講演・口頭発表等 - 水野 朋子

分割表示 >> /  全件表示  50 件中 1 - 50 件目
  1. Yuji Sugawara, Takeshi Hasegawa, Toshihiro Nomura, Kengo Moriyama, Tomoko Mizuno, Daisuke Kobayashi, Motoki Inaji, Taketoshi Maehara. Temporo-polar gray/white matter blurring prior to febrile seizure status in temporal lobe epilepsy. 19th annual Meeting of Infantile Seizure Soceity (ISSET International Symposium on Severe Infantile Epilepsy Treatment) 2018.09.22 Roma, Italy

  2. 山内泰輔, 渡邉浩太郎, 森山剣光, 緒方英紀, 水野朋子. 経時的に抗体価を測定した抗neurofascin-155抗体陽性の慢性炎症性脱髄性多発神経炎. 第81回日本小児神経学会関東地方会 2024.10.20 Web

  3. 森山剣光, 中島陽二, 渡邉浩太郎, 山内泰輔, 水野朋子. Vigabatrinを使用したInfantile epileptic spasms syndrome5例の検討. 第18回てんかん学会関東甲信越地方会 2024.07.06 東京

  4. 山内泰輔, 森田俊平, 田村友美恵, 森山剣光, 鈴木智典, 水野朋子. 当院で経験した睡眠時棘徐波活性化を示すてんかん性脳症の臨床的検討. 第66回日本小児神経学会学術集会 2024.05.31 愛知

  5. 森田俊平, 水野朋子, 山内泰輔, 田村友美恵, 鈴木智典, 高橋孝治, 白井謙太朗, 渡辺章充, 家村綾正, 高澤啓, 鹿島田健一, 森尾友宏. ACTH療法を漸減せず終了した難治性てんかん症例の副腎皮質機能評価. 第127回日本小児科学会学術集会 2024.04.20 福岡

  6. 富岡翠, 折本竜太, 森田俊平, 山内泰輔, 水野朋子, 柳下和慶, 山本櫻子, 熊田聡子, 下田木の実, 森尾友宏. 高気圧酸素治療を施行した軽微な外傷に伴う脊髄梗塞. 第697回日本小児科学会東京都地方会 2024.03.09 東京

  7. 中島陽二, 森田俊平, 山内泰輔, 水野朋子. 早期乳児てんかん性脳症とWest症候群の中間表現型を呈したGNAO1異常症の一例. 第80回日本小児神経学会関東地方会 2024.03.03 千葉

  8. 水野朋子, 布施譲嗣, 山内泰輔, 森田俊平, 平田航, 田村友美恵, 池野充. West症候群を発症した結節性硬化症3例に対するビガバトリンの使用経験. 第56回日本てんかん学会 2023.10.19 東京

  9. 鹿島田彩子, 水野朋子, 宇田川智宏, 細川奨, 内田佳介, 田中絵里子, 小崎健次郎, 高木正稔. 新規RNF213遺伝子de novoバリアントは全身性の血管縮窄症に関与する. 第65回日本小児神経学会学術集会 2023.05.27 岡山

  10. 山内泰輔, 水野朋子, 布施譲嗣, 田村友美恵, 森山剣光, 鈴木智典, 宮冬樹, 加藤光広, 松本直通. 網羅的遺伝子解析を行ったてんかん症候群の臨床的検討. 第65回日本小児神経学会 2023.05.25 岡山

  11. 布施譲嗣,山内泰輔,水野朋子,村越未希,西村聡,宇田川智宏,高澤啓,神谷尚宏,森尾友宏. 当科で経験したPRESの臨床的特徴. 第126回日本小児科学会学術集会 2023.04.16 東京

  12. 布施譲嗣, 大口郁夫, 山内泰輔, 村越未希, 野村敏大, 鈴木智典, 水野朋子. 早期に血漿交換療法を行った抗アクアポリン4抗体陽性視神経脊髄炎スペクトラムの1例. 第78回日本小児神経学会関東地方会 2023.03.04 Web

  13. 田村 友美恵, 平田 航, 山内 泰輔, 山口 玲子, 瀬川 裕子, 斎藤 良彦, 西野 一三, 水野 朋子. 尖足が先行し緩徐な筋力低下を呈したBethlem myopathyの1例. 脳と発達 2022.10.22

  14. 平田航, 田村友美恵, 長谷川節子, 宮田理英, 菅原祐之, 水野朋子. 焦点性てんかんとの鑑別を要したperioral myoclonia with absencesの3例. 第64回日本小児神経学会学術集会 2022.06.04 群馬

  15. 鹿島田彩子, 田村友美恵, 鈴木智典, 水野朋子, 荒木聡, 森尾友宏. 当院における小児期発症神経疾患患者に対する成人移行支援の取り組み. 第64回日本小児神経学会学術集会 2022.06.03 群馬

  16. 白久博史, 水野朋子, 江本留奈, 成健史, 有坂敦子, 南海天, 瀧山嘉久. 臨床像の異なる複合型遺伝性痙性対麻痺4型の2例. 第64回日本小児神経学会学術集会 2022.06.03 群馬

  17. 野村敏大, 布施譲嗣, 岩田啓, 西岡正人, 下平雅之, 水野朋子, 齋藤伸治. ジストニアを呈したVici症候群の1例. 第64回日本小児神経学会学術集会 2022.06.03 群馬

  18. 金房雄飛, 有坂敦子, 森田俊平, 大井田憲泰, 九島令子, 水野朋子, 中島光子, 才津浩智. GABRG2遺伝子の新規変異を認めた無呼吸発作と異常眼球運動を有する発達性てんかん性脳症の1例. 第64回日本小児神経学会学術集会 2022.06.03 群馬

  19. 水野朋子, 田村友美恵, 平田航, 江本留奈, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 森尾友宏. オナセムノゲンアベパルボベクを投与した脊髄性筋萎縮症I型の3例. 第64回日本小児神経学会学術集会 2022.06.02 群馬

  20. 田村友美恵, 水野朋子, 平田航, 山口玲子, 瀬川裕子, 森尾友宏. 尖足を主訴に受診した症例の臨床的検討. 第125回日本小児科学会学術集会 2022.04.16 福島

  21. 古川晋, 水野朋子, 平田航, 田村友美恵, 宮田理英, 後藤雄一. 急速に病状が進行したミトコンドリア13513変異によるMELAS/Leigh overlap症候群の一例. 第76回日本小児神経学会関東地方会 2022.03.12 Web

  22. 上村譲, 平田航, 田村友美恵, 菅原祐之, 水野朋子. 焦点てんかん発症3年後にラスムッセン脳炎と診断した1例. 第677回日本小児科学会東京都地方会 2021.12.11 Web

  23. 平田航, 田村友美恵, 新里大毅, 満生紀子, 磯田健志, 高木正稔, 綾部風雅, 稲次基希, 水野朋子, 森尾友宏. 脳室腹腔シャント機能不全を反復しパーキンソニズムを生じた松果体部腫瘍による水頭症の一例. 第75回日本小児神経学会関東地方会 2021.09.11 Web

  24. 水野朋子, 江本留奈, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 石渡久子, 高橋孝治, 菅原祐之, 岩川善英. 異なる臨床像を呈したSSADH欠損症の2例. 第63回日本小児神経学会学術集会 2021.05.29 Web

  25. 鈴木智典, 山内泰輔, 加藤光広, 水野朋子. STXBP1遺伝子変異によるRett症候群様表現型を呈した男児例. 第63回日本小児神経学会学術集会 2021.05.28 Web

  26. 江本留奈, 水野朋子, 中村虹輝, 鈴木智典, 長原智子, 白井謙太朗, 西田裕哉, 熊田聡子, 森尾友宏. 焦点てんかん発作を初発症状とした抗NMDA受容体脳炎の3例. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.18 Web

  27. 鈴木智典, 田村友美恵, 真保麻実, 阿久津裕子, 宇田川智宏, 細川奨, 森雅亮, 水野朋子. 可逆性脳血管攣 縮症候群の発症を契機に高安動脈炎の診断に至った 1 例. 第74回日本小児神経学会関東地方会 2021.03.20 Web

  28. 鈴木智典, 神谷尚宏, 山内泰輔, 井上健斗, 鹿島田彩子, 東賢良, 瀬川裕子, 水野朋子, 高木正稔, 森尾友宏. 低ガンマグロブリン血症を認めたInfantile systemic hyalinosisの一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.22 神戸

  29. 横山はるな, 金田朋也, 鈴木奈都子, 金井保澄, 中谷久恵, 恩田恵子, 今井雅子, ⾧澤正之, 真保麻実, 細川奨, 水野朋子, 土井庄三郎, 森雅亮, 大柴晃洋. 急性脳症症状が先行し,発症時は不全型であった重症川崎病の一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.21 Web

  30. 水野朋子, 田村友美恵, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 岩田啓, 石塚麻美子, 高木正稔. Two cases of Joubert syndrome initially presenting with paroxysmal eye deviation(突発的な眼球偏位を初発症状としたJoubert症候群の2例). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 新潟

  31. 田村友美恵, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 石渡久子, 菅原祐之, 水野朋子 . treatment of epileptic spasm in 18 trisomy with ketogenic diet:2 case report. (てんかん性スパズムを発症した18トリソミー2例に対するケトン食療法の経験). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 WEB

  32. 野村敏大, 黒神経彦, 宮原奏, 大阪渓, 有路将平, 西岡正人, 下平雅之, 水野朋子. A case of orthostatic dysregulation in the chronic phase of acute cerebellitis. (急性小脳炎の慢性期に発症した起立性調節障害の一例). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 WEB

  33. 堀野朝子, 佐久間啓, 松岡貴子, 神山邦子, 西田裕哉, 森山剣光, 水野朋子, 九鬼一郎. Clinical features of febrile infection—related epilepsy syndrome(FIRES)in two distinct cohorts. (2つのコホートにおけるFebrile infection-related epilepsy syndrome (FIRES) の臨床的特徴). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 WEB

  34. 田村友美恵, 水野朋子, 鈴木智典, 加藤光広, 中島光子, 松本直通. 周産期障害との鑑別を要したPACS2遺伝子変異によるてんかん症候群の1例. 第71回日本小児神経学会関東地方会 2019.09.28 東京

  35. 森田俊平, 清水一秀, 田村友美恵, 鈴木智典, 水野朋子, 柳町昌克, 高木正稔, 森尾友宏, 稲次基希, 前原健寿. 軽微な受傷機転による急性硬膜外血腫からFanconi貧血の診断に至った一例. 第656回日本小児科学会東京都地方会 2019.07.13 東京

  36. 鈴木智典, 森山剣光, 山内泰輔, 鹿島田彩子, 石渡久子, 前田浩利, 柳久美子, 要匡, 水野朋子. KCNQ3変異によるてんかん性脳症の一例. 第13回日本てんかん学会関東甲信越地方会 2019.06.29 東京

  37. 水野朋子, 山内泰輔, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 岡野翼, 今井耕輔, 高木正稔, 野村莉紗, 渡辺章充. KBG症候群はDandy-Walker variantを合併する. 第61回日本小児神経学会学術集会 2019.06.01 愛知

  38. 山内泰輔,水野朋子,山内建,森山剣光,鈴木智典,鹿島田健一,森尾友宏. 成長障害の精査過程でMERRFと診断した一例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.21 石川

  39. 菅原祐之,平田航,金田朋也,佐藤薫,平石千佳,佐藤健,竹田清香,松田希,滝島茂,石橋奈保子,長谷川毅,山内泰輔,鈴木智典,水野朋子,森尾友宏 . ヘルメット療法施行中に頭蓋内疾患が診断された2例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 石川

  40. 平床華奈子, 菊池絵梨子, 能勢統一郎, 下田益弘, 森山剣光, 水野朋子, 稲次基希, 前原健寿, 荒木聡. 硬膜下液体貯留を伴うGBS髄膜炎に対してリネゾリドが有効であった一例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.19 石川

  41. 鈴木智典, 水野朋子, 山内泰輔, 森山剣光, 中島啓介, 太田正康. 経過中にミオクロニー発作を生じた Sturge-Weber 症候群の一例. 第52回日本てんかん学会学術集会 2018.10.25 神奈川

  42. 山内泰輔, 水野朋子, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 今井耕輔, 高木正稔, 叶内匡. SCN4A遺伝子変異が同定されたNaチャネルミオトニアの一例. 日本小児神経学会関東地方会 2018.10.13 東京

  43. 水野朋子, 佐久間啓. 新生児のロタウイルス感染症に伴うMERS様の白質病変. 第10回小児免疫性脳炎研究会 2018.06.02 千葉

  44. 森山剣光, 野村敏大, 水野朋子, 稲次基希, 前原健寿. Clinical analysis of three cases with vagus nerve stimulation against epileptic encephalopathy(てんかん性脳症に対して、迷走神経刺激を行った3例の臨床的検討). 第60回日本小児神経学会学術集会 2018.05.31 千葉

  45. 森山剣光, 水野朋子, 野村敏大, 横山はるな, 馬場信平, 菅原祐之, 長谷川毅, 森尾友宏. Levetiracetamが奏功したSTXBP1遺伝子変異による大田原症候群の1例. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.22 福岡

  46. 野村敏大, 森山剣光, 水野朋子, 田中祥兵, 永関剛, 鹿島田彩子, 菅原祐之. ミオクローヌスや小脳失調を呈さず診断に苦慮した小児期発症の歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の1例. 第68回日本小児神経学会関東地方会 2018.03.24 東京

  47. 田村友美恵, 水野朋子, 野村敏大, 稲田顕子, 森山剣光, 森尾友宏. 非てんかん性の異常眼球運動を認めた脳室周囲白質軟化症を有する乳児例. 日本小児科学会東京都地方会 2018.02.10 東京

  48. 野村敏大, 森山剣光, 水野朋子, 長谷川節子, 鹿島田彩子, 高木正稔, 水谷修紀. 乳児期に発症したSPTBN2遺伝子変異による脊髄小脳変性症5型の1例. 第67回日本小児神経学会関東地方会 2017.10.07 大宮

  49. 菅原祐之, 長谷川毅, 野村敏大, 森山剣光, 水野朋子, 小林大輔, 稲次基希, 前原健寿. 痙攣発症前からの継時的画像変化が評価可能であった, 海馬硬化症を伴う内側側頭葉てんかんの1例. 第67回日本小児神経学会関東地方会 2017.10.07 大宮

  50. 水野 朋子, 熊田 聡子, 西田 裕哉, 神岡 哲治, 内野 俊平, 栗原 栄二. 睡眠時喉頭喘鳴を呈したオプソクローヌスミオクローヌス症候群の一例. 第59回日本小児神経学会学術集会 2017.06.15 大阪

このページの先頭へ▲