講演・口頭発表等 - 水野 朋子

分割表示  50 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 古川晋, 水野朋子, 平田航, 田村友美恵, 宮田理英, 後藤雄一. 急速に病状が進行したミトコンドリア13513変異によるMELAS/Leigh overlap症候群の一例. 第76回日本小児神経学会関東地方会 2022.03.12 Web

  2. 上村譲, 平田航, 田村友美恵, 菅原祐之, 水野朋子. 焦点てんかん発症3年後にラスムッセン脳炎と診断した1例. 第677回日本小児科学会東京都地方会 2021.12.11 Web

  3. 平田航, 田村友美恵, 新里大毅, 満生紀子, 磯田健志, 高木正稔, 綾部風雅, 稲次基希, 水野朋子, 森尾友宏. 脳室腹腔シャント機能不全を反復しパーキンソニズムを生じた松果体部腫瘍による水頭症の一例. 第75回日本小児神経学会関東地方会 2021.09.11 Web

  4. 水野朋子, 江本留奈, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 石渡久子, 高橋孝治, 菅原祐之, 岩川善英. 異なる臨床像を呈したSSADH欠損症の2例. 第63回日本小児神経学会学術集会 2021.05.29 Web

  5. 鈴木智典, 山内泰輔, 加藤光広, 水野朋子. STXBP1遺伝子変異によるRett症候群様表現型を呈した男児例. 第63回日本小児神経学会学術集会 2021.05.28 Web

  6. 江本留奈, 水野朋子, 中村虹輝, 鈴木智典, 長原智子, 白井謙太朗, 西田裕哉, 熊田聡子, 森尾友宏. 焦点てんかん発作を初発症状とした抗NMDA受容体脳炎の3例. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.18 Web

  7. 鈴木智典, 田村友美恵, 真保麻実, 阿久津裕子, 宇田川智宏, 細川奨, 森雅亮, 水野朋子. 可逆性脳血管攣 縮症候群の発症を契機に高安動脈炎の診断に至った 1 例. 第74回日本小児神経学会関東地方会 2021.03.20 Web

  8. 鈴木智典, 神谷尚宏, 山内泰輔, 井上健斗, 鹿島田彩子, 東賢良, 瀬川裕子, 水野朋子, 高木正稔, 森尾友宏. 低ガンマグロブリン血症を認めたInfantile systemic hyalinosisの一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.22 神戸

  9. 横山はるな, 金田朋也, 鈴木奈都子, 金井保澄, 中谷久恵, 恩田恵子, 今井雅子, ⾧澤正之, 真保麻実, 細川奨, 水野朋子, 土井庄三郎, 森雅亮, 大柴晃洋. 急性脳症症状が先行し,発症時は不全型であった重症川崎病の一例. 第123回日本小児科学会学術集会 2020.08.21 Web

  10. 水野朋子, 田村友美恵, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 岩田啓, 石塚麻美子, 高木正稔. Two cases of Joubert syndrome initially presenting with paroxysmal eye deviation(突発的な眼球偏位を初発症状としたJoubert症候群の2例). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 新潟

  11. 田村友美恵, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 石渡久子, 菅原祐之, 水野朋子 . treatment of epileptic spasm in 18 trisomy with ketogenic diet:2 case report. (てんかん性スパズムを発症した18トリソミー2例に対するケトン食療法の経験). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 WEB

  12. 野村敏大, 黒神経彦, 宮原奏, 大阪渓, 有路将平, 西岡正人, 下平雅之, 水野朋子. A case of orthostatic dysregulation in the chronic phase of acute cerebellitis. (急性小脳炎の慢性期に発症した起立性調節障害の一例). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 WEB

  13. 堀野朝子, 佐久間啓, 松岡貴子, 神山邦子, 西田裕哉, 森山剣光, 水野朋子, 九鬼一郎. Clinical features of febrile infection—related epilepsy syndrome(FIRES)in two distinct cohorts. (2つのコホートにおけるFebrile infection-related epilepsy syndrome (FIRES) の臨床的特徴). 第62回日本小児神経学会学術集会 2020.08.18 WEB

  14. 田村友美恵, 水野朋子, 鈴木智典, 加藤光広, 中島光子, 松本直通. 周産期障害との鑑別を要したPACS2遺伝子変異によるてんかん症候群の1例. 第71回日本小児神経学会関東地方会 2019.09.28 東京

  15. 森田俊平, 清水一秀, 田村友美恵, 鈴木智典, 水野朋子, 柳町昌克, 高木正稔, 森尾友宏, 稲次基希, 前原健寿. 軽微な受傷機転による急性硬膜外血腫からFanconi貧血の診断に至った一例. 第656回日本小児科学会東京都地方会 2019.07.13 東京

  16. 鈴木智典, 森山剣光, 山内泰輔, 鹿島田彩子, 石渡久子, 前田浩利, 柳久美子, 要匡, 水野朋子. KCNQ3変異によるてんかん性脳症の一例. 第13回日本てんかん学会関東甲信越地方会 2019.06.29 東京

  17. 水野朋子, 山内泰輔, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 岡野翼, 今井耕輔, 高木正稔, 野村莉紗, 渡辺章充. KBG症候群はDandy-Walker variantを合併する. 第61回日本小児神経学会学術集会 2019.06.01 愛知

  18. 山内泰輔,水野朋子,山内建,森山剣光,鈴木智典,鹿島田健一,森尾友宏. 成長障害の精査過程でMERRFと診断した一例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.21 石川

  19. 菅原祐之,平田航,金田朋也,佐藤薫,平石千佳,佐藤健,竹田清香,松田希,滝島茂,石橋奈保子,長谷川毅,山内泰輔,鈴木智典,水野朋子,森尾友宏 . ヘルメット療法施行中に頭蓋内疾患が診断された2例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.20 石川

  20. 平床華奈子, 菊池絵梨子, 能勢統一郎, 下田益弘, 森山剣光, 水野朋子, 稲次基希, 前原健寿, 荒木聡. 硬膜下液体貯留を伴うGBS髄膜炎に対してリネゾリドが有効であった一例. 第122回日本小児科学会学術集会 2019.04.19 石川

このページの先頭へ▲