講演・口頭発表等 - 大見 武弘

分割表示  88 件中 81 - 88 件目  /  全件表示 >>
  1. 大見 武弘. バイオメカニクスをとおして変形性膝関節症症例の動作や運動を考える. 君津あすなろクリニック研修会 2015.09.04 君津あすなろクリニック

  2. 大路駿介,相澤純也,廣幡健二,大見武弘,中村智祐,柳下和慶. 空中回転課題を加えた側方片脚着地動作における床反力の特徴. 第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2015.06.19 札幌

  3. 大見 武弘,山田 拓実,佐藤 義尚,島村 亮太. 健常成人の自由歩行における膝関節間力の速度による影響. 第34回東京都理学療法学術大会 2015.06.14 東京

  4. 佐藤 義尚,山田 拓実,大見 武弘,島村 亮太. 歩行開始動作における高齢者と若年者の足部運動のMulti-segment Foot Modelによる解析. 第50回日本理学療法学術大会 2015.06.06 東京

  5. 加藤 淳平,山田 拓実,大見 武弘. 筋骨格モデル解析を用いた歩行の3次元動作解析―中足指節関節の解析手法の違いが足部関節の計算に及ぼす影響に着目して―. 第49回日本理学療法学術大会 2014.05.31 横浜

  6. 大見 武弘,山田 拓実,江原 義弘. 変形性膝関節症患者の膝関節間力に対する股関節内転筋群の作用のシミュレーションによる検討. 第48回日本理学療法学術大会 2013.05.25

  7. 大見 武弘,田村 綾子. 重度の四肢麻痺を呈する視神経脊髄炎に対する理学療法の経験. 第31回東京都理学療法学術大会 2012

  8. 大見 武弘,山田 拓実,秋山 翼. 足底感覚入力前後の片脚立位の解析―重心と姿勢制御に注目して―. 第29回東京都理学療法学術大会 2010

このページの先頭へ▲