論文・総説 - 永田 哲也
-
Hitoshi Suzuki, Yoshitsugu Aoki, Toshiki Kameyama, Takashi Saito, Satoru Masuda, Jun Tanihata, Tetsuya Nagata, Akila Mayeda, Shin'ichi Takeda, Toshifumi Tsukahara. Endogenous Multiple Exon Skipping and Back-Splicing at the DMD Mutation Hotspot. Int J Mol Sci. 2016.10; 17 (10): ( PubMed, DOI )
-
Mutsuki Kuraoka, En Kimura, Tetsuya Nagata, Takashi Okada, Yoshitsugu Aoki, Hisateru Tachimori, Naohiro Yonemoto, Michihiro Imamura, Shin'ichi Takeda. Serum Osteopontin as a Novel Biomarker for Muscle Regeneration in Duchenne Muscular Dystrophy. Am. J. Pathol.. 2016.05; 186 (5): 1302-1312. ( PubMed, DOI )
-
Koichi Kimura, Hiroyuki Morita, Masao Daimon, Masaru Horio, Takayuki Kawata, Tomoko Nakao, Megumi Hirokawa, Ruriko Kitao, Daisuke Watanabe, Tetsuo Komori, Tetsuya Nagata, Shin'ichi Takeda, Hirofumi Komaki, Kazuhiko Segawa, Takashi Nakajima, Katsu Takenaka, Issei Komuro. Utility of Cystatin C for Estimating Glomerular Filtration Rate in Patients With Muscular Dystrophy. Int Heart J. 2016.05; 57 (3): 386-388. ( PubMed, DOI )
-
Masaki Y, Inde T, Nagata T, Tanihata J, Kanamori T, Seio K, Takeda S, Sekine M. Enhancement of exon skipping in mdx52 mice by 2'-O-methyl-2-thioribothymidine incorporation into phosphorothioate oligonucleotides Med Chem Commun. 2015.04; 6 630-633. ( DOI )
-
永田 哲也. 核酸医薬品の臨床開発状況 日本核酸医薬学会誌. 2023.07; 27 (1): 44-55. ( 医中誌 )
-
永田 哲也. 【核酸医薬の最近の進歩】神経疾患に対する核酸医薬 日本初の核酸医薬ビルトラルセン 脳神経内科. 2023.06; 98 (6): 851-857. ( 医中誌 )
-
永田 哲也. 【核酸医薬と神経疾患】核酸医療の基礎知識 DNA/RNAヘテロ2本鎖核酸 Clinical Neuroscience. 2023.05; 41 (5): 625-629. ( 医中誌 )
-
永田 哲也, 横田 隆徳. 【DDSで拓く創薬モダリティイノベーション】リガンド結合による核酸医薬の標的指向化 Drug Delivery System. 2023.01; 38 (1): 8-14. ( 医中誌 )
-
永田 哲也. 【核酸医薬の現状と今後の展望】DNA/RNAヘテロ核酸 BIO Clinica. 2021.12; 36 (14): 1361-1365. ( 医中誌 )
-
永田 哲也, 渡辺 直樹, 武田 伸一. 国内初のデュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する核酸医薬品の開発 日本核酸医薬学会誌. 2021.06; 25 (1): 5-15. ( 医中誌 )
-
天野 晶子, 三條 伸夫, 中木戸 誠, 津本 浩平, 松原 悦朗, 永田 哲也, 西田 陽一郎, 横田 隆徳. ADモデルマウスにおける抗アミロイドβオリゴマー抗体陽性像の経時変化 Dementia Japan. 2020.10; 34 (4): 519. ( 医中誌 )
-
横山 裕之, 平井 高志, 榎本 光裕, 鏑木 秀俊, 吉井 俊貴, 永田 哲也, 横田 隆徳, 大川 淳. DNAマイクロアレイを用いたマウス腰部後根神経節における神経障害性疼痛関連遺伝子の調査 日本整形外科学会雑誌. 2020.09; 94 (8): S1844. ( 医中誌 )
-
西 李依子, 永田 哲也, 横田 隆徳. 【RNAサイレンシングと疾患】RNAサイレンシングと神経疾患 Medical Science Digest. 2020.08; 46 (9): 555-558. ( 医中誌 )
-
柳平 貢, 永田 哲也, 横田 隆徳. 【よくわかる遺伝子治療-実用化の現状と展望】遺伝子治療総論 DNA/RNAヘテロ核酸による遺伝子発現抑制 Clinical Neuroscience. 2020.03; 38 (3): 319-322. ( 医中誌 )
-
三浦 元輝, 永田 哲也, 横田 隆徳. 【ALS(筋萎縮性側索硬化症)治療の最前線】ALS治療の新たなモダリティとしての核酸医薬 医学のあゆみ. 2020.02; 272 (6): 511-516. ( 医中誌 )
-
大谷木 正貴, 永田 哲也, 井原 健介, 吉田 規恵, 西 李依子, 馬渕 洋, 赤澤 智宏, 横田 隆徳. DNA/RNAヘテロ2本鎖核酸によるリンパ球制御を介した神経免疫疾患の新規治療法の開発 神経免疫学. 2019.09; 24 (1): 93. ( 医中誌 )
-
永田 哲也. 【神経疾患の現在とこれから】診療の最前線 脊髄性筋萎縮症と核酸医薬 内科. 2019.06; 123 (6): 1279-1283. ( 医中誌 )
-
永田 哲也. アンチセンス・オリゴヌクレオチドの全身への投与によるDuchenne型筋ジストロフィーの患者のエキソン・スキップによる治療 臨床免疫・アレルギー科. 2019.01; 71 (1): 64-70. ( 医中誌 )
-
大原 正裕, 永田 哲也, 横田 隆徳. 【核酸医薬研究の進歩】核酸医薬総論とヘテロ2本鎖核酸 神経内科. 2018.11; 89 (5): 510-517. ( 医中誌 )
-
永田 哲也. 【核酸医薬による認知症・神経変性疾患の治療法開発】核酸医薬品の開発の現状 Dementia Japan. 2018.10; 32 (4): 589-596. ( 医中誌 )