講演・口頭発表等 - 西山 暁

分割表示  150 件中 141 - 150 件目  /  全件表示 >>
  1. 高岡美智子,羽毛田匡,木野孔司,西山 暁,渋谷寿久,佐藤文明,太田武信,石川高行. ストレッチリラクセーションが奏功した長期経過を持つ顎関節症患者. 第20回日本顎関節学会学術大会 2007.07.14

  2. 羽毛田匡,木野孔司,杉崎正志,高岡美智子,太田武信,渋谷寿久,佐藤文明,西山 暁,石川高行. 非復位性関節円板前方転位の治療法のランダム化比較試験による検討. 第20回日本顎関節学会学術大会 2007.07.14

  3. 安藤智宏,秀島雅之,犬飼周佑,佐藤雅之,西山 暁,酒井哲史,松浦 博. 上顎義歯の口蓋形態の違いが発語機能に及ぼす影響. 第35回日本顎口腔機能学会学術大会 2006.06.16

  4. 馬場一美,有留久美子,西山 暁,五十嵐順正. 欠損補綴治療を対象とした医療情報収集支援ソフトの開発. 第25回日本歯科医学教育学会総会 2006.06.16

  5. 水内若菜,西山 暁,佐藤雅之,羽毛田 匡,谷田部 優,大山喬史. 部分床義歯の直接維持装置が支台歯と義歯床の変位に及ぼす影響について. 第4回日本補綴歯科学会東京支部大会 2001.02.10

  6. 水谷 紘,西山 暁,谷田部 優,羽毛田 匡,小竹雅人,大山喬史. 即日応用型キーパーの口腔内設置と義歯の着脱方向-設置傾斜と吸引力との関係. 第10回日本磁気歯科学会 2000.11.25

  7. 西山 暁,藍  稔. 下顎後方滑走運動の誘導部の変化が顎機能に与える影響. 第100回日本補綴歯科学会記念大会 1998.11.28

  8. 西山 暁,藍  稔. 後方滑走運動の誘導部の変化が下顎の閉口終末位と筋活動に及ぼす影響. 第62回口腔病学会学術大会 1997.11.28

  9. 西山 暁,岡部良博,藍 稔,佐藤雅之,屋嘉智彦. 内側翼突筋に関する筋電図学的研究・第2報:咬合支持部位の相違が閉口筋に及ぼす影響. 第96回日本補綴歯科学会学術大会 1996.11.02

  10. 岡部良博,佐藤雅之,榎澤宗司,屋嘉智彦,西山 暁,藍 稔. 内側翼突筋に関する筋電図学的研究-第1報 試作電極による内側翼突筋筋電図. 第94回日本補綴歯科学会学術大会 1995.10.27

このページの先頭へ▲