講演・口頭発表等 - 樗木 俊聡
-
佐藤卓、樗木俊聡. ヒト舌がんオルガノイドライブラリーの確立. 第10回細胞凝集研究会 2024.07.21 大分
-
金山剛士, 樗木俊聡. Myeloid-like B cells boost emergency myelopoiesis through IL-10 production during infection. 第19回麒麟塾 2024.06.29
-
金山剛士、秋山めぐみ、樗木俊聡. 抹消組織からの単球排除を介した新たな全身炎症抑制機構の解明. 第3回日本医学会連合 Rising Star リトリート 2024.06.20
-
佐藤卓、樗木俊聡. 腸管上皮幹細胞とそのニッチ. 日本再生医療学会第3回科学シンポジウム 2023.11.04 沖縄
-
金山剛士, 樗木俊聡. 全身的な感染症における自然免疫細胞の産生と挙動. 第96回日本生化学会大会 2023.10.31
-
佐藤卓、樗木俊聡. ヒト舌がんオルガノイドライブラリーの確立. 日本患者由来がんモデル学会学術集会2023 2023.10.24 東京
-
Masashi Kanayama, Toshiaki Ohteki. A novel B cell subset boosts myelopoiesis during infection. 第85回日本血液学会総会 2023.10.13
-
佐藤 卓, 樗木 俊聡. I型インターフェロノパチーの病態形成に関与する組織マクロファージの特徴付け. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会 2023.02.11
-
樗木俊聡. pDCは何者か?. 第51回日本免疫学会学術集会 2022.12.07 熊本
-
Taku Sato, Toshiaki Ohteki. Intestinal stem cells and their niche. The 40th Annual Meeting of the Japanese Society for Bone and Mineral Research 2022.07.22
-
中川舞、石川駿、佐藤卓、村川泰裕、樗木俊聡. ミクログリア特異的エンハンサー領域の機能解析. 第44回日本分子生物学会 2021.12.01
-
樗木 俊聡. 単球・マクロファージの分化経路と疾患標的としての可能性. 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10.15 web開催
-
樗木 俊聡. 単球・マクロファージの分化経路と疾患標的としての可能性. 第2回神奈川がん免疫療法講演会 2020.09.11 web開催
-
樗木俊聡. ヒトおよびマウス樹状細胞の発生分化と機能的特異性. 第119回日本皮膚科学会総会 2020.06.07
-
樗木 俊聡. 単球・マクロファージの発生分化と疾患標的としての可能性. 第34回日本糖尿病・肥満動物学会 2020.01.31 高崎市
-
樗木俊聡. マクロファージ:樹状細胞の分化と機能. 第61回歯科基礎医学会学術大会 2019.10.14 東京
-
樗木俊聡. 単球・マクロファージの分化経路と疾患標的としての可能性. 第1回北陸免疫研究会 2019.09.13 金沢市
-
樗木俊聡. 樹状細胞の歴史、分化、免疫始動・制御機構. 第29回日本樹状細胞研究会 2019.06.28 出雲市
-
樗木俊聡. 樹状細胞・マクロファージの発生分化. 日本アレルギー学会 第68回学術大会JSA-JSIシンポジウム 2019.06.14 東京
-
樗木俊聡. マクロファージ・樹状細胞の発生分化. 第470回日本皮膚科学会大阪地方会(第25回小林浩記念講演) 2018.12.08 大阪市