出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
東京大学 工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 修士課程 2011年03月 修了
-
東京大学 工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 博士課程 2014年03月 修了
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年04月-2024年09月東京医科歯科大学 難治疾患研究所 バイオデータ科学研究部門 先端ナノ医工学分野 講師
-
2024年10月-現在東京科学大学 教育研究組織 総合研究院 難治研・バイオデータ科学研究部門 先端ナノ医工学分野 講師
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2011年04月-2013年03月日本学術振興会 特別研究員(DC1)
-
2014年04月-2015年03月東京大学 大学院医学系研究科 附属疾患生命工学センター 特任研究員
-
2015年04月-2015年05月川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター 研究員
-
2015年04月-2016年03月東京大学 大学院医学系研究科附属疾患生命工学センター 客員研究員
-
2015年06月-2018年09月川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター 企画・技術支援チーム(兼任)
-
2015年06月-2023年03月川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター 主任研究員
-
2016年04月-2017年03月東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 客員研究員
-
2022年04月-現在明星大学 理工学部 非常勤講師
-
2023年04月-2024年09月東京医科歯科大学 難治疾患研究所 先端ナノ医工学分野 講師
-
2023年04月-現在川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター 副主幹研究員
-
2024年10月-現在東京科学大学 総合研究院 難治疾患研究所 先端ナノ医工学分野 講師
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
高分子学会
-
日本DDS学会
-
日本バイオマテリアル学会
-
日本薬学会
-
日本がん免疫学会
-
日本抗体学会
-
日本癌学会
-
日本核酸医薬学会
-
分子輸送システム研究会
資格、免許 【 表示 / 非表示 】
-
エックス線作業主任者
-
放射線取扱主任者(第1~2種)
-
有機溶剤作業主任者
-
特定化学物質等作業主任者
-
危険物取扱者(甲種)
-
毒物劇物取扱責任者
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Victor Marx, Yuki Mochida, Shigehito Osawa, Theofilus A. Tockary, Jumpei Norimatsu, Hidetomo Yokoo, Makoto Oba, Satoshi Uchida. Poly(sarcosine) and Poly(2-ethyl-2-oxazoline) Tethered To mRNA Provide Stealth Properties To mRNA Polyplexes ACS Applied Nano Materials. 2025.06; 8 (27): 13628-13638. ( DOI )
-
Jumpei Norimatsu, Rashida Hashim, Theofilus A. Tockary, Muhammad Shahid Nazir, Yuki Mochida, Satoshi Uchida. Polycations Improve Intracellular Stability of mRNA Delivered Using Lipid Nanoparticles for Prolonged Protein Expression ACS Applied Nano Materials. 2025.05; 8 (21): 10898-10906. ( DOI )
-
Ryosuke Maeoka, Ryosuke Matsuda, Tsutomu Nakazawa, Yuki Mochida, Noriko Ouji-Sageshima, Kengo Yamada, Takayuki Morimoto, Yasuhiro Takeshima, Shuichi Yamada, Fumihiko Nishimura, Young-Soo Park, Toshihiro Ito, Ichiro Nakagawa. Immunotherapy using allogenic NK cells downregulates mitochondrial-related genes and inhibits the OXPHOS system of malignant meningioma Biomedicine & Pharmacotherapy. 2025.04; 187 118099. ( DOI )
-
Yuki Mochida, Horacio Cabral, Yutaka Miura, Kensuke Osada, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka. Secondary Structure-Guided Assembly of Uniform Disk-Like Polymeric Micelles Incorporating Hydrophobic Platinum Drugs for Improved Tumor Targeting Chemistry of Materials. 2025.02; 37 (7): 2457-2473. ( DOI )
-
Yukine Ishibashi, Mitsuru Naito, Yusuke Watanuki, Mao Hori, Satomi Ogura, Kaori Taniwaki, Masaru Cho, Ryosuke Komiya, Yuki Mochida, Kanjiro Miyata. Size-Dependent Glioblastoma Targeting by Polymeric Nanoruler with Prolonged Blood Circulation. Bioconjugate chemistry. 2024.07; 35 (8): 1154-1159. ( PubMed, DOI )
-
Saed Abbasi, Miki Matsui-Masai, Fumihiko Yasui, Akimasa Hayashi, Theofilus A. Tockary, Yuki Mochida, Shiro Akinaga, Michinori Kohara, Kazunori Kataoka, Satoshi Uchida. Carrier-free mRNA vaccine induces robust immunity against SARS-CoV-2 in mice and non-human primates without systemic reactogenicity. Molecular therapy. 2024.04; 32 (5): 1266-1283. ( PubMed, DOI )
-
Pengwen Chen, Wenqian Yang, Yuki Mochida, Shangwei Li, Taehun Hong, Hiroaki Kinoh, Kazunori Kataoka, Horacio Cabral. Selective Intracellular Delivery of Antibodies in Cancer Cells with Nanocarriers Sensing Endo/Lysosomal Enzymatic Activity. Angewandte Chemie International Edition. 2024.04; 63 (14): e202317817. ( PubMed, DOI )
-
Yuki Mochida, Satoshi Uchida. mRNA vaccine designs for optimal adjuvanticity and delivery. RNA biology. 2024.03; 21 (1): 1-27. ( PubMed, DOI )
-
Miki Suzuki, Yuki Mochida, Mao Hori, Akimasa Hayashi, Kazuko Toh, Theofilus A. Tockary, Xueying Liu, Victor Marx, Hidetomo Yokoo, Kanjiro Miyata, Makoto Oba, Satoshi Uchida. Poly(ethylene Glycol) (PEG)–OligoRNA Hybridization to mRNA Enables Fine‐Tuned Polyplex PEGylation for Spleen‐Targeted mRNA Delivery. Small Science. 2024.02; 4 (4): 2300258. ( PubMed, DOI )
-
Debabrata Maiti, Hao Yu, Yuki Mochida, Seongyeon Won, Shinichi Yamashita, Mitsuru Naito, Kanjiro Miyata, Hyun Jin Kim. Terbium-Rose Bengal Coordination Nanocrystals-Induced ROS Production under Low-Dose X-rays in Cultured Cancer Cells for Photodynamic Therapy. ACS Applied Bio Materials. 2023.06; 6 (6): 2505-2513. ( DOI )
-
Aziz Awaad, Hiroyasu Takemoto, Muneaki Iizuka, Koichi Ogi, Yuki Mochida, Abdul-Hackam Ranneh, Masahiro Toyoda, Makoto Matsui, Takahiro Nomoto, Yuto Honda, Kotaro Hayashi, Keishiro Tomoda, Tomoyuki Ohtake, Yutaka Miura, Nobuhiro Nishiyama. Changeable net charge on nanoparticles facilitates intratumor accumulation and penetration. Journal of Controlled Release. 2022.06; 346 392-404. ( PubMed, DOI )
-
Anjaneyulu Dirisala, Satoshi Uchida, Junjie Li, Joachim F. R. Van Guyse, Kotaro Hayashi, Sai V. C. Vummaleti, Sarandeep Kaur, Yuki Mochida, Shigeto Fukushima, Kazunori Kataoka. Effective mRNA Protection by Poly(L‐Ornithine) Synergizes with Endosomal Escape Functionality of a Charge‐Conversion Polymer Toward Maximizing mRNA Introduction Efficiency. Macromolecular Rapid Communications. 2022.03; 43 (12): 2100754. ( DOI )
-
Tao Yang, Yuki Mochida, Xueying Liu, Hang Zhou, Jinbing Xie, Yasutaka Anraku, Hiroaki Kinoh, Horacio Cabral, Kazunori Kataoka. Conjugation of glucosylated polymer chains to checkpoint blockade antibodies augments their efficacy and specificity for glioblastoma. Nature Biomedical Engineering. 2021.10; 5 (11): 1274-1287. ( DOI )
-
West Kristian D. Paraiso, Jesús Garcia-Chica, Xavier Ariza, Sebastián Zagmutt, Shigeto Fukushima, Jordi Garcia, Yuki Mochida, Dolors Serra, Laura Herrero, Hiroaki Kinoh, Núria Casals, Kazunori Kataoka, Rosalía Rodríguez-Rodríguez, Sabina Quader. Poly-ion complex micelles effectively deliver CoA-conjugated CPT1A inhibitors to modulate lipid metabolism in brain cells. Biomaterials Science. 2021.07; 9 (21): 7076-7091. ( DOI )
-
Hitoshi Shibasaki, Hiroaki Kinoh, Horacio Cabral, Sabina Quader, Yuki Mochida, Xueying Liu, Kazuko Toh, Kazuki Miyano, Yu Matsumoto, Tatsuya Yamasoba, Kazunori Kataoka. Efficacy of pH-Sensitive Nanomedicines in Tumors with Different c-MYC Expression Depends on the Intratumoral Activation Profile. ACS Nano. 2021.03; 15 (3): 5545-5559. ( PubMed, DOI )
-
Sabina Quader, Xueying Liu, Kazuko Toh, Yu-Lin Su, Amit Ranjan Maity, Anqi Tao, West Kristian D. Paraiso, Yuki Mochida, Hiroaki Kinoh, Horacio Cabral, Kazunori Kataoka. Supramolecularly enabled pH- triggered drug action at tumor microenvironment potentiates nanomedicine efficacy against glioblastoma. Biomaterials. 2021.01; 267 120463. ( PubMed, DOI )
-
Noriko Nakamura, Yuki Mochida, Kazuko Toh, Shigeto Fukushima, Horacio Cabral, Yasutaka Anraku. Effect of Mixing Ratio of Oppositely Charged Block Copolymers on Polyion Complex Micelles for In Vivo Application. Polymers. 2020.12; 13 (1): 5. ( PubMed, DOI )
-
Kyoko Koji, Naoto Yoshinaga, Yuki Mochida, Taehun Hong, Takuya Miyazaki, Kazunori Kataoka, Kensuke Osada, Horacio Cabral, Satoshi Uchida. Bundling of mRNA strands inside polyion complexes improves mRNA delivery efficiency in vitro and in vivo. Biomaterials. 2020.08; 261 120332. ( DOI )
-
Anjaneyulu Dirisala, Satoshi Uchida, Kazuko Toh, Junjie Li, Shigehito Osawa, Theofilus A. Tockary, Xueying Liu, Saed Abbasi, Kotaro Hayashi, Yuki Mochida, Shigeto Fukushima, Hiroaki Kinoh, Kensuke Osada, Kazunori Kataoka. Transient stealth coating of liver sinusoidal wall by anchoring two-armed PEG for retargeting nanomedicines. Science Advances. 2020.06; 6 (26): eabb8133. ( DOI )
-
Theofilus A Tockary, Wanling Foo, Anjaneyulu Dirisala, Qixian Chen, Satoshi Uchida, Shigehito Osawa, Yuki Mochida, Xueying Liu, Hiroaki Kinoh, Horacio Cabral, Kensuke Osada, Kazunori Kataoka. Single-Stranded DNA-Packaged Polyplex Micelle as Adeno-Associated-Virus-Inspired Compact Vector to Systemically Target Stroma-Rich Pancreatic Cancer. ACS Nano. 2019.10; 13 (11): 12732-12742. ( DOI )
-
Naoto Yoshinaga, Eol Cho, Kyoko Koji, Yuki Mochida, Mitsuru Naito, Kensuke Osada, Kazunori Kataoka, Horacio Cabral, Uchida Satoshi. Bundling mRNA Strands to Prepare Nanoassemblies with Enhanced RNase Stability for In Vivo Delivery. Angewandte Chemie International Edition. 2019.06; 58 (33): 11360-11363. ( PubMed, DOI )
-
Kazumi Suzuki, Yutaka Miura, Yuki Mochida, Takuya Miyazaki, Kazuko Toh, Yasutaka Anraku, Vinicio Melo, Xueying Liu, Takehiko Ishii, Osamu Nagano, Hideyuki Saya, Horacio Cabral, Kazunori Kataoka. Glucose transporter 1-mediated vascular translocation of nanomedicines enhances accumulation and efficacy in solid tumors. Journal of Controlled Release. 2019.05; 301 28-41. ( PubMed, DOI )
-
Yu Yi, Hyun Jin Kim, Meng Zheng, Peng Mi, Mitsuru Naito, Beob Soo Kim, Hyun Su Min, Kotaro Hayashi, Federico Perche, Kazuko Toh, Xueying Liu, Yuki Mochida, Hiroaki Kinoh, Horacio Cabral, Kanjiro Miyata, Kazunori Kataoka. Glucose-linked sub-50-nm unimer polyion complex-assembled gold nanoparticles for targeted siRNA delivery to glucose transporter 1-overexpressing breast cancer stem-like cells. Journal of Controlled Release. 2019.02; 295 268-277. ( PubMed, DOI )
-
Abdul-Hackam Ranneh, Hiroyasu Takemoto, Shunya Sakuma, Aziz Awaad, Takahiro Nomoto, Yuki Mochida, Makoto Matsui, Keishiro Tomoda, Mitsuru Naito, Nobuhiro Nishiyama. An Ethylenediamine-based Switch to Render the Polyzwitterion Cationic at Tumorous pH for Effective Tumor Accumulation of Coated Nanomaterials. Angewandte Chemie International Edition. 2018.04; 57 (18): 5057-5061. ( PubMed, DOI )
-
Kazuki Miyano, Horacio Cabral, Yutaka Miura, Yu Matsumoto, Yuki Mochida, Hiroaki Kinoh, Caname Iwata, Osamu Nagano, Hideyuki Saya, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka, Tatsuya Yamasoba. cRGD peptide installation on cisplatin-loaded nanomedicines enhances efficacy against locally advanced head and neck squamous cell carcinoma bearing cancer stem-like cells. Journal of Controlled Release. 2017.09; 261 275-286. ( DOI )
-
Yuki Mochida, Horacio Cabral, Kazunori Kataoka. Polymeric micelles for targeted tumor therapy of platinum anticancer drugs. Expert Opinion on Drug Delivery. 2017.03; 14 (12): 1423-1438. ( DOI )
-
Ming Wang, Yutaka Miura, Kenji Tsuchihashi, Kazuki Miyano, Osamu Nagano, Momoko Yoshikawa, Ami Tanabe, Jun Makino, Yuki Mochida, Nobuhiro Nishiyama, Hideyuki Saya, Horacio Cabral, Kazunori Kataoka. Eradication of CD44-variant positive population in head and neck tumors through controlled intracellular navigation of cisplatin-loaded nanomedicines. Journal of Controlled Release. 2016.05; 230 26-33. ( DOI )
-
Jun Makino, Horacio Cabral, Yutaka Miura, Yu Matsumoto, Ming Wang, Hiroaki Kinoh, Yuki Mochida, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka. cRGD-installed polymeric micelles loading platinum anticancer drugs enable cooperative treatment against lymph node metastasis. Journal of Controlled Release. 2015.12; 220 783-791. ( DOI )
-
Omer Faruk Mutaf, Akihiro Kishimura, Yuki Mochida, Ahram Kim, Kazunori Kataoka. Induction of Secondary Structure through Micellization of an Oppositely Charged Pair of Homochiral Block‐and Homopolypeptides in an Aqueous Medium. Macromolar Rapid Communications. 2015.11; 36 (22): 1958-1964. ( DOI )
-
S. Quader, H. Cabral, Y. Mochida, T. Ishii, X. Liu, K. Toh, H. Kinoh, Y. Miura, N. Nishiyama, K. Kataoka. Selective intracellular delivery of proteasome inhibitors through pH-sensitive polymeric micelles directed to efficient antitumor therapy. Journal of Controlled Release. 2014.08; 188 67-77. ( DOI )
-
Yuki Mochida, Horacio Cabral, Yutaka Miura, Francesco Albertini, Shigeto Fukushima, Kensuke Osada, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka. Bundled Assembly of Helical Nanostructures in Polymeric Micelles Loaded with Platinum Drugs Enhancing Therapeutic Efficiency against Pancreatic Tumor. ACS Nano. 2014.06; 8 (7): 6724-6738. ( DOI )
-
Kensuke Osada, Horacio Cabral, Yuki Mochida, Sangeun Lee, Kazuya Nagata, Tetsuya Matsuura, Megumi Yamamoto, Yasutaka Anraku, Akihiro Kishimura, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka. Bioactive Polymeric Metallosomes Self-Assembled through Block Copolymer–Metal Complexation. Journal of the American Chemical Society. 2012.08; 134 (32): 13172-13175. ( DOI )
-
Masahiro Kawahara, Yusuke Shimo, Azusa Hitomi, Yuki Mochida, Takahiro Sogo, Hiroshi Ueda, Teruyuki Nagamune. Fluorescein-responsive migration of mammalian cells equipped with an antibody/receptor chimera. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2009.11; 108 S33. ( DOI )
-
持田 祐希. 境界を超える融合研究:次世代が切り拓く創薬モダリティと分子計測 難治がん治療に向けた抗体ポリマー複合体の開発 薬学雑誌. 2025.06; 145 (6): 523-532. ( 医中誌 )
-
Mochida Y. Development of Antibody-polymer Conjugates for the Treatment of Intractable Cancers Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan. 2025.06; 145 (6): 523-532. ( PubMed, DOI )
-
持田祐希, 河本佑介. DDSの「ちょっとした」技術・知識 高速液体クロマトグラフィー(HPLC) Drug Delivery System. 2023.09; 38 (4): 329-333.
-
持田 祐希. 悪性脳腫瘍に対する次世代免疫チェックポイント阻害剤の開発状況 癌と化学療法. 2023.06; 50 (6): 694-700. ( 医中誌 )
-
持田 祐希, Yang Tao, Liu Xueying, 喜納 宏昭, Cabral Horacio, 片岡 一則. 悪性脳腫瘍の治療を目指したグルコースPEG結合免疫チェックポイント阻害剤の開発 バイオマテリアル-生体材料-. 2022.01; 40 (1): 80-81. ( 医中誌 )
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
持田祐希, 内田智士. 医薬品モダリティにおける創薬技術開発と展望. 情報機構, 2024.06 mRNAデリバリー技術 (ISBN : 9784865022711)
-
持田祐希, Yang Tao, Liu Xueying, 喜納宏昭, Cabral Horacio, 片岡一則. バイオマテリアル学会誌-生体材料-40巻1号. 日本バイオマテリアル学会, 2022.01 悪性脳腫瘍の治療を目指したグルコースPEG結合免疫チェックポイント阻害剤の開発
-
未来をつくる仕事図鑑. 学研プラス, 2021.02 1.医療-ナノマシン開発者
-
持田祐希, 山崎裕一, 片岡一則. 現代界面コロイド化学の基礎 第4版. 丸善出版, 2018.05 4.5.1 高分子ミセル (ISBN : 9784621302910)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Yuki Mochida. Glucose-PEG modification of anti-PD-L1 antibodies for effective glioblastoma immunotherapy. International Conference on Tumor Microenvironment and Cellular Stress (TMCS) 2024.10.29 Paphos
-
Yuki Mochida. PEGylation of Therapeutic Antibodies and Nucleic Acids for Improving their In Vivo Performance. Translational Cancer Research and Precision Oncology 2024.02.28 University of Cyprus
-
持田祐希. ナノテクノロジーを基盤とする次世代型がん治療薬の開発. 第81回日本癌学会学術総会 2022.09.29 パシフィコ横浜
-
持田 祐希. 次世代の精密医療に向けた新しい展開 ナノテクノロジーを基盤とする次世代型がん治療薬の開発(Nanotechnology-based approaches for the development of next-generation cancer drugs). 日本癌学会総会記事 2022.09.01
-
Yuki Mochida. Elaborate Assembly of Platinum-Complexed Polymeric Micelles for Targeted Chemotherapy. The 39th International Conference of Photopolymer Science and Technology 2022.06.29 Online
-
Yuki Mochida. Design Strategy of Polymeric Micelles Invading Intractable Tumors with Low Permeability. The 37th International Conference of Photopolymer Science and Technology 2020.05.19 幕張メッセ国際会議場
-
Yuki Mochida, Horacio Cabral, Yutaka Miura, Kensuke Osada, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka. Helix-navigated Uniform Polymeric Micelles Incorporating Platinum Anticancer Drugs for Pancreatic Cancer Therapy. The 16th Pacific Polymer Conference 2019.12.11 Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre
-
Yuki Mochida. Uniform Assembly and Improved Tumor-targeting Ability of Polymeric Micelles Loading Hydrophobic Platform Anticancer Drugs by Helix Formation. 12th International Symposium on Nanobiotechnology 2019.02.27 Nanyang Technological University, Singapore
-
Yuki Mochida. Overcoming biological barriers by the rational design of polymeric micelles incorporating anticancer drugs. 11th International Symposium on Nanobiotechnology 2017.02.26 川崎市産業振興会館
-
Yuki Mochida, Horacio Cabral, Yutaka Miura, Albertini Francesco, Kensuke Osada, Nobuhiro Nishiyama, Kazunori Kataoka. Secondary structures in the core of platinum-loaded polymeric micelles improve tumor-targeted drug delivery. 10th International Symposium on Nanobiotechnology 2016.02.04 University of California, Los Angeles
-
持田 祐希. Drug Delivery Approach for Molecular Transport Systems. 分子輸送システム研究会セミナー 2025.05.13 ナノ医療イノベーションセンター
-
持田祐希. 精密ドラッグデリバリーが切り拓く難治がん治療. CANCER IMMUNOTHERAPY FOR BRAIN TUMOR IN NARA 2024.08.02 奈良県立医科大学
-
持田祐希, 鈴木美紀, Marx Victor, 堀真緒, 林玲匡, 藤加珠子, Tockary A Theofilus, 宮田完二郎, 大庭誠, 内田智士. mRNAの精密PEG修飾による脾臓ターゲティング. 日本核酸医薬学会第9回年会 2024.07.15 仙台国際センター
-
持田 祐希, 鈴木 美紀, 堀 真緒, 林 玲匡, 藤 加珠子, Tockary Theofilus A., 宮田 完二郎, 大庭 誠, 内田 智士. PEG修飾の精密制御による脾臓選択的mRNAデリバリー. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2024.07.01
-
持田 祐希, カブラル・オラシオ , 片岡 一則. オキサリプラチンの新型ナノミセルの開発と免疫チェックポイント阻害薬との併用効果. 日本がん免疫学会総会・日本バイオセラピィ学会学術集会総会合同大会プログラム・抄録集 2024.06.01
-
持田祐希. 悪性脳腫瘍に有効な免疫チェックポイント阻害薬の開発とmRNAワクチンの脾臓デリバリー. iCONM/CHANGE学術セミナー 2024.05.29 オンライン
-
持田祐希. スマートPEG化抗体による悪性脳腫瘍の免疫療法. 第2回生命理工-難研シンポジウム 2024.04.11 東京医科歯科大学湯島キャンパス
-
持田祐希. 難治がん治療に向けた抗体ポリマー複合体の開発. 日本薬学会第144年会 2024.03.30 パシフィコ横浜
-
新田 祥子, 持田 祐希, 本田 雄士, 西山 伸宏. cRGD結合PEG修飾抗PD-L1抗体の開発と腫瘍標的性向上のための最適化. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2023.10.01
-
持田 祐希, Yang Tao, Liu Xueying, 喜納 宏昭, Cabral Horacio, 片岡 一則. 悪性脳腫瘍に対して免疫療法を著効させるポリマー修飾抗体. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2023.10.01
-
持田 祐希, Cabral Horacio, 片岡 一則. 還元応答性プロドラッグ型ミセルの免疫賦活作用と大腸がん治療効果. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2023.07.01
-
持田 祐希, ヤン・タオ , 劉 学瑩, 喜納 宏昭, カブラル・オラシオ , 片岡 一則. グルコースPEG化免疫チェックポイント阻害剤の開発とグリオーマ治療効果. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2022.06.01
-
持田 祐希, ヤン・タオ , 劉 学瑩, 喜納 宏昭, カブラル・オラシオ , 片岡 一則. 有害事象の低減と神経膠腫の治療を目指した高分子修飾免疫チェックポイント阻害剤の開発. 日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 2022.06.01
-
持田 祐希, Yang Tao, Liu Xueying, 喜納 宏昭, Cabral Horacio, 片岡 一則. 神経膠腫の治療を目指したグルコース結合PEG化免疫チェックポイント阻害薬の開発. 日本薬学会年会要旨集 2022.03.01
-
持田祐希. 悪性脳腫瘍に集まり免疫力を開放するナノマシン. 第8回COINSシンポジウム 2022.01.21 オンライン
-
持田 祐希, カブラル・オラシオ , 片岡 一則. 酸化処理により超安定化された白金錯体高分子ミセルのがん治療効果. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2021.11.01
-
持田 祐希, カブラル・オラシオ , 片岡 一則. 酸化反応を利用したプロドラッグ型白金錯体高分子ミセルの開発とがん治療効果. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2021.06.01
-
持田 祐希, Horacio Cabral, 片岡 一則. 白金錯体高分子ミセルのがん治療効果に及ぼす加熱安定化の影響. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2020.08.01
-
持田祐希. 白金制がん剤をデリバリーする高分子ミセルの開発. ナノキャリア株式会社講演会 2020.04.07 ナノキャリア株式会社
-
持田祐希. 難治がんを克服する高分子ミセル型DDSの開発. 東レ株式会社講演会 2019.08.02 東レ株式会社
-
持田 祐希, Cabral Horacio, 片岡 一則. 熱処理に着目した白金錯体高分子ミセルの動態・薬効制御. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2019.06.01
-
持田 祐希, カブラル・オラシオ , 片岡 一則. 熱コントロールによる白金制がん剤内包高分子ミセルの大幅安定化と機能制御. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2018.05.01
-
持田祐希. 難治がんの防御機構を突破する高分子ミセル型薬物送達キャリアの開発. 理研シンポジウム 理研/iCONM/物材機構 医工学ネットワーク 2017.12.12 川崎、神奈川
-
持田 祐希, Cabral Horacio, 三浦 裕, 長田 健介, 西山 伸宏, 片岡 一則. 高分子ミセル型DDSの構造と機能に及ぼす内核構造の影響. 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2017.06.01
-
持田祐希. 超分子ナノマシンを用いた難治がんの標的治療. 若手放射線生物学研究会 2015.08.09 東京医科歯科大学湯島キャンパス
-
持田祐希. 白金錯体制がん剤を内包する高分子ミセル型DDSの構造特性と生物活性の関係. ナノキャリア株式会社講演会 2014.03.27 ナノキャリア株式会社
-
持田 祐希, Albertini Francesco, Cabral Horacio, 三浦 裕, 長田 健介, 西山 伸宏, 片岡 一則. ポリグルタミン酸二次構造が白金錯体制がん剤内包高分子ミセルの物性に及ぼす影響. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2011.11.01
-
持田 祐希, アルベルティーニ・フランチェスコ , カブラル・オラシオ , 三浦 裕, 西山 伸宏, 片岡 一則. 白金錯体制がん剤を内包する高分子ミセル型DDSのコア構造に着目した機能制御. Drug Delivery System 2011.05.01
-
持田 祐希, Albertini Francesco, Cabral Horacio, 三浦 裕, 長田 健介, 西山 伸宏, 片岡 一則. 白金錯体制がん剤DACHPtとPEG-P(Glu)ブロック共重合体から形成される高分子ミセルの構造解析. 日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2010.11.01
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
若手研究奨励賞,日本がん免疫学会,2024年07月
-
IPC2023 Young Scientist Poster Award,The Society of Polymer Science, Japan,2023年07月
-
ナノ・バイオメディカル学会賞,ナノ・バイオメディカル学会,2022年11月
-
第37回日本DDS学会学術集会優秀発表賞,日本DDS学会,2021年06月
-
Best Presentation Award - 15th COINS General meeting,2021年01月
-
手島精一記念研究賞(研究論文賞),東京工業大学,2019年02月
-
第23回ポリマー材料フォーラム優秀発表賞,高分子学会,2014年11月
-
第43回医用高分子シンポジウム最優秀賞,高分子学会,2014年07月
-
工学研究科長賞(研究),東京大学,2014年03月
その他業績 【 表示 / 非表示 】
-
A new coating method in mRNA engineering points the way to advanced therapies,2024年04月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
「 脾臓にmRNAを送り届け、ワクチンへ応用 」 ― 核酸工学を応用したmRNA送達システムの開発 ―,2024年03月
Small Science
担当授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
エックス線安全講習,ナノ医療イノベーションセンター
-
化学物質安全講習,ナノ医療イノベーションセンター
-
無機化学2,明星大学
-
環境人間工学,東京大学
-
薬物動態学特論,岐阜薬科大学
-
錯体化学,明星大学
-
高圧ガス・寒剤安全講習,ナノ医療イノベーションセンター
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
ナノ医薬でがんを治す!,東京科学大学,東京科学大学医歯薬系オープンキャンパス2025 サイエンスカフェ,2025年08月01日
-
「超高齢社会」に関するワークショップ,ナノ医療イノベーションセンター,「超高齢社会」に関するワークショップ,川崎市立川崎総合科学高等学校,2024年03月07日
-
キャリア形成セミナー『先輩の経験談に学ぶあなたの未来デザイン』,川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンター,かわさき宙と緑の科学館,2022年11月06日
-
第4回iCONM市民公開講座,川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンター,2022年07月30日
-
高分子未来塾取材,高分子学会,2022年03月30日
-
オンラインフィールドデイ,川崎市,オンラインフィールドデイ(川崎市立川崎高等学校附属中学校),2022年03月10日
-
超高齢化社会の未来における医療,ナノ医療イノベーションセンター,「超高齢社会」に関するワークショップ,川崎市立川崎総合科学高等学校,2021年12月13日
-
ナノワールドへの挑戦,ナノ医療イノベーションセンター,2021年02月
-
難治がんを克服する 高分子ミセル型DDSの開発,千葉大学,千葉大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「免疫システム調整治療学推進リーダー養成プログラム」,2020年02月17日
-
スマートナノマシンってなんだろう?研究者になって実験してみよう!,川崎市,キングスカイフロント 夏の科学イベント,2019年08月01日
-
体内病院が未来を変える~すべての人に健康と福祉を~,国立研究開発法人科学技術振興機構,SDGs推進動画,2019年04月01日
-
イノ調,日本テレビ,めざましテレビ,2019年02月14日
-
スマートナノマシンってなんだろう?研究を体験しよう!,川崎市,キングスカイフロント 夏の科学イベント,2018年08月01日
-
キングスカイフロントPR映像「夢」編,川崎市,2018年07月
-
人類が「がん」を克服する日,講談社,週刊現代,2018年05月26日
-
NanoSky vol.4 編集委員会,スマートライフケア社会への変革を先導するものづくりオープンイノベーション拠点,NanoSky vol.4,2017年09月
-
体内病院ってなんだろう?,川崎市,キングスカイフロント 夏の科学イベント,2017年08月02日
-
NanoSky vol.2 編集委員会,スマートライフケア社会への変革を先導するものづくりオープンイノベーション拠点,NanoSky vol.2,2016年09月
-
スマートライフケア社会の変革を先導するナノバイオテクノロジー,国立開発法人 科学技術振興機構,JSTフェア2016,2016年08月26日
-
ナノマシンと特別な研究室を体験しよう!,川崎市,キングスカイフロント 夏の科学イベント,2016年08月09日
-
最先端ナノ医療の世界に迫る,川崎市,市民グラフかわさき「ひろば」74号,2016年04月
-
ナノマシンを体験しよう!,川崎市,キングスカイフロント 夏の科学イベント,2015年08月04日