経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2022年10月-2023年01月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 准教授
-
2023年02月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 生体支持組織学講座 生体情報継承学分野 准教授
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2015年12月-2017年08月鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 口腔生化学分野 助教
-
2017年09月-2020年03月鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 口腔生化学分野 客員研究員
-
2017年09月-2021年03月ハーバード医科大学付属ジョスリン糖尿病センター Research Fellow
-
2020年04月-2022年09月東北大学学際科学フロンティア研究所 新領域創成研究部 助教
-
2020年06月-2021年03月科学技術人材育成のコンソーシアムの構築事業 育成対象者
-
2021年01月-2022年09月学際融合グローバル研究者育成東北イニシアティブ 育成対象者(TI-FRISフェロー)
-
2021年04月-2022年09月東北大学大学院医工学研究科 健康維持増進医工学分野 助教(兼任)
-
2021年07月-2022年09月東北大学 プロミネントリサーチフェロー
-
2022年10月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生体情報継承学分野 テニュアトラック准教授
-
2022年10月-現在東北大学 大学院医学系研究科 運動学分野 大学院非常勤講師
-
2023年04月-現在東北大学 大学院医工学研究科 健康維持増進医工学分野 大学院非常勤講師
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
運動効果の次世代伝播を担う母体臓器機能のモニタリングレギュレーション
文部科学省/日本学術振興会 : 2022年 - 2026年
-
母体臓器・胎盤・胎仔組織の三基軸解析で解明する母体運動効果の次世代伝播機構
文部科学省/日本学術振興会 : 2021年 - 2023年
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Handedness did not affect motor skill acquisition by the dominant hand or interlimb transfer to the non-dominant hand regardless of task complexity level. 2022.10; 12 (1): 18181. ( PubMed, DOI )
-
Brown adipose tissue-derived MaR2 contributes to cold-induced resolution of inflammation. 2022.06; 4 (6): 775-790. ( PubMed, DOI )
-
Joji Kusuyama, Nathan S Makarewicz, Brent G Albertson, Ana Barbara Alves-Wagner, Royce H Conlin, Noah B Prince, Christiano R R Alves, Krithika Ramachandran, Chisayo Kozuka, Yang Xiudong, Yang Xia, Michael F Hirshman, Toshihisa Hatta, Ryoichi Nagatomi, Eva S Nozik, Laurie J Goodyear. Maternal Exercise-Induced SOD3 Reverses the Deleterious Effects of Maternal High-Fat Diet on Offspring Metabolism Through Stabilization of H3K4me3 and Protection Against WDR82 Carbonylation. Diabetes. 2022.06; 71 (6): 1170-1181. ( PubMed, DOI )
-
Grandmaternal exercise improves metabolic health of second-generation offspring. 2022.06; 60 101490. ( PubMed, DOI )
-
Bromodomain Inhibition Reveals FGF15/19 As a Target of Epigenetic Regulation and Metabolic Control. 2022.05; 71 (5): 1023-1033. ( PubMed, DOI )
-
Effect of Aerobic and Resistant Exercise Intervention on Inflammaging of Type 2 Diabetes Mellitus in Middle-Aged and Older Adults: A Systematic Review and Meta-Analysis. 2022.05; 23 (5): 823-830. ( PubMed, DOI )
-
HIF-1α plays an essential role in BMP9-mediated osteoblast differentiation through the induction of a glycolytic enzyme, PDK1. 2022.04; 237 (4): 2183-2197. ( PubMed, DOI )
-
Joji Kusuyama, Ana Barbara Alves-Wagner, Royce H Conlin, Nathan S Makarewicz, Brent G Albertson, Noah B Prince, Shio Kobayashi, Chisayo Kozuka, Magnus Møller, Mette Bjerre, Jens Fuglsang, Emily Miele, Roeland J W Middelbeek, Yang Xiudong, Yang Xia, Léa Garneau, Jayonta Bhattacharjee, Céline Aguer, Mary Elizabeth Patti, Michael F Hirshman, Niels Jessen, Toshihisa Hatta, Per Glud Ovesen, Kristi B Adamo, Eva Nozik-Grayck, Laurie J Goodyear. Placental superoxide dismutase 3 mediates benefits of maternal exercise on offspring health. Cell metabolism. 2021.05; 33 (5): 939-956. ( PubMed, DOI )
-
Tomokazu Ohnishi, Mitsuhiro Hisadome, Kusuyama Joji, Norika Chiba, Muhammad Subhan Amir, Takuro Kanekura, Tetsuya Matsuguchi. Ultraviolet B irradiation decreases CXCL10 expression in keratinocytes through endoplasmic reticulum stress. Journal of cellular biochemistry. 2021.04; ( PubMed, DOI )
-
Chang-Hwan Seong, Norika Chiba, Joji Kusuyama, Muhammad Subhan Amir, Nahoko Eiraku, Sachiko Yamashita, Tomokazu Ohnishi, Norifumi Nakamura, Tetsuya Matsuguchi. Bone morphogenetic protein 9 (BMP9) directly induces Notch effector molecule Hes1 through the SMAD signaling pathway in osteoblasts. FEBS letters. 2021.02; 595 (3): 389-403. ( PubMed, DOI )
-
Effects of maternal and paternal exercise on offspring metabolism. 2020.09; 2 (9): 858-872. ( PubMed, DOI )
-
Glut1 expression is increased by p53 reduction to switch metabolism to glycolysis during osteoblast differentiation. 2020.05; 477 (10): 1795-1811. ( PubMed, DOI )
-
Nahoko Eiraku, Norika Chiba, Toshiaki Nakamura, Muhammad Subhan Amir, Chang-Hwan Seong, Tomokazu Ohnishi, Joji Kusuyama, Kazuyuki Noguchi, Tetsuya Matsuguchi. BMP9 directly induces rapid GSK3-β phosphorylation in a Wnt-independent manner through class I PI3K-Akt axis in osteoblasts. FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology. 2019.11; 33 (11): 12124-12134. ( PubMed, DOI )
-
CXCL13 is a differentiation- and hypoxia-induced adipocytokine that exacerbates the inflammatory phenotype of adipocytes through PHLPP1 induction. 2019.11; 476 (22): 3533-3548. ( PubMed, DOI )
-
BMP9 prevents induction of osteopontin in JNK-inactivated osteoblasts via Hey1-Id4 interaction. 2019.11; 116 105614. ( PubMed, DOI )
-
Low intensity pulsed ultrasound (LIPUS) maintains osteogenic potency by the increased expression and stability of Nanog through spleen tyrosine kinase (Syk) activation. 2019.10; 62 109345. ( PubMed, DOI )
-
Low-intensity pulsed ultrasound promotes bone morphogenic protein 9-induced osteogenesis and suppresses inhibitory effects of inflammatory cytokines on cellular responses via Rho-associated kinase 1 in human periodontal ligament fibroblasts. 2019.09; 120 (9): 14657-14669. ( PubMed, DOI )
-
JNK inactivation suppresses osteogenic differentiation, but robustly induces osteopontin expression in osteoblasts through the induction of inhibitor of DNA binding 4 (Id4). 2019.06; 33 (6): 7331-7347. ( PubMed, DOI )
-
Spleen tyrosine kinase influences the early stages of multilineage differentiation of bone marrow stromal cell lines by regulating phospholipase C gamma activities. 2018.03; 233 (3): 2549-2559. ( PubMed, DOI )
-
Joji Kusuyama, Tomokazu Ohnishi, Kenjiro Bandow, Muhammad Subhan Amir, Kaori Shima, Ichiro Semba, Tetsuya Matsuguchi. Constitutive activation of p46JNK2 is indispensable for C/EBPδ induction in the initial stage of adipogenic differentiation. The Biochemical journal. 2017.10; 474 (20): 3421-3437. ( PubMed, DOI )
-
Lymphomatoid granulomatosis initially presenting as ulcerated subcutaneous and muscle lesions without pulmonary involvement. 2017.05; 44 (5): e107-e108-e108. ( PubMed, DOI )
-
Higashi Yuko, Yoshioka Takako, Kawai Kazuhiro, Fujii Kazuyasu, Yoshimitsu Makoto, Kusuyama Joji, Shima Kaori, Tanimoto Akihide, Kanekura Takuro. 肺病変を伴わず潰瘍形成性皮下病変および筋病変を初期病変としたリンパ腫様肉芽腫症(Lymphomatoid granulomatosis initially presenting as ulcerated subcutaneous and muscle lesions without pulmonary involvement) The Journal of Dermatology. 2017.05; 44 (5): e107-e108. ( 医中誌 )
-
Osteopontin inhibits osteoblast responsiveness through the down-regulation of focal adhesion kinase mediated by the induction of low-molecular weight protein tyrosine phosphatase. 2017.05; 28 (10): 1326-1336. ( PubMed, DOI )
-
楠山 譲二. 【運動適応におけるエピジェネティクス】胎盤に着目した運動による代謝改善効果の次世代伝播機構 体育の科学. 2022.12; 72 (12): 843-848. ( 医中誌 )
-
楠山 譲二. 【肥満症の基礎・臨床・社会医学統合的アプローチup-to-date】妊娠期運動が肥満症・代謝疾患に与える影響アップデート 糖尿病・内分泌代謝科. 2022.11; 55 (5): 547-553. ( 医中誌 )
-
楠山 譲二, Makarewitz Nathan, Albertson Brent, Jensen Niels, Aguer Celine, Goodyear Laurie. 子の代謝機能を改善する運動誘発性胎盤由来サイトカインの生理動態の解明と運動プログラムの立案 若手研究者のための健康科学研究助成成果報告書. 2022.04; (36): 1-6. ( 医中誌 )
-
楠山 譲二. 【健康寿命の鍵を握る骨格筋 代謝・内分泌を介した全身性制御の分子基盤から運動による抗老化まで】(第6章)骨格筋と運動の新たな関係の顕在化 妊娠期の運動効果が次世代に伝わる分子生理メカニズム 実験医学. 2022.02; 40 (2): 322-329. ( 医中誌 )
-
楠山 譲二. 【肥満とやせの臨床 病態の解明と新たな治療法をめぐって】最新の実地診療のためのポイントの整理と活用 子の肥満を防ぐ親世代の食事・運動 Medical Practice. 2021.07; 38 (7): 1037-1041. ( 医中誌 )
-
久留 光博, 大西 智和, 柿元 協子, 楠山 譲二, 坂東 健二郎, 金蔵 拓郎, 松口 徹也. Hepatocyte growth factorはケラチノサイトにおいてCXCL10発現を抑制する(Hepatocyte growth factor reduces CXCL10 expression in keratinocytes) 西日本皮膚科. 2017.08; 79 (4): 430-431. ( 医中誌 )
-
楠山譲二. 低出力超音波(LIPUS)を用いた間葉系幹細胞の分化制御と細胞応答修飾メカニズム 超音波TECHNO. 2017.07; 29 (4): 24-26.
-
Kusuyama J, Nakamura T, Ohnishi N, Eiraku K, Noguchi T, Matsuguchi T. Low-Intensity Pulsed Ultrasound (LIPUS) Promotes BMP9-Induced Osteogenesis and Suppresses Inflammatory Responses in Human Periodontal Ligament-Derived Stem Cells Journal of Orthopaedic Trauma. 2017.06; 31 (7): S4.
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Kusuyama Joji. 胎盤のSOD3が介在する子供の健康に及ぼす母体運動の影響(Placental SOD3 mediates benefits of maternal exercise on offspring health). The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 2021.11.01
-
Joji Kusuyama, Ana Wagner, Michael Hirshman, Laurie J Goodyear. 母体運動による糖尿病予防効果の次世代伝播機構. 第42回日本分子生物学会 2019.12.03
-
Joji Kusuyama, Ana Wagner, Michael Hirshman, Laurie J Goodyear. Identification of a Novel Placenta-Derived Protein that Mediates the Beneficial Effects of Maternal Exercise on Offspring Liver. The Japan-US Science forum in Boston 2019 2019.11.02
-
Joji Kusuyama, Ana Wagner, Michael Hirshman, Laurie J Goodyear. Novel Epigenetic Mechanism for Maternal Exercise Effects on Offspring Metabolic Health. American Association Diabetes 79th Scientific Sessions 2019.06.10
-
Joji Kusuyama, Ana Wagner, Michael Hirshman, Laurie J Goodyear. Maternal Exercise Improves Offspring Metabolic Health Through Epigenetics Changes Mediated by a Novel Placenta-Derived Protein. Cell Symposia, Exercise Metabolism 2019.05.05
-
楠山 譲二. コロナ禍で輝くライジングスター 胎盤情報伝達の基盤解明と臨床応用をめざす国際共同研究(International collaboration to establish the fundamental mechanism and clinical application of placental medicine). Journal of Oral Biosciences Supplement 2022.09.01
-
楠山 譲二. 妊娠期運動の胎盤由来SOD3を介した肥満予防効果の次世代伝播機構. 肥満研究 2022.03.01
-
楠山 譲二. 歯科医学の再生と進化を担う若手研究者による研究最前線 次世代への運動情報伝達器官としての胎盤機能の新定義(New definition of placenta as the transmitter of exercise information to next generation). Journal of Oral Biosciences Supplement 2021.10.01
-
楠山 譲二. 母親と父親の運動効果は子にどのように伝達されるか? げっ歯類モデル研究から. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01
-
楠山 譲二, 成 昌奐, 大西 智和, 嶋 香織, 仙波 伊知郎, 松口 徹也. JNK 活性の減弱は正常な骨芽細胞分化を阻害し,転写因子 Id4 を介してオステオ ポンチン高発現細胞を誘導する. 第62回歯科基礎医学会学術大会 2020.09.11 鹿児島
-
楠山 譲二, 成 昌奐, 大西 智和, 嶋 香織, 仙波 伊知郎, 松口 徹也. JNK活性の減弱は正常な骨芽細胞分化を阻害し、転写因子Id4を介してオステオポンチン高発現細胞を誘導する. Journal of Oral Biosciences Supplement 2020.09.01
-
松口 徹也, 千葉 紀香, 楠山 譲二, 大西 智和. BMP9の骨芽細胞分化誘導作用におけるPI3K-Akt-GSK3β/β-cateninシグナル経路の重要性. Journal of Oral Biosciences Supplement 2018.09.01
-
楠山 譲二. 母体運動による糖尿病予防効果の次世代伝播機構. Journal of Oral Biosciences Supplement 2018.09.01
-
千葉 紀香, 楠山 譲二, 大西 智和, 松口 徹也. クラミジア肺炎時の肺への免疫細胞の浸潤におけるマスト細胞の重要な役割. Journal of Oral Biosciences Supplement 2018.09.01
-
久留 光博, 大西 智和, 柿元 協子, 楠山 譲二, 坂東 健二郎, 金蔵 拓郎, 松口 徹也. Hepatocyte growth factorはケラチノサイトにおいてCXCL10発現を抑制する(Hepatocyte growth factor reduces CXCL10 expression in keratinocytes). 西日本皮膚科 2017.08.01
-
楠山 譲二. 低出力超音波(LIPUS)による幹細胞の分化制御と組織再生能の向上. 超音波医学 2017.04.01
-
楠山 譲二. 運動惹起性プラセントカインの発現調節と経世代情報伝達. 第27回日本心血管内分泌代謝学会学術総会 2023.02.08
-
楠山 譲二. 両親と子の性差から考える運動情報の次世代伝播機構. 第16回日本性差医学・医療学会学術集会 2023.02.05
-
楠山 譲二. ビタミンDによる運動惹起性プラセントカインの発現調節と経世代情報伝達. 第45回日本分子生物学会年会 2022.12.02
-
楠山 譲二. 運動惹起性胎盤由来SOD3はH3K4me3安定化とWDR82カルボニル化を防ぐことで母親の高脂肪食摂取で誘導される子の糖代謝能悪化を防ぐ. 第30回日本胎盤学会学術集会 2022.11.25
-
楠山 譲二. 妊娠期運動効果の次世代伝播機構. 栄養分子生物学セミナー in 鶴岡 2022.11.02
-
楠山 譲二. 妊娠期運動効果の次世代伝播と子の糖代謝向上効果. 第20回国際SHR(Japanese Socieity for Hypertension Related Disease Model Research)シンポジウム 2022.10.16
-
楠山 譲二. 胎盤由来 SOD3は胎児肝臓のH3K4me3レベルを安定化させることで子の糖代謝能を向上させる. 第9回 日本DOHaD学会学術集会 2022.10.08
-
楠山 譲二. 妊娠期運動による子の肥満予防効果を規定するエピジェネティクス調節機構. 第77回 日本体力医学会大会 2022.09.23
-
楠山 譲二. 妊娠期運動効果の次世代伝播機構. 第12回分子骨格筋代謝研究会 2022.09.18
-
楠山 譲二. 胎盤情報伝達の基盤解明と臨床応用をめざす国際共同研究. 第64回歯科基礎医学会学術大会 2022.09.18
-
Joji Kusuyama. Placental Superoxide Dismutase 3 Mediates Benefits of Maternal Exercise on Offspring Health. 27th Annual Congress of the European College of Sport Science 2022.09.01
-
楠山 譲二. 胎盤による母体情報の次世代伝達機構. 第62回日本先天異常学会学術集会 2022.07.30
-
Joji Kusuyama. Molecular Mechanisms of Exercise That can Transform and Improve our Future Health. 2022 IADR (International Association for Dental Research) /APR (Association for Dental Research Asia Pacific Region) General Session 2022.06.23
-
楠山 譲二. 妊娠期運動による胎盤由来SOD3を介した肥満予防効果の次世代伝播機構. 東北大学創生応用医学研究セミナー 第6回オンラインセミナー 2022.04.15
-
楠山 譲二. 妊娠期運動の胎盤由来SOD3を介した肥満予防効果の次世代伝播機構. 第42回日本肥満学会・第39回日本肥満症治療学会学術集会 2022.03.26
-
Joji Kusuyama. Maternal exercise improve offspring metabolic health through a novel placentokine. 77th IRCMS seminar Mini Symposium 2022.03.15
-
楠山 譲二. 運動効果を次世代に伝える. サンスター超域イノベーション 2022.02.18
-
楠山 譲二. 妊娠期運動効果の次世代伝播機構. 日本生物物理学会北海道支部セミナー 2022.01.25
-
楠山 譲二. 胎盤による経世代情報伝達. 第4回Dental Research Salon 2022.01.23
-
楠山 譲二. プラセントカインの臨床応用と社会実装に向けて. 令和3年度 後期第3回 全領域合同研究交流会 2021.12.07
-
楠山 譲二. 妊娠期運動・栄養による胎盤由来SOD3を介した肥満予防効果の次世代伝播機構. 第44回日本分子生物学会年会 2021.12.03
-
Joji Kusuyama. Exercising for future generations. Kyudai Oral Bioscience & OBT Research Center 5th Joint International Symposium 2021 2021.11.28
-
楠山 譲二. 胎盤由来 SOD3 を介した妊娠期運動による肥満予防効果の次世代伝播機構. 第29回日本胎盤学会学術集会 2021.11.26
-
Joji Kusuyama. Maternal Exercise Improve Offspring Metabolic Health through Epigenetic Changes Mediated by a Novel Placenta-Derived Protein. 2021 International Conference of the Korean Society of Exercise Physiology 2021.11.12
-
楠山 譲二. 次世代への運動情報伝達器官としての胎盤機能の新定義. 第63回歯科基礎医学会学術大会 歯科基礎アカデミーシンポジウム 2021.10.09
-
楠山 譲二. 胎盤由来 SOD3 を介した妊娠期運動による肥満予防効果の次世代伝播機構. 第76回日本体力医学会大会 2021.09.17
-
楠山 譲二. 胎盤由来 SOD3 を介した妊娠期運動による肥満予防効果の次世代伝播機構. 第45回日本女性栄養・代謝学会学術集会・第10回日本DOHaD学会学術集会 2021.09.04
-
Joji Kusuyama. Placental Superoxide Dismutase 3 Mediates Benefits of Maternal Exercise on Offspring Health. the 2021 meeting of the International Federation of Placenta Associations (IFPA) 2021.09.03
-
楠山 譲二. 胎盤由来SOD3を介した妊娠期運動による肥満予防効果の次世代伝播機構. 第61回日本先天異常学会学術集会 2021.08.07
-
Joji Kusuyama. Placental Superoxide Dismutase 3 Mediates Benefits of Maternal Exercise on Offspring Health. Nature Conference, Metabolism in Health and Disease 2021.06.30
-
Joji Kusuyama. Beneficial Effects of Exercise in the Middle Age on Metabolic Health Outcomes in Aging. MIRAI2.0 Digital Research and Innovation Week 2021 2021.06.08
-
楠山譲二. 両親の運動が次世代の健康を守る. 令和3年度 前期第2回 全領域合同研究交流会 2021.06.08
-
Joji Kusuyama. How engaging in exercise can transform and improve our health. Stovit Online Series (SOS) 2021 2021.05.21
-
楠山 譲二. 母親と父親の運動効果は子にどのように伝達されるか?~げっ歯類モデル研究から~. 第94回 日本内分泌学会学術集会 2021.04.23
-
Joji Kusuyama. Placentological Medicine~胎盤医学の創成~. 1st TI-FRIS International Symposium 2021.03.24
-
楠山譲二. 次世代の運動. 第1回TI-FRIS Hub Meeting/第17回FRIS Hub-Meeting 2021.01.28
-
楠山譲二. 両親の運動が次世代の健康を守る. 令和2年度 後期第4回 全領域合同研究交流会 2021.01.15
-
楠山譲二. How engaging in exercise can transform and improve our health: positive transformation for society beginning in 2020. FRIS Retreat 2020 2020.11.26
-
Joji Kusuyama, Ana B Wagner, Royce H Conlin, Nathan S Makarewicz, Magnus Møller, Emily Miele, Roeland J W Middelbeek, Niels Jessen, Per Glud Ovesen, Michael F Hirshman, Kristi B. Adamo, Eva Nozik-Grayck, Laurie J Goodyear. Mechanism for the Beneficial Effect of Maternal Exercise to Improve Offspring Metabolic Health. American Diabetes Association 80th Scientific Sessions 2020.06.13 サンフランシスコ
-
Joji Kusuyama, Ana Wagner, Michael Hirshman, Laurie J Goodyear. Identification of a Novel Placenta-Derived Protein that Mediates the Beneficial Effects of Maternal Exercise on Offspring Liver. Keystone Symposium, Diabetes: Innovations, Outcomes and Personalized Therapies 2019.03.07
-
楠山譲二. 母体運動による糖尿病予防効果の次世代伝播機構. 第60回歯科基礎医学会 2018.09.05
-
楠山譲二. 低出力超音波(LIPUS)による 幹細胞の分化制御と組織再生能の向上. 第90回超音波医学会学術集会 2017.05.27
-
楠山譲二, 中村利明, 大西智和, 榮樂菜保子, 野口和行, 松口徹也. 低出力超音波(LIPUS)による歯根膜由来幹細胞のBMP9誘導性骨分化及び炎症性応答の制御. 第20回超音波骨折治療研究会 2017.01.21
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
第30回日本胎盤学会学術集会 相馬賞,2022年11月
-
第52回アステラス病態代謝研究会研究報告会 優秀発表賞,2022年10月
-
岡本研究奨励賞,2022年10月
-
第36回 若手研究者のための健康科学研究助成 優秀賞,2022年07月
-
日本体力医学会 第18回大塚スポーツ医・科学賞 特別賞,2021年09月
-
第10回日本DOHaD学会学術集会 優秀演題賞,2021年09月
-
第61回日本先天異常学会学術集会 優秀演題賞,2021年08月
-
AMED/NYAS 2020-2021 Interstellar Initiative Outstanding Team Presentation Award,2021年03月
-
岩垂育英会賞,2020年03月
-
The Japan-US Science forum in Boston 2019 JSPS Washington Office Award,2019年11月
-
第42回日本分子生物学会 海外若手会員招聘企画 Travel Award,2019年09月
-
American Diabetes Association Young Investigator Travel Grant Award,2019年03月
-
Joslin Fellows Council Travel Awards,2018年12月
-
Keystone Symposia Future of Science Fund Scholarship,2018年11月
担当授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
予防医学,東北保健医療専門学校 理学療法科
-
口腔微生物学,東北保健医療専門学校 歯科衛生士科
-
口腔組織・発生学,鹿児島歯科学院専門学校 歯科衛生士科
-
歯科医療再生学,鹿児島大学 歯学部
-
歯科技工関連法規,鹿児島歯科学院専門学校 歯科技工士科
-
生化学・口腔生化学,鹿児島医療福祉専門学校 歯科衛生士科
-
生化学・口腔生化学,鹿児島大学 歯学部
-
生化学・口腔生化学,鹿児島歯科学院専門学校 歯科衛生士科
-
生命科学A(留学生向け英語講義),東北大学 国際学士コース
-
生命科学B(留学生向け英語講義),東北大学 国際学士コース
-
病理学,鹿児島第一医療リハビリ専門学校 言語聴覚士科
-
病理学・口腔病理学,鹿児島歯科学院専門学校 歯科衛生士科
-
病理学・口腔病理学,鹿児島大学 歯学部
-
薬理学,鹿児島歯科学院専門学校 歯科衛生士科
-
解剖学,東北保健医療専門学校 理学療法科