講演・口頭発表等 - 宮﨑 晋介
-
Sato Akira, Hiroe Michiaki, Kawashima Tomoyuki, Miyazaki Toru, Tamura Mieko, Ohhigashi Hirokazu, Miyazaki Shinsuke, Takahashi Yoshihide, Kobori Atsushi, Nozato Toshihiro, Takei Asumi, Kuwahara Taishi, Hikita Hiroyuki, Takahashi Atsushi, Kanoh Hiroshi, Misumi Kazuo, Isobe Mitsuaki. 血管内超音波バーチャルヒストロジーによる軽度から重度狭窄への冠動脈病変の急速な進展(Rapid Progression of Coronary Artery Lesions From Mild to Severe Stenosis With Intravascular Ultrasound Virtual Histology). Circulation Journal 2008.03.01
-
Sato Akira, Hiroe Michiaki, Kawashima Tomoyuki, Miyazaki Toru, Tamura Mieko, Ohhigashi Hirokazu, Miyazaki Shinsuke, Takahashi Yoshihide, Kobori Atsushi, Nozato Toshihiro, Takei Asumi, Kuwahara Taishi, Hikita Hiroyuki, Takahashi Atsushi, Kanoh Hiroshi, Misumi Kazuo, Isobe Mitsuaki. 1年以内に中~重度狭窄を来たした冠動脈病変急速進展の臨床的特徴(Clinical Profiles of Rapid Progression of Coronary Artery Lesions From Mild to Severe Stenosis Within One Year). Circulation Journal 2008.03.01
-
掛橋 昇太, 宮崎 晋介, 辻 俊比古, 長尾 萌子, 向井 萌, 関原 孝之, 青山 大雪, 江口 智也, 長谷川 奏恵, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 三尖弁下大静脈線状焼灼の安全性と両方向性ブロックの維持についての解析. 日本心臓病学会学術集会抄録 2021.09.01
-
脇 司, 中尾 稔, 佐々木 瑞希, 尾針 由真, 井上 健, 亀田 勇一, 池澤 広美, 麻田 正仁, 宮崎 晋介. キセルガイ科陸産貝類を中間宿主とする吸虫Brachylaima属の一種. 日本寄生虫学会・日本臨床寄生虫学会合同大会プログラム・抄録集 2021.04.01
-
長谷川 奏恵, 宮崎 晋介, かせ野 健一, 宮原 孝輔, 向井 萌, 石川 恵理, 相木 孝允, 松井 吟, 青山 大雪, 山口 順也, 汐見 雄一郎, 玉 直人, 池田 裕之, 福岡 良友, 石田 健太郎, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 心外膜側カテーテルと超高密度マッピングシステムを用いてMarshall束と冠静脈洞が頻拍回路に含むことを証明しえた左房マクロリエントリー性心房頻拍の1例. 臨床心臓電気生理 2020.05.01
-
青山 大雪, 森下 哲司, 宇隨 弘泰, 宮崎 晋介, 玉 直人, 池田 裕之, 福岡 良友, 長谷川 奏恵, 石田 健太郎, 夛田 浩. 入院時のSOFA scoreとGWTG-HF risk scoreによる心不全患者の長期予後予測. 日本内科学会雑誌 2020.02.01
-
向井 萌, 汐見 雄一郎, 夛田 浩, 宇随 弘泰, 宮崎 晋介, かせ野 健一, 石田 健太郎, 長谷川 奏恵, 森下 哲司, 福岡 良友. 高齢者徐脈性心房細動患者に対してリードレスペースメーカー植込みを選択した1例. 日本老年医学会雑誌 2019.10.01
-
池田 裕之, 汐見 雄一郎, 玉 直人, 福岡 良友, 長谷川 奏恵, 石田 健太郎, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 1病変治療後のiFRとFFR測定で虚血評価不一致をみとめ追加治療の判断に苦慮した回旋枝2病変病変の一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
野村 量平, 玉 直人, 宇隨 弘泰, 池田 裕之, 福岡 良友, 長谷川 奏恵, 石田 健太郎, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 夛田 浩. タファミジスが奏功したATTR型家族性心アミロイドーシスの一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
長谷川 奏恵, 宮崎 晋介, かせ野 健一, 久崎 香, 宮原 孝輔, 石川 恵理, 向井 萌, 松井 吟, 青山 大雪, 山口 順也, 汐見 雄一郎, 玉 直人, 池田 裕之, 福岡 良友, 石田 健太郎, 宇随 弘泰, 夛田 浩, 伊藤 秀明, 大野 聖子, 堀江 稔. 前立腺癌に対するホルモン療法による致死性不整脈の出現. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
石川 恵理, 宇隨 弘泰, 玉 直人, 池田 裕之, 福岡 良友, 長谷川 奏恵, 石田 健太郎, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 夛田 浩. トルバプタン導入後の心不全再入院との関連. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
宮崎 晋介, 夛田 浩. 心不全合併心房細動に対する非薬物療法:新しい治療ツールの使い分け 心不全合併心房細動に対するカテーテルアブレーション. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
石川 恵理, 宮崎 晋介, 向井 萌, 青山 大雪, 長谷川 奏恵, かせ野 健一, 石田 健太郎, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 心房細動アブレーション後に高度の右冠動脈攣縮と房室ブロックを認めた一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
長谷川 奏恵, 石川 恵理, 福岡 良友, 宮原 孝輔, 向井 萌, 松井 吟, 青山 大雪, 山口 順也, 汐見 雄一郎, 玉 直人, 池田 裕之, 石田 健太郎, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 宇随 弘泰, 夛田 浩, 大野 聖子, 堀江 稔. 非選択性β遮断薬が有効であった2型QT延長症候群の一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
青山 大雪, 森下 哲司, 宇隨 弘泰, 宮崎 晋介, 石田 健太郎, かせ野 健一, 長谷川 奏恵, 福岡 良友, 玉 直人, 池田 裕之, 汐見 雄一郎, 山口 順也, 夛田 浩. 入院時のSOFA scoreとGWTG-HF risk scoreによる心不全患者の長期予後予測. 日本心臓病学会学術集会抄録 2019.09.01
-
森下 哲司, 宇隨 弘泰, 宮崎 晋介, かせ野 健一, 石田 健太郎, 福岡 良友, 池田 裕之, 玉 直人, 長谷川 奏恵, 夛田 浩. 経皮的冠動脈形成術を施行した冠動脈疾患患者におけるBody Mass Indexと予後との関連について. 日本内科学会雑誌 2019.02.01
-
池田 裕之, 宮原 孝輔, 石川 恵理, 相木 孝允, 青山 大雪, 辻 俊比古, 汐見 雄一郎, 玉 直人, 福岡 良友, 森下 哲司, 長谷川 奏恵, 石田 健太郎, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 3枝病変の虚血性心疾患を有する右房内浸潤を伴った腎癌患者に対しての治療戦略に苦慮した一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2018.09.01
-
森下 哲司, 宇隨 弘泰, 石田 健太郎, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 福岡 良友, 池田 裕之, 玉 直人, 長谷川 奏恵, 汐見 雄一郎, 青山 大雪, 相木 孝允, 石川 恵理, 宮原 孝輔, 夛田 浩. 冠動脈疾患患者におけるBody Mass Indexと予後との関連について. 日本心臓病学会学術集会抄録 2018.09.01
-
汐見 雄一郎, 石田 健太郎, 宮原 孝輔, 辻 俊比古, 石川 恵理, 相木 孝允, 長谷川 奏恵, 青山 大雪, 池田 裕之, 玉 直人, 福岡 良友, 森下 哲司, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 冠攣縮性狭心症を合併した器質的狭窄病変に対して薬剤溶出性バルーンが効果的であった一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2018.09.01
-
石川 恵理, 石田 健太郎, 相木 孝允, 青山 大雪, 汐見 雄一郎, 長谷川 奏恵, 玉 直人, 池田 裕之, 福岡 良友, 森下 哲司, かせ野 健一, 宮崎 晋介, 宇隨 弘泰, 夛田 浩. 冠動脈解離と腹部解離性大動脈瘤を合併した中年女性の一例. 日本心臓病学会学術集会抄録 2018.09.01