講演・口頭発表等 - 平井 高志
-
橋本 淳, 川端 茂徳, 江川 聡, 松倉 遊, 山田 賢太郎, 橋本 泉智, 小沼 博明, 平井 高志, 吉井 俊貴 . 頚椎手術における自発筋電図モニタリングの特徴 疾患や術式による違い. 第46回日本脊髄機能診断学会 2025.02.01 仙台
-
田村聡至, 川端茂徳, 橋本 淳, 東川尚人, 足立善昭, 渡部泰士, 宮野由貴, 上中沙衿, 山本祐輔, 橋本泉智, 小沼博明, 江川 聡, 山田賢太郎, 松倉 遊, 平井高志, 吉井俊貴. 神経磁界計測を用いたL5椎間孔障害の神経機能評価方法の開発. 第46回日本脊髄機能診断学会 2025.02.01 仙台
-
平井 高志. 頚椎疾患における疼痛管理を再考する . 第21回 芸南脊椎脊髄病研究会 2025.01.17 呉
-
平井 高志. 腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ治療と展望 . 秋田県腰椎椎間板ヘルニア懇話会 2025.01.08 秋田
-
平井 高志. コンドリアーゼの治療と実際. 腰椎椎間板ヘルニア エキスパートセミナー 2024.12.18 高田馬場
-
平井 高志. 頚椎前方手術のコツと教え方. メドトロニクス スパインセミナー 2024.12.07
-
高橋 拓也, 平井 高志, 住谷 昌彦, 望月 貴夫, 秋山 達, 木村 敦, 早川 謙太郎, 高澤 英嗣, 筑田 博隆, 蔵野 信. ヒト脳脊髄液中のリゾホスファチジルコリン濃度測定の脊髄症、馬尾症鑑別の有用性. 第17回 日本運動器疼痛学会 2024.12.01 東京
-
平井 高志, 高橋 拓也, 高橋 洋平, 渡辺 航太, 坂野 友啓, 榊 経平, 高野 裕一, 江口 和, 谷口 優樹, 牧 聡, 青木 保親, 小西 隆允, 平泉 裕, 山縣 正庸, 大鳥 精司. 強い腰痛を有する腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板内酵素注入療法の成績 多施設共同研究. 第17回 日本運動器疼痛学会 2024.11.30 東京
-
山田 賢太郎, 吉井 俊貴, 工藤 篤, 江川 聡, 森下 真伍, 松倉 遊, 平井 高志, 猪瀬 弘之, 大川 淳. 頚椎前方手術後の気道閉塞に対する医療従事者の action protocol の提案 ー症例報告を中心としたシステマティック レビュー. 第19回 医療の質・安全学会学術集会 2024.11.30 パシフィコ横浜
-
鈴木 徳孝, 江口 和, 平井 高志, 高橋 拓也, 高橋 洋平, 渡辺 航太, 坂野 友啓, 榊 経平, 谷口 優樹, 大鳥 精司. 再発腰椎椎間板ヘルニア患者に対するコンドリアーゼ椎間板内注入療法の有効性. 第17回 日本運動器疼痛学会 2024.11.30 東京
-
平井 高志. 頚椎領域における神経障害性疼痛への対応. Orthopedics Web Seminar 2024.11.27 目黒
-
平井 高志. 全脊柱CTにおける脊柱靭帯骨化の研究成果と現在の進捗 . 2024年度 第2回 OPLL班会議 2024.11.22 茗荷谷
-
平井 高志. MiroCens(RCT)研究の結果報告. Miro-Cens 結果報告会 2024.11.18 東京
-
江川 聡, 橋本 泉智, 平井 高志, 吉井 俊貴. 若年性硬膜下血腫は20年後に脳表ヘモジデリン沈着症へ移行し得る-5症例が示す脳脊髄液漏出症の真の病態-. 第59回 日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄
-
吉井 俊貴, 橋本 泉智, 江川 聡, 橋本 淳, 平井 高志. 脊髄腹側硬膜欠損を伴う脳表ヘモジデリン沈着症 -50例の画像解析-. 第59回 日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護市、沖縄
-
橋本 淳, 川端茂徳, 平井高志, 吉田 剛, 竹下 克志, 吉井 俊貴. 頚椎後縦靭帯骨化症手術における自発筋電図の発生率や発生時期の術式による違い. 第59回日本脊髄障害医学会 2024.11.08 名護
-
平井 高志. 脊椎診療・研究道半ば 安全性の追求と新しい疼痛治療の開発. 第48回 千葉県整形外科医会総会 2024.11.02 千葉大学
-
平井 高志. 当科の脊椎疾患に対する治療戦略:粗鬆脊椎と脊柱靭帯骨化症. 第51回 地域医療講演会 2024.10.30 浦安
-
平井 高志, 田村 友里, 新田 智久, 久保 位可子, 鉄永 倫子, 中島 宏彰, 成田 崇矢, 峯玉 賢和, 二階堂 琢也, 栗田 宣明, 吉井 俊貴, 田澤 立之, 大鳥 精司, 藤田 順之. 医療従事者の腰痛と仕事満足度の関連について単施設の横断調査. 第32回 日本腰痛学会 2024.10.26 幕張
-
橋本 淳, 川端 茂徳, 東川 尚人, 田村 聡至, 佐々木 亨, 足立 善昭, 平井 高志, 吉井 俊貴. 脊磁図、末梢神経磁図、筋磁図の臨床応用の可能性 脊磁図による脊髄・神経根の神経機能評価. 第54回 日本臨床神経生理学会学術大会 2024.10.25 札幌