基本情報

写真a

中山 敬一(ナカヤマ ケイイチ)

NAKAYAMA Keiichi


職名

特任教授

研究室住所

文京区湯島1-5-45 東京医科歯科大学M&Dタワー24F

研究室電話番号

03-5803-5168

研究室FAX番号

03-5803-0434

メールアドレス

nakayama.keiichi@tmd.ac.jp

ホームページ

https://nakayama-lab.org/

研究分野・キーワード

細胞周期、がん、ユビキチン

プロフィール

1986年に東京医科歯科大学医学部医学科を卒業後、順天堂大学大学院医学研究科(奥村康教授)で免疫学の研究を行い、1990年に卒業(医学博士)。その後、理化学研究所フロンティア研究員(中内啓光チームリーダー)を経て、米国ワシントン大学へ留学(Dennis Y. Loh教授)し、様々な生体制御分子のノックアウトマウスを作製することによって、細胞周期の制御分子が身体の大きさを決定していること、その破綻によりがんが起こることを世界で初めて明らかにした。1995年に帰国し、(株)日本ロシュ・主幹研究員。1996年より九州大学生体防御医学研究所・教授(2009年より主幹教授、ヒトプロテオームセンター長を兼任)。2023年より東京医科歯科大学高等研究院・特別栄誉教授。現在に至る。2005年・日本学術振興会賞、2007年・JCA-Mauvernay Award、2011年・井上学術賞、2021年・紫綬褒章。2022年・持田記念学術賞。

分野紹介URL

国立大学法人東京医科歯科大学高等研究院制がんストラテジー研究室

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 東京医科歯科大学  医学部  医学科  1986年03月  卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 順天堂大学  医学研究科  病理学専攻  博士課程  1990年03月  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 医学博士  順天堂大学

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2015年04月
    -
    2016年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 非常勤講師
  • 2016年05月
    -
    2018年03月
    東京医科歯科大学 医学部 非常勤講師
  • 2017年05月
    -
    2020年03月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 非常勤講師
  • 2018年05月
    -
    2019年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 非常勤講師
  • 2019年05月
    -
    2023年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 非常勤講師
  • 2023年04月
     
     
    東京医科歯科大学 高等研究院 卓越研究部門 高等研究院特別栄誉教授
  • 2023年05月
    -
    2024年09月
    東京医科歯科大学 高等研究院 卓越研究部門 制がんストラテジー研究室 高等研究院特別栄誉教授
  • 2024年10月
    -
    現在
    東京科学大学 教育研究組織 総合研究院 高等研究府・卓越研究部門 制がんストラテジー研究室 特任教授

▼全件表示

経歴(学外) 【 表示 / 非表示

  • 1990年04月
    -
    1990年12月
    理化学研究所 クロモゾームチーム フロンティア研究員
  • 1990年12月
    -
    1992年03月
    ワシントン大学 医学部 ポストドクトラルフェロー
  • 1992年03月
    -
    1995年06月
    ワシントン大学 ハワードヒューズ医学研究所 博士研究員
  • 1995年06月
    -
    1996年09月
    日本ロシュ株式会社 研究所生物学部 主幹研究員
  • 1996年10月
    -
    2024年03月
    九州大学 生体防御医学研究所 教授
  • 2024年04月
    -
    現在
    九州大学 名誉教授

▼全件表示

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本がん分子標的治療学会

  • 日本癌学会

  • 日本分子生物学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 医化学

  • 遺伝学

  • 細胞生物学

  • 分子生物学

  • 腫瘍生物学

資格、免許 【 表示 / 非表示

  • 医師

  • ファイナンシャルプランナー(CFP/AFP)

  • 簿記検定(日商3級/全経2~3級/全商2~3級)

  • 普通自動車免許(一種)

 

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • がん転移における幹細胞ハイジャック現象の分子基盤の研究

    文部科学省/日本学術振興会 : 2025年 - 2027年

  • 幹細胞における時空間リプログラミングの機構解明と疾患との関わりの研究

    文部科学省/日本学術振興会

  • 膵がんが線維性間質の中で浸潤・転移する機序の解明

    文部科学省/日本学術振興会

 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 先生の研究内容について,BSテレ東,いまからサイエンス,2024年05月01日 - 現在

  • がん治療の最先端!転移・再発を防ぐ研究,BSテレビ東京,いまからサイエンス,2024年05月01日 - 2024年06月19日