出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 ウイルス制御学分野 修士課程 2011年03月 修了
-
東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 ウイルス制御学分野 博士課程 2015年03月 修了
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2019年04月-2020年06月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体環境応答学講座 ウイルス制御学 助教
-
2020年07月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体環境応答学講座 ウイルス制御学 助教
-
2022年09月-現在東京医科歯科大学 統合研究機構 研究基盤クラスター リサーチコアセンター(BSL3ユニット) BSL3ユニットメンバー
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2015年04月-2017年02月米国国立衛生研究所 アレルギー感染症部門 客員研究員
-
2017年03月-2018年03月米国国立衛生研究所 アレルギー感染症部門 日本学術振興会 海外特別研究員
-
2018年04月-2019年03月独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 臨床研究センター 感染・免疫研究部 特任研究員
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Fabryova H, Kao S, Sukegawa S, Miyagi E, Taylor L, Ferhadian D, Saito H, Schaal H, Hillebrand F, Strebel K.. HIV-1 Vpr Induces Degradation of Gelsolin, a Myeloid Cell-Specific Host Factor That Reduces Viral Infectivity by Inhibiting the Expression and Packaging of the HIV-1 Env Glycoprotein. mBio. 2023.02; ( DOI )
-
Kitamura H, Sukegawa S, Matsuda K, Tanimoto K, Kobayakawa T, Takahashi K, Tamamura H, Tsuchiya K, Gatanaga H, Maeda K, Takeuchi H.. 4-phenylquinoline-8-amine induces HIV-1 reactivation and apoptosis in latently HIV-1 infected cells Biochem Biophys Res Commun. 2023.01; ( DOI )
-
Sayaka Sukegawa and Hiroaki Takeuchi. Toward the unveiling of HIV-1 dynamics: Involvement of monocytes/macrophages in HIV-1 infection Frontiers in Virology. 2022.07; ( DOI )
-
Shigemi U, Yamamura Y, Matsuda M, Okazaki R, Kubota M, Ibe S, Nemoto M, Maejima-Kitagawa M, Sukegawa S, Imahashi M, Kikuchi T, Sugiura W, Iwatani Y, Hachiya A, Yokomaku Y;. Evaluation of the Geenius HIV 1/2 confirmatory assay for HIV-2 samples isolated in Japan. Journal of clinical virology. 2022.07; ( PubMed, DOI )
-
Kao S, Miyagi E, Mallorson R, Saito H, Sukegawa S, Mukherji A, Mateja A, Ferhadian D, Fabryova H, Clouse K, Strebel K.. The Myeloid-Specific Transcription Factor PU.1 Upregulates Mannose Receptor Expression but Represses Basal Activity of the HIV-LTR Promoter. Journal of Virology. 2022.07; 96 (14): ( PubMed, DOI )
-
Eri Miyagi, Sarah Welbourn, Sayaka Sukegawa, Helena Fabryova, Sandra Kao, Klaus Strebel. Inhibition of Vif-Mediated Degradation of APOBEC3G through Competitive Binding of Core-Binding Factor Beta. J Virol. 2020.03; 94 (7): ( PubMed, DOI )
-
Shiroishi-Wakatsuki T, Maejima-Kitagawa M, Hamano A, Murata D, Sukegawa S, Matsuoka K, Ode H, Hachiya A, Imahashi M, Yokomaku Y, Nomura N, Sugiura W, Iwatani Y.. Discovery of 4-oxoquinolines, a new chemical class of anti-HIV-1 compounds. Antiviral Research. 2019.02;
-
Suzuki N, Yoshida T, Takeuchi H, Sakuma R, Sukegawa S, Yamaoka S.. Robust Enhancement of Lentivirus Production by Promoter Activation. Scientific Reports. 2018.10;
-
Siddiqui R, Suzu S, Ueno M, Nasser H, Koba R, Bhuyan F, Noyori O, Hamidi S, Sheng G, Yasuda-Inoue M, Hishiki T, Sukegawa S, Miyagi E, Strebel K, Matsushita S, Shimotohno K, Ariumi Y.. Apolipoprotein E is an HIV-1-inducible inhibitor of viral production and infectivity in macrophages. PLoS Pathogen. 2018.10;
-
Kawano K, Doucet AJ, Ueno M, Kariya R, An W, Marzetta F, Kuroki M, Turelli P, Sukegawa S, Okada S, Strebel K, Trono D, Ariumi Y.. HIV-1 Vpr and p21 restrict LINE-1 mobility. Nucleic Acids Research. 2018.09;
-
Sukegawa S, Miyagi E, Bouamr F, Farkašová H, Strebel K.. Mannose Receptor 1 Restricts HIV Particle Release from Infected Macrophages. 2018.01;
-
Sukegawa S, Sakuma R, Ohmine S, Takeuchi H, Ikeda Y, Yamaoka S.. Suppressor of cytokine signaling 1 counteracts rhesus macaque TRIM5α-induced inhibition of human immunodeficiency virus type-1 production. PLoS One. 2014.10;
-
北村春樹、多賀佳、助川明香、武内寛明. COVID-19パンデミック下のSARS-CoV-2変異株の特徴および本邦市中流行株の遷移 臨床と微生物. 2021.11; 48 (6): 673-680.
-
助川 明香、武内 寛明. COVID-19パンデミック下のSARS-CoV-2変異株の特徴および日本における市中流行株の遷移 日本ウイルス学会誌「ウイルス」. 2021.06; 71 (1): 19-32.
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Human mannose receptor 1 attenuates HIV-1 infectivity in a virus isolate-specific manner. 2022.05.23
-
Miyagi E, Kao S, Mallorson R, Saito H, Sukegawa S, Mukherji A, Ferhadian D, Fabryova H, Clouse K, Strebel K.. The myeloid-specific transcription factor PU.1 upregulates mannose receptor expression but represses basal activity of the HIV-LTR promoter.. Cold Spring Harbor Laboratory Retrovirus meeting 2022.05.23 USA, NY
-
Farkašová H, Sukegawa S, Miyagi E, Taylor L, Kao S, Ferhadian D, Schaal H, Hillebrand F, Strebel K.. HIV-1 Vpr induces degradation of Gelsolin, a myeloid cell-specific host factor that reduces viral infectivity by inhibiting expression and packaging of the HIV-1 Env glycoprotein.. Cold Spring Harbor Laboratory Retrovirus meeting 2022.05.23 USA, NY
-
HIV-1 replication and latency is modulated by host Solute Carrier Protein (SCP) expression levels in human cells. Cold Spring Harbor Laboratory Retrovirus meeting 2022.05.23 USA, NY
-
DNA-repair factor complex contributes to maintenance of HIV-1 latency. 2022.05.23
-
Sukegawa S, Miyagi E, Bouamr F, Farkašová H, Iwatani Y, Strebel K.. Mannose receptor 1 inhibits virus release from HIV-1-infected human macrophages. . The 30th International workshop on Retroviral Pathogenesis 2018.10
-
Sukegawa S, Miyagi E, Bouamr F, Farkašová H, Iwatani Y, Strebel K. Mannose receptor 1 inhibits virus release from HIV-1-infected human macrophages.. The 30th International workshop on Retroviral Pathogenesis 2018.10
-
Sukegawa S, Iwatani Y, Strebel K.. Human mannose receptor 1 attenuates HIV-1 infectivity in a virus isolate-specific manner.. 第66回 日本ウイルス学会学術集会 2018.10
-
Sukegawa S, Miyagi E, Bouamr F, Strebel K.. Mannose receptor 1 inhibits virus release from HIV-1-infected human macrophages. 第31回 日本エイズ学会学術集会 2017.11
-
Sukegawa Sukegawa. Mannose receptor1 inhibits virus release from HIV-1 infected human macrophages. 国立感染症研究所・学友会セミナー 2017.11
-
Sukegawa S, Miyagi E, Bouamr F, Strebel K.. Mannose receptor inhibits virus release from infected human macrophages.. Cold Spring Harbor Laboratory Retrovirus meeting 2017.05
-
Sukegawa S, Miyagi E, Bouamr F, Strebel K.. Mannose receptor inhibits virus release from infected human macrophages. . HIV-1 (Dynamics and Replication Program) DRP Think Tank Program 2017.04
-
Sayaka Sukegawa, Ryuta Sakuma, Seiga Ohmine, Yasuhiro Ikeda, Shoji Yamaoka. Suppressor of Cytokine Signaling 1 Counteracts Rhesus Macaque TRIM5-Induced Inhibition of HIV-1 Production. Cold Spring Harbor Laboratory meeting 2014 2014.05
-
Sayaka Sukegawa, Ryuta Sakuma, Seiga Ohmine, Yasuhiro Ikeda, Shoji Yamaoka. The Role of Suppressor of Cytokine Signaling 1 (SOCS1) in Rhesus Macaque TRIM5a-mediated restriction of HIV-1 production and its cell line dependency. International Union of Microviological societies 2011 congress in Sapporo 2011.09
-
Ryuta Sakuma,Sayaka Sukegawa, Seiga Ohmine, Yasuhiro Ikeda, Shoji Yamaoka. The Role of Suppressor of cytokine signaling in Rhesus Macaque TRIM5a-mediated late restriction and its cell line dependency . Cold Spring Harbor Laboratory meeting 2011 2011.05
-
Sayaka Sukegawa, Ryuta Sakuma, Seiga Ohmine, Yasuhiro Ikeda, Shoji Yamaoka. Involvement of suppressor of cytokine signaling 1 (SOCS1) protein in Rhesus Macaque TRIM5-mediated restriction of HIV-1 production. 第11回熊本エイズセミナー・GCOE合同国際シンポジウム 2010.10
-
Ryuta Sakuma,Sayaka Sukegawa, Seiga Ohmine, Yasuhiro Ikeda, Shoji Yamaoka. Involvement of suppressor of cytokine signaling 1 (SOCS1) protein in the Rhesus Macaque TRIM5a-mediated late restriction. Cold Spring Harbor Laboratory meeting 2010 2010.05
-
北村 春樹;松田 幸樹;助川 明香;高橋 一帆;谷本 幸介;小早川 拓也;玉村 啓和;前田 賢次;武内 寛明. キノリン骨格を有する新規低分子化合物はHIV-1潜伏感染細胞死を選択的に誘導する. 第36回日本エイズ学会学術集会・総会 2022.11.19 浜松
-
助川 明香;辻 耕平;松田 幸樹;北村 春樹;谷本 幸介;小早川 拓也;月谷 知也;芳野 広起;玉村 啓和;前田 賢次;武内 寛明. HIV-1潜伏感染細胞を再活性化する新規作用機序を有する低分子化合物の探索および合成展開. 第36回日本エイズ学会学術集会・総会 2022.11.19 浜松
-
助川明香;斉戸秀樹;Sandra Kao;岩谷靖雅;武内寛明;Klaus Strebel. Human mannose receptor1 (hMRC1) タンパク質によるHIV-1感染制御機能の解析. 第69回日本ウイルス学会学術集会 2022.11.15 長崎
-
多賀 佳;北村 春樹;助川 明香;武内 寛明. HIV-1プロウイルス発現制御に寄与する新規宿主因子SCPの核内動態. 第69回日本ウイルス学会学術集会 2022.11.15 長崎
-
北村 春樹;飯嶋 夏樹;助川 明香;武内 寛明. ゲノム恒常性維持タンパク質複合体はHIV-1潜伏感染制御に寄与する. 第69回日本ウイルス学会学術集会 2022.11.14 長崎
-
助川明香. HIV-1感染制御機構におけるHuman mannose receptor1 (hMRC1)の役割. 第24回 日本レトロウイルス研究会 2022.07.24
-
関口 佳、北村 春樹、助川 明香、山岡 昇司、武内 寛明. HIV潜伏感染維持動態に関わる新規宿主因子の同定および解析. 第35回日本エイズ学会学術集会・総会 2021.11.21 東京
-
助川明香、松田幸樹、北村春樹、月谷知也、芳野広起、小早川拓也、玉村啓和、山岡昇司、前田賢次、武内寛明. HIV-1転写動態制御に関わる新規低分子化合物の探索. 第68回 日本ウイルス学会学術集会 2021.11.16 神戸
-
関口 佳、北村 春樹、助川 明香、山岡 昇司、武内 寛明. HIV-1発現を制御する新規宿主細胞因子の同定および機能解析. 第68回日本ウイルス学会学術集会 2021.11.16 神戸
-
助川明香. 低分子化合物ライブラリーによる新規LRAs候補化合物の探索. 第23回 日本レトロウイルス研究会 2021.07.01
-
重見 麗, 山村 喜美, 松田 昌和, 岡崎 玲子, 久保田 舞, 齋藤 誠司, 柳澤 邦雄, 柳 富子, 伊部 史朗, 根本 理子, 前島 雅美, 助川 明香, 今橋 真弓, 杉浦 亙, 岩谷 靖雅, 蜂谷 敦子, 横幕 能行. 国内のHIV-2精査検体を用いた、HIV診断におけるGeenius HIV1/2 Confirmatory Assayの有用性についての検討. 日本エイズ学会誌 2020.11.01
-
明石 直樹, 柳澤 邦雄, 助川 明香, 重見 麗, 蜂谷 敦子, 岩谷 靖雅, 小磯 博美, 徳江 豊, 内田 梓, 須藤 千秋, 村上 正巳, 小川 孔幸, 半田 寛. 本邦初のHIV-2サブタイプAインド流行株症例. 日本エイズ学会誌 2019.11.01
-
鈴木尚人、芳田剛、武内寛明、佐久間龍太、助川明香、山岡昇司. プロモーター活性化誘導によるレンチウイルスベクター産生の増強. 第67回 日本ウイルス学会学術集会 2019.10.29 東京
-
松岡 和弘, 濱野 章子, 大出 裕高, 松岡 達矢, 助川 明香, 蜂谷 敦子, 今橋 真弓, 横幕 能行, 岩谷 靖雅. HIV-1感染におけるHIV-1 Vif PPLPモチーフ領域の役割. 日本エイズ学会誌 2018.12.01
-
助川明香、岩谷靖雅、Strebel K. Human mannose receptor 1 (hMRC1)によるHIV-1感染制御機能の解析. 第32回 日本エイズ学会学術集会 2018.12
-
Sukegawa S, Iwatani Y, Strebel K. Human mannose receptor1 (hMRC1) not only affects virus production but also has an impact on viral infectivity.. 第15回 ウイルス学キャンプ in 湯河原 2018.06
-
助川明香. Mannose receptor1 inhibits virus release from HIV-1 infected human macrophages. 名古屋医療センター臨床研究センター 感染・免疫研究部セミナー 2017.11
-
助川明香. アカゲザルTRIM5a のHIV-1産生阻害に対するSOCS1の影響. 第16回 日本レトロウイルス研究会 2013.07
-
助川明香. アカゲザルTRIM5aによるHIV-1産生阻害活性におけるcytoplasmic body及びSOCS1の役割. 第15回 日本レトロウイルス研究会 2012.07
-
助川明香、佐久間龍太、大嶺青河、池田靖弘、山岡昇司. アカゲザルTRIM5a(RhT5a)によるHIV-1産生阻害の細胞特異性におけるSOCS1の役割. 第25回日本エイズ学会学術集会 2011.12
-
助川明香. アカゲザルTRIM5a(RhT5a)によるHIV-1産生阻害活性の細胞特異性におけるSOCS1の役割. 第14回日本レトロウイルス研究会学術集会 2011.07
-
助川明香、佐久間龍太、大嶺青河、池田靖弘、山岡昇司. アカゲザルTRIM5a(RhT5a)によるHIV-1産生阻害に対するSOCS1タンパク質の影響. 第58回日本ウイルス学会学術集会 2010.11
-
助川明香、佐久間龍太、大嶺青河、池田靖弘、山岡昇司. アカゲザルTRIM5a(RhT5a)によるHIV-1産生阻害に関与する宿主因子の同定. 第24回日本エイズ学会学術集会 2010.11
-
助川明香. アカゲザルTRIM5aのHIV-1産生阻害に対するSOCS1タンパク質の影響. 第13回日本レトロウイルス研究会学術集会 2010.09
-
助川明香. アカゲザルTRIM5aによるHIV-1産生阻害に関わる宿主因子の探索. 第12回日本レトロウイルス研究会学術集会 2009.09
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
薬力学研究会 研究助成金,公益財団法人 薬力学研究会,2023年01月
-
東京医科歯科大学 学内共同研究促進キャンペーン,東京医科歯科大学,2021年11月
-
2021年度 医学研究助成,武田科学振興財団,2021年08月
-
PLoS Pathogens Travel Fellowship,2018年10月
-
海外特別研究員,日本学術振興会,2017年03月
-
国際交流援助,ライフサイエンス振興財団,2014年03月
-
BioLegend Travel award,BioLegend,2012年10月
-
第一種奨学金 全額返還免除,日本学術支援機構,2011年03月
-
若手研究者・学生のための旅費支援,第11回熊本エイズセミナー・GCOE合同国際シンポジウム,2010年10月
-
学生ベストプレゼンテーション優秀賞,第13回日本レトロウイルス研究会学術集会,2010年09月