経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2018年10月-2019年03月東京医科歯科大学 (旧組織)医学部附属病院 診療科 感覚・皮膚・運動機能診療部門 皮膚科 医員
-
2019年04月-2019年09月東京医科歯科大学 (旧組織)医学部附属病院 診療科 感覚・皮膚・運動機能診療部門 皮膚科 レジデント
-
2019年10月東京医科歯科大学 (旧組織)医学部附属病院 診療科 感覚・皮膚・運動機能診療部門 皮膚科 特任助教
-
2019年11月-2021年09月東京医科歯科大学 (旧組織)医学部附属病院 診療科 感覚・皮膚・運動機能診療部門 皮膚科 特任助教
-
2021年10月-2022年08月東京医科歯科大学 病院 医系診療部門 感覚・皮膚・運動機能診療領域 皮膚科 特任助教
-
2022年09月-2023年08月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 生体環境応答学講座 皮膚科学分野 非常勤講師
-
2023年09月-2024年09月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体環境応答学講座 皮膚科学 助教
-
2024年10月-現在東京科学大学 教育研究組織 大学院 医歯学専攻・生体環境応答学講座 皮膚科学分野 助教
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
マスト細胞と発汗の相互作用の研究
文部科学省/日本学術振興会
-
マウス足底の組織透明化による汗腺および近傍の神経線維の網羅的解析手法の開発
文部科学省/日本学術振興会
-
汗腺の免疫活性化に着目した特発性後天性全身性無汗症の病態解明
文部科学省/日本学術振興会
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Fujita M, Iida T, Uchida C, Inazawa M, Takeshita H, Fujimoto T, Namiki T, Yokozeki H and Okiyama N. An allergic subtype of acquired idiopathic generalized anhidrosis resistant to steroid pulse therapy – a retrospective, single-center, cohort study Journal of Cutaneous Immunology and Allergy. 2025.03; 8 14190. ( DOI )
-
Yuki Ichimura, Risa Konishi, Tadatsune Iida, Miwako Shobo, Ryota Tanaka, Noriko Kubota, Hisako Kayama, Kiyoshi Takeda, Toshifumi Nomura, Manabu Fujimoto, Naoko Okiyama. Autoimmunity against melanoma differentiation-associated gene 5 induces interstitial lung disease mimicking dermatomyositis in mice. Proc Natl Acad Sci U S A. 2024.04; 121 (16): e2313070121. ( PubMed, DOI )
-
Iida Tadatsune, Nakamura Michiko, Inazawa Minako, Munetsugu Takichi, Nishida Makiko, Fujimoto Tomoko, Sasaki Yoshiyuki, Ohshima Yuichiro, Nakazato Yoshihiko, Namiki Takeshi, Yokozeki Hiroo. 特発性後天性全身性無汗症におけるステロイドパルス療法後の予後と季節的影響(Prognosis after steroid pulse therapy and seasonal effect in acquired idiopathic generalized anhidrosis) The Journal of Dermatology. 2021.03; 48 (3): 271-278. ( 医中誌 )
-
A Novel Technique for Imaging and Analysis of Hair Cells in the Organ of Corti Using Modified Sca/eS and Machine Learning. 2019.08; 9 (16): e3342. ( PubMed, DOI )
-
Spatial impact of microglial distribution on dynamics of dendritic spines. 2019.06; 49 (11): 1400-1417. ( PubMed, DOI )
-
Cellular cartography of the organ of Corti based on optical tissue clearing and machine learning. 2019.01; 8 ( PubMed, DOI )
-
Microglia permit climbing fiber elimination by promoting GABAergic inhibition in the developing cerebellum. 2018.07; 9 (1): 2830. ( PubMed, DOI )
-
Synapse Elimination Triggered by BMP4 Exocytosis and Presynaptic BMP Receptor Activation. 2018.01; 22 (4): 919-929. ( PubMed, DOI )
-
Quantification of sympathetic hyperinnervation and denervation after myocardial infarction by three-dimensional assessment of the cardiac sympathetic network in cleared transparent murine hearts 2017.07; 12 (7): e0182072. ( PubMed, DOI )
-
飯田 忠恒, 内田 千恵, 沖山 奈緒子. 【汗と皮膚】特発性後天性全身性無汗症のステロイドパルス療法 皮膚科. 2024.09; 6 (3): 250-256. ( 医中誌 )
-
飯田 忠恒, 小笹 静佳, 和田 昇悟, 生田目 拓, 若佐 卓矢, 片桐 正博, 稲澤 美奈子, 藤本 智子, 並木 剛, 横関 博雄, 沖山 奈緒子. アナフィラキシーに至るコリン性蕁麻疹を合併した特発性後天性全身性無汗症の1例 皮膚科の臨床. 2023.12; 65 (13): 2062-2065. ( DOI )
-
飯田 忠恒, 小笹 静佳, 和田 昇悟, 生田目 拓, 若佐 卓矢, 片桐 正博, 稲澤 美奈子, 藤本 智子, 並木 剛, 横関 博雄, 沖山 奈緒子. アナフィラキシーに至るコリン性蕁麻疹を合併した特発性後天性全身性無汗症の1例 皮膚科の臨床. 2023.12; 65 (13): 2062-2065. ( 医中誌 )
-
松林 俊佑, 宇賀神 つかさ, 飯田 忠恒, 竹下 八菜, 白井 剛, 具 芳明, 並木 剛. びまん浸潤型のサルコイドーシスに骨病変の合併が疑われた1例 臨床皮膚科. 2023.07; 77 (8): 616-622. ( 医中誌 )
-
飯田 忠恒, 沖山 奈緒子. 【多汗症・無汗症診療マニュアル】特発性後天性全身性無汗症に対するステロイドパルス療法 Derma.. 2023.06; (335): 79-84. ( 医中誌 )
-
Mandai Shintaro, Yamada Tetsuo, Uchihara Toshiki, Iida Tadatsune, Ito Takashi, Sato Hidehiko, Sato Keiko, Chida Yoshiko, Hirokawa Katsuiku, Noda Yumi. Severe Dialysis-Related Amyloidosis Spared the Brain: An Autopsy Case of a Patient Receiving Hemodialysis for 41 Years JOURNAL OF NEUROPATHOLOGY AND EXPERIMENTAL NEUROLOGY. 2021.10; 80 (10): 997-999. ( PubMed, DOI )
-
Iida Tadatsune, Nakamura Michiko, Inazawa Minako, Munetsugu Takichi, Nishida Makiko, Fujimoto Tomoko, Sasaki Yoshiyuki, Ohshima Yuichiro, Nakazato Yoshihiko, Namiki Takeshi, Yokozeki Hiroo. Prognosis after steroid pulse therapy and seasonal effect in acquired idiopathic generalized anhidrosis JOURNAL OF DERMATOLOGY. 2021.03; 48 (3): 271-278. ( PubMed, DOI )
-
浦田 真次, 飯田 忠恒, 水嶋 優, 藤本 千里, 松本 有, 岡部 繁男, 山岨 達也. 内耳病態研究の未来 組織透明化と機械学習を用いた蝸牛地図作成 Otology Japan. 2018.09; 28 (4): 208. ( 医中誌 )
-
Soga Kazumasa, Ishikawa Kinya, Furuya Tokuro, Iida Tadatsune, Yamada Tetsuo, Ando Noboru, Ota Kiyobumi, Kanno-Okada Hiromi, Tanaka Shinya, Shintaku Masayuki, Eishi Yoshinobu, Mizusawa Hidehiro, Yokota Takanori. Gene dosage effect in spinocerebellar ataxia type 6 homozygotes: A clinical and neuropathological study JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES. 2017.02; 373 321-328. ( PubMed, DOI )
-
Sakakibara Yumi, Suzuki Yoshimi, Fujie Toshihide, Akashi Takumi, Iida Tadatsune, Miyazaki Yasunari, Eishi Yoshinobu, Inase Naohiko. Radiopathological Features and Identification of Mycobacterial Infections in Granulomatous Nodules Resected from the Lung RESPIRATION. 2017; 93 (4): 264-270. ( PubMed, DOI )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Endo Karin, Ichimura Yuki, Matsui Takashi, Konishi Risa, Iida Tadatsune, Namiki Takeshi, Okiyama Naoko. Apoptotic and necroptotic keratinocytes contribute to fibrosis in chronic graft-versus-host disease via the production of TGF-β(タイトル和訳中). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム 2024.12.01
-
Uchida Chie, Iida Tadatsune, Namiki Takeshi, Okiyam Naoko. Involvement of Macrophage in the Pathogenesis of Acquired Idiopathic Generalized Anhidrosis(タイトル和訳中). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム 2024.12.01
-
Iida Tadatsune, Namiki Takeshi, Kobayashi Daisuke, Yokozeki Hiroo, Okiyama Naoko. マクロファージの活性化が発汗減少症を促進する(Macrophage activation promotes hypohidrosis). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム 2022.10.01
-
Iida Tadatsune, Kobayashi Daisuke, Tamura Tomoki, Yokozeki Hiroo, Namiki Takeshi. 汗腺に沿って分布する単球系細胞は汗の機能を調節する(Monocytic lineage cells distributed along sweat glands modulate sweat function). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム 2021.12.01
-
Iida Tadatsune, Fukae Daiki, Yokozeki Hiroo. 光学的クリアリングと2光子励起顕微鏡を使用したマウス汗腺全体の多色3次元再構成(Multicolor three-dimensional reconstruction of whole murine sweat glands using optical clearing and twophoton excitation microscopy). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム 2020.11.01
-
飯田忠恒. 無汗症から知る汗と免疫の関係. 第42回⽇本美容⽪膚科学会 2024.09.01 名古屋国際会議場
-
長山 理依, 飯田 忠恒, 竹下 八菜, 並木 剛, 沖山 奈緒子, 小笹 静佳. パッチテストで原因物質を同定したリール黒皮症の2例. 日本皮膚科学会雑誌 2024.09.01
-
内田千恵, 飯田忠恒, 藤本智子, 並木剛, 沖山奈緒子. 多汗症における治療薬についてのアンケート調査. 第32回日本発汗学会総会 2024.08.31 ウインクあいち
-
飯田忠恒. 特発性後天性全身性無汗症の治療戦略と今後の展望. 第32回日本発汗学会総会 2024.08.31 ウインクあいち
-
飯田忠恒. 「付属器疾患①」 無汗症. 2024年度日本皮膚科学会研修講習会 選択(夏) 2024.08.25 Web
-
内田 千恵, 飯田 忠恒, 藤本 智子, 並木 剛, 沖山 奈緒子. 多汗症における治療薬についてのアンケート調査. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2024.08.01
-
飯田 忠恒. 無汗症から知る汗と免疫の関係. Aesthetic Dermatology 2024.08.01
-
飯田 忠恒. 多面的なアプローチで発汗障害を考える 特発性後天性全身性無汗症の治療戦略と今後の展望. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2024.08.01
-
飯田 忠恒, 沖山 奈緒子. 病態から考える特発性後天性全身性無汗症の診療. 第123回日本皮膚科学会総会 2024.06.09 国立京都国際会館
-
飯田忠恒. 発汗異常症の病態と治療について. 第114回日本皮膚科学会茨城地方会 2024.03.03 つくば国際会議場
-
飯田忠恒. 特発性後天性全身性無汗症の病態. 令和5年度 第4回難病医療ネットワーク 医療従事者向け研修 2023.11.29 Web
-
竹下 八菜, 島 英輝, 小笹 静佳, 飯田 忠恒, 稲澤 美奈子, 藤本 智子, 沖山 奈緒子. 無汗を主訴に受診し悪性リンパ腫と診断された1例. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2023.09.01
-
飯田 忠恒, 沖山 奈緒子. 特発性後天性全身性無汗症の病態解析 無汗症になぜステロイドが効くのか. 日本皮膚科学会雑誌 2023.05.01
-
藤原 美香, 小田 充思, 飯田 忠恒, 竹下 八菜, 並木 剛, 沖山 奈緒子. 特発性分節性無汗症の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2023.04.01
-
藤田 真依子, 飯田 忠恒, 竹下 八菜, 藤本 智子, 沖山 奈緒子. 特発性後天性全身性無汗症において血清CEA低値とIgE高値はステロイド治療抵抗性のマーカーとなる. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2022.09.01
-
藤田 真依子, 飯田 忠恒, 大竹 里奈, 竹下 八菜, 藤本 智子, 沖山 奈緒子. 血清CEA高値を示す特発性後天性全身性無汗症の検討. 日本皮膚科学会雑誌 2022.09.01
-
松林 俊佑, 宇賀神 つかさ, 飯田 忠恒, 竹下 八菜, 並木 剛, 白井 剛, 具 芳明. 骨病変の合併が疑われたサルコイドーシスの1例. 日本皮膚科学会雑誌 2022.07.01
-
飯田 忠恒, 小林 大輔, 藤本 智子, 並木 剛, 横関 博雄. 3次元イメージングとRNA-seqで紐解く汗腺の機能とその障害. 日本皮膚科学会雑誌 2022.05.01
-
飯田 忠恒, 小林 大輔, 田村 友樹, 並木 剛, 横関 博雄. 特発性後天性全身性無汗症における免疫系の異常. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2021.09.01
-
宇賀神 つかさ, 飯田 忠恒, 稲澤 美奈子, 藤本 智子, 宗次 太吉, 並木 剛, 横関 博雄. 無汗症に伴うコリン性蕁麻疹における抗IgE抗体療法の有効性. 日本皮膚科学会雑誌 2021.05.01
-
飯田 忠恒, 深江 大毅, 宗次 太吉, 小林 大輔, 横関 博雄. 特発性後天性全身性無汗症の病態解析 汗腺の形態変化と炎症細胞浸潤について. 日本皮膚科学会雑誌 2021.05.01
-
深江 大毅, 飯田 忠恒, 宗次 太吉, 並木 剛, 横関 博雄. 特発性後天性全身性無汗症の組織学的解析. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2020.11.01
-
飯田 忠恒, 中村 美智子, 宗次 太吉, 藤本 智子, 並木 剛, 大嶋 雄一郎, 中里 良彦, 横関 博雄. 特発性後天性全身性無汗症の予後調査結果. 日本皮膚科学会雑誌 2020.05.01
-
飯田 忠恒, 野老 翔雲, 並木 剛, 横関 博雄. Brunsting-Perry型類天疱瘡の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2020.04.01
-
稲澤 美奈子, 飯田 忠恒, 藤本 智子, 並木 剛, 横関 博雄. 薬剤耐性腸内細菌感染によるpsuedochromhidrosisと診断した1例. 日本皮膚科学会雑誌 2020.04.01
-
飯田 忠恒, 加藤 恒平, 天野 真希, 並木 剛, 横関 博雄, 三浦 圭子. 白斑を伴った菌状息肉症の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2020.04.01
-
飯田 忠恒, 小笹 静佳, 生田目 拓, 和田 昇悟, 若佐 卓矢, 片桐 正博, 稲澤 美奈子, 藤本 智子, 並木 剛, 横関 博雄. 入浴に伴いアナフィラキシーを起こした特発性後天性全身性無汗症の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2020.03.01
-
小田 充思, 飯田 忠恒, 片桐 正博, 並木 剛, 横関 博雄. 梅毒性脱毛の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2020.02.01
-
吉岡 勇輔, 鈴木 花瑠, 飯田 忠恒, 並木 剛, 横関 博雄. 明らかな肺病変を伴わない皮膚腺病の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2020.01.01
-
小田 充思, 飯田 忠恒, 片桐 正博, 並木 剛, 横関 博雄. 歯周炎に起因すると考えられたStreptococcus intermediusによる顔面皮膚潰瘍. 日本皮膚科学会雑誌 2020.01.01
-
飯田 忠恒, 吉岡 勇輔, 内田 千恵, 宇賀神 つかさ, 横関 博雄. ウマアレルギーと多種の食物アレルギーを併発した1例. 日本皮膚科学会雑誌 2019.08.01
-
野老 翔雲, 飯田 忠恒, 吉岡 勇輔, 西田 真紀子, 宇賀神 つかさ, 並木 剛, 横関 博雄. 特発性後天性全身性無汗症(AIGA)に続発したアトピー性皮膚炎の2例. 日本発汗学会総会プログラム・抄録集 2019.06.01
-
吉岡 勇輔, 飯田 忠恒, 内田 千恵, 並木 剛, 横関 博雄. Wiskott-Aldrich症候群に合併した基底細胞癌の1例. 日本皮膚科学会雑誌 2019.05.01
-
吉岡 勇輔, 飯田 忠恒, 内田 千恵, 並木 剛, 横関 博雄. 当院で経験した減汗症を主訴としたアトピー性皮膚炎の2例. 日本皮膚科学会雑誌 2019.05.01
-
浦田 真次, 飯田 忠恒, 水嶋 優, 藤本 千里, 松本 有, 岡部 繁男, 山岨 達也. 内耳病態研究の未来 組織透明化と機械学習を用いた蝸牛地図作成. Otology Japan 2018.09.01