講演・口頭発表等 - 髙澤 啓

分割表示 >> /  全件表示  189 件中 1 - 189 件目
  1. Kei Takasawa. Management of Congenital Adrenal Hyperplasia (CAH) during adolescence and transition to adult care. APPES-ISPAE Joint Meeting 2024 (The 13th Biennial Scientific Meeting of APPES, co-organised by the Asia Pacific Pediatric Endocrine Society (APPES) and Indian Society for Pediatric and Adolescent Endocrinology (ISPAE)) 2024.10.01 New Delhi, India

  2. Takasawa K. Patient choice of growth hormone device improves child and adolescent adherence, and effects of growth hormone therapy. Novo Nordisk Global Expert Panel Meeting: Role of Patient Autonomy and Shared Decision Making 2017.10.08 London, UK

  3. Kei Takasawa, et al.. Mortality and incidence of misidentification of sex assignment in patients with congenital 21-hydroxylase deficiency identified by a newborn screening program in Japan (2001-2015).. The 9th biennial scientific meeting of the Asia Pacific Paediatric Endocrine Society 2016.11.18 Tokyo, Japan

  4. Maki Igarashi, Kei Takasawa, Akiko Hakoda, Junko Kanno, Shuji Takada, Mami Miyado, Toshihiro Tajima, Ryohei Sekido, Tsutomu Ogata, Kenichi Kashimada, Maki Fukami. Identical NR5A1 Missense Mutations in Two Unrelated 46, XX Individuals with Testicular Tissues. The 9th Biennial Scientific Meeting of the Asia Pacific Endocrine Society/ The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Pediatric Endocrinology 2016.11.17 Tokyo, Japan

  5. Atsumi Tsuji, Kei Takasawa, Risa Nomura, Yuichi Miyakawa, Chikahiko Numakura, Atsushi Hijikata, Tsuyoshi Shirai, Yoshihiro Ogawa, Kashimada, Tomohiro Morio. Molecular mechanisms of insulin resistance in two cases of primary insulin receptor defect-associated diseases. The 9th biennial scientific meeting of the Asia Pacific Paediatric Endocrine Society 2016.10.19 Tokyo, Japan

  6. Takasawa K, Kashimada K, Pelosi E, Takagi M, Morio T, Asahara H, Schlessinger D, Mizutani S, Koopman P. FOXL2 transcriptionally represses Sf1 expression by antagonizing WT1 during ovarian development in mice.. 7th International Symposium on Vertebrate Sex Determination 2015.04.13 Hawaii

  7. 中谷久恵,齋藤洋子,山野春樹,Analia Yogi,桐野玄,安達恵利子,高澤啓,渡辺和宏,石毛信之,長谷川泰延,田島敏広,鹿島田健一. Androstenedione/Cortisol比による21OHDとPORDの鑑別. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.12 神奈川

  8. 橋本敦子,渡辺和宏,石毛信之,高澤啓,田島敏広,長谷川奉延,鹿島田健一. 東京都におけるLC-MS/MS法を用いた副腎過形成症スクリーニング二次検査法の再採血判定基準の検証. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.11 神奈川

  9. 齋藤洋子,中谷久恵,安達恵利子,桐野玄,高澤啓,鹿島田健一. 異常インスリンにより亜急性の発症経過を示す1b型糖尿病の成長曲線. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.11 神奈川

  10. 折本竜太, 安達恵利子, 桐野玄,我有茉希,鹿島田健一,高澤啓. 成長障害を契機に診断に至ったヒアルロニダーゼ2欠損症の1例. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.10 神奈川

  11. 白川詩織,家村綾正,高澤啓,鹿島田健一,小野真. 視床下部過誤腫による思春期早発症の女児. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.10 神奈川

  12. 滝島茂,山野春樹,佐藤薫,松田希,森崇寧,蘇原映誠,内田信一,高澤啓,鹿島田健一,長谷川毅. 成長ホルモン分泌不全性低身長(GHD)を合併したGitelman症候群(GS)の成長経過. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.10 神奈川

  13. 瀧澤千絵子,松田希,家村綾正,佐藤薫,滝島茂,高澤啓,鹿島田健一,長谷川毅. 思春期早発症・肥満を主訴に受診し、OHVIRA症候群の診断医至った女児例. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.10 神奈川

  14. 中川竜一,磯田健志,高澤啓,鹿島田健一. 自己抗体陰性の後天性甲状腺機能低下症を合併したSTA1 GOFによる慢性皮膚粘膜カンジダ症の1例. 第57回日本小児内分泌学会学術集会 2024.10.10 神奈川

  15. 中谷久恵,中川竜一,鹿島田健一,森尾友宏,高澤啓. ABCC8ヘテロ接合性多型を有する若年発症糖尿病の治療戦略. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.08 神奈川

  16. 高澤啓,酢谷明人,滝島茂,田島華子,増江道哉,鹿島田健一. ジアゾキシド不応性先天性高インスリン血症治療戦略における臨床課題. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.08 神奈川

  17. 野口優輔,遠藤健太郎,安齋達彦,鎌谷高志,我有茉希,安達恵利子,杉江学,森丘千夏子,滝敦子,本多泉,黒田淳平,岡崎薫,高橋邦彦,関矢一郎,森尾友宏,鹿島田健一. 胎児発育不全による胎児プログラミングは時期特異性がある. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.07 神奈川

  18. 桐野玄,中川竜一,高澤啓,我有茉希,鹿島田健一. 機能活性をもつエンハンサーの塩基配列解析は性腺発生における新規転写制御機構を明らかにする. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.07 神奈川

  19. 家村綾正,山野春樹,桐野玄,齋藤洋子,安達恵利子,中谷久恵,高澤啓,鹿島田健一. 新生児期LH/FSH値は、21OHD新生児スクリーニングにおける偽陽性患者の鑑別に有用である. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.07 神奈川

  20. 滝島茂,山野春樹,佐藤薫,松田希,森崇寧,蘇原映誠,内田信一,高澤啓,鹿島田健一,長谷川毅. 成長ホルモン分泌不全性低身長(GHD)を合併したGitelman症候群(GS)の成長過程. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.07 神奈川

  21. 齋藤洋子,家村綾正,中谷久恵,安達恵利子,桐野玄,高澤啓,鹿島田健一. 異常インスリンにより亜急性の発症過程を示す1b型糖尿病の成長曲線. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.06 神奈川

  22. 我有茉希,家村綾正,山野春樹,高澤啓,吉田雅幸,鹿島田健一. 新生児期副腎不全を呈した自験例から振り返るXp21欠失症候群の多様な表現型. 第97回日本内分泌学会学術総会 2024.06.06 神奈川

  23. 森田俊平, 水野朋子, 山内泰輔, 田村友美恵, 鈴木智典, 高橋孝治, 白井謙太朗, 渡辺章充, 家村綾正, 高澤啓, 鹿島田健一, 森尾友宏. ACTH療法を漸減せず終了した難治性てんかん症例の副腎皮質機能評価. 第127回日本小児科学会学術集会 2024.04.20 福岡

  24. 吉野明日香, 宮井健太郎, 山野春樹, 家村綾正, 高澤啓, 鹿島田健一, 宮田理英. 断乳を契機とした多飲から,中枢性尿崩症及びLangerhans細胞組織球症と診断した一例. 第127回日本小児科学会学術集会 2024.04.19 福岡

  25. 折本竜太, 山野春樹, 家村綾正, 桐野玄, 斎藤洋子, 安達恵利子, 酢谷明人, 高澤啓, 増江道哉, 鹿島田健一, 森尾友宏. 臨床経験から提示する重症先天性高インスリン血症の新しい治療戦略. 第127回日本小児科学会学術集会 2024.04.19 福岡

  26. 山田 拓人, 吉野 明日香, 山野 春樹, 家村 綾正, 伊藤 一之, 大槻 彩子, 高澤 啓, 菊池 絵梨子, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 母体の高マグネシウム(Mg)血症による一過性低カルシウム(Ca)血症を呈した新生児例. 日本小児科学会雑誌 2023.12.01

  27. 佐藤 健, 滝島 茂, 高澤 啓, 磯田 健志, 岡 智一郎, 染谷 雄一, 藤井 克樹, 村上 耕介, 長谷川 毅, 村松 正道, 森尾 友宏. 多彩な合併症を呈して入院したアストロウイルス性胃腸炎の5例. 日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2023.11.01

  28. 高澤 啓. TRAJECTORY to the future of CAH management. 第56回日本小児内分泌学会学術集会 2023.10.20 横浜, 神奈川

  29. 高澤 啓. "育つ""生きる"を支える医療・自治体の取り組み 「子どもの権利」を守るために 子ども虐待予防・対応の現場から. 日本周産期メンタルヘルス学会学術集会抄録集 2023.10.01

  30. 滝島 茂, 松田 希, 佐藤 薫, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 長谷川 毅. FGF23上昇を伴わない重症低リン血症性くる病の1例. 日本内分泌学会雑誌 2023.10.01

  31. 中川 竜一, 磯田 健志, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 自己抗体陰性の後天性甲状腺機能低下症を合併したSTAT1 GOFの1例. 日本内分泌学会雑誌 2023.10.01

  32. 折本 竜太, 山野 春樹, 家村 綾正, 桐野 玄, 斎藤 洋子, 安達 恵利子, 増江 道哉, 酢谷 明人, 森尾 友宏, 高澤 啓, 鹿島田 健一. 臨床Tipsの集積から提唱する先天性高インスリン血症の新治療戦略. 日本内分泌学会雑誌 2023.10.01

  33. 桐野玄, 中川竜一, 高澤啓, 我有茉希, 鹿島田健一. 機能活性をもつエンハンサーの塩基配列解析から明らかとなる性腺発生における新規転写制御機構. 第26回小児分子内分泌研究会 2023.07.01 北海道

  34. 安達恵利子, 辻敦美, 中川竜一, 我有茉希, 桐野玄, Analia Yogi, 中谷久恵, 高澤啓, 森尾友宏, 小原収, 鹿島田健一. Target Long read sequenceによるCYP21A2の新しい解析手法の開発. 第96回日本内分泌学会学術総会 2023.06.03 愛知

  35. 家村綾正, 鈴木友梨, 鎌田悠子, 水野裕貴, 山本くらら, 酢谷明人, 高澤啓, 高木正稔, 西岡正人,明石巧, 岡本健太郎, 鹿島田健一, 森尾友宏 . 生殖細胞系列VHL遺伝子異常による遺伝性褐色細胞腫の小児例. 第96回日本内分泌学会学術総会 2023.06.03 愛知

  36. 山野春樹, 香川礼子, 家村綾正, 中川竜一, 山内建, 高澤啓, 森尾友宏, 岡田賢, 鹿島田健一 . 非肥満ながら糖尿病を発症する小児期がん経験者における肝線維化の検討. 第96回日本内分泌学会学術総会 2023.06.02 愛知

  37. 桐野玄, 高澤啓, 中川竜一, 山内建, 我有茉希, 齋藤洋子, 安達恵利子, 中谷久恵, 神谷尚宏, 磯田健志, 梶原道子, 金兼弘和, 鹿島田健一, 森尾友宏. 先天性免疫異常における膵島自己免疫の実態および造血細胞移植の効果. 第96回日本内分泌学会学術総会 2023.06.02 愛知

  38. 我有茉希, 高澤啓, 山内泰輔, 水野朋子, 石渡久子, 鹿島田健一, 森尾友宏. SGLT2阻害薬はミトコンドリア糖尿病の治療選択肢になる. 第96回日本内分泌学会学術総会 2023.06.01 愛知/WEB

  39. 我有 茉希, 高澤 啓, 山内 泰輔, 水野 朋子, 石渡 久子, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. SGLT2阻害薬はミトコンドリア糖尿病の治療選択肢になる. 日本内分泌学会雑誌 2023.05.01

  40. 安達 恵利子, 辻 敦美, 中川 竜一, 我有 茉希, 桐野 玄, Yogi Analia, 中谷 久恵, 高澤 啓, 森尾 友宏, 小原 収, 鹿島田 健一. Target Long read sequenceによるCYP21A2の新しい解析手法の開発. 日本内分泌学会雑誌 2023.05.01

  41. 山野 春樹, 香川 礼子, 家村 綾正, 中川 竜一, 山内 建, 高澤 啓, 森尾 友宏, 岡田 賢, 鹿島田 健一. 非肥満ながら糖尿病を発症する小児期がん経験者における肝線維化の検討. 日本内分泌学会雑誌 2023.05.01

  42. 桐野 玄, 高澤 啓, 中川 竜一, 山内 建, 我有 茉希, 齋藤 洋子, 安達 恵利子, 中谷 久恵, 神谷 尚宏, 磯田 健志, 梶原 道子, 金兼 弘和, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 先天性免疫異常症における膵島自己免疫の実態および造血細胞移植の効果. 日本内分泌学会雑誌 2023.05.01

  43. 家村 綾正, 鈴木 友梨, 鎌田 悠子, 水野 裕貴, 山本 くらら, 酢谷 明人, 高澤 啓, 高木 正稔, 西岡 正人, 明石 巧, 岡本 健太郎, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 生殖細胞系列VHL遺伝子異常による遺伝性褐色細胞腫の小児例. 日本内分泌学会雑誌 2023.05.01

  44. 佐藤 健, 滝島 茂, 村山 哲, 田中 里奈, 中溝 智也, 佐藤 薫, 松田 希, 石橋 奈保子, 高澤 啓, 岡 智一郎, 染谷 雄一, 藤井 克樹, 村上 耕介, 長谷川 毅, 村松 正道, 森尾 友宏. 乳幼児のウイルス性胃腸炎に関する分子疫学的研究(第一報). 日本小児科学会雑誌 2023.02.01

  45. 布施 譲嗣, 山内 泰輔, 水野 朋子, 村越 未希, 西村 聡, 宇田川 智宏, 高澤 啓, 神谷 尚宏, 森尾 友宏. 当科で経験したPRESの臨床的特徴. 日本小児科学会雑誌 2023.02.01

  46. 山野 春樹, 中谷 久恵, 中川 竜一, 柿沼 晴, 長澤 まさゆき, 磯田 健志, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 幼児期の造血細胞移植後、思春期・若年成人期に生じた多発性炎症性肝細胞腺腫. 日本内分泌学会雑誌 2023.02.01

  47. 鈴木 友梨, 家村 綾正, 水野 裕貴, 星野 顕宏, 鎌田 悠子, 磯田 健志, 高木 正稔, 高澤 啓, 岡本 健太郎, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 若年発症褐色細胞腫例における遺伝子学的解析は世代を超えて治療選択に影響しうる. 日本内分泌学会雑誌 2023.02.01

  48. 鈴木 友梨, 家村 綾正, 水野 裕貴, 山本 くらら, 星野 顕宏, 野村 敏大, 酢谷 明人, 前田 佳真, 鎌田 悠子, 屋富祖 大騎, 高澤 啓, 磯田 健志, 高木 正稔, 西岡 正人, 明石 巧, 岡本 健太郎, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 若年発症褐色細胞腫例における遺伝学的解析の重要性. 日本小児科学会雑誌 2023.02.01

  49. 保志 ゆりか, 市川 知則, 勝屋 恭子, 早田 茉莉, 青木 龍, 森丘 千夏子, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 箕面崎 至宏. 四肢形成異常を伴うBaller-Gerold症候群の一例. 日本小児科学会雑誌 2023.02.01

  50. 金子 修也, 宮岡 双葉, 真保 麻実, 伊良部 仁, 高澤 啓, 清水 正樹, 森 雅亮, 森尾 友宏. 組織球性壊死性リンパ節炎の診断における血清中インターフェロンアルファ値の有用性. 日本小児科学会雑誌 2023.02.01

  51. 高橋周平, 新里大毅, 星野顕宏, 満生紀子, 神谷尚宏, 磯田健志, 高澤啓, 金兼弘和, 森尾友宏, 高木正稔. Bloom症候群に合併したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対しPola-BR療法を施行した一例. 第64回日本小児血液・がん学会学術集会 2022.11.25 東京

  52. 桐野玄, 高澤啓, 中川竜一, 山内建, 我有茉希, 齋藤洋子, 安達恵利子, 中谷久恵, 神谷尚宏, 磯田健志, 梶原道子, 金兼弘和, 鹿島田健一, 森尾友宏. 先天性免疫異常症における膵島自己免疫の実態および造血細胞移植の効果. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.03 神奈川 (Web)

  53. 山野春樹, 中谷久恵, 中川竜一, 柿沼晴, 長澤正之, 磯田健志, 高澤啓, 鹿島田健一, 森尾友宏. 非アルコール性脂肪肝炎を背景に多発性炎症性肝細胞腺腫が発生した小児期がん経験者の1例. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.02 神奈川 (Web)

  54. 酢谷明人, 高澤啓, 鹿島田健一, 西岡正人. GH不応による低身長が疑われた糖原病の1例. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.02 神奈川 (Web)

  55. 家村綾正, 山野春樹, 大槻彩子, 伊藤一之, 菊池絵梨子, 高澤啓, 森丘千夏子, 鹿島田健一, 森尾友宏. 硫酸マグネシウムの長期投与母体から出生後,低カルシウム血症・高マグネシウム血症を来した正期産児の1例. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.02 神奈川 (Web)

  56. 辻敦美, 渡辺和宏, 橋本敦子, 小西薫, 石毛信之, 矢島晴美, 酢谷明人, 中谷久恵, 我有茉希, 高澤啓, 鹿島田健一. 新生児マススクリーニング濾紙血検体のLC-MS/MS法ステロイドプロファイル基準値設定. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.02 神奈川 (Web)

  57. 中谷久恵, 家村綾正, 神谷尚宏, 磯田健志, 高木正稔, 高澤啓, 鹿島田健一, 森尾友宏. L- アスパラギナーゼ誘発性低血糖の病態解明. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  58. 中川竜一, 高澤啓, 我有茉希, 辻敦美, 川路英哉, 村川泰裕, 高田修治, 三上剛史, 鳴海覚志, 深見真紀, 丸山哲夫, 林崎良英, 森尾友宏, 鹿島田健一. マウスを用いた経時的enhancer RNA解析による卵巣支持細胞enhancer候補領域の同定. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  59. Yogi Analia, Ryosei Iemura, Hisae Nakatani, Kei Takasawa, Kenichi Kashimada. A case short stature case with a novel pathological variant of BMP2. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  60. 安達恵利子, 中谷久恵, 辻敦美, 松原洋平, 高澤啓, 依藤亨, 鹿島田健一, 森尾友宏. インスリン初期分泌低下・分泌遅延はMODY2診断の契機となる. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  61. 木島英美, 山内建, 高瀬千尋, 宮原宏幸, 中谷久恵, 白井謙太朗, 杉江学, 近藤乾, 高澤啓, 渡辺章充, 鹿島田健一. リアルタイム持続血糖モニタリングにより綿密な血糖管理が可能となった先天性高インスリン血症の新生児例. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  62. 山内建, 杉江学, 酢谷明人, 白井謙太朗, 高澤啓, 森丘千夏子, 鹿島田健一. 新生児仮死における一過性高インスリン血症のリスクは胎児発育不全の合併例である. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  63. 我有茉希, 家村綾正, 中谷久恵, 高澤啓, 鹿島田健一, 森尾友宏. 視床下部障害の回復を認めた先天性中枢性尿崩症 / 複合型下垂体ホルモン分泌不全症の一例. 第55回日本小児内分泌学会学術集会 2022.11.01 神奈川 (Web)

  64. 高橋 周平, 新里 大毅, 星野 顕宏, 満生 紀子, 神谷 尚宏, 磯田 健志, 高澤 啓, 金兼 弘和, 森尾 友宏, 高木 正稔. Bloom症候群に合併したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対しPola-BR療法を施行した一例. 日本小児血液・がん学会雑誌 2022.10.01

  65. 鈴木友梨, 家村綾正, 水野裕貴, 星野顕宏, 鎌田悠子, 磯田健志, 高木正稔, 高澤啓, 岡本健太郎, 鹿島田健一, 森尾友宏. 若年発症褐色細胞腫例における遺伝子学的解析は世代を超えて治療選択に影響しうる. 第23回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会 2022.09.10 神奈川

  66. 渡辺 和宏, 辻 敦美, 橋本 敦子, 小西 薫, 石毛 信之, 矢島 晴美, 酢谷 明人, 我有 茉希, 高澤 啓, 鹿島田 健一. 新生児マススクリーニング濾紙血液検体のLC-MS/MS法ステロイドプロファイル基準値設定. 日本マス・スクリーニング学会誌 2022.08.01

  67. 高澤 啓, 宇都宮 朱里, 天野 直子, 石井 智弘, 長谷川 奉延, 長谷川 行洋, 位田 忍. 21-水酸化酵素欠損症における移行期医療の現状と課題 小児内分泌科医の視点から. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  68. 桐野 玄, 安達 恵利子, 我有 茉希, 中谷 久恵, 金森 透, 宇田川 智宏, 高澤 啓, 森 崇寧, 蘇原 映誠, 内田 信一, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. WT1 Zinc Finger domain 4病的多型による46,XX DSD世界初の家系例. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  69. 家村 綾正, 桐野 玄, 酢谷 明人, 高澤 啓, 明石 巧, 朝蔭 孝宏, 鹿島田 健一. 機能獲得型TSHR遺伝子変異を同定した自律性機能性甲状腺結節(AFTN)の小児例. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  70. 酢谷 明人, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 西岡 正人. 小児期発症バセドウ病における初期治療の検討. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  71. 安達 恵利子, 家村 綾正, 田中 由美, 中谷 久恵, 中川 竜一, 宮川 雄一, 酢谷 明人, 高澤 啓, 小野 真, 今村 公俊, 箕面崎 至宏, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 妊娠後期母体TRAb値は新生児バセドウ病における重症度の予測因子となりうる. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  72. 中川 竜一, 高澤 啓, 我有 茉希, 辻 敦美, 川路 英哉, 村川 泰裕, 高田 修治, 三上 剛史, 鳴海 覚志, 深見 真紀, 丸山 哲夫, 林崎 良英, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. マウスを用いた経時的エンハンサーRNA解析による卵巣体細胞特異的エンハンサー候補領域および疾患感受性領域の同定. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  73. 桐野 玄, 安達 恵利子, 我有 茉希, 中谷 久恵, 金森 透, 宇田川 智宏, 高澤 啓, 森 崇寧, 蘇原 映誠, 内田 信一, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. WT1 Zinc Finger domain 4病的多型による46,XXDSD世界初の家系例. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  74. 山野 春樹, 齋藤 洋子, 安達 恵利子, 我有 茉希, 山内 建, 中川 竜一, 酢谷 明人, 滝島 茂, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 糖尿病を発症した小児期がん経験者における非アルコール性脂肪性肝疾患の検討. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  75. 中谷 久恵, 田中 由美, 安達 恵利子, 酢谷 明人, 滝島 茂, 高澤 啓, 宮井 健太郎, 小野 真, 鹿島田 健一. 糖尿病性ケトアシドーシスにおける意識障害のリスク因子の検討. 日本内分泌学会雑誌 2022.04.01

  76. 紙谷 咲良, 仲盛 優菜, 真柄 和史, 小野 佑輔, 及能 大輔, 高澤 久美, 高澤 啓, 小山内 誠. ビタミンD代謝酵素CYP24A1は乳癌に対する新規治療標的である. 日本病理学会会誌 2022.03.01

  77. 若月 良介, 真保 麻実, 安達 恵利子, 金森 透, 山崎 晋, 宇田川 智宏, 高澤 啓, 清水 正樹, 鹿島田 健一, 森 雅亮, 森尾 友宏. 萎縮性甲状腺炎を合併した全身性エリテマトーデスの1例. 日本小児科学会雑誌 2022.03.01

  78. 中川 竜一, 高澤 啓, 我有 茉希, 辻 敦美[細川], 川路 英哉, 村川 泰裕, 高田 修治, 三上 剛史, 鳴海 覚志, 深見 真紀, 丸山 哲夫, 林崎 良英, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. マウスを用いた経時的エンハンサーRNA解析による卵巣体細胞特異的エンハンサー候補領域および疾患感受性領域の同定. 日本内分泌学会雑誌 2022.03.01

  79. 田中 里奈, 金森 透, 宇田川 智宏, 鹿島田 健一, 高澤 啓, 安達 恵利子, 岸野 充浩, 長妻 美沙子, 田中 絵里子, 森尾 友宏. 線状脂腺母斑症候群を背景とした腎血管性高血圧症に対し経皮的腎動脈形成術を施行した1例. 日本小児科学会雑誌 2022.03.01

  80. 高澤 啓, 間部 裕代, 天野 直子, 宮川 雄一, 岡田 賢, 棚橋 祐典, 長崎 啓祐, 伊達木 澄人, 滝島 茂, 高橋 郁子, 鹿島田 健一. 低身長児における成長ホルモン治療に対する服薬アドヒアランスに関する検討 グロウジェクターLを用いた注射ログデータ解析. 日本小児科学会雑誌 2022.02.01

  81. 中谷 久恵, 木島 英美, 山村 悠, 一木 洋祐, 横山 はるな, 岡田 麻理, 今井 雅子, 鈴木 奈都子, 高澤 啓, 長澤 正之, 大柴 晃洋. 来院時に脳浮腫を認めた重症糖尿病性ケトアシドーシスの10歳女児例. 日本小児科学会雑誌 2022.01.01

  82. 安達 恵利子, 中川 竜一, 高澤 啓, 酢谷 明人, 辻 敦美, 鹿島田 健一. 21水酸化酵素欠損症の遺伝学的解析にはMLPA法が有用である. 日本マス・スクリーニング学会誌 2021.09.01

  83. 宇都宮 朱里, 栗栖 優佳, 中川 竜一, 高澤 啓, 鹿島田 健一. CYP21A2欠失とTNXB部分欠失を認め遺伝カウンセリングを行った21水酸化酵素欠損症の男児例. 日本マス・スクリーニング学会誌 2021.09.01

  84. 渡辺 和宏, 橋本 敦子, 石毛 信之, 小西 薫, 矢島 晴美, 中谷 久恵, 高澤 啓, 鹿島田 健一. 東京都におけるLC-MS/MS法を用いた副腎過形成症スクリーニング二次検査法の判定基準の設定. 日本マス・スクリーニング学会誌 2021.09.01

  85. 齋藤 洋子, 高澤 啓, 我有 茉希, 中川 竜一, 酢谷 明人, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. Kabuki症候群様の症状を呈したTurner症候群の1例. 日本小児科学会雑誌 2021.06.01

  86. 高澤 啓. 先天性重症インスリン抵抗性症候群の病態解明. 糖尿病 2021.05.01

  87. 中村有梨沙, 安達恵利子, 松原洋平, 高澤啓, 石井卓, 細川奨, 鹿島田健一, 森尾友宏. 学校心臓検診におけるQT延長が初期症状であった特発性副甲状腺機能低下症の2例. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.16 京都

  88. 齋藤 洋子, 高澤 啓, 岡野 翼, 神谷 尚宏, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 1型糖尿病を合併した活性化PI3K-δ症候群2型の一例. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  89. 我有 茉希, 須賀 亮太, 土方 敦司, 鹿島田 彩子, 高木 正稔, 中川 竜一, 高澤 啓, 白井 剛, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. NR5A1の新規変異p.R350WはNR5A1特異的リガンドの存在を示唆する. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  90. 宇都宮 朱里, 中川 竜一, 高澤 啓, 鹿島田 健一. CYP21A2広範囲欠失に伴うTBNX部分欠失が同定された21水酸化酵素欠損症の男児例. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  91. 齋藤 洋子, 高澤 啓, 宮川 雄一, 安達 恵利子, 酢谷 明人, 我有 茉希, 中川 竜一, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. ABCC8遺伝子ホモ接合性変異による先天性高インスリン血症は多様な表現型を呈しうる. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  92. 齋藤 洋子, 高澤 啓, 宮川 雄一, 安達 恵利子, 酢谷 明人, 我有 茉希, 中川 竜一, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. ABCC8遺伝子ホモ接合性変異による先天性高インスリン血症は多様な表現型を呈しうる. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  93. 安達 恵利子, 高澤 啓, 我有 茉希, 中川 竜一, 磯田 健史, 今井 耕輔, 鹿島田 健一, 高木 正稔, 金兼 弘和, 森尾 友宏. 造血細胞移植により成長率が著しく改善したLIG4症候群の2例. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  94. 安達 恵利子, 高澤 啓, 我有 茉希, 中川 竜一, 磯田 健史, 今井 耕輔, 鹿島田 健一, 高木 正稔, 金兼 弘和, 森尾 友宏. 造血細胞移植により成長率が著しく改善したLIG4症候群の2例. 日本内分泌学会雑誌 2021.04.01

  95. 田島 敏広, 長谷川 奉延, 石井 智弘, 鹿島田 健一, 高澤 啓, 勝又 規行, 棚橋 祐典, 向井 徳男. 今知っておきたい新生児マススクリーニングの進歩 先天性副腎過形成症スクリーニングの現状と課題. 日本小児科学会雑誌 2021.02.01

  96. 中村 有梨沙, 安達 恵利子, 松原 洋平, 高澤 啓, 石井 卓, 細川 奨, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 学校心臓検診におけるQT延長が初期症状であった特発性副甲状腺機能低下症の2例. 日本小児科学会雑誌 2021.02.01

  97. 高澤 啓. 大学医局(長)から見た新時代の小児科医の育成. 日本小児科学会雑誌 2021.02.01

  98. 我有茉希, 小西薫, 高澤啓, 中川竜一, 辻-細川敦美, 橋本敦子, 酢谷明人, 田島敏広, 長谷川奉延, 森尾友宏, 鹿島田健一. 先天性副腎過形成の新生児マススクリーニングでは日齢11までに治療開始できる体制が求められる. 第47回日本マススクリーニング学会学術集会 2020.09.25 WEB

  99. 我有 茉希, 小西 薫, 高澤 啓, 中川 竜一, 辻 敦美[細川], 橋本 敦子, 酢谷 明人, 田島 敏広, 長谷川 奉延, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 先天性副腎過形成の新生児マススクリーニングでは日齢11までに治療開始できる体制が求められる. 日本マス・スクリーニング学会誌 2020.09.01

  100. 齋藤 洋子, 高澤 啓, 岡野 翼, 神谷 尚宏, 今井 耕輔, 金兼 弘和, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 1型糖尿病を合併した活性化PI3K-δ症候群2型の一例. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  101. 桐野 玄, 中谷 久恵, 長妻 美沙子, 高澤 啓, 鹿島田 健一. SPIDDMにバセドウ病を合併した2例. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  102. 高澤 啓, 宮川 雄一, 小野 真, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. Bloom症候群はIGF-1不応による成長障害とインスリン抵抗性糖尿病を発症する. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  103. 宮川 雄一, 高澤 啓, 我有 茉希, 鹿島田 健一. ジアゾキシドが有効であったホモ接合性ABCC8遺伝子新規変異による先天性高インスリン血症の1例. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  104. 中谷 久恵, 桐野 玄, 蒲原 孝, 我有 茉希, 高澤 啓, 鹿島田 健一. 視床下部機能障害を伴う尿崩症を合併した複合型下垂体機能低下症の新生児例. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  105. 我有 茉希, 小西 薫, 高澤 啓, 酢谷 明人, 中川 竜一, 橋本 敦子, 長谷川 奉延, 田島 敏広, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 先天性副腎過形成の新生児マス・スクリーニングでは日齢11までに治療開始できる体制が求められる. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  106. 八ツ賀 秀一, 天野 直子, 宇都宮 朱里, 小林 弘典, 高澤 啓, 長崎 啓祐, 中村 明枝, 西垣 五月, 沼倉 周彦, 藤原 幾磨, 南谷 幹史, 長谷川 奉延, 田島 敏広. チトクロームP450オキソドレダクターゼ欠損症 日本の全国調査. 日本内分泌学会雑誌 2020.08.01

  107. 高澤啓, 宮川雄一, 小野真, 森尾友宏, 鹿島田健一. Bloom症候群はIGF-1不応による成長障害とインスリン抵抗性糖尿病を発症する. 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB

  108. 桐野玄, 中谷久恵, 長妻美沙子, 高澤啓, 鹿島田健一. SPIDDMにバセドウ病を合併した2例. 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB

  109. 宮川雄一, 高澤啓, 我有茉希, 鹿島田健一. ジアゾキシドが有効であったホモ接合性ABCC8遺伝子新規変異による先天性高インスリン血症の1例 . 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB

  110. 我有茉希, 小西薫, 高澤啓, 酢谷明人, 中川竜一, 橋本敦子, 長谷川奉延, 田島敏広, 森尾友宏, 鹿島田健一. 先天性副腎過形成の新生児マス・スクリーニングでは日齢11までに治療開始できる体制が求められる. 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB

  111. 中谷久恵, 桐野玄, 蒲原孝, 我有茉希, 高澤啓, 鹿島田健一. 視床下部機能障害を伴う尿崩症を合併した複合型下垂体機能低下症の新生児例. 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB

  112. 齋藤洋子, 高澤啓, 岡野翼, 神谷尚宏, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏, 鹿島田健一. 1型糖尿病を合併した活性化PI3K-δ症候群2型の一例. 第93回日本内分泌学会学術総会 2020.07.20 WEB

  113. 山野 春樹, 齋藤 洋子, 我有 茉希, 山内 建, 中川 竜一, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 糖尿病を発症した小児期がん経験者における非アルコール性脂肪性肝疾患の検討. 日本小児科学会雑誌 2020.02.01

  114. 田中由美, 辻敦美, 高澤啓, 我有茉希, 渡辺章充, 渡部誠一, 鹿島田健一. 17p13.3微小欠失を認め成長ホルモン補充が著効した一例. 第29回臨床内分泌代謝 Update 2019.11.30 高知

  115. 齋藤洋子, 高澤啓, 我有茉希, 山内建, 中川竜一, 宮川雄一, 酢谷明人, 細川敦美, 滝島茂, 松原洋平, 森尾友宏, 鹿島田健一. 21-水酸化酵素欠損症に対する新生児期初期治療戦略の検討. 第29回臨床内分泌代謝 Update 2019.11.29 高知

  116. 板谷 真子, 我有 茉希, 高澤 啓, 渡邉 友博, 渡辺 章充, 渡部 誠一, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 骨髄穿刺が治療方針決定に有用であった特発性血小板減少性紫斑病(ITP)を合併したBasedow病の1例. 日本小児科学会雑誌 2019.11.01

  117. 我有 茉希, 高澤 啓, 山内 建, 大坂 渓, 岩田 はる香, 四手井 綱則, 鹿島田 健一, 今村 公俊, 滝 敦子, 森尾 友宏. 早期に遺伝学的診断を行った新生児糖尿病の1例. 日本小児科学会雑誌 2019.11.01

  118. 田中 由美, 辻 敦美, 高澤 啓, 我有 茉希, 渡辺 章充, 渡部 誠一, 鹿島田 健一. 17p13.3微小欠失を認め成長ホルモン補充が著効した一例. 日本内分泌学会雑誌 2019.10.01

  119. 齋藤 洋子, 高澤 啓, 我有 茉希, 山内 建, 中川 竜一, 宮川 雄一, 酢谷 明人, 細川 敦美, 滝島 茂, 松原 洋平, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 21-水酸化酵素欠損症に対する新生児期初期治療戦略の検討. 日本内分泌学会雑誌 2019.10.01

  120. 真保 麻実, 阿久津 裕子, 毛利 万里子, 山崎 晋, 山口 玲子, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 瀬川 裕子, 森尾 友宏, 森 雅亮. 慢性の多関節痛を呈し若年性特発性関節炎と鑑別を要したムコリピドーシスIII型の14歳男児例. 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2019.10.01

  121. 小宅 桃子, 山内 泰輔, 我有 茉希, 鈴木 智典, 高澤 啓, 水野 朋子, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 糖尿病性ケトアシドーシスを発症したMERRFの1例. 日本小児科学会雑誌 2019.08.01

  122. 家村 綾子, 金田 朋也, 勝屋 恭子, 山内 建, 四手井 綱則, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 滝 敦子, 長谷川 久弥, 森尾 友宏. 気管支鏡検査により高度気道狭窄を診断し得たAntley-Bixler症候群の新生児例. 日本小児科学会雑誌 2019.06.01

  123. 中川 竜一, 高澤 啓, 宮井 健太郎, 酢谷 明人, 辻 敦美, 宮川 雄一, 松田 希, 滝島 茂, 山内 建, 鹿島田 健一. 21水酸化酵素欠損症の遺伝学的解析にはMLPAを優先して用いるべきである. 日本内分泌学会雑誌 2019.04.01

  124. 酢谷 明人, 高澤 啓, 山内 建, 井上 健斗, 神谷 尚宏, 金兼 弘和, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. IPEX症候群に対する造血幹細胞移植は膵β細胞機能廃絶を予防しうる. 日本内分泌学会雑誌 2019.04.01

  125. 小野 佑輔, 小山内 誠, 青山 智志, 高澤 久美, 高澤 啓, 村田 雅樹. タイト結合関連分子claudin-18は、レチノイン酸欠乏を原因とする乳がん悪性化に関与する. 日本病理学会会誌 2019.04.01

  126. 我有 茉希, 山内 建, 宮川 雄一, 清水 日智, 高澤 啓, 伊達木 澄人, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 早期にエゼチミブを導入した小児シトステロール血症2例の臨床経過. 日本内分泌学会雑誌 2019.04.01

  127. 我有 茉希, 山内 健, 宮川 雄一, 清水 日智, 高澤 啓, 伊達木 澄人, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 早期にエゼチミブを導入した小児シトステロール血症2例の臨床経過. 日本小児科学会雑誌 2019.02.01

  128. 眞柄 達也, 渡邉 友博, 高澤 啓, 鹿島田 健一, 渡部 誠一. 症状に乏しく高CK血症、高コレステロール血症を契機に診断された萎縮性甲状腺炎の一例. 日本小児科学会雑誌 2019.02.01

  129. 中川 竜一, 高澤 啓, 宮井 健太郎, 酢谷 明人, 辻 敦美, 宮川 雄一, 松田 希, 滝島 茂, 山内 建, 鹿島田 健一. 21水酸化酵素欠損症の遺伝学的解析にはMLPAの併用が必須である. 日本内分泌学会雑誌 2018.12.01

  130. 山内 建, 杉江 学, 高澤 啓, 今村 公俊, 鹿島田 健一. 在胎23週以下の超早産児は遅発性の新生児一過性高血糖のリスクである. 日本内分泌学会雑誌 2018.12.01

  131. 酢谷 明人, 中谷 久恵, 中川 竜一, 松田 希, 滝島 茂, 高澤 啓, 長妻 美沙子, 宮井 健太郎, 小野 真, 鹿島田 健一. 当院および当院関連施設でのFree Style Libre導入症例の検討. 日本内分泌学会雑誌 2018.12.01

  132. 高澤 啓, 山内 建, 井上 健斗, 神谷 尚宏, 金兼 弘和, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 造血幹細胞移植により膵β細胞機能の廃絶を回避しえたIPEX症候群例. 日本内分泌学会雑誌 2018.12.01

  133. 辻敦美, 加藤朋子, 小川湧也, 野村莉紗, 高澤啓, 森尾友宏, 高田修治, 鹿島田健一. SOX9により促進的発現制御を受ける新規精巣分化関連因子Padi2. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.05 東京

  134. 金森千尋, 治徳裕美, 村瀬有紀子, 竹内崇, 髙澤啓, 鹿島田健一, 篠原美代. 社会的女性46,XY卵精巣性DSD成人患者に対する告知の経験. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  135. 中川竜一, 髙澤啓, 宮井健太郎, 酢谷明人, 辻敦美, 宮川雄一, 松田希, 滝島茂, 山内建, 鹿島田健一. 21水酸化酵素欠損症の遺伝子解析において、MLPAは有用である. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  136. 齋藤洋子, 小野真, 滝島茂, 髙澤啓, 黒部仁, 長妻美沙子, 鹿島田健一. 急性化膿性甲状腺炎4例の臨床像. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  137. 中谷久恵, 宮井健太郎, 髙澤啓, 森本哲, 長澤正之, 大柴晃洋, 鹿島田健一. 単一骨病変のLCH発症から4年後に中枢性尿崩症を発症した男児例. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  138. 髙澤啓, 我有茉希, 宮川雄一, 小野真, 中村明枝, 鏡雅代, 深見真紀, 鹿島田健一. Severe SGAおよびGH治療反応性不良は3M症候群の臨床的特徴である. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  139. 我有茉希, 山内建, 宮川雄一, 清水日智, 髙澤啓, 伊達木澄人, 鹿島田健一. 早期にエゼチミブを導入した小児シトステロール血症2例の臨床経過. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  140. 山内建, 杉江学, 高澤啓, 今村公俊, 鹿島田健一. 在胎23週以下の超早熟児は遅発性の新生児一過性高血糖のリスクがある. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  141. 野村莉紗, 鹿島田健一, 鈴木仁美, 辻敦美, 金井克晃, 八木田秀雄, 金井正美, 森尾友宏. 胎生期卵巣巣におけるNR5A1/Ad4BP/SF1の転写抑制はNotchシグナルを介した卵巣発生の最適化に必要である . 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  142. 桐野玄, 髙澤啓, 山内健, 井上健斗, 神谷尚宏, 金兼弘和, 森尾友宏, 鹿島田健一. IPEX症候群に対する造血肝細胞移植は膵β細胞機能廃絶を予防しうる. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  143. 宮川雄一, 我有茉希, 松田希, 辻敦美, 滝島茂, 下平雅之, 鹿島田健一, 髙澤啓. Catch up growthに乏しいSGA児もインスリン抵抗性が高い可能性がある. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  144. 酢谷明人, 中谷久恵, 中川竜一, 松田希, 滝島茂, 髙澤啓, 長妻美沙子, 宮井健太郎, 小野真, 鹿島田健一. 当院および当院関連施設でのFree Style Libre導入症例検討. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  145. 滝島茂, 松田希, 我有茉希, 宮川雄一, 長谷川毅, 西岡真人, 下平雅之, 髙澤啓, 鹿島田健一. 小児1型糖尿病の36%が初発時にDKAを呈し、初発時の重症度と甲状腺機能は相関する. 第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018.10.04 東京

  146. 江本 留奈, 下山 輝義, 真保 麻実, 佐藤 薫, 我有 茉希, 松田 希, 高澤 玲子, 高澤 啓, 西岡 正人, 横山 達也, 平柳 直人, 下平 雅之. ベタメタゾン長期内服による医原性クッシング症候群の1例. 日本小児科学会雑誌 2018.10.01

  147. 四手井 綱則, 小林 あゆみ, 村越 未希, 野村 敏大, 木口 智之, 分島 葉子, 高橋 暁子, 高澤 玲子, 高澤 啓, 西岡 正人, 横山 達也, 平柳 直人, 下平 雅之. 心肺停止蘇生後にQT短縮症候群と診断した14歳の1例. 日本小児科学会雑誌 2018.10.01

  148. 江本 留奈, 下山 輝義, 真保 麻美, 佐藤 薫, 我有 茉希, 松田 希, 高橋 暁子, 高澤 玲子, 高澤 啓, 横山 達也, 平柳 直人, 西岡 正人, 下平 雅之. 診断・治療に苦慮した全身型若年性特発性関節炎の2例. 日本小児科学会雑誌 2018.10.01

  149. 山内 建, 杉江 学, 高澤 啓, 今村 公俊, 滝 敦子, 鹿島田 健一. 在胎23週以下の超早産児は遅発性の新生児一過性高血糖のリスクである. 日本新生児成育医学会雑誌 2018.10.01

  150. 下山 輝義, 江本 留奈, 真保 麻実, 佐藤 薫, 我有 茉希, 松田 希, 高橋 暁子, 高澤 玲子, 高澤 啓, 西岡 正人, 横山 達也, 平柳 直人, 下平 雅之. 稀な先天性冠動脈奇形の1例. 日本小児科学会雑誌 2018.10.01

  151. 橋元 由紀子, 山内 建, 高澤 啓, 前田 佳真, 土井 庄三郎, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 肝機能障害を契機にホモ接合性家族性低βリポ蛋白血症の診断に至った1例. 日本小児科学会雑誌 2018.08.01

  152. 滝島 茂, 中島 啓介, 野村 莉紗, 辻 敦美, 松田 希, 松原 洋平, 小野 真, 宮井 健太郎, 高澤 啓, 森尾 友宏, 長谷川 行洋, 鹿島田 健一. 21-水酸化酵素欠損症においてadiposity rebound時期と出生時体重およびBMIは相関する(第二報). 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  153. 辻 敦美, 加藤 朋子, 小川 湧也, 野村 莉紗, 高澤 啓, 森尾 友宏, 高田 修治, 鹿島田 健一. SOX9により促進的発現制御を受けるPAD2の精巣発生分化における役割. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  154. 中川 竜一, 高澤 啓, 葉 姿文, 今井 耕輔, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. PI3Kδ活性型変異により発症したと考えられる1型糖尿病の1例. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  155. 高澤 啓, 五十嵐 麻希, 小野 真, 高田 修治, 山高 篤行, 緒方 勤, 深見 真紀, 鹿島田 健一. NR5A1,p.R92W変異による46,XXDSDの多彩な表現型. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  156. 酢谷 明人, 細川 奨, 高澤 啓, 島 彦仁, 鈴木 江莉奈, 土井 庄三郎, 森尾 友宏, 深見 真紀, 鹿島田 健一. CHARGE症候群様症状を呈したWDR11変異を有する男児例. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  157. 石井 智弘, 安達 昌功, 高澤 啓, 岡田 賢, 鎌崎 穂高, 窪田 拓生, 小林 弘典, 澤田 浩武, 長崎 啓祐, 沼倉 周彦, 原田 正平, 南谷 幹史, 杉原 茂孝, 田島 敏広, 日本小児内分泌学会マススクリーニング委員会. 21-水酸化酵素欠損症における副腎クリーゼの罹患率と臨床的特徴 7歳未満小児の全国調査. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  158. 宮川 雄一, 松原 洋平, 高澤 啓, 大津 義晃, 橘田 一輝, 佐藤 真理, 望月 弘, 横田 一郎, 長谷川 行洋, 鹿島田 健一. 言語発達遅滞を主体とし、一過性の傾向を示すPHP1a発達の臨床像. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  159. 西岡 正人, 寺内 真理子, 下平 雅之, 高澤 啓. 救急外来における初診医によるpediatric assessment triangleの意義. 日本小児救急医学会雑誌 2018.04.01

  160. 高澤 啓, 辻 敦美, 野村 莉紗, 滝島 茂, 和田 泰格, 長崎 啓祐, 伊達木 澄人, 沼倉 周彦, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 小児A型インスリン抵抗症の臨床像と遺伝学的背景. 日本内分泌学会雑誌 2018.04.01

  161. 高澤 啓, 辻 敦美, 滝島 茂, 和田 泰格, 長崎 啓祐, 伊達木 澄人, 沼倉 周彦, 土方 敦司, 白井 剛, 森尾 友宏, 鹿島田 健一. 小児A型インスリン抵抗症の臨床像と遺伝子型相関. 糖尿病 2018.04.01

  162. 松田 希, 滝島 茂, 我有 茉希, 宮川 雄一, 長谷川 毅, 西岡 正人, 下平 雅之, 高澤 啓, 鹿島田 健一. 小児1型糖尿病は、30%が初発時にDKAを呈し、35%が時間外に受診する. 日本小児救急医学会雑誌 2018.04.01

  163. 滝島 茂, 中島 啓介, 野村 莉紗, 辻 敦美, 松田 希, 松原 洋平, 小野 真, 宮井 健太郎, 高澤 啓, 森尾 友宏, 長谷川 行洋, 鹿島田 健一. 21-水酸化酵素欠損症においてadiposity rebound時期と出生時体重およびBMIは相関する. 日本小児科学会雑誌 2018.02.01

  164. 江本 留奈, 我有 茉希, 木口 智之, 竹田 清香, 松田 希, 高澤 玲子, 高澤 啓, 西岡 正人, 下平 雅之, 黒部 仁. 再発を繰り返しリンパ節生検で確定診断を行った菊池病の11歳男児例. 埼玉県医学会雑誌 2017.12.01

  165. 和田 泰格, 小山 耕太郎, 遠藤 正宏, 高澤 啓, 鹿島田 健一. 学校検尿を契機にA型インスリン抵抗症と診断した11歳女児. 日本小児科学会雑誌 2017.11.01

  166. 高澤啓, 五十嵐麻希, 高田修治, 山高篤行, 緒方勤, 深見真紀, 鹿島田健一. NR5AI, p.R92W変異による46, XX DSDの多彩な表現型: 本邦同胞例の経験から. 第51回日本内分泌学会学術集会 2017.09.30 大阪

  167. 芦田 敬, 武田 規央, 高島 絵里, 高澤 啓, 黒部 仁, 深井 博. 腹腔鏡下に予防的性腺摘出を行ったターナー症候群の1例. 埼玉産科婦人科学会雑誌 2017.09.01

  168. 西岡 正人, 下平 雅之, 竹田 清香, 高澤 啓. NICU退院時に在宅医療を要した児の緊急入院における小児科医のかかわりに関する検討. 日本小児救急医学会雑誌 2017.05.01

  169. 辻敦美, 高澤啓, 野村莉紗, 宮川雄一, 沼倉周彦, 土方敦司, 白井剛, 小川佳宏, 鹿島田健一, 森尾友宏. インスリン受容体異常症の病態解明: 自験例2例の分子内分泌学的検討. 第90回日本内分泌学会学術集会 2017.04.20 京都

  170. 高澤啓,辻敦美,野村莉紗,宮川雄一,沼倉周彦,鹿島田健一,森尾友宏. インスリン受容体異常症の病態解明:自験例2例の分子内分泌学的検討. 第120回日本小児科学会学術集会 2017.04.15 東京

  171. 中川 竜一, 酢谷 明人, 辻 敦美, 松原 洋平, 滝島 茂, 高澤 啓, 宮井 健太郎, 小野 真, 大西 寿和, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. 21水酸化酵素欠損症の成人男性においてLH、FSH基礎値は精巣容量の指標となり得る. 日本内分泌学会雑誌 2017.04.01

  172. 辻 敦美, 高澤 啓, 野村 莉紗, 宮川 雄一, 沼倉 周彦, 土方 敦司, 白井 剛, 小川 佳宏, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. インスリン受容体異常症の病態解明 自験例2例の分子内分泌学的検討. 日本内分泌学会雑誌 2017.04.01

  173. 高澤啓, 辻敦美, 野村莉紗, 宮川雄一, 沼倉周彦, 鹿島田健一, 森尾友宏. インスリン受容体異常症の病態解明: 自験例2例の分子内分泌学的検討. 第120回日本小児科学会学術集会 2017.02.01 東京

  174. 高澤 啓, 辻 敦美, 野村 莉紗, 宮川 雄一, 沼倉 周彦, 鹿島田 健一, 森尾 友宏. インスリン受容体異常症の病態解明 自験例2例の分子内分泌学的検討. 日本小児科学会雑誌 2017.02.01

  175. 佐藤 薫, 分島 葉子, 高澤 啓, 木口 智之, 松田 希, 秋林 雅也, 高橋 暁子, 高澤 玲子, 西岡 正人, 下平 雅之. 生後3ヵ月未満の乳児期早期発症川崎病症例の臨床的特徴. 日本小児科学会雑誌 2017.02.01

  176. 鹿島田 健一, 中川 竜一, 野村 梨紗, 酢谷 明人, 辻 敦美, 高澤 啓. 21-水酸化酵素欠損症成人男性におけるLH、FSHの治療指標としての有用性の検討. 日本内分泌学会雑誌 2017.01.01

  177. 我有 茉希, 高澤 啓. 成長ホルモン注射デバイスの患者自己選択(Patient choice)は治療アドヒアランスおよび治療効果を向上する. 第50回日本小児内分泌学会学術集会 2016.11.16 東京

  178. 高澤啓, 辻敦美, 沼倉周彦, 鹿島田健一. インスリン受容体異常症の病態解明. 第20回小児分子内分泌研究会 2016.07.03 北海道

  179. 高澤啓,中川竜一,滝島茂,森山剣光,馬場信平,鹿島田健一,清原鋼二,長谷川毅,下平雅之,森尾友宏. 脳炎・脳症診断における高感度迅速網羅的ウイルス検査の活用. 第119回日本小児科学学会学術集会 2016.05.14 北海道

  180. 高澤啓. 成長ホルモン治療デバイスのPatient Choice. 第44回埼玉発育障害研究会 2016.04.02 埼玉

  181. 高澤啓, 三村尚, 西岡正人, 鹿島田健一, 下平雅之. 低栄養に起因する膵石型膵性糖尿病をきたした重症心身障害児例. 臨床内分泌代謝update 2015.11.27 東京

  182. 高澤啓, 三村尚, 西岡正人, 鹿島田健一, 下平雅之. 低栄養に起因する膵石型膵性糖尿病(FCPD)をきたした重症心身障害児例. 第49回日本小児内分泌学会 2015.10.09 東京

  183. 高澤啓, 酢谷明人, 前澤身江子, 石黒利佳, 箕面崎至宏, 鹿島田健一. IGF1製剤が有効であった妖精症の1例. 日本内分泌学会 2015.04.24 東京

  184. 高澤 啓,Pelosi Emanuele,高木正稔,森尾友宏,浅原弘嗣,Schlessinger David,水谷修紀,Koopman Peter,鹿島田健一. 卵巣発生初期において卵巣特異的転写因子FOXL2はWT1-KTSに拮抗しAd4BP/SF-1の発現を抑制する. 第19回日本生殖内分泌学会学術集会 2015.01.10 大阪

  185. 辻敦美, 松田希, 長妻美沙子, 高澤啓, 鹿島田健一. CASRの遺伝子多型R990Gは乳児ビタミンD欠乏性低カルシウム血症の重症化のリスクとなり得る. 第48回に本小児内分泌学会学術集会 2014.09.26

  186. 高澤 啓, Pelosi Emanuele, 高木 正稔, Wilhelm Dagmer, 森尾 友宏, 浅原 弘嗣, Schlessinger David, 水谷 修紀, Koopman Peter, 鹿島田 健一. 卵巣発生初期において卵巣特異的転写因子FOXL2はWT1-KTSに拮抗しAd4BP/SF-1の発現を抑制する. 日本内分泌学会雑誌(0029-0661)90巻1号 Page295(2014.04) 2014.04.25

  187. 辻敦美, 高澤啓, 小西薫, 長谷川智美, 橋本敦子, 穴澤昭, 小野真, 北川照男, 水谷修紀, 鹿島田健一. 東京都における先天性副腎過形成の新生児マススクリーニング23年間の成績報告. 第117回日本小児科学会学術集会 2014.04.13

  188. 辻 敦美, 松田 希, 高澤 啓, 田中 絵里子, 竹中 健人, 櫻井 幸, 朝比奈 靖浩, 堀川 幸男, 武田 純, 鹿島田 健一. 腎不全、肝機能障害、精神発達遅滞を合併した重症MODY5の臨床像. 第23回臨床内分泌代謝Update 2014.01.25

  189. 高澤 啓, Pelosi Emanuele, 高木 正稔, Wilhelm Dagmer, 森尾 友宏, 浅原 弘嗣, Schlessinger David, 水谷 修紀, Koopman Peter, 鹿島田 健一 . 卵巣発生初期において 卵巣特異的転写因子FOXL2はWT1-KTSに 拮抗しSF1の発現を抑制する. 第47回日本小児内分泌学会学術集会 2013.10.10 東京

このページの先頭へ▲