講演・口頭発表等 - 柿野 聡子
-
山田あずさ,柿野聡子,松浦祐司. 歯髄腔内血液の光音響法による検出の試み. 第76会応用物理学会秋季学術講演会 2015.09.14 名古屋
-
柿野聡子,大石敦之,太田杏林,宮新美智世. 特別企画 関東9歯科大学によるポスター発表「医局員教育」 小児歯科臨床研修のご紹介. 第30回日本小児歯科学会関東地方会大会 2015.09.13 東京
-
関矢 多希, 小野 芳明, 川村 朋子, 伊藤 幸子, 赤池 碧, 飯田 美希, 上原 智己, 後藤 早智, 柿野 聡子, 藤田 晴子, 橋本 吉明, 宮新 美智世. 乳歯反対咬合治療に関する研究(その1) チンキャップを用いた場合の効果について. 第53回日本小児歯科学会大会 2015.05.21 広島
-
Yamada A, Kakino S, Matsuura Y. Photo-accoustic signal detection from dental pulp for pulp vitality test.. The Joint Symposium of 9th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 6th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics 2015.03.02 Sendai
-
山田 あずさ, 柿野 聡子, 松浦祐司. 近赤外レーザー光を用いた光音響の歯髄診断への応用検討. レーザー学会学術講演会第35回年次大会 2015.01.12 東京
-
笹澤 周平, 柿野 聡子, 片桐 崇史, 松浦 祐司. レーザブレイクダウン分光法を用いた歯牙初期う蝕検出. 第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014.09 北海道大学札幌キャンパス
-
柿野 聡子. 透過型光電脈波法による歯髄血流測定 - 小児期外傷歯の歯髄診断への応用 -. 第6回レーザー学会 「レーザーバイオ医療」技術専門委員会 2014.08.30 仙台
-
山田 あずさ,柿野 聡子,松浦 祐司. 光音響法による歯牙組織のイメージングの試み. 平成26年度電気関係学会東北支部連合大会 2014.08.21 山形大学工学部
-
笹澤 周平, 柿野 聡子, 片桐 崇史, 松浦 祐司. レーザ誘起ブレイクダウン分光法による歯牙の初期う蝕検出. レーザー学会第463回研究会 2014.07.26 仙台
-
飯田 美希, 藤田 晴子, 上原 智己, 中村 州臣, 柿野 聡子, 宮新 美智世, 小野 芳明. 上顎中切歯の高度な歯槽骨吸収の原因が矯正用ゴムリングであった1例. 第52回日本小児歯科学会大会 2014.05.16 東京
-
後藤未奈,柿野聡子,宮新美智世. 歯根未完成歯の再植後にTLP(Transmitted-light plethysmography)を用いた1例. 第28回日本小児歯科学会関東地方会大会 2013.10.27 神奈川
-
柿野聡子. リレー講演Ⅰ 小児歯科研究最前線:Biomedical Photonics ‐光技術の歯髄診断への応用‐. 日本小児歯科学会 第50回記念大会 2012.05.12
-
三輪 全三, 柿野 聡子, 上原 奈緒子, 土橋 なつみ, 高木 裕三. 誤抜歯により再植された上顎中切歯歯胚の予後径か 透過型光電脈波(TLP)による歯髄血流変化. 第49回日本小児歯科学会大会 2011.11.28 岩手
-
柿野聡子,三輪全三, 高木裕三, 櫛引真也,松浦祐司. 歯髄血液酸素飽和度測定による新たな歯髄診断への試み. 第50回日本生体医工学会大会 2011.04.29
-
櫛引真也,片桐崇史,松浦祐司、柿野聡子. 光ファイバプローブを用いた歯髄動脈血パルスオキシメトリー. 光・量子デバイス研究会(電気学会) 2011.03.07
-
柿野聡子. 透過型光電脈波法の歯髄診断への応用. レーザー学会東北・北海道支部講演会 2007.02.09 仙台
-
柿野聡子. 透過型光電脈波法を用いた歯髄血流測定.. 次世代バイオメディカルレーザ応用技術調査専門委員会 2006.12.07 東京
-
柿野聡子. LED透過光を用いた歯髄血流の定量的診断. 第5回 光・エレクトロニクス・情報通信と高齢社会の医療・健康技術を考える研究会 「歯科医療における光エレクトロニクスの進展」 2006.11.11 東京