講演・口頭発表等 - 駒ヶ嶺 友梨子

分割表示  93 件中 81 - 93 件目  /  全件表示 >>
  1. 大和田学,秋葉徳寿,市川哲雄,岩城麻衣子,大久保舞,岡崎定司,金澤 学,河相安彦,木本克彦,木本 統,洪 光,駒ヶ嶺友梨子,近藤尚知,佐藤佑介,鈴木哲也,添田ひとみ, 坪井明人,西村正宏,西 恭宏,濵 洋平,馬場優也,濱田泰三,細井紀雄,村田比呂司,山賀栄次郎,米山喜一,水口俊介. 義歯安定剤利用ガイドライン構築に関する多施設無作為化比較試験—咀嚼能力への影響—. 日本補綴歯科学会第19回東京支部学術大会 2015.11.29 東京医科歯科大学M&Dタワー鈴木章夫記念講堂

  2. 天海徳子,浜 洋平, 金澤 学, 駒ヶ嶺 友梨子, 久保田 チエコ, 鈴木 啓之, 細田 明美, 大久保 舞, 水口 俊介. 色変わりガム1/3片咀嚼時の色変わりについて. 日本咀嚼学会第26回学術大会 2015.09.27 神奈川

  3. 浜 洋平,金澤 学,久保田チエコ,鈴木啓之,天海徳子,細田明美,駒ヶ嶺友梨子,大久保 舞,水口俊介. 未就学児童における咀嚼能力関連因子の検討. 日本咀嚼学会第26回学術大会 2015.09.27 神奈川

  4. 久保田チエコ,金澤学,濵洋平,駒ヶ嶺友梨子,山賀栄次郎,山田理子,鈴木啓之,天海徳子,細田明美,星子謙,大久保舞,水口俊介. 硫酸アトロピン服用による唾液量の変化と色変わりガムを用いた混和能力評価. 日本咀嚼学会第26回学術大会,神奈川,9月26日-27日 2015.09.26 鶴見大学

  5. 駒ヶ嶺友梨子,金澤 学,佐々木好幸,尾澤絵美,水口俊介. 義歯に関する質問票(Patients' Denture Assessment)による調整回数の予測. 第7回日本義歯ケア学会学術大会 2015.01.24 千葉

  6. 山田理子,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,浜 洋平,山賀栄次郎, 鈴木啓之,天海徳子,渡辺一騎,内田達郎,水口俊介 . 口唇と舌の運動機能と咀嚼能力との関連性. 日本補綴歯科学会第18回東京支部学術大会 2014.11.09 昭和大学旗の台キャンパス

  7. M. Kanazawa, Y. Komagamine, Y. Hama, E. Yamaga, A. Yamada, S. Minakuchi. Evaluation of Masticatory Performance using Color Changeable Chewing Gum with Colorimeter and Colour Scale. Indonesia Japan Prosthodontic Society Joint Meeting 2014 2014.11 インドネシア

  8. 山田理子,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,浜 洋平,山賀栄次郎,鈴木啓之, 天海徳子,細田明美,久保田チエコ,水口俊介. 口腔運動機能と混合能力の関連性. 日本咀嚼学会第25回学術大会 2014.09.20 静岡県立大学谷田キャンパス

  9. 山田理子,駒ヶ嶺友梨子,金澤 学,掘江 毅,浜 洋平,山賀栄次郎,鈴木啓之,水口俊介. 口腔運動機能と咀嚼能力との関連性. 第24回日本咀嚼学会学術大会 2013.10.05 新潟大学南キャンパスときめいと・チサンホテル新潟

  10. 濵 洋平,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,山賀栄次郎,掘江 毅,山田理子,鈴木啓之,水口俊介. カラースケールと色変わりガムを用いた咀嚼能力評価法の妥当性—無歯顎患者における新旧義歯の比較—. 日本咀嚼学会第24回学術大会 2013.10 新潟

  11. 濵 洋平,内田達郎,金澤 学,佐藤佑介,駒ヶ嶺友梨子,山賀栄次郎,水口俊介. 咀嚼力判定ガムのためのインターネットシステムの構築. 日本咀嚼学会第23回学術大会 2012.10 北海道

  12. 濵 洋平,内田達郎,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,山賀栄次郎,掘江 毅,林由希子,渡辺一騎,水口俊介,佐々木好幸. 比率尺度を用いた咀嚼力判定ガム用カラースケールの開発. 日本補綴歯科学会第121回学術大会 2012.05 神奈川

  13. 濵 洋平,内田達郎,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,山賀栄次郎,掘江 毅,佐々木好幸,水口俊介. 比率尺度を用いた咀嚼力判定ガム用カラースケールの開発. 口腔病学会第76回学術大会 2011.12 東京

このページの先頭へ▲