論文・総説 - 渡邉 聡
-
平野恵子、渡辺聡、興地隆史. 改良した無菌的処置法が大臼歯の根管治療成績に与える影響に関するランダム化比較研究 ザ・クインテッセンス. 2022.05; 41 (5): 219-221.
-
奥田大樹,渡辺聡,興地隆史. 全部被覆冠歯に対する寒冷診の精度に関する臨床研究 ザ・クインテッセンス. 2022.02; 41 (2): 223-225.
-
渡辺聡,興地隆史. MTAを再考する 根未完成歯(MTAを用いたアペキシフィケーションとパルプ・リバスクラリゼーション) ―根未完成歯保存への新たな2つのアプローチ― 日本歯科評論. 2022.01; 82 (1): 68-73.
-
伊藤遼太、渡辺聡、興地隆史. 超音波洗浄とレーザーを用いた根管洗浄の術後疼痛に関するランダム化比較研究 ザ・クインテッセンス. 2021.11; 40 (11): 210-211.
-
劉嘉懿,渡辺聡,興地隆史. 歯根尖切除法後の垂直性歯根破折の発生率についての後ろ向き研究 ザ・クインテッセンス. 2021.08; 40 (8): 232-233.
-
望月綜太,渡辺 聡,興地隆史. 歯頸部外部吸収の関連因子に関する後ろ向き症例対照研究 ザ・クインテッセンス. 2021.04; 40 (4): 270-271.
-
渡辺聡,興地隆史 . 咬合性外傷による中心結節破折と歯髄血管再生療法(パルプ・リバスクラリゼーション) 日本歯科評論. 2021.03; 81 (3): 61-63.
-
春日柚香、渡辺聡、興地隆史. 上顎洞側壁内の後歯槽管と上顎第一大臼歯根尖の近接 ザ・クインテッセンス. 2020.11; 39 (11): 212-213.
-
大森智史、渡辺聡、興地隆史. 亀裂を有する生活歯における歯髄症状の発現率 ザ・クインテッセンス. 2020.09; 39 (9): 222-223.
-
高野晃,渡辺聡,八尾香奈子,佐竹和久,興地隆史. Er:YAGレーザーを用いた根管洗浄時に生じる根管内蒸気泡および根尖孔外に発生する圧力の挙動 -チップ形態および照射時間による影響- 日本レーザー歯学会誌. 2020.08; 30 (2): 57-62. ( DOI )
-
渡辺聡、興地隆史 . 根管治療で見落とされた根管による根尖病変発現率への影響 ザ・クインテッセンス. 2020.06; 39 (6): 211-213.
-
清水美晴,渡辺聡,興地隆史. 下顎大臼歯の髄管に関する抜去歯調査と文献考察 ザクインテッセンス. 2019.12; 38 (12): 205-207.
-
岡田大和,渡辺聡,興地隆史. 新規CBCT解析ソフトを用いたヒト永久歯根尖孔の位置方向の調査 ザクインテッセンス. 2019.07; 38 (7): 186-188.
-
渡辺聡,興地隆史. 骨縁下に及ぶ歯頚部外部吸収への非外科的対応 日本歯科評論. 2019.05; 79 (5): 12-15.
-
中務太郎,渡辺聡,興地隆史. 歯頚部外部吸収(ECR)に対する欧州歯内療法学会(ESE)の見解 ザクインテッセンス. 2019.03; 38 (3): 192-194.
-
和田恵,渡辺聡,興地隆史. Transplantation:ホープレスな歯周罹患歯への治療選択肢 ザクインテッセンス. 2019.02; 38 (2): 205-211.
-
高野晃,渡辺聡,興地隆史. 4種類の生活歯髄療法の臨床成績に関するランダム化比較研究 ザクインテッセンス. 2019.01; 38 (1): 220-221.
-
渡辺聡,高野晃,本郷智之,八尾香奈子,興地隆史. 歯科領域におけるLLLTのエビデンス―システマティックレビューとランダム化比較試験による現在の評価― 日本レーザー歯学会誌. 2018.12; 29 (1): 10-25.
-
笠原由伎,渡辺聡,興地隆史. EndoSequenceバイオセラミックシーラーと単一ポイント法を用いた非外科的根管治療の臨床成績に関する後ろ向き研究 ザクインテッセンス. 2018.11; 11 (37): 204-206.
-
村野浩気,渡辺聡,興地隆史. う蝕で露髄した根完成歯に対する直接覆髄 The Quintessence. 2018.06; 37 (6): 202-204.