講演・口頭発表等 - 工藤 敏文
-
葛井総太郎, 猪狩公宏, 山本洋平, 中村政宏, 西澤真人, 小泉伸也, 豊福祟浩, 工藤敏文, 井上芳徳.. バージャー病による重症下肢虚血に対して脊髄電気刺激療法が有効であった一例.. 第7回下肢救済・足病学会学術集会 2015.07.12 横浜
-
中村政宏、工藤敏文、山本洋平、葛井総太郎、西澤真人、猪狩公宏、小泉伸也、豊福崇浩、井上芳徳.. 動静脈奇形に対し経静脈的アプローチによる塞栓術が奏功した2例.. 第35回日本静脈学会総会 2015.07.10 奈良
-
猪狩公宏、工藤敏文、山本洋平、中村政宏、葛井総太郎、西澤真人、小泉伸也、豊福崇浩、井上芳徳.. 下大静脈腫瘍伸展を伴う悪性腫瘍に対する術式の工夫. . 第35回日本静脈学会総会 2015.07.10 奈良
-
山本洋平、工藤敏文、中村政宏、葛井総太郎、西澤真人、猪狩公宏、小泉伸也、豊福崇浩、井上芳徳. . 高度石灰化狭窄病変に対しCROSSERが有効であった下肢閉塞性動脈硬化症の2例. . 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
工藤敏文.. SFAステントはどれも同じ?成績に影響を与えると因子とは?. 第43回日本血管外科学会 イブニングセミナー 2015.06.04 横浜
-
服部努、工藤敏文、古山正.. 外科医のためのEVTテクニック血管外科医によるEVTの実際.. 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
中村政宏、工藤敏文、山本洋平、葛井総太郎、西澤真人、猪狩公宏、小泉伸也、豊福崇浩、井上芳徳.. 当科で施行したステントグラフト内挿術術後にopen surgeryを要した症例についての検討.. 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
加賀山知子、宮井美恵子、工藤敏文、井上芳徳.. EVAR術後フォローアップの検討 –エコーとCTの比較 −. 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
中島里枝子、小林仁恵、川良徳広、工藤敏文、井上芳徳.. 間歇性跛行に対する経時的評価および非監視下運動療法を補助する仕組みの確立と普及.. 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
豊福崇浩、井上芳徳、山本洋平、中村政宏、葛井総太郎、西澤真人、猪狩公宏、小泉伸也、工藤敏文. . 当院における下腿動脈へのバイパス治療成績.. 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
西澤真人、山本洋平、中村政宏、葛井総太郎、猪狩公宏、小泉伸也、豊福崇浩、工藤敏文、井上芳徳.. 当科における感染性腹部大動脈瘤症例の検討. . 第43回日本血管外科学会 2015.06.04 横浜
-
工藤敏文.. CLI に対する血管外科医のEVT-2つ目の武器を持て!-.. 第43回日本血管外科学会定期学術集会 2015.06.03 横浜
-
工藤敏文.. 【座長】. Vascular Surgery Colloquium (VaSC). 2015.06.03 横浜
-
工藤敏文.. 【座長】コーヒーブレイクセミナー. 第43回血管外科学学術総会 2015.06.03 横浜
-
工藤敏文.. 当科におけるPararenal AAAに対する治療戦略―EVAR vs. Open―. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.18 名古屋
-
猪狩公宏、工藤敏文、山本洋平、中村政宏、葛井総太郎、西澤真人、小泉伸也、豊福崇浩、井上芳徳.. 重症虚血肢に対する救肢のためのWound bed preparationの重要性.. 第115回日本外科学会定期学術集会 2015.04.16 名古屋
-
工藤敏文.. EVAR術後type II ELに対し開腹手術を行った2例.. 第4回メッサーザイテの会 2015.04.11 東京
-
工藤敏文.. 下肢深部静脈血栓症-血管外科医の限界と挑戦-. 第24回 東京血管外科画像診断治療研究会 2015.03.13 東京
-
山本洋平、工藤敏文、中村政宏、葛井総太郎、西澤真人、猪狩公宏、小泉伸也、豊福崇浩、井上芳徳. . 大腿-膝窩動脈バイパス術後人工血管感染、末梢側吻合部仮性動脈瘤の1例.. 第163回血管外科症例検討会 2015.02.28 東京
-
工藤敏文.. TASC C/Dはバイパスも考慮してもらえませんか? . Japan Endovascular Treatment conference 2015.02.22 大阪