基本情報

写真a

大石 由美子(オオイシ ユミコ)

OISHI Yumiko


職名

教授

ホームページ

http://www.tmd.ac.jp/dcmm/index.html

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 東京大学  卒業

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2013年03月
    -
    2015年02月
    東京医科歯科大学 難治疾患研究所 先端分子医学研究部門 准教授
  • 2013年03月
    -
    2018年02月
    東京医科歯科大学 難治疾患研究所 先端分子医学研究部門 准教授
  • 2015年03月
    -
    2016年02月
    東京医科歯科大学 難治疾患研究所 先端分子医学研究部門 テニュアトラック研究室(細胞分子医学) 准教授
  • 2015年12月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生命理工学系専攻 生命理工学講座 細胞分子医学 准教授
  • 2018年03月
     
     
    東京医科歯科大学 難治疾患研究所 先端分子医学研究部門 准教授
  • 2018年05月
    -
    2019年04月
    東京医科歯科大学 難治疾患研究所 先端分子医学研究部門 非常勤講師
  • 2019年05月
    -
    2020年03月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 分子腫瘍医学 非常勤講師
  • 2020年05月
    -
    2023年06月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 分子腫瘍医学 非常勤講師
  • 2023年07月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 生体支持組織学講座 病態代謝解析学 教授

▼全件表示

資格、免許 【 表示 / 非表示

  • 医師

 

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 組織マクロファージの増殖・分化が支える筋再生メカニズムの解明

    文部科学省/日本学術振興会 : 2023年 - 2025年

  • マクロファージ多様性の拡大を起点とした筋再生・修復メカニズムの解明

    文部科学省/日本学術振興会 : 2022年 - 2024年

  • 超分子を用いた新しい動脈硬化治療・予防法の開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2017年 - 2019年

  • 加齢に伴う筋衛星細胞機能障害のグローバル解析

    文部科学省/日本学術振興会 : 2017年 - 2018年

  • 免疫代謝システムの変調による炎症の慢性化と生活習慣病の分子機構

    文部科学省/日本学術振興会 : 2014年 - 2016年

  • メタボリックリプログラミングによる炎症の慢性化と病態発症の分子機構の解明

    文部科学省/日本学術振興会 : 2013年 - 2014年

▼全件表示

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Yumiko Oishi, Nathanael J Spann, Verena M Link, Evan D Muse, Tobias Strid, Chantle Edillor, Matthew J Kolar, Takashi Matsuzaka, Sumio Hayakawa, Jenhan Tao, Minna U Kaikkonen, Aaron F Carlin, Michael T Lam, Ichiro Manabe, Hitoshi Shimano, Alan Saghatelian, Christopher K Glass. SREBP1 Contributes to Resolution of Pro-inflammatory TLR4 Signaling by Reprogramming Fatty Acid Metabolism. Cell Metab.. 2017.02; 25 (2): 412-427. ( PubMed, DOI )

  2. Yumiko Oishi, Shinichiro Hayashi, Takayuki Isagawa, Motohiko Oshima, Atsushi Iwama, Shigeki Shimba, Hitoshi Okamura, Ichiro Manabe. Bmal1 regulates inflammatory responses in macrophages by modulating enhancer RNA transcription. Sci Rep. 2017.08; 7 (1): 7086. ( PubMed, DOI )

  3. Shinichiro Hayashi, Ichiro Manabe, Yumi Suzuki, Frédéric Relaix, Yumiko Oishi. Klf5 regulates muscle differentiation by directly targeting muscle-specific genes in cooperation with MyoD in mice. Elife. 2016.10; 5 ( PubMed, DOI )

  4. Rumi Hachiya, Takuya Shiihashi, Ibuki Shirakawa, Yorihiro Iwasaki, Yoshihiro Matsumura, Yumiko Oishi, Yukiteru Nakayama, Yoshihiro Miyamoto, Ichiro Manabe, Kozue Ochi, Miyako Tanaka, Nobuhito Goda, Juro Sakai, Takayoshi Suganami, Yoshihiro Ogawa. The H3K9 methyltransferase Setdb1 regulates TLR4-mediated inflammatory responses in macrophages. Sci Rep. 2016.06; 6 28845. ( PubMed, DOI )

  5. Yumiko Oishi, Ichiro Manabe. Macrophages in age-related chronic inflammatory diseases Aging and Mechanisms of Disease. 2016.07; 2 16018. ( DOI )

  6. Yumiko Oishi, Ichiro Manabe. Integrated regulation of the cellular metabolism and function of immune cells in adipose tissue. Clin. Exp. Pharmacol. Physiol.. 2016.03; 43 (3): 294-303. ( PubMed, DOI )

  7. Sumio Hayakawa, Kieko Saito, Noriyuki Miyoshi, Tomokazu Ohishi, Yumiko Oishi, Mamoru Miyoshi, Yoriyuki Nakamura. Anti-Cancer Effects of Green Tea by Either Anti- or Pro- Oxidative Mechanisms. Asian Pac. J. Cancer Prev.. 2016.03; 17 (4): 1649-1654. ( PubMed )

  8. Yumiko Oishi, Ichiro Manabe. Immunometabolic control of homeostasis and inflammation Inflammation and Regeneration. 2015.09; 35 (4): 185-192.

  9. 大石 由美子. 脂肪酸代謝制御による炎症反応の収束 生化学. 2017.12; 89 (6): 907-910.

  10. 大石 由美子. 体内時計・加齢・摂取カロリーの深い関係 実験医学. 2017.11; 35 3104-3105.

  11. 大石 由美子. 炎症応答の収束にはマクロファージ脂肪酸代謝のリプログラミングが重要である 臨床免疫・アレルギー科. 2017.10; 68 (4): 430-433.

  12. 大石 由美子. 脂肪酸代謝リプログラミングによる炎症の収束 感染・炎症・免疫. 2017.10; 47 48-49.

  13. 大石 由美子、真鍋 一郎. 脂肪組織炎症と臓器障害 尿酸と血糖. 2017.09; 3 (3): 163-165.

  14. 大石由美子、真鍋一郎. 脂肪幹細胞システム clinical calsium. 2017.06; 27 (6): 795-801.

  15. 大石由美子、真鍋一郎. 膵島炎症 実験医学増刊「糖尿病研究のいまとこれから」. 2017.02; 35 (2): 175-179.

  16. 大石由美子、真鍋一郎. 高脂肪食と慢性炎症 炎症と免疫. 2017.01; 25 (1): 51-56.

  17. 大石 由美子、真鍋 一郎. 脂肪組織炎症におけるB細胞 最新医学. 2016.11; 71 (917): 2217-2221.

  18. 大石 由美子、真鍋 一郎. パラバイオーシスと老化研究 アンチエイジング医学. 2016.10; 12 (5): 650-656.

  19. 大石 由美子、真鍋 一郎. 動脈硬化におけるマクロファージの多様性 医学のあゆみ. 2016.10; 259 (5): 475-479.

  20. 大石 由美子、真鍋 一郎. Inflammaging 日本臨床. 2016.09; 74 (9): 1441-1445.

  21. 大石 由美子、真鍋 一郎. Zinc-finger型転写因子 内分泌・糖尿病・代謝内科. 2016.08; 175-180.

  22. 大石 由美子、真鍋 一郎. マクロファージの転写・エピゲノム・トランスクリプトーム解析 医学のあゆみ. 2016.06; 257 (6): 733-737.

  23. 大石 由美子、真鍋 一郎. 代謝疾患における臓器連関と免疫系 医学のあゆみ. 2016.05; 257 (6): 597-600.

  24. 大石 由美子、真鍋 一郎. 慢性炎症と動脈硬化症 臨床化学. 2016.01; 45 (1): 12-17.

  25. 大石 由美子. マクロファージの細胞代謝と炎症反応 内分泌・糖尿病・代謝内科. 2015.09; 41 (3): 230-234.

▼全件表示

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  1. Hayakawa S, Oishi Y, Tanabe H, Isemura M, Suzuki Y. . Bioactive Molecules in Food, Reference Series in phytochemistry. Springer, 2017.11 Tea, Coffee and Health Benefits

  2. 大石由美子、真鍋一郎. 一歩進んだ糖尿病循環器学. 医療ジャーナル社, 2017.05 慢性炎症-心血管代謝疾患の基礎病態- (ISBN : 978-4-7532-2873-9 )

  3. 大石 由美子、真鍋 一郎. 第3版アンチエイジング医学の基礎と臨床. Medical View, 2015.09 慢性炎症とエイジング(老化) (ISBN : 978-4-7583-0491-7)

  4. 大石 由美子、真鍋 一郎. 疾患モデル動物の利用-脂質代謝異常と関連疾患 . life science information center, 2015.01 転写因子KLF5 (ISBN : 978-4-900487-54-3)

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. Yumiko Oishi. Coordinated regulation of inflammatory response and fatty acid metabolism in macrophage. Transborder medical research center international symposium, Tsukuba University 2017.06.17 Tsukuba, Japan

  2. Yumiko Oishi. SREBP1 contributes to resolution of pro-inflammatory TLR4 signaling by reprogramming fatty acid metabolism.. 11th International Symposium of the Institute Network 2017.01.26 Tokushima, Japan

  3. 大石 由美子. マクロファージにおける細胞代謝-機能連携のメカニズム. 生命科学系学会合同年次集会2017 2017.12.09 神戸

  4. 大石由美子. 加齢関連疾患に対する新たな治療標的としての「免疫-代謝」連関のメカニズム . CVMW 2017 2017.12.08 大阪

  5. 大石由美子. 自然免疫応答の収束に重要な「細胞代謝ー機能連携」. 第59回 日本脂質生化学会シンポジウム 2017.06.15

  6. 大石由美子. マクロファージの免疫応答は細胞代謝と連携して制御される. 第39回日本分子生物学会年会 2016.12.02

  7. 大石由美子. 筋衛星細胞の新規培養法の開発. BioJapan 2016 出展者プレゼンテーション 2016.10.12

  8. 大石由美子. 生活習慣病の基盤となる細胞代謝-機能連携のメカニズム. 第89回日本生化学会 2016.09.27

  9. 大石由美子. 生活習慣病の基盤となる細胞代謝-機能連携. 第159回日本獣医学会学術集会 2016.09.06

  10. 大石由美子. Coordinated regulation of inflammatory response and lipid metabolism in macrophage. 第48回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2016.07.15 Tokyo

  11. 大石由美子. 骨格筋修復・再生における炎症シグナル. 第37回日本炎症・再生医学会 2016.06.17

  12. Yumiko Oishi. Coordinated regulation of immune response, circadian rhythm and cellular metabolism in macrophage as a novel therapeutic target. 第80回日本循環器学会学術集会 2016.03.20

  13. 大石由美子. 生活習慣病の基盤となる細胞代謝-機能連携のメカニズム. 第45回心血管作動物質学会 2016.02.05

  14. 大石 由美子. 生活習慣病の基盤となる細胞代謝-機能連携のメカニズム. 第38回 日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会合同大会 ワークショップ  2015.12.03

  15. 大石 由美子. 細胞代謝を標的とした抗生活習慣病治療の可能性. 第1回 cardiac biomarker研究会 2015.11.21

  16. 大石 由美子. マクロファージの細胞代謝を標的とした生活習慣病治療の可能性. 第51回 高血圧関連疾患モデル学会 2015.10.31

  17. Yumiko Oishi. Coordinated regulation of immune response and lipid homeostasis in macrophages. 第79回日本循環器学会学術集会 2015.04.25

  18. Yumiko Oishi. Coordinated regulation of immune response and lipid homeostasis in macrophages. 第9回Cardio-Diabetes 研究会 2015.03.04

  19. 大石 由美子. マクロファージの細胞代謝を標的とした抗生活習慣病治療の可能性. 創薬薬理フォーラム 第57回談話会 2015.01.16

  20. 大石 由美子. マクロファージの細胞代謝を標的とした抗生活習慣病治療の可能性. 第3回 Academy of Aging and cardiovascular-diseases research 2015.01.10

▼全件表示

受賞学術賞 【 表示 / 非表示

  • 第39回日本分子生物学会年会優秀ポスター賞,2016年12月

  • 万有医学奨励賞,万有生命科学振興国際交流財団,2015年11月

その他業績 【 表示 / 非表示

  • 「マクロファージがつくる不飽和脂肪酸が、炎症を収めるのに重要であることを発見」-炎症の慢性化を抑え生活習慣病を防ぐ、新しい治療標的の可能性ー,2016年12月

    Cell Metabolism

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 医学部 衛生学,2017年 - 現在

  • 歯学部 分子生物学(実習),2016年 - 現在

  • 歯学部 生化学 (講義、実習),2016年 - 現在

  • 生命理工学博士課程 疾患生命特論,2016年

  • 医歯理工学修士課程 細胞生物学特論,2016年

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 慢性炎症に耐える体をつくる!,株式会社文藝春秋 企画出版編集室 ヘルシスト編集部,ヘルシスト,2018年02月26日

  • 慢性炎症と食機能,株式会社ヘルスビジネスマガジン社,ヘルスライフビジネス,2018年02月01日