講演・口頭発表等 - 田中 敏博
-
田中敏博. 疾患ゲノム研究の現状と近未来. 筑波大学 Current Topics Lecture 2011.12
-
高橋弘, 中島正宏, 尾崎浩一, 田中敏博, 鎌谷直之, 池川志郎. 遺伝的要因と環境的要因を考慮した変形性膝関節症の発症予測モデルの開発と検証. 日本人類遺伝学会第56回大会 2011.11
-
尾内善広, 尾崎浩一, 鈴木啓之, 寺井勝, 安川久美, 濱田洋通, 本田隆文, 末永智浩, 武内崇, 笹子久美子, 鈴木洋一, 田中敏博, 羽田明. ITPKC及びCASP3遺伝子の多型と川崎病患児の治療抵抗性および冠動脈病変合併リスクとの関連. 日本人類遺伝学会第56回大会 2011.11
-
尾崎浩一, 久保充明, 森園隆, 尾内善広, 高橋篤, 角田達彦, 鎌谷直之, 中村祐輔, 田中敏博. 閉塞性動脈硬化症の全ゲノム関連解析. 日本人類遺伝学会第56回大会 2011.11
-
尾崎浩一, 江花有亮, 久保充明, 森園隆, 尾内善広, 高橋篤, 磯部光章, 古川哲史, 角田達彦, 鎌谷直之, 中村祐輔, 田中敏博. 心房細動の全ゲノム関連解析. 日本人類遺伝学会第56回大会 2011.11
-
尾崎浩一, Yi-Chu Liao, 佐藤洋, 尾内善広, 坂田泰彦, 堀正二, Juo Suh-Hang Hank, 小室一成, 中村祐輔, 田中敏博. 心筋梗塞感受性分子BRAPの機能解析と新規結合分子の同定. 日本人類遺伝学会第56回大会 2011.11
-
田中敏博. ゲノム疫学〜ヒト多様性の解明〜. 千葉循環器フロンティア研究会 2011.10
-
田中敏博. ゲノム疫学. 血管の科学セミナー2011 2011.06
-
尾内善広, 尾崎浩一, 角田達彦, 羽田明, 中村祐輔, 田中敏博. 川崎病罹患感受性と相関するCASP3遺伝子多型の同定. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10
-
尾崎浩一, 佐藤洋, 尾内善広, 坂田泰彦, 堀正二, 中村祐輔, 田中敏博. Identification of proteins that bind BRAP, encoded by a gene associated with myocardial infarction using an S-protein tag pull down method.. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10
-
田中敏博. ゲノム情報. 第58回日本心臓病学会学術集会 教育講演 2010.09
-
田中敏博. 心筋梗塞の遺伝的背景. Meet the Clinical Expert 2010.07
-
尾崎浩一, 佐藤洋, 井上勝美, 角田達彦, 坂田泰彦, 尾内善広, 池川志郎, 卓夙航, 堀正二, 中村祐輔, 田中敏博 . 新規心筋梗塞感受性分子BRAPの同定と解析. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09
-
尾崎浩一, 青木亜佐子, 佐藤洋, 高橋篤, 久保充明, 坂田泰彦, 尾内善広, 角田達彦, 鎌谷直之, 堀正二, 中村祐輔, 田中敏博 . 全ゲノム関連解析による虚血性心疾患感受性5番染色体短縮領域の同定 . 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09
-
尾内善広, 尾崎浩一, 鈴木啓之, 寺井勝, 鈴木洋一, 羽田明, 中村祐輔, 田中敏博. 川崎病とITPKC遺伝子多型との相関. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09
-
加藤護,宮冬樹,金村米博,田中敏博,中村祐輔,角田達彦. Patterns of high-resolution recombination rates in human genes . 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会 2008.12
-
青木亜佐子,尾崎浩一,高橋篤,斎藤督,久保充明,角田達彦,安武正弘,鎌谷直之,中村祐輔,田中敏博 . 不安定狭心症の25万SNPを用いた全ゲノム関連解析. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09
-
尾崎浩一, 佐藤洋, 角田達彦, 坂田泰彦, 堀正二, 中村祐輔, 田中敏博. リンホトキシン-αによって冠動脈血管内皮細胞から誘導される分子の同定, 解析. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09
-
加藤護, 宮冬樹, 金村米博, 田中敏博, 中村祐輔, 角田達彦. ヒト遺伝子における高精度組み換え率のパターン. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09
-
田中敏博. 私の研究: Genetic Backgrounds of Myocardial Infarction. 第31回心筋代謝研究会 2008.07