講演・口頭発表等 - 宇尾 基弘

分割表示  131 件中 121 - 131 件目  /  全件表示 >>
  1. 杉山知子, 和田敬広, 本郷敏雄, 宇尾基弘. 量子ビームを用いた口腔扁平泰泉量子ビームを用いた口腔扁平苔癬様疾患(OLL)中の微量金属元素検出と状態分析. 第62回日本歯科理工学会学術講演会 2013.10.19

  2. 杉山知子, 和田敬広, 宇尾基弘, 尾曲大輔, 小宮山一雄, 沼子千弥, 及川将一, 草間幹夫. SR-XRF, PIXE及びXAFSを用いた口腔扁平苔癬様疾患中の微量元素の分布と状態分析. 第16回XAFS討論会 2013.09.05

  3. 宇尾基弘, 和田敬広, 本郷敏雄. 希土類蛍光材を用いたコンポジットレジン用高輝度蛍光フィラーの開発. 第61回日本歯科理工学会学術講演会 2013.04.13

  4. 前川南, 和田敬広, 本郷敏雄, 土居壽, 塙隆夫, 宇尾基弘. 高強度プラスチック製矯正ワイヤーの機械的性質. 第61回日本歯科理工学会学術講演会 2013.04.13

  5. 宇尾基弘,中島康雄,和田敬広,小西智也,曽我公平. YAG:Ce蛍光材の歯科用コンポジットレジンへの応用. 第53回ガラスおよびフォトニクス討論会 2012.10.25

  6. 宇尾基弘,和田敬広. XAFS用フィルム状試料の簡易作成法. 第15回XAFS討論会 2012.09.10

  7. 宇尾基弘,恒松晃司,成相義樹,上野繭美,石橋浩晃,関根浄治. 陽極酸化したチタンインプラント表面及び周囲骨中のチタンの状態分析. バイオインテグレーション学会第2回学術大会 2012.01.29

  8. 宇尾 基弘. 歯科材料におけるガラス・セラミックスの応用. 名古屋工業大学ライフサイエンス分野シンポジウム 2012.01.21

  9. 宇尾 基弘. 歯や歯科材料が受ける様々な力と歯科材料開発について. 第24回秋季シンポジウム 特定セッション「応力・ひずみの観点からみる材料プロセスおよび機能発現」 2011.09.08

  10. カーボンナノ微粒子の毒性評価(招待講演). 日本歯科理工学会平成23年度シンポジウム,平成20, 21年度歯科器材調査研究委員会「ナノ微粒子のリスク評価」部会報告 2011

  11. 歯や歯科材料が受ける様々な力と歯科材料開発について(招待講演). 日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム 特定セッション「応力・ひずみの観点からみる材料プロセスおよび機能発現」 2011

このページの先頭へ▲