講演・口頭発表等 - 宇尾 基弘
-
Ren Xiangyu, Tamaki Hada, Keyu Qi, Maiko Iwaki, Motohiro Uo, Shunsuke Minakuchi, Manabu Kanazawa . Enhancing mechanical properties of photopolymer denture base resins by the incorporation of cellulose nanofibers (CNF). The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics (AAP) 2024.07.06 Chiba
-
Roubing Ha, Tamaki Hada, Yumika Soeda, Motohiro Uo, Manabu Kanazawa. Effect of build orientation on the mechanical and surface properties of FDM fabricated PEEK RPD framework. International Association for Dental Research; IADR 2024.03.13 New Orleans
-
Ha Roubing, Tamaki Hada, Chunwei Chang, Yumika Soeda, Motohiro Uo, Manabu Kanazawa. Effect of build orientation on the flexural properties and surface hardness of RPD PEEK framework fabricated by FDM. The 8th Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP 2024.03.05
-
Shunsuke Noguchi, Takahiro Wada, Shogo Matsushita, Motohiro Uo. Fabrication of a Novel 3D Printed Three-Point Bending Jig with a Water Bath for Shape Memory Polymer Measurement. 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture -DEJI2MA 2023- 2023.10.20 Tokyo, Japan
-
Wang Liwei, Tomoya konishi, Miki Inada, Takahiro Wada, Motohiro Uo. Effect of particle size on the mechanical properties of strontium based endodontic cements. 2023.04.15
-
Tamaki HADA, Manabu KANAZAWA, Maiko IWAKI, Anna MIYAYASU, Motohiro UO, Shunsuke MINAKUCHI. Evaluation of mechanical properties of custom blocks for digital dentures fabricated using a new polymerization method. International Dental Materials Congress 2022 (IDMC2022) 2022.11.04 Taipei
-
Takahiro WADA, Aya TAKAMURA, Momoko ADACHI, Maho SHIOZAWA, Hiroshi CHUREI, Motohiro UO. Mechanical evaluation of face guards fabricated by stereolithographic three- dimensional printing. INTERNATIONAL DENTAL MATERIALS CONGRESS 2022 (IDMC2022) 2022.11.04 Taipei, Taiwan
-
Uo M., Adel S., Dumrongvute K., Wada T., Hashimoto K., Kawashima N., Okiji T.. Preparation and properties of the radiopaque endodontic cement components. International Dental Materials Congress 2022 (IDMC2022) 2022.11.04 Taipei
-
Uo M.. Absorption behavior of released strontium and borate ions. International Dental Materials Congress 2022 (IDMC2022) 2022.11.04 Taipei
-
Evaluation of face guard made by stereolithographic three-dimensional printing. INTERNATIONAL DENTAL MATERIALS CONGRESS 2022 (IDMC2022) 2022.11.04
-
Takahiro WADA, Aya TAKAMURA, Momoko ADACHI, Ayumu Murata, Maho SHIOZAWA, Hiroshi CHUREI, Motohiro UO. Evaluation of core and cushion materials of face guards made by stereolithography additive manufacturing. The 2nd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA) 2022.10.25 Osaka, Japan
-
Uo M.. Application of synchrotron radiation for the analyses of biological specimens. International Symposium for Interface Oral Health Science 2022 2022.01.16 ZOOM
-
Adel S, Hashimoto K, Kawashima N, Wada T, Uo M, Okiji T. Biocompatibility and pro-mineralization effect of tristrontium aluminate cement. The 86th Stomatological Society 2021.12.04
-
和田敬広, 金城里於, 青柳佳, 中禮宏, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘, 高嶋康人, 南二三吉. 衝撃速度を変えた時のマウスガード材料の衝撃吸収特性評価及び運動中咬合測定用マウスガードの開発. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第4回公開討論会 2020.03.04 東京ガーデンパレス(東京都文京区)
-
Hatano K, Inokoshi M, Tamura M, Shimizubata M, Wada T, Uo M, Takahashi R, Imai K, Minakuchi S. Antimicrobial effect of a novel denture adhesive containing S-PRG filler. 98th General Session & Exhibition of the IADR 2020.03
-
Uo M.. Application of synchrotron X-ray radiation for the analyses of biomaterials and biological tissues. 4th International Conference on Innovations in Biomaterials, Biomanufacturing, and Biotechnologies (Bio-4) 2019.07.22 Marriott Downtown at CF Toronto Eaton Centre Hotel Toronto, Canada
-
Shimizubata M, Inokoshi M, Wada T, Takahashi R, Uo M, Minakuchi S. Ion release and acid buffering capacity of S-PRG containing cement. 97th General Session & Exhibition of the IADR 2019.06.21 Vancouver
-
Adel S, Wada T, Okiji T, Uo M. Preparation of strontium cement as an alternative component of MTA cement. 第40回日本歯内療法学会学術大会 2019.06.15
-
Chaiamornsup P, Iwasaki N, Yasue T, Wada T, Uo M, Takahashi H. Effects of glycerin immersion during post-curing process on mechanical property of polymers fabricated using digital light process. The 3rd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-3) 2018.09.25 Tokyo Garden Place Hotel
-
Rio Kinjo, Takahiro Wada, Hiroshi Churei, Hidekazu Takahashi, Toshiaki Ueno, Motohiro Uo. Evaluating the use of a force sensor for the development of a mouth guard-type wearable sensor. 3nd International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development (iLIM-3) 2018.09.25 Tokyo, Japan
-
Tomoya Konishi, Masaru Kamano, Nobutomo Uehara, Takeshi Fujihara, Takanori Kozai, Weiwei Xu, Shun Kamada, Motohiro Uo, Takahiro Wada. Photoluminescence and Structure of Copper and Tin-doped Glasses. ICG Annual Meeting 2018 2018.09.23 PACIFICO Yokohama, Yokohama, Japan
-
Shimizubata M, Inokoshi M, Wada T, Takahashi R, Uo M, Minakuchi S. Basic Properties of Novel S-PRG Contained Cement for Root Caries. 96th General Session and Exhibition of the IADR 2018.07.26 London
-
Chaiamornsup P, Uo M, Yamamoto Y, Yasue T, Iwasaki N, Takahashi H. Effect of build direction and exposure time on edge reproducibility of prism specimens using DLP. The 71th General Session of the Japanese Society for Dental Materials and Devices 2018.04.14 Osaka, Japan
-
Wakisaka Yuki, Kido Daiki, Uehara Hiromitsu, Yuan Qiuyi, Flelix E. Feiten, Mukai Shingo, Takakusagi Satoru, Uemura Yohei, Yokoyama Toshihiko, Wada Takahiro, Uo Motohiro, Sekizawa Oki, Uruga Tomoya, Iwasawa Yasuhiro, Asakura Kiyotaka. Application of fluorescene XAFS using a BCLA to model fuel cell catalysts. Symposium on Nanomaterials for Environmental Purification and Energy Conversion (SNEPEC) 2018.02.20 Sapporo, Japan
-
Y. Wakisaka, H. Uehara, D. Kido, T. Ohba, Q. Yuan, S. Mukai, Y. Iwasaki, S. Takakusagi, Y. Uemura, T. Yokoyama, T. Wada, M. Uo, O. Sekizawa, T. Uruga, Y. Iwasawa, K. Asakura.. Back-illuminated XAFS measurement with the use of BCLA for low concentration Pt/HOPG under electrochemical conditions. International Symposium on Novel Energy Nanomaterials, Catalysts and Surfaces for Future Earth‒‒Material Research, Characterization and Imaging by In situ/Operando XAFS and X-ray Techniques 2017.10.28 Tokyo, Japan
-
Tanabe G, Hata T, Tun PS, Churei H, Wada T, Uo M, Takahashi H, Ueno T. Effect of Molding Temperature on Peeling Energy of Laminated Mouthguards.. The 2017 ADM Annual Meeting 2017.10.07 Nuremberg
-
Motohiro Uo, Takahiro Wada, Ruri Komiya, Hiroyuki Harada, Kei Sakamoto, Tohru Ikeda, Akira Yamaguchi. Trace metallic element accumulation in the sequestrum of medication-related osteonecrosis of the jaw (MRONJ). 14th International Symposium on Applied Bioinorganic hemistry – ISABC14 2017.06.07 Toulouse, France
-
Yuki Wakisaka, Hiromitsu Uehara, Daiki Kido, Tadashi Ohba, Qiuyi Yuan, Shingo Mukai, Yuya Iwasaki, Satoru Takakusagi, Yohei Uemura, Toshihiko Yokoyama, Takahiro Wada, Motohiro Uo, Oki Sekizawa, Tomoya Uruga, Yasuhiro Iwasawa, Kiyotaka Asakura. In-situ XAFS measurement of low concentration Pt/HOPG by means of bent crystal Laue analyzer. 2017 International Workshop on Electrified Interfaces for Energy Conversions (EIC2017) 2017.05.19 Kanagawa, Japan
-
A. Takahashi, T. Takagaki, T. Nikaido, M. Ikeda, T. Wada, M. Uo, J. Tagami. Effect of phosphoric acid cleaning for saliva contaminated zirconia ceramics. IADR/AADR/CADR GENERAL SESSION & EXHIBITION 2017.03.22
-
Sai Khan Lyann, Tomohiro Takagaki, Toru Nikaido, Takahiro Wada, Motohiro Uo, Masaomi Ikeda, Junji Tagami. Adsorption behavior of phosphoric functional monomers to 3Y-TZP surface. IADR/AADR/CADR GENERAL SESSION & EXHIBITION 2017.03.02 San Francisco, California, USA
-
Inokoshi M, Shimizu H, Nozaki K, Takagaki T, Zhang, F, Vleugels J, Van Meerbeek B, Uo M, Minakuchi S. Crystallographic analysis of alumina sandblasted highly translucent dental zirconia. 95th General Session and Exhibition of the IADR 2017.03 San Francisco
-
Takahiro Wada, Hiroshi Churei, Shintaro Fukasawa, Takahiro Shirako, Toshiaki Ueno, Motohiro Uo. Analysis of shock absorption ability of a faceguard by incorporating a glass-fiber reinforced thermoplastic and space. International Dental Materials Congress 2016 2016.11.05 Bali, Indonesia
-
Toshio Hongo, Takahiro Wada, Motohiro Uo. Development of a quantitative method of residual substances in the autopolymerizing acrylic resin. International Dental Materials Congress 2016 2016.11.05 Bali, Indonesia
-
Wada T, Churei H, Takayanagi H, Yokose M, Fukasawa S, Shirako T, Ueno T, Iwasaki N, Takahashi H, Uo M. Development of a faceguard using a glass-fiber reinforced thermoplastic (GFRTP) and shock escape space. Visual-JW 2016 2016.10.17 Suita, Osaka, Japan
-
Midorikawa Y, Takemura H, Mizoguchi H, Soga K, Kamimura M, Suga K, Lai WJ, Kanno Z, Uo M. Six-axis orthodontic force and moment sensing system for dentist technique training. IEEE 38th Annual International Conference 2016.08.16
-
Takahiro Wada,Naoyoshi Murata,Hiromitsu Uehara,Takuya Suzuki,Yasuhiro Niwa,Hiroaki Nitani,Motohiro Uo,Kiyotaka Asakura. Multi-points XAFS Analysis of the Pd/Al2O3 Catalyst Overlayer in an Actual Degraded Micro Gas Sensor. PACIFICHEM2015 2015.12.16 Honolulu, Hawaii, USA
-
Takahiro Wada,Naoyoshi Murata,Takuya Suzuki,Hiromitsu Uehara,Hiroaki Nitani,Yasuhiro Niwa,Motohiro Uo,Kiyotaka Asakura. μ - X-ray Absorption Fine Structure Analysis of Changes of Pd/Al2O3 catalyst in a Degradation Real μ-Gas Sensor. 1st International Symposium of Institute for Catalysis 2015.10.14 Sapporo, Japan
-
Tomoya Konishi, Yuuki Ooka, Nobutomo Uehara, Masaru Kamano, Takahiro Wada, Motohiro Uo. Effects of Composition on Luminescence Properties of Copper-doped Tin Phosphate Glasses. ICG Annual Meeting 2015.09.20
-
Takahiro Wada, Naoyoshi Murata, Hiromitsu Uehara, Takuya Suzuki, Yasuhiro Niwa, Hiroaki Nitani, Motohiro Uo, Kiyotaka Asakura. μ-XAFS Investigation of a Real μ-Gas Sensor to Reveal the Origin of Methane Selectivity Degradation. XAFS16 2015.08.24 Karlsruhe, Germany
-
Application of SR-XRF and XAFS for the Clinical Diagnosis. The 74th Okazaki Conference, "Frontier of X-ray Absorption Spectroscopy and Molecular Science" 2015.02.03
-
Motohiro Uo, Tomoko Sugiyama, Takahiro Wada. Application of synchrotron radiation X-ray fluorescence (SR-XRF) for the detection of the trace elements contained in human tissues. Biometals 2014 2014.07.14
-
Motohiro Uo, Takahiro Wada, Tomoko Sugiyama, Mikio Kusama, Daisuke Omagari, Kazuo Komiyama, Naoko Taniguchi, Takasi Inomata, Satoshi Konno, Masahiko Nishimura. Application of SR-XRF and XAFS for the trace element analysis contained in histopathological specimens. Synchrotron Radiation for Nano-medicine and Advanced Health Care 2014.01.09
-
Motohiro Uo, Yasuo Nakajima, Yuya Asakawa, Takahiro Wada, Toshio Hongo, Kohei Soga, Yasuo Kogo. Rare earth oxide containing filler for dental composite resin. 24th Symposium and Annual Meeting of International Society for Ceramics in Medicine (Bioceramics 24) 2012.10.22
-
宇尾基弘,神野哲也,大川 淳. 人工股関節関節液中のTi, CoのXAFSによる状態分析. 第29回PFシンポジウム 2012.03.15
-
Donghoon Kang, Takahiro Wada, Motohiro Uo, Takashi Okiji. Evaluation of mechanical properties of an experimental synthetic tricalcium silicate cement. Seoul, Korea
-
石通昌治,川島伸之,宇尾基弘,興地隆史. セリウム酸ストロンチウムを添加したポルトランドセメントの物性評価. 日本歯科保存学会2024年度秋季学術大会(第161回) 2024.11.21 姫路,兵庫
-
岩瀬りさ, 猪越正直, 宇尾基弘, 和田敬広, 金澤 学. サンドブラスト処理圧が切削加工可能な完全焼結ジルコニアの表面粗さに与える影響. 令和6年度日本歯科理工学会関東地方会セミナー 2024.11.09 松戸
-
張 君瑋,羽田 多麻木,哈 柔冰,副田 弓夏,宇尾 基弘,金澤 学,水口 俊介. 熱溶解積層法3Dプリンタで造形したPEEKと義歯床用流し込みレジンの接着評価. 公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会/The 14th Biennial Congress of the Asian Academy of Prosthodontics 2024.07.05 日本千葉
-
野島 瞳、戒田篤志、宇尾基弘、三浦雅彦. 新規小線源治療Diffusing Alpha-Emitters Radiation Therapy (DaRT)によるin vitroにおけるDNA損傷応答. 第88回口腔病学会学術大会 2023.12.02 東京
-
富所聡一, Kaiyue DONG, Chenghao YANG, 和田敬広, 宇尾基弘, 城戸大貴, 木村正雄, 高草木達, 朝倉清高. PTRF-XAFSによるAu(111)上のPd薄膜の安定性に関する研究. 第26回XAFS討論会 2023.09.04
-
宇尾 基弘. 歯科理工学教育の現状と課題、未来に向けた提言:総合的な課題と未来. 第81回日本歯科理工学会学術講演会 2023.04.15 東京
-
宇尾 基弘. 審美歯科材料とデジタルデンティストリー. 国際・産学連携インヴァースノベーション材料創出プロジェクト -DEJl2MA プロジェクト-2022年度公開討論会 2023.03.11 東京
-
和田敬広, 村田歩夢, 足立桃子, 髙村彩, 中禮宏, 塩沢真穂, 宇尾基弘. 光造形3Dプリンタを用いたスポーツ用フェイスガードのコア材・クッション材の研究. 国際・産学連携インヴァースイノベーション材料創出プロジェクト-DEJl2MA プロジェクト- 第1回公開討論会 2023.03.11
-
高橋 優美, 中禮 宏, Lian Y, 外川 海斗, 林 海里, 和田 敬広, 宇尾 基弘, 上野 俊明. OptiTrackモーションキャプチャと伸縮性カーボンナノチューブ動歪センサを組み合わせた顎運動記録システムの構築. 日本スポーツ歯科医学会 第33回総会・学術大会 2022.12.03 東京
-
宇尾 基弘. 審美歯科治療に寄与するガラス材料. 第44回バイオマテリアル学会大会 2022.11.21 東京
-
宇尾 基弘. カーボンナノ材料をはじめとするナノ材料の医学・歯学 応用と生体組織中の微小粒子・微量元素の分布分析. 第12回ナノカーボンバイオ シンポジウム 2022.08.30 東京都立大学南大沢キャンパス
-
宇尾 基弘. 歯科材料におけるガラスの応用. 粉体粉末冶金協会2022年度春季大会 2022.05.25 新潟(ZOOM)
-
塚田早穂, 和田敬広, 高橋英和, 岩崎直彦, 宇尾基弘. 回転切削器具を用いたジルコニア切削効率の検討. 第79回日本歯科理工学会学術講演会 2022.05.21 岩手県盛岡市
-
宇尾 基弘. コンポジットレジンの進歩におけるフィラーの重要性. 第78回日本歯科理工学会学術講演会 2021.10.17
-
宇尾 基弘. 放射光の歯科材料・生体組織分析への応用. 第78回日本歯科理工学会学術講演会 2021.10.16 ZOOM
-
金城里於, 和田敬広, 中禮 宏,林 海里, 宇尾基弘, 上野俊明. スポーツクレンチングとパフォーマンスの関係解明のためのマウスガード型ウェアラブルセン サ開発. 2020年度日本歯科理工学会 中部地方会・関東地方会合同学術講演会 2020.10.31 千代田区(東京)(ハイブリッド開催)
-
和田敬広, 金城里於, 宇尾基弘. S-PRGフィラー含有ラミネートマウスガードからのイオンリリースと衝撃吸収性能評価. 2020年度日本歯科理工学会 中部地方会・関東地方会合同学術講演会 2020.10.31 千代田区(東京)(ハイブリッド開催)
-
Tonprasong W, Inokoshi M, Shimizubata M, Hatano K, Uo M, Wada T, Takahashi R, Minakuchi S. Multi ion release from S-PRG nanofiller containing tissue conditioner. 第75回日本歯科理工学会学術講演会 2020.04 誌上開催
-
高嶋康人, 南二三吉, 和田敬広, 宇尾基弘. スポーツ保護具に用いる熱可塑性樹脂材料の衝撃特性評価. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第4回公開討論会 2020.03.04 東京ガーデンパレス(東京都文京区)
-
Chaiamornsup Patcharanun, Yumi Tsuchida, Naohiko Iwasaki, Takahiro Wada, Motohiro Uo, Hidekazu Takahashi. Effects of build angle and DLP machine on adaptability of bridge casting pattern. 学際・国際高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト 第4回 公開討論会 2020.03.04 東京ガーデンパレス(東京都文京区)
-
清水畑誠, 猪越正直, 波多野恵太, 和田敬広, 高橋礼奈, 宇尾基弘, 水口俊介. S-PRGフィラー含有根面う蝕修復用セメントのフッ素徐放・リチャージ能評価. 第74回日本歯科理工学会学術講演会 2019.10.05 長崎
-
波多野恵太, 猪越正直, 清水畑誠, 和田敬広, 宇尾基弘, 高橋礼奈, 水口俊介. S-PRGフィラー含有義歯安定材のイオン放出能の評価. 第73回日本歯科理工学会学術講演会 2019.04.21 東京
-
猪越正直, 清水畑誠, 波多野恵太, 和田敬広, 宇尾基弘, 高橋礼奈, 水口俊介. S-PRGフィラー含有材料の高齢者歯科への応用. 第4回生体機能性材料S-PRGフィラー研究会 2019.03.22 京都
-
和田敬広, 中禮宏, 田邊元, 金城里於, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘, 高嶋康人, 南二三吉. 高速度カメラ・デジタル画像相関法を用いた炭素繊維強化熱可塑性樹脂フェイスガードの衝撃試験時歪分布解析. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第3回公開討論会 2019.03.05 東京工業大学すずかけ台キャンパス(神奈川県横浜市)
-
高嶋康人, 南 二三吉, 和田 敬広,宇尾 基弘. フェイスガード・マウスガード用樹脂材料の衝撃応答シミュレーション. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第3回公開討論会 2019.03.05 東京工業大学すずかけ台キャンパス(神奈川県横浜市)
-
清水畑誠,猪越正直,波多野恵太,和田敬広,高橋礼奈,宇尾基弘,水口俊介. イオン徐放性S-PRGフィラー含有根面う蝕修復用セメントの酸緩衝能評価. 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.07
-
波多野恵太,猪越正直,清水畑誠,宇尾基弘,和田敬広,高橋礼奈,水口俊介. S-PRGフィラー含有義歯安定材の酸緩衝能の評価. 第72回日本歯科理工学会学術講演会 2018.10.07 札幌
-
金城里於, 和田敬広, 中禮宏, 林海里, 髙橋英和, 宇尾基弘, 上野俊明. マウスガード型ウェアラブルセンサ開発に向けたフォースセンサの挙動評価. 第29回日本スポーツ歯科医学会 総会・学術大会 2018.06.24 トークネットホール仙台(仙台市民会館)(宮城県仙台市)
-
和田敬広, 中禮宏, 田邊元, 金城里於, 上野俊明, 宇尾基弘. 高速度カメラによる炭素繊維強化熱可塑性樹脂応用フェイスガードの衝撃試験観察. 第29回日本スポーツ歯科医学会 総会・学術大会 2018.06.24 トークネットホール仙台(仙台市民会館)(宮城県仙台市)
-
金城里於, 和田敬広, 中禮宏, 林海里, 吉田結梨子, 田邊元, 宇尾基弘, 高橋英和, 上野俊明. マウスガード材に内蔵した圧力センサの挙動. 第71回日本歯科理工学会学術講演会 2018.04.15 大阪歯科大学楠葉学舎(大阪府枚方市)
-
和田敬広, 中禮宏, 上野俊明, 宇尾基弘. 炭素繊維強化熱可塑性樹脂を使用したフェイスガードの機械的性質. 第71回日本歯科理工学会学術講演会 2018.04.15 大阪歯科大学楠葉学舎(大阪府枚方市)
-
和田敬広, 中禮宏, 横瀬真子, 高柳遼, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘. 繊維強化熱可塑性樹脂のフェイスガードへの応用. 学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト(6大学連携プロジェクト) 第2回公開討論会 2018.03.30
-
Chaiamornsup Patcharanun、高橋英和、安江透、岩崎直彦、宇尾基弘、和田敬広. Effects of built conditions on the casting patterns fabricated using digital light proces. 学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製 共同研究プロジェクト(6大学連携プロジェクト)第2回公開討論会 2018.03.30 大阪大学 中之島センター 佐治敬三メモリアルホール
-
清水春紀, 猪越正直, 高垣智博, 宇尾基弘, 水口俊介. 高透光型ジルコニアに対する 4META/MMA-TBB レジンの接着効果. 第36回日本接着歯学会学術大会 2017.11.26 東京
-
宇尾基弘, 和田敬広, 前川南, 簡野瑞誠, 小野卓史. 高強度ポリマー材料の歯科矯正ワイヤーへの応用. 第39回日本バイオマテリアル学会大会 2017.11.20 タワーホール船堀(東京都江戸川区)
-
宇尾 基弘. 放射光を用いた口腔組織およびバイオマテリアル分析. 第39回日本バイオマテリアル学会大会 2017.11.20 タワーホール船堀(江戸川区)
-
宇尾基弘, 和田敬広. 放射光蛍光X線分析による口腔関連組織中の微量金属元素の局在評価と診断への応用. 第53回X線分析討論会 2017.10.26 徳島大学・常三島キャンパス(徳島県徳島市)
-
宇尾基弘, 和田敬広, 青栁裕仁, 秋葉陽介. 放射光蛍光X線分析による口腔扁平苔癬組織中の歯科用合金由来成分の検出. 第70回日本歯科理工学会学術講演会 2017.10.15 朱鷺(とき)メッセ(新潟県新潟市)
-
清水畑誠, 猪越正直, 和田敬広, 高橋礼奈, 宇尾基弘, 水口俊介. イオン徐放性S-PRGフィラー含有根面う蝕修復用セメントの機械的強度と微細構造解析. 第70回日本歯科理工学会学術講演会 2017.10.15 新潟
-
田邊元, 中禮宏, 吉田結梨子, 和田敬広, 宇尾基弘, 上野俊明. マウスガードシート用表面処理剤の積層接着力への効果. 平成29年度秋期第70回日本歯科理工学会学術講演会 2017.10.14 朱鷺(とき)メッセ(新潟県新潟市)
-
中禮 宏,吉田結梨子,田邊 元,和田敬広,深沢慎太郎,白子高大,宇尾基弘,高橋英和,上野俊明. マウスガードの高機能化におけるガラス繊維強化法と緩衝空間の効果. 日本歯科理工学会 平成29年度秋期第70回学術講演会 2017.10.14 朱鷺メッセ,新潟市
-
宇尾 基弘. X線を用いた微量元素分析技術の生体材料評価と生物組織分析・診断への応用. 第59回日本歯科基礎医学会学術大会 2017.09.18 松本歯科大学(塩尻市)
-
脇坂祐輝, 上原広充, 城戸大貴, 大場惟史, Yuan Qiuyi, 向井慎吾, 岩崎裕也, 高草木達, 上村洋平, 横山利彦, 和田敬広, 宇尾基弘, 関澤央輝, 宇留賀朋哉, 岩澤康裕, 朝倉清高. BCLAを用いた高感度in-situ XAFSへの取り組み. 第57回オーロラセミナー 2017.07.23 森のゆ ホテル花神楽(北海道上川郡)
-
和田敬広, 中禮宏, 上野俊明, 宇尾基弘. 炭素繊維強化熱可塑性樹脂を使用したフェイスガードの衝撃分散能. 第28回日本スポーツ歯科医学会 総会・学術大会 2017.06.18
-
宇尾基弘, 和田敬広. 放射光XRFによる生体内での歯科用合金の溶出評価. 「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第1回公開討論会 2017.03.30 名古屋大学 ES館 ホール・会議室 (愛知県名古屋市)
-
脇坂祐輝, 上原広充, 城戸大貴, 大場惟史, Qiuyi Yuan, 向井慎吾, 岩崎裕也, 高草木達, 上村洋平, 横山利彦, 和田敬広, 宇尾基弘, 関澤央輝, 宇留賀朋哉, 岩澤康裕, 朝倉 清高. . BCLAを用いた背面入射蛍光法による希薄試料XAFS測定. 2016年度量子ビームサイエンスフェスタ(第8回MLFシンポジウム/第34回PFシンポジウム) 2017.03.14 つくば国際会議場(エポカルつくば)(茨城県つくば市)
-
脇坂祐輝,上原広充,城戸大貴,大場惟史,Qiui Yuan,向井慎吾,岩崎裕也,高草木達,上村洋平,横山利彦,和田敬広,宇尾基弘,関澤央輝,宇留賀朋哉,岩澤康裕,朝倉清高. 背面入射蛍光法とBCLAを用いた希薄試料溶液in-situ XAFS 測定. 第19回XAFS討論会 2016.09.05 愛知県名古屋市&愛知県瀬戸市
-
和田敬広, 宇尾基弘. X線を用いた微量分析と微細構造解析手法の生体試料・材料の分析への応用. 文部科学省「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」《六研連携プロジェクト》キックオフ公開討論会 2016.07.08 名古屋大学 ES館 ホール・会議室(愛知県名古屋市)
-
和田敬広, 中禮宏, 深沢慎太郎, 白子高大, 上野俊明, 宇尾基弘. 衝撃吸収構造をガラス繊維強化樹脂で強化したフェイスガードの衝撃吸収能評価. 第27回日本スポーツ歯科医学会 総会・学術大会 2016.06.12 愛知県歯科医師会館(愛知県名古屋市)
-
谷本裕之,秋葉徳寿,中村敏成,宇尾基弘, 水口俊介. ホームリライナーの剥離性における客観的評価法. 2016.01.16 高崎
-
猪越正直, 谷本裕之, 趙慧子, 宇尾基弘, 水口俊介. セルフアドヒーシブセメントの経時的重合率変化:オールセラミック修復物の影響. 第66回日本歯科理工学会学術講演会 2015.10.03 東京
-
和田敬広,宇尾基弘. 微小部XRF・XAFSの生物試料分析への応用とBL-15への期待. PF研究会 2015.10.02 茨城県つくば市
-
村田尚義,岡村 誠,岡田夕佳里,鈴木卓弥,野中 篤,大西久男,和田敬広,宇尾基弘,朝倉清髙. MEMSガスセンサの触媒層に対するXAFS微小領域解析. 第59回化学センサ研究発表会 2015.09.12 埼玉工業大学(埼玉県深谷市)
-
和田敬広, 村田尚義, 上原広充, 鈴木卓弥, 小林誠, 岡田夕佳里, 丹羽尉博, 仁谷浩明, 宇尾基弘, 朝倉清高. Micro XAFSによる実マイクロガスセンサー触媒の分析 - メタン選択性の低下原因 -. 第3回物構研サイエンスフェスタ 2015.03.17
-
杉山知子,和田敬広,宇尾基弘,森 良之. SR-XRF用フィルム状濃度標準試料の作製. 第3回物構研サイエンスフェスタ 2015.03.17
-
小西智也, 大岡勇貴, 釜野勝, 上原信知, 和田敬広, 宇尾基弘. 銅イオン添加スズ亜鉛リン酸塩ガラスにおける蛍光発光と化学状態の組成依存性. 第3回物構研サイエンスフェスタ 2015.03.17
-
和田敬広, 中禮宏, 上野俊明, 本郷敏雄, 宇尾基弘. フェイスガードクッション材としての軟質エラストマーの検討. 第79回口腔病学会学術大会 2014.12.06
-
宇尾基弘,杉山知子,和田敬広,永井宏樹,清水文雄. 全反射蛍光X線分析による病理組織標本中の微量金属元素の検出. 第50回X線分析討論会 2014.10.31
-
宇尾基弘,杉山知子,和田敬広,及川将一,中村圭喜,中塚稔之,中元絢子,半場秀典,二階堂徹,田上順次. 歯質へのストロンチウムの吸収状態のマイクロPIXEおよび蛍光XAFSによる評価. 第30回PIXEシンポジウム 2014.10.22
-
杉山知子,宇尾基弘,尾曲大輔,小宮山一雄,野口忠秀,神部芳則,草間幹夫,森良之. 金属ナノボールを用いた高信頼性の新規皮膚パッチテストの開発. 第59回日本口腔外科学会学術大会 2014.10.20
-
前川南,簡野瑞誠,和田敬広,宇尾基弘,小野卓史. 高強度プラスチック製矯正ワイヤーの機械的性質. 第73回日本矯正歯科学会大会 2014.10.19
-
和田敬広, 中禮宏, 上野俊明, 本郷敏雄, 宇尾基弘. 超軟質エラストマーのフェイスガードクッション材への応用. 平成26年度秋期第64回日本歯科理工学会学術講演会 2014.10.04 広島県広島市
-
杉山知子,和田敬広,本郷敏雄,宇尾基弘. 量子ビームを用いた口腔粘膜疾患組織に含まれる微量金属元素の評価に関する研究. 第64回日本歯科理工学会学術講演会 2014.10.04
-
前川南,和田敬広,本郷敏雄,宇尾基弘. 高強度プラスチック製矯正ワイヤーの機械的性質 第2報 口腔内環境における耐久性についての検討. 第64回日本歯科理工学会学術講演会 2014.10.04
-
和田敬広, 村田尚義, 上原広充, 鈴木卓弥, 小林誠, 岡田夕佳里, 丹羽尉博, 仁谷浩明, 宇尾基弘, 朝倉清高. マイクロビームを用いたマイクロガスセンサー感度低下機構解明~Pd/Al2O3触媒について~. 第17回XAFS討論会 2014.09.01 徳島県徳島市
-
宇尾基弘, 和田敬広, 小西智也, 柬理賴亮, 岡田康男. フッ素塗布およびCO2レーザー照射したエナメル質表面のCaの状態変化. 第17回XAFS討論会 2014.09.01
-
杉山知子, 和田敬広, 宇尾基弘, 尾曲大輔, 小宮山一雄, 沼子千弥, 及川将一, 森良之. SR-XRF, PIXE及びXAFSを用いた口腔粘膜疾患組織中の微量金属元素の分布と状態分析. 第17回XAFS討論会 2014.09.01
-
宇尾 基弘. 放射光XRFとXAFSの臨床診断と安全性評価への応用. PF研究会「次世代放射光源で期待される XAFSを活用したサイエンス」 2014.07.11
-
○ 中禮 宏,和田敬広,宇尾基弘,深沢慎太郎,チョードリー ルーマン ウディン,安部圭祐,福田隆慧,高橋英和,上野俊明. 顎顔面領域の防具フェイスガードにおける外面クッション材の有用性. 第25回 日本スポーツ歯科医学会総会・学術大会 2014.06.29 大阪,日本
-
宇尾基弘,杉山知子,神部芳則,草間幹夫,尾曲大輔,小宮山一雄,高師則行,鄭 漢忠. 各種歯科用合金からの溶出合金元素の分布および状態分析. 第68回日本口腔科学会学術集会 2014.05.08
-
上野俊明,中禮宏,深沢慎太郎,和田敬広,宇尾基弘,高橋英和. 外傷時の暫間固定における動揺歯固定接着材料の有用性. 第63回日本歯科理工学会学術講演会 2014.04.12 タワーホール船堀 東京,日本
-
中禮宏,深沢慎太郎,和田敬広,宇尾基弘,高橋英和,上野俊明. マウスガード修理用材料の開発に向けた基礎的研究. 第63回日本歯科理工学会学術講演会 2014.04.12 タワーホール船堀 東京,日本
-
和田敬広, 村田尚義, 上原広充, 鈴木卓弥, 小林誠, 岡田夕佳里, 丹羽尉博, 仁谷浩明, 宇尾基弘, 朝倉清高. ポリキャピラリー集光マイクロビームを用いたmicro XAFSによる失活ガスセンサーの分析. 物構研サイエンスフェスタ2013 2014.03.18
-
宇尾 基弘. 放射光を用いたヒト組織標本中の微量元素の分布・状態分析と診断への応用. 日本分析化学会X線分析研究懇談会第248回例会 2014.01.24
-
和田敬広, 村田尚義, 上原広充, 丹羽尉博, 仁谷浩明, 宇尾基弘, 朝倉清高. Confocal XAFS & XRF 開発と実デバイス測定への応用. 第27回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム 2014.01.13
-
杉山知子, 和田敬広, 本郷敏雄, 宇尾基弘. 量子ビームを用いた口腔扁平泰泉量子ビームを用いた口腔扁平苔癬様疾患(OLL)中の微量金属元素検出と状態分析. 第62回日本歯科理工学会学術講演会 2013.10.19
-
杉山知子, 和田敬広, 宇尾基弘, 尾曲大輔, 小宮山一雄, 沼子千弥, 及川将一, 草間幹夫. SR-XRF, PIXE及びXAFSを用いた口腔扁平苔癬様疾患中の微量元素の分布と状態分析. 第16回XAFS討論会 2013.09.05
-
宇尾基弘, 和田敬広, 本郷敏雄. 希土類蛍光材を用いたコンポジットレジン用高輝度蛍光フィラーの開発. 第61回日本歯科理工学会学術講演会 2013.04.13
-
前川南, 和田敬広, 本郷敏雄, 土居壽, 塙隆夫, 宇尾基弘. 高強度プラスチック製矯正ワイヤーの機械的性質. 第61回日本歯科理工学会学術講演会 2013.04.13
-
宇尾基弘,中島康雄,和田敬広,小西智也,曽我公平. YAG:Ce蛍光材の歯科用コンポジットレジンへの応用. 第53回ガラスおよびフォトニクス討論会 2012.10.25
-
宇尾基弘,和田敬広. XAFS用フィルム状試料の簡易作成法. 第15回XAFS討論会 2012.09.10
-
宇尾基弘,恒松晃司,成相義樹,上野繭美,石橋浩晃,関根浄治. 陽極酸化したチタンインプラント表面及び周囲骨中のチタンの状態分析. バイオインテグレーション学会第2回学術大会 2012.01.29
-
宇尾 基弘. 歯科材料におけるガラス・セラミックスの応用. 名古屋工業大学ライフサイエンス分野シンポジウム 2012.01.21
-
宇尾 基弘. 歯や歯科材料が受ける様々な力と歯科材料開発について. 第24回秋季シンポジウム 特定セッション「応力・ひずみの観点からみる材料プロセスおよび機能発現」 2011.09.08
-
カーボンナノ微粒子の毒性評価(招待講演). 日本歯科理工学会平成23年度シンポジウム,平成20, 21年度歯科器材調査研究委員会「ナノ微粒子のリスク評価」部会報告 2011
-
歯や歯科材料が受ける様々な力と歯科材料開発について(招待講演). 日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム 特定セッション「応力・ひずみの観点からみる材料プロセスおよび機能発現」 2011