講演・口頭発表等 - 柳下 和慶
-
宗田 大、柳下 和慶、池田浩夫. TKA シンポジウム. 日整会 2002.04.16
-
宗田大、池田浩夫、柳下和慶、加藤剛、四宮謙一. 膝蓋腱炎に対するヒアルロン酸局所注射療法の試み. 臨床スポーツ 2000.10.28 宮崎
-
宗田 大,池田浩夫,柳下和慶、関矢一郎,浅野浩司,四宮謙一. 「前十字靭帯再建膝における損傷半月板の治癒能力」ACL再建膝における半月板治癒能力. 日整会 2000.04.09
-
宗田 大,柳下和慶,池田浩夫,四宮謙一. 人工膝関節置換術における手術操作ステップごとの軟部バランスの変化. 第30回日本人工関節学会 2000.02.10
-
宗田 大,柳下和慶,大久保治修,八木啓介,長瀬 寅,四宮謙一. morselized骨軟骨片に成長因子を添加した軟骨欠損治療の実験的検討. 日整会基礎 1999.10.08 奈良
-
宗田 大, 関矢一郎, 柳下和慶, 長谷川元信, 浅野浩司, 立石智彦, 大久保治修, 山本晴康, 四宮謙一. 膝前十字靭帯再建術後早期スポーツ復帰における問題. 第25回日整会スポーツ 1999.05.28
-
宗田 大,荻内隆司,関矢一郎,長谷川元信,栗原良暁*,柳下和慶,山本晴康 四宮謙一. Endobuttonによる移植腱の固定ー特にACL再建に対する2ルート法ー. JOA 1999.04.09 横浜
-
宗田 大,柳下和慶,関矢一郎,長谷川元信,山本晴康,四宮謙一. 透視像による各種人工膝関節の最大屈曲位の検討. 第29回日本人工関節学会 1999.01.29 倉敷
-
宗田 大,関矢一郎,荻内隆司,柳下和慶,山本晴康,四宮謙一. 前十字靭帯再建術の自覚的回復に影響を与える因子の分析. 第71回日整会 1998.04.20 徳島
-
Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya, Kazuyoshi Yagishita, Takashi Ogiuchi and Haruyasu Yamamoto. Two-bundle anatomic reconstruction of the anterior cruciate ligament using semitendinosus tendon with Endobuttons: A preliminary report. presented at the 65th annual meeting of AAOS 1998.03.26 New Orleans
-
宗田 大,柳下和慶,荻内隆司,山本晴康,四宮謙一. 側面最大屈曲位レントゲン像による人工膝関節の屈曲についての検討. 第28回人工関節学会 1998.03.06 金沢
-
宗田 大,柳下和慶,長谷川元信,山本晴康,四宮謙一. 膝の支持台を用いたラックマンテスト変法の意義. 第34回日本膝関節研究会 1998 日本教育会館 一ツ橋ホール
-
宗田 大,宮尾康平,三森甲宇,柳下和慶,長谷川元信,四宮謙一. ラットの皮下移植膝蓋腱の早期治癒過程における引っ張り刺激強度の影響. 第25回日本臨床バイオメカニクス学会 1998 宮崎
-
宗田 大,荻内隆司,柳下和慶,関矢一郎,山本晴康,四宮謙一. 前十字靭帯再建後3ヶ月の臨床像からみた術後2年の成績. 第33回日本膝関節研究会 1997.12.05 東京
-
宗田 大,荻内隆司,関矢一郎,栗原良暁,柳下和慶,山本晴康. 半腱様筋腱を多重折りで用いた2重束2ルート前十字靭帯再建術の短期成績. 第70回日本整形外科学会総会 1997.06.19 札幌
-
宗田 大、伊藤聰一郎、荻内隆司、関矢一郎、柳下和慶、山本晴康. 再建前十字靭帯の部位別にみた成熟過程の電子顕微鏡的検討. 第11回日本整形外科学会基礎学術集会 1996.10.18 鹿児島
-
宗田 大、荻内隆司、柳下和慶、山本晴康. 異なる自家腱による前十字靭帯再建術の短期成績の比較ー骨付き膝蓋腱と多重折り半腱様筋腱のー. 第69回日本整形外科学会 1996.04.14
-
大久保 淳、出牛 雅也、小澤 裕介、山下 隼斗、干川 祐樹、平澤 幸太郎、藤巻 愛子、小柳津 卓哉、柳下 和慶. 高気圧酸素治療中のtcPO2低値に対する酸素投与方法の検討. 第8回日本高気圧潜水医学会 近畿地方会 2024.11.09 京都市
-
大久保 淳、桜沢 貴俊、瀬島 啓史、小柳津 卓哉、柳下 和慶. 第2種高気圧酸素治療装置における心電図モニタの電波環境に関する調査. 第8回日本高気圧潜水医学会 近畿地方会 2024.11.09 京都市
-
富岡 翠, 折本 竜太, 森田 俊平, 山内 泰輔, 水野 朋子, 柳下 和慶, 山本 櫻子, 熊田 聡子, 下田 木の実, 森尾 友宏. 高気圧酸素治療を施行した軽微な外傷に伴う脊髄梗塞. 日本小児科学会雑誌 2024.11.01