Conference Activities & Talks -

Division display  421 - 440 of about 566 /  All the affair displays >>
  1. 木村 茂樹, 原 果里奈, 大森 真理, 立石 遼, 金田 俊雄, 山上 洋介, 島田 博史, 萬野 智子, 一色 亜美, 清水 雅人, 藤井 洋之, 鈴木 誠, 笹野 哲郎. 冠動脈疾患患者におけるhealed vulnerable plaqueの光干渉断層撮影所見(Optical coherence tomography findings in healed vulnerable plaques in patients with coronary artery disease). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  2. 中尾 仁彦, 米津 太志, 道下 俊希, 菅原 祥子, 阪口 楓, 田代 燦, 中村 峻, 仁井田 崇志, 仲村 太一, 松田 隼治, 秦野 雄, 梅本 朋幸, 李 哲民, 笹野 哲郎. 留置直後のステント内脂質成分の検出における近赤外分光法と光干渉断層撮影の比較(Comparison between near infrared spectroscopy and optical coherence tomography in the detection of lipid component within stent immediately after implantation). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  3. 疋田 浩之, 山本 佑, 阿部 史征, 三須 彬生, 伊藤 徳彦, 菅野 義典, 飯谷 宗弘, 菱刈 景一, 村井 典史, 高橋 淳, 笹野 哲郎. 血液透析患者におけるFFRを指標とした経皮的冠動脈インターベンション(FFR-guided percutaneous coronary intervention in patients with hemodialysis). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  4. 伊藤 徳彦, 阿部 史征, 三須 彬生, 菅野 義典, 飯谷 宗弘, 菱刈 景一, 村井 典史, 疋田 浩之, 米津 太志, 高橋 淳, 笹野 哲郎. 膝下動脈病変に対して血管内治療を施行した慢性下肢虚血患者の予後因子(Prognostic Factor of Patients with Chronic Limb Ischemia Who Underwent Endovascular Therapy for Below the Knee Lesion). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  5. 大森 真理, 木村 茂樹, 原 果里奈, 立石 遼, 金田 俊雄, 山上 洋介, 島田 博史, 萬野 智子, 一色 亜美, 清水 雅人, 藤井 洋之, 鈴木 誠, 笹野 哲郎. 経皮的冠動脈インターベンション直後のfractional flow reserveとinstantaneous wave-free ratioの不一致の発生に関するパラメーター(Parameters for the occurrence of the discrepancy between fractional flow reserve and instantaneous wave-free ratio just after percutaneous coronary intervention). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  6. 仁井田 崇志, 米津 太志, 李 哲民, 菅原 祥子, 道下 俊希, 阪口 楓, 田代 燦, 中村 峻, 中尾 仁彦, 仲村 太一, 松田 隼治, 秦野 雄, 梅本 朋幸, 笹野 哲郎. 癌患者における急性冠症候群の責任病変のプラーク形態について(Plaque Morphology of the Culprit Lesions of Acute Coronary Syndrome in Patients with Cancer). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  7. 菱刈 景一, 疋田 浩之, 三須 彬生, 菅野 義典, 伊藤 徳彦, 飯谷 宗弘, 村井 典史, 高橋 淳, 米津 太志, 笹野 哲郎. 血液透析患者の安定狭心症に対する経皮的冠動脈インターベンション後の臨床転帰予測におけるリポ蛋白(a)の有用性(Usefulness of Lipoprotein (a) for Predicting Clinical Outcomes after Percutaneous Coronary Intervention for Stable Angina Pectoris in Hemodialysis Patients). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  8. 吉岡 賢二, 植島 大輔, 中田 亮, 宮國 翔太, 小林 哲也, 住吉 啓伸, 川上 拓也, 羽生 佳弘, 清水 悠輝, 新井 紘史, 廣木 次郎, 大谷 拓史, 山下 周, 岩塚 良太, 水上 暁, 松村 昭彦, 笹野 哲郎. 難治性の急性ステント血栓症を呈したST上昇型心筋梗塞にGRAFTMASTER留置が奏功した2例(Two cases of ST-segment elevation myocardial infarction with refractory acute stent thrombosis successfully treated with GRAFTMASTER implantation). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  9. 新田 義一, 松田 隼治, 田村 洋平, 成田 岳, 矢野 弘崇, 加藤 駿一, 高野 寿一, 池ノ内 孝, 村田 和也, 羽田 泰晃, 狩野 実希, 高宮 智正, 稲村 幸洋, 根木 謙, 佐藤 明, 大和 恒博, 稲葉 理, 松村 穣, 笹野 哲郎. 院外心停止をきたした虚血性心疾患患者の1年後の死亡率と神経学的予後(Clinical outcome of Mortality and Neurological Prognosis at 1-year in Ischemic Heart Disease Patients with Out-of-hospital Cardiac Arrest). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  10. 菱刈 景一, 疋田 浩之, 阿部 史征, 菅野 義典, 伊藤 徳彦, 飯谷 宗弘, 村井 典史, 高橋 淳, 米津 太志, 笹野 哲郎. 血管内治療施行の末梢動脈疾患患者における抗血小板薬3剤併用療法と抗血小板薬2剤併用療法の比較(Triple antithrombotic therapy versus dual antiplatelet therapy in patients with peripheral artery disease undergoing endovascular therapy). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  11. 飯谷 宗弘, 疋田 浩之, 阿部 史征, 三須 彬生, 伊藤 徳彦, 菅野 義典, 菱刈 景一, 村井 典史, 高橋 淳, 笹野 哲郎. 血液透析患者の浅大腿動脈病変に対する血管内治療の臨床的有効性(Clinical efficacy of endovascular therapy for superficial femoral artery lesions among patients with hemodialysis). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2021.02.01

  12. Hayashi Tatsuya, Shirai Yasuhiro, Sekigawa Masahiro, Sugahara Shoko, Nakao Masahiko, Amemiya Miki, Iju Hiroki, Iwakawa Hidehiro, Yamaguchi Junji, Yamamoto Tasuku, Tao Susumu, Takigawa Masateru, Takahashi Yoshihide, Goya Masahiko, Sasano Tetsuo. 12誘導ECG基準による流出路起源心室性不整脈の起源予測に臨床的、心電図的要因が及ぼす影響(Impact of Clinical and Electrocardiographic Factors on 12-lead ECG Criterion for Predicting Outflow Tract Ventricular Arrhythmia Origin). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  13. Sugiyama Tomoyo, Kanaji Yoshihisa, Hoshino Masahiro, Yamaguchi Masao, Hada Masahiro, Sumino Yohei, Misawa Toru, Hirano Hidenori, Ueno Hiroki, Nogami Kai, Yonetsu Taishi, Sasano Tetsuo, Kakuta Tsunekazu. CT血管造影における冠動脈周囲脂肪組織の減衰と光コヒーレンストモグラフィーにおける冠動脈プラーク特性との関連(Relationship between Pericoronary Adipose Tissue Attenuation on Computed Tomography Angiography and Coronary Plaque Characteristics on Optical Coherence Tomography). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  14. 伊藤 徳彦, 田中 泰章, 高橋 淳, 阿部 史征, 三須 彬生, 田代 燦, 菅野 義典, 林 洋介, 土居 惇一, 飯谷 宗弘, 菱刈 景一, 高木 崇光, 村井 典史, 中島 淳, 大久保 健史, 高木 克昌, 疋田 浩之, 笹野 哲郎. AFアブレーション時における心タンポナーデの重症度の違い ワルファリンとダビガトランを用いた周術期抗凝固療法の比較(Difference of the Severity of Cardiac Tamponade during AF Ablation; A Comparison between the Periprocedural Anticoagulation Using Warfarin and Dabigatran). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  15. Shimizu Masato, Hara Karina, Ohmori Mari, Tateishi Ryo, Kaneda Toshio, Ozawa Takanobu, Yamakami Yosuke, Shimada Hiroshi, Manno Tomoko, Isshiki Ami, Kimura Shigeki, Fujii Hiroyuki, Suzuki Makoto, Nishizaki Mitsuhiro, Sakurada Harumizu, Hiraoka Masayasu, Sasano Tetsuo. 12誘導心電図検査上のJ点でのSTレベルを利用したたこつぼ症候群と急性前壁心筋梗塞の診断能(Diagnostic Performance of ST Level at J-point on 12-lead Electrocardiography to Distinguish Takotsubo Syndrome and Acute Anterior Myocardial Infarction). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  16. Shimizu Masato, Hara Karina, Ohmori Mari, Tateishi Ryo, Kaneda Toshio, Ozawa Takanobu, Yamakami Yosuke, Shimada Hiroshi, Manno Tomoko, Isshiki Ami, Kimura Shigeki, Fujii Hiroyuki, Suzuki Makoto, Nishizaki Mitsuhiro, Sasano Tetsuo. Dual-Isotope心筋用半導体SPECTデータを用いた機械学習によるうっ血性心不全患者の心予後予測モデルの構築(Predictive Model Construction for Cardiac Prognosis in Patients with Congestive Heart Failure by Machine Learning on Dual-isotope Myocardial Semiconductor SPECT). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  17. Kanno Yoshinori, Hikita Hiroyuki, Murai Tadashi, Abe Fumiyuki, Misu Yoshiki, Tashiro Akira, Ito Naruhiko, Hayashi Yosuke, Doi Junichi, Iiya Munehiro, Hishikari Keiichi, Takagi Takamitsu, Nakajima Jun, Tanaka Yasuaki, Okubo Kenji, Takagi Katsumasa, Takahashi Atsushi, Sasano Tetsuo. 中等度狭窄を有する血液透析患者のpressure-bounded CFR(Pressure-bounded Coronary Flow Reserve in Hemodialysis Patients with Intermediate Stenosis). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  18. Hayasaka Kazuto, Matsue Yuya, Yoshioka Kenji, Kuroda Shunsuke, Kagiyama Nobuyuki, Yamaguchi Tetsuo, Okumura Takahiro, Kida Keisuke, Ohishi Shogo, Akiyama Eiichi, Suzuki Satoshi, Yamamoto Masayoshi, Kitai Takeshi, Mizukami Akira, Sasano Tetsuo. 三尖弁逆流の圧較差の変化は心不全で腎機能が悪化した患者の予後を予測する REALITY-AHFからの洞察(Change in Tricuspid Regurgitation Pressure Gradient Predicts Prognosis of Patients with Worsening Renal Function in Heart Failure: Insight from REALITY-AHF). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  19. Misu Yoshiki, Hishikari Keiichi, Hikita Hiroyuki, Abe Fumiyuki, Tashiro Akira, Ito Naruhiko, Kanno Yoshinori, Doi Junichi, Iiya Munehiro, Murai Tadashi, Takahashi Atsushi, Sasano Tetsuo. リポ蛋白(a)を用いた浅大腿動脈に対する血管内治療後の予後予測(Usefulness of Lipoprotein (a) as a Prognostic Factor after Endovascular Therapy for Superficial Femoral Artery). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

  20. 中村 玲奈, 伊藤 諒, 小田 惇仁, 橘 伸一, 重田 卓俊, 平尾 龍彦, 浅野 充寿, 志村 吏左, 鈴木 秀俊, 吉田 裕志, 倉林 学, 山内 康照, 沖重 薫, 笹野 哲郎. マーシャル静脈への化学的アブレーション後におけるmitral isthmus blocklineの長期的な状態(Long-term Status of Mitral Isthmus Blockline after Chemical Ablation of the Vein of Marshall). 日本循環器学会学術集会抄録集 2020.07.01

To the head of this page.▲