講演・口頭発表等 - 田賀 哲也
-
椨 康一、巽 瑠璃子、田賀 哲也. 宿主単球・マクロファージの誘導によるグリオーマ幹細胞の鉄欠乏ストレスへの適応:ニッチ自己構築機構の解明. Consortium of Biological Sciences 2017 2017.12.08 Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
-
室田 吉貴、Sara Schmidt、椨 康一、伊藤 浩光、田中 真二、Mark Bradley、田賀 哲也. 膵臓癌幹細胞ニッチを擬態する合成ポリマーのスクリーニング. Consortium of Biological Sciences 2017 2017.12.07 Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
-
田賀哲也、椨康一. 神経膠腫癌幹細胞の利己的生存戦略による癌の進展. 第38回日本 炎症・再生医学会 2017.07.18 大阪国際会議場、大阪
-
田賀哲也. 幹細胞の生存戦略. 東京医科歯科大学 再生学領域セミナー 2016.07.21 東京工業大学 生命理工学院, 横浜市
-
田賀哲也. 幹細胞の基本の“き”. 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 市民公開講座 2016.02.19 文京シビックセンター, 東京都
-
鹿川哲史、山口雄平、須藤元輝、箕輪あおい、中潟直己、服部聡子、高雄啓三、今野幸太郎、井上貴文、渡辺雅彦、稲澤譲治、宮川剛、田賀哲也. ヒストン脱メチル化酵素Gasc1低発現変異マウスが示すヒト精神運動異常様行動とその発症メカニズム解析. 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 冬のシンポジウム 2014.12.12 東京医科歯科大学/ホテル東京ガーデンパレス
-
田賀哲也. 幹細胞の自己複製と分化誘導を制御する仕組み. 京都リサーチパーク再生医療サポートプラットフォーム平成26年度 再生医療分野の産業化を目指した実用セミナー「再生医療の全体像を見わたせる分かりやすい解説講座」 2014.12.01 京都市
-
齋藤清香、信久幾夫、Maha Anani、原田果歩、田賀哲也. 胎生期成体型造血の場AGM領域の未分化血球系細胞塊におけるNotchシグナルとその下流遺伝子の役割. 第37回日本分子生物学会年会 2014.11.25 パシフィッコ横浜
-
田賀哲也. 癌幹細胞ニッチ擬態ポリマーを用いた癌幹細胞による癌進展戦略の解析. 新学術領域研究「癌幹細胞を標的とする腫瘍根絶技術の新構築」第9回総括班会議 2014.11.21 福岡市
-
田賀哲也. ニッチシグナルから考察する神経幹細胞とグリオーマ幹細胞の生存維持戦略. 北海道大学遺伝子病制御研究所共同利用・共同研究拠点「細菌やウイルスの持続性感染により発生する感染癌の先端的研究拠点」セミナー 2014.11.10 札幌市
-
鹿川哲史、山口雄平、須藤元輝、箕輪あおい、中潟直己、服部聡子、高雄啓三、稲澤譲治、宮川剛、田賀哲也. ヒストン脱メチル化酵素GASC1低発現変異マウスが示すヒト精神運動発達障害を含む精神障害様行動異常. 第36回日本生物学的精神医学会 第57回日本神経化学会大会 合同年会 2014.10.01 奈良市
-
須藤元輝、鹿川哲史、山口雄平、箕輪あおい、今野幸太郎、渡辺雅彦、稲澤譲治、田賀哲也. ヒストン脱メチル化酵素GASC1低発現変異マウスが示すヒト精神障害様行動異常の発症メカニズム解析. 第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会・合同年会 2014.09.30 奈良市
-
田賀哲也. 正常神経幹細胞とグリオーマ幹細胞を制御するニッチシグナル. 第10回お茶ノ水がん学アカデミア 2014.09.17 東京都
-
田賀哲也. 信頼ある研究の進め方と幹細胞研究の基礎. 東北大学大学院医学系研究科 平成26年度研究推進・研究倫理ゼミ 2014.07.13 仙台市
-
田賀哲也、椨康一、備前典久. 人工ニッチ構築による幹細胞分化制御ニッチの分子基盤解明へのアプローチ. 第35回日本炎症・再生医学会 2014.07.03 名護市
-
備前典久、金子祥子、鹿川哲史、中村肇伸、仲野徹、田賀哲也. 胎生の進行に伴う神経幹細胞・前駆細胞のアストロサイト分化能獲得へのメチル化シトシンヒドロキシラーゼTet3の関与. 第7回神経発生討論会 2014.03.13 吹田市
-
金子祥子、備前典久、鹿川哲史、中村肇伸、仲野徹、田賀哲也 . メチル化シトシンヒドロキシラーゼTet3による胎生期培養神経幹細胞・前駆細胞のニューロン分化促進作用. 第7回神経発生討論会 2014.03.13 吹田市
-
備前典久、椨康一、田賀哲也. 幹細胞ニッチシグナルの制御メカニズムと人工ニッチの応用. 第13回日本再生医療学会総会 2014.03.04 京都市