講演・口頭発表等 - 駒田 亘
-
Kubo M, Komada W, Otake S, Inagaki T, Omori S, Miura H. Fracture strength of composite resin core with glass fiber ribbon.. AADR/CADR Annual Meeting & Exhibition 2016.03.17 Los Angeles, CA, USA
-
K. SATO, K. HOSAKA, A. CHIBA, S. THITTHAWEERAT, M. TAKAHASHI, M. NAKAJIMA, M. OTSUKI, H. TASHIRO, W. KOMADA, H. MIURA, and J. TAGAMI.. Dentin Bond Strength and Mechanical Properties of Two-step Self-etch Adhesives.. IADR-APR 2013.08.23 Bangkok
-
瀧田美奈,野崎浩佑,駒田亘,大竹志保,笛木賢治. 紫外線照射によるPEEKのコンポジットレジンに対する接着強さの向上. 日本補綴歯科学会 第133回学術大会 2024.07.06 幕張メッセ 国際会議場
-
駒田 亘. シンポジウム「歯根破折を再考する」残存歯質保護を考慮した支台築造. 第44回日本歯内療法学会学術大会 The 21st KAE-JEA Joint Meeting 2023.07.09 東京
-
駒田 亘. 歯根破折を再考する 残存歯質保護を考慮した支台築造. 日本歯内療法学会学術大会プログラム・抄録集 2023.07.01
-
近藤大貴,駒田 亘,大石晋也,笛木賢治. 小臼歯におけるジルコニアチューブによる歯頸部補強効果を考慮した支台築造法の検討. 日本補綴歯科学会 第132回記念学術大会 2023.05.21 神奈川
-
殷悦,根本怜奈,駒田亘,野崎浩佑,笛木賢治. 歯科用ジルコニアを用いたD字型臼歯部接着ブリッジの適合性. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20
-
大石弥生,根本怜奈,駒田亘,野崎浩佑,笛木賢治. 歯槽骨吸収症例におけるカンチレバー型接着ブリッジと歯周組織の応力解析. 日本補綴歯科学会第132回学術大会 2023.05.20
-
松村 茉由子, 谷中 航, 野崎 浩佑, 駒田 亘, 北崎 祐之, 馬場 史郎, 松村 光明, 笛木 賢治. パッチテストを元にレジン及び金属アレルギーを有する患者の治療方法を検討した症例. 日本補綴歯科学会誌 2023.05.01
-
尾崎 太亮, 大竹 志保, 駒田 亘, 大石 晋也, 笛木 賢治. 表面処理の違いが根管象牙質に対するレジンセメントの接着強さと界面に及ぼす影響. 日本補綴歯科学会誌 2023.05.01
-
殷 悦, 根本 怜奈, 駒田 亘, 野崎 浩佑, 笛木 賢治. 歯科用ジルコニアを用いたD字型臼歯部接着ブリッジの適合性. 日本補綴歯科学会誌 2023.05.01
-
大石 弥生, 根本 怜奈, 駒田 亘, 野崎 浩佑, 笛木 賢治. 歯槽骨吸収症例におけるカンチレバー型接着ブリッジと歯周組織の応力解析. 日本補綴歯科学会誌 2023.05.01
-
近藤 大貴, 駒田 亘, 大石 晋也, 笛木 賢治. 小臼歯におけるジルコニアチューブによる歯頸部補強効果を考慮した支台築造法の検討. 日本補綴歯科学会誌 2023.05.01
-
駒田 亘. 歯科治療における金属アレルギーへの対応. バイオインテグレーション学会第12回学術大会 2023.04.23 オンライン
-
鶴田 潤,大竹志保,大石晋也,尾崎太亮,駒田 亘,笛木賢治. 支台歯形成とくぼみを調製するために製作した人工歯の三次元計測システムによる評価法に関するパイロット研究. 口腔病学会雑誌 2023.03.01
-
大竹 志保, 大石 晋也, 尾崎 太亮, 池田 正臣, 駒田 亘, 笛木 賢治. 齲蝕影響象牙質の除去方法が根管壁象牙質に対するコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響. 口腔病学会雑誌 2023.03.01
-
駒田 亘. 歯科における金属アレルギーへの対応. 令和4年度 東京都アレルギー疾患治療専門研修 2023.01.17 オンライン
-
鶴田 潤, 大竹志保, 大石晋也, 尾崎太亮, 駒田 亘, 笛木賢治. 3次元支台歯・窩洞形成技能評価装置による切削人工歯評価の検討ーパイロットスタディ. 第87回 口腔病学会学術大会 2022.12.03 東京
-
大竹志保,大石晋也,尾崎太亮,池田正臣,駒田 亘,笛木賢治. 齲蝕影響象牙質の除去方法が根管壁象牙質に対するコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響. 第87回 口腔病学会学術大会 2022.12.03 東京
-
駒田 亘. デジタルツールを利用した支台形成の未来. 3大学医工連携オンラインセミナー 2021.09.09 Zoom によるオンライン開催