講演・口頭発表等 - 仁科 博史
-
仁科博史. がん原遺伝子産物YAP依存的肝細胞消失を誘導する新規マウスモデルの確立. 第37回日本分子生物学会 2014.11.25
-
浅岡洋一, 仁科博史. 網膜光受容細胞の分化におけるHippo-Yapシグナル伝達系の役割. 第37回日本分子生物学会 2014.11.25
-
浅岡洋一, 仁科博史. Hippo-Yap シグナル伝達系による網膜視細胞の分化制御機構. 第7回RRM 2014.11.22
-
平山 順, 他. ゼブラフィッシュ概日リズムの光同調を担うシグナル経路の解析. 第21回日本時間生物学会学術大会 2014.11.08
-
仁科博史. 成体マウス肝臓においてモザイク状のHippoシグナル伝達系破綻は細胞排除を誘導する. 第87回日本生化学会大会 2014.10.15
-
宮村憲央, 仁科博史. Hippoシグナル系破綻によって誘導されるマウス肝細胞の動態の解析. 第21回日本肝臓医生物学研究会 2014.10.04
-
仁科博史. スタチン催奇性誘導機構の解析. 第21回日本肝臓医生物学研究会 2014.10.04
-
濱部凛, 他. ノックアウトゼブラフィッシュを用いた時計遺伝子zPer2およびzCry1aの解析. 第3回修飾シグナル病若手ワークショップ 2014.09.30
-
濱部凛, 他. ノックアウトゼブラフィッシュを用いた時計遺伝子Per2とCry1aの解析. 第13回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム 2014.09.20
-
平山 順, 他. Study on a light signaling pathway for circadian entrainment in zebrafish. . 第20回小型魚類研究会 2014.09.20
-
浅岡洋一, 仁科博史. Hippo-Yap signaling acts as a molecular switch between retinal progenitor cell proliferation and photoreceptor cell differentiation.. 第20回小型魚類研究会 2014.09.20
-
Yoichi Asaoka, 他. Hippo signaling regulates a switch between retinal progenitor cell proliferation and photoreceptor cell differentiation in zebrafish. . 日本比較生理生化学学会第36回大会 2014.07.28
-
仁科博史. 器官サイズを制御する転写共役因子YAPの役割. 第23回日本Cell Death学会 2014.07.18
-
浅岡洋一, 仁科博史. 器官サイズを制御するHippo-Yapシグナル伝達系の網膜分化における機能解析. 第23回日本Cell Death学会 2014.07.18
-
宮村憲央, 仁科博史. 成体マウス肝臓においてモザイク状のHippoシグナル伝達系破綻は細胞排除を誘導する. 第21回肝細胞研究会 2014.06.27
-
内田好海, 仁科博史. スタチン催奇性の分子機構の解明. 第21回肝細胞研究会 2014.06.27
-
内田好海, 仁科博史. スタチンの初期胚発生に対する作用機構の解明. 第13回生命科学研究会 2014.06.20
-
浅岡洋一, 仁科博史. 器官サイズ制御因子Yapの網膜視細胞分化における機能解析. 第13回生命科学研究会 2014.06.20
-
仁科博史. 器官サイズ制御シグナルHippo系による組織形成機構とその破綻病態. 東京女子医科大学セミナー 2014.05.29
-
有馬誉恵, 仁科博史. マウス初期胚におけるムスカリン性アセチルコリン受容体の機能解析. 第134回日本薬学会 2014.03.27