概要 研究活動 教育活動 教育方針 臨床上の特色
ホームページ http://www.tmd.ac.jp/oto/

スタッフ

職名 氏名(カナ) 研究者情報
教授 堤 剛(ツツミ タケシ)
准教授 川島 慶之(カワシマ ヨシユキ)
講師 伊藤 卓(イトウ タク)
助教 髙橋 正時(タカハシ マサトキ)
このページの先頭へ▲

概要

耳、鼻、口腔、咽頭、喉頭、ならびに、気管・食道も含め、脳神経外科、眼科、歯科が扱う領域も含めて広範な頭頸部領域の疾患を扱い、対象疾患の診断ならびに外科的・内科的治療による治療を目標に研究、教育を行う。外耳道癌では国内屈指の手術件数を持ち、中耳手術においては内視鏡や外視鏡の導入による低侵襲な手術を行っている。人工内耳・人工中耳やめまいに対する手術も数多く行なっている。めまい・平衡障害、難聴については、その病態について分子メカニズム、比較発生、神経機能解析等と種々の手法による基礎研究を行っており、また外耳道癌に対するマーカーの研究や術中ナビゲーションを含む手術支援機器の開発なども行なっている。鼻の領域では内視鏡手術やアレルギー性鼻炎の診療に力を注いでおり、頭蓋底手術を含む高難度手術にも取り組んでいる。口腔・咽頭領域では、口蓋扁桃摘出によるIgA腎症の腎障害の進行阻止ならびに、移植された腎臓が再びIgA腎症を発症した際にも扁桃摘出術の有効性を証明し,治療を行っている。嚥下障害の評価とリハビリ/手術加療にも力を入れている。
このページの先頭へ▲

研究活動

平衡神経科学領域でのクリニカルリサーチ
三次元眼球運動と重力認知機能評価
マウスの眼球運動の三次元解析
聴覚領域での分子生物学/電気生理学/形態学的研究
外耳道癌の予後に関するマーカーの研究
内視鏡下鼻科手術の新たな術式の開発
睡眠時無呼吸症候群の臨床研究
VRを利用した教育・手術支援機器開発
このページの先頭へ▲

教育活動

解剖/生理学的な基礎領域を含めたクルズス
側頭骨削開実習
このページの先頭へ▲

教育方針

特定の専門領域に偏りすぎることなく、幅広い診療能力を有した医師を育成する。
臨床症例の理解の深化および将来の臨床に資する研究教育をおこなう。
このページの先頭へ▲

臨床上の特色

・中枢性疾患を含む平衡障害の専門的診療
・遺伝性難聴を含む聴覚領域の診療
・外耳道癌に対する頭蓋底手術を含む診療
・中耳手術への内視鏡の導入と低侵襲手術
・内耳の手術治療(人工内耳手術、めまい手術等)
・高難度内視鏡下鼻科手術(頭蓋底手術を含む)
・リハビリテーション部/歯科と連携した嚥下診療、嚥下手術
・睡眠時無呼吸症候群の快眠センターと連携した診療
このページの先頭へ▲