概要 研究活動 教育活動 教育方針 臨床活動および学外活動 臨床上の特色

スタッフ

職名 氏名(カナ) 研究者情報
教授 藍 真澄(アイ マスミ)
このページの先頭へ▲

概要

医学部附属病院保険医療管理部の連携講座として、2013年に設置された。
医学部附属病院保険医療管理部は同院における適切な保険診療と診療報酬請求をサポートする部門である。各診療科、看護部、検査部、臨床栄養部、および事務部門のハブ組織として、病院全体のチーム医療の実践をサポートする。
大学院内の分野としては、特に保険診療の教育方法と教育ツールの開発および人材の育成方法に関する研究推進を図っている。
このページの先頭へ▲

研究活動

本分野の主な研究課題は、
・ 保険診療の教育方法と教育ツールの開発および人材の育成方法
・ 医療機関における診療報酬請求体制整備に関する研究
・ 医療供給体制と社会保険医療システムの融合に関する研究
であり、それに加え本分野所属教官等の従来の研究フィールドでの活動を継続している。
具体的には、脂質代謝、糖代謝、動脈硬化症に関する臨床・疫学研究、臨床検査医学(藍)、泌尿器科学(石岡)に関する研究を行っている。
このページの先頭へ▲

教育活動

医学部附属病院保険医療管理部として、病院全職員を対象とした保険診療講習会を年2回開催した。また、診療報酬・医療経営に関する院内勉強会を開催している。
博士課程大学院生1名在学中。
このページの先頭へ▲

教育方針

医学部附属病院における
*臨床現場における適正な保険診療に必要な具体的事項の教育
*個別の診療報酬請求上の必要事項のサポート
に加え、大学院の分野としては、特に保険診療の教育方法と教育ツールの開発および人材の育成方法に関する研究推進を図っている。
このページの先頭へ▲

臨床活動および学外活動

医学部附属病院における保険診療に関する管理とともに、本分野所属教官等の従来の臨床フィールドでの臨床活動を継続している。具体的には、老年病内科における糖尿病、脂質代謝異常、動脈硬化症、老年病に関する診療等(藍)、泌尿器科における診療等(横山)。
このページの先頭へ▲

臨床上の特色

医学部附属病院の保険診療に関する管理部門として、各診療科との恊働により適切な保険診療および診療報酬請求について臨床の立場からサポートしている。
このページの先頭へ▲