- 東京医科歯科大学
- 役職員
大学院医歯学総合研究科
医歯理工学専攻
医歯理工保健学専攻
-
-
生涯口腔保健衛生学分野
-
健康支援口腔保健衛生学分野
-
口腔疾患予防学分野
-
地域・福祉口腔保健衛生学分野
-
口腔健康教育学分野
-
口腔保健衛生基礎学分野
医療管理政策学コース
-
地域・福祉口腔機能管理学分野
-
口腔基礎工学分野
-
口腔機材開発工学分野
-
口腔機能再建工学分野
-
口腔デジタルプロセス学分野
-
グローバルヘルスリーダー養成コース
-
細胞生物学分野
-
病態代謝解析学分野
-
国際健康推進医学分野
-
国際環境寄生虫病学分野
-
法医学分野
-
政策科学分野
-
神経機能形態学分野
-
システム神経生理学分野
-
細胞薬理学分野
-
免疫アレルギー学分野
-
ウイルス制御学分野
-
免疫治療学分野
-
細胞生理学分野
-
臨床解剖学分野
-
システム発生・再生医学分野
-
分子腫瘍医学分野
-
包括病理学分野
-
人体病理学分野
-
診断病理学分野
-
環境生物学分野
-
シグナル遺伝子制御学分野
-
疾患モデル動物解析学分野
-
形成・再建外科学分野
-
頭頸部外科学分野
-
腫瘍放射線治療学分野
-
運動器外科学分野
-
研究開発学分野
-
血流制御内科学分野
-
臨床検査医学分野
-
生体集中管理学分野
-
心療・緩和医療学分野
-
臨床医学教育開発学分野
-
救急災害医学分野
-
臨床腫瘍学分野
-
眼科学分野
-
耳鼻咽喉科学分野
-
脳神経病態学分野
-
精神行動医科学分野
-
脳神経機能外科学分野
-
血管内治療学分野
-
発生発達病態学分野
-
膠原病・リウマチ内科学分野
-
皮膚科学分野
-
統合呼吸器病学分野
-
消化器病態学分野
-
総合外科学分野
-
循環制御内科学分野
-
心肺統御麻酔学分野
-
心臓血管外科学分野
-
腎臓内科学分野
-
生殖機能協関学分野
-
腎泌尿器外科学分野
-
歯学教育システム評価学分野
-
消化管外科学分野
-
呼吸器外科学分野
-
血液内科学分野
-
分子内分泌代謝学分野
-
肝胆膵外科学分野
-
整形外科学分野
-
薬物動態学分野
-
リハビリテーション医学分野
-
医療政策情報学分野
-
画像診断・核医学分野
-
先進倫理医科学分野
-
口腔病理学分野
-
細菌感染制御学分野
-
分子免疫学分野
-
先端材料評価学分野
-
顎顔面解剖学分野
-
認知神経生物学分野
-
分子発生学分野
-
分子細胞機能学分野
-
硬組織構造生物学分野
-
硬組織薬理学分野
-
結合組織再生学分野
-
硬組織病態生化学分野
-
分子情報伝達学分野
-
法歯学分野
-
医療経済学分野
-
歯学教育開発学分野
-
口腔病態診断科学分野
-
口腔放射線腫瘍学分野
-
顎口腔外科学分野
-
口腔放射線医学分野
-
麻酔・生体管理学分野
-
口腔顔面痛制御学分野
-
歯科麻酔・口腔顔面痛制御学分野
-
小児歯科学分野
-
咬合機能矯正学分野
-
う蝕制御学分野
-
摂食機能保存学分野
-
歯髄生物学分野
-
部分床義歯補綴学分野
-
インプラント・口腔再生医学分野
-
顎顔面外科学分野
-
顎顔面矯正学分野
-
顎顔面補綴学分野
-
歯周病学分野
-
健康推進歯学分野
-
スポーツ医歯学分野
-
高齢者歯科学分野
-
障害者歯科学分野
-
総合診療歯科学分野
-
歯科心身医学分野
-
歯科医療行動科学分野
-
先駆的医療人材育成分野
-
教育メディア開発学分野
-
生涯口腔保健衛生学分野
-
健康支援口腔保健衛生学分野
-
口腔疾患予防学分野
-
金属生体材料学分野
-
無機生体材料学分野
-
有機生体材料学分野
-
センサ医工学分野
-
バイオ情報分野
-
バイオエレクトロニクス分野
-
バイオメカニクス分野
-
物質医工学分野
-
薬化学分野
-
生命有機化学分野
-
メディシナルケミストリー分野
-
生体材料機能医学分野
-
幹細胞医学分野
-
神経病理学分野
-
生体防御学分野
-
病態細胞生物学分野
-
分子代謝医学分野
-
幹細胞制御分野
-
分子薬理学分野
-
遺伝制御学分野
-
分子細胞生物学分野
-
発生再生生物学分野
-
免疫学分野
-
エピジェネティクス分野
-
医科学数理分野
-
分子構造情報学分野
-
分子神経科学分野
-
分子細胞循環器学分野
-
分子細胞遺伝学分野
-
遺伝子応用医学分野
-
分子疫学分野
-
遺伝生化学分野
-
疾患ゲノミクス分野
-
脂質生物学分野
-
理研生体分子制御学分野
-
NCNP脳機能病態学分野
-
都医学研疾患分子生物学分野
-
NCC腫瘍医科学分野
-
疾患多様性遺伝学分野
-
NCCHD成育医学分野
-
応用再生医学分野
-
JFCR腫瘍制御学分野
-
保険医療管理学分野
-
細胞分子医学分野
-
低侵襲医療学分野
-
国際保健医療事業開発学分野
-
ゲノム健康医療学分野
-
形態・生体情報解析学分野
-
分子生命情報解析学分野
-
遺伝子細胞検査学分野
-
分子病理検査学分野
-
生体機能システム学分野
-
呼吸器・神経系解析学分野
-
循環生理解析学分野
-
先端分析検査学分野
-
先端血液検査学分野
-
免疫病態検査学分野
-
分子病原体検査学分野
-
器官発生・創生学分野
-
摂食嚥下リハビリテーション学分野
-
病態生化学分野
-
口腔デジタルプロセス学分野
-
口腔医療工学分野
-
咬合機能健康学分野
-
インプラント・口腔再生医学分野
-
寄生虫学・熱帯医学分野
-
生体補綴歯科学分野
-
咬合機能健康科学分野
-
臨床統計学分野
-
口腔再生再建学分野
-
オルガネラ神経科学分野
-
機能分子病態学分野
-
寄生虫学・熱帯医学分野
-
疾患生理機能解析学分野
-
ゲノム機能情報分野
-
歯科放射線診断・治療学分野
-
医化学分野
-
情報医工学分野
-
診断治療システム医工学分野
-
神経免疫学分野
-
形態情報解析学分野
-
血液・生体システム解析学分野
-
生命情報応用学分野
-
臨床分析・分子生物学分野
-
微生物・感染免疫解析学分野
-
精密医工学分野
-
生物統計学分野
-
データ科学アルゴリズム設計・解析分野
-
AI技術開発分野
-
統合データ科学分野
-
分子発生・口腔組織学分野
-
AIシステム医科学分野
-
先端ナノ医工学分野
-
医歯学系専攻
生命理工学系専攻
寄附講座
-
-
薬害監視学講座
-
生涯免疫難病学講座
-
ナノメディスン(DNP)講座
-
応用腫瘍学講座
-
肝臓病態制御学講座
-
軟骨再生学講座
-
消化管先端治療学講座
-
整形外科先端治療開発学講座
-
整形外傷外科治療開発学講座
-
睡眠制御学講座
-
慢性腎臓病病態治療学講座
-
臓器代謝ネットワーク講座
-
関節機能再建学講座
-
女性健康医学講座
-
先端的外科治療技術研究開発研究部門
-
メタボ先制医療講座
-
基礎動脈硬化学講座
-
血管代謝探索講座
-
血管代謝探索研究部門
-
茨城県循環器地域医療学講座
-
先端技術医療応用学講座
-
茨城県小児・周産期地域医療学講座
-
茨城県腎臓疾患地域医療学講座
-
運動器機能形態学講座
-
呼吸・睡眠制御学講座
-
先端視覚画像医学講座
-
先進不整脈学講座
-
心臓冠疾患治療学講座
-
消化器連携医療学講座
-
小児地域成育医療学講座
-
未来指向型集中治療医学講座
-
東京都地域医療政策学講座
-
分子生命医学講座
-
茨城県地域産科婦人科学講座
-
茨城地域医療学講座
-
介護・在宅医療連携システム開発学講座
-
肺免疫治療学講座
-
先端人工知能医用画像診断学講座
-
ジョイントリサーチ講座・ジョイントリサーチ部門
医歯学専攻
-
口腔機能再構築学講座
顎顔面頸部機能再建学講座
生体支持組織学講座
環境社会医歯学講座
老化制御学講座
全人的医療開発学講座
認知行動医学講座
生体環境応答学講座
器官システム制御学講座
先端医療開発学講座
-
-
臨床解剖学分野
-
システム発生・再生医学分野
-
包括病理学分野
-
分子腫瘍医学分野
-
診断病理学分野
-
疾患モデル動物解析学分野
-
分子細胞代謝学分野
-
シグナル遺伝子制御学分野
-
生体機能分子科学分野
-
先端計測開発医学分野
-
生命機能医学分野
-
生体材料機能医学分野
-
遺伝制御学分野
-
遺伝子応用医学分野
-
分子細胞遺伝学分野
-
遺伝生化学分野
-
血液内科学分野
-
分子内分泌代謝学分野
-
整形外科学分野
-
疾患ゲノミクス分野
-
ゲノム機能多様性分野
-
AIシステム医科学分野
-
疾患多様性遺伝学分野
-
応用再生医学分野
-
JFCR腫瘍制御学分野
-
肝胆膵外科学分野
-
画像診断・核医学分野
-
低侵襲医療学分野
-
先端バイオマテリアル分野
-
ゲノム健康医療学分野
-
医科学数理分野
-
器官発生・創生学分野
-
統合データ科学分野
-
生物統計学分野
-
神経免疫学分野
-
生命理工医療科学専攻
大学院保健衛生学研究科
看護先進科学専攻
-
共同災害看護学専攻
生体検査科学専攻
総合保健看護学専攻
-
未来創成ナーシングリサーチセンター
医学部
歯学部
教養部
生体材料工学研究所
医療基盤材料研究部門
材料科学研究部門
生体機能修復研究部門
医療工学研究部門
医療デバイス研究部門
創薬科学研究部門
生体機能分子研究部門
-
プロジェクト研究部門
-
医歯工連携実用化施設
-
脱細胞化再生医療材料学研究部門
-
医歯理工融合研究イノベーションセンター
難治疾患研究所
病院
医系診療部門
歯系診療部門
基盤診療部門
診療管理部門
-
看護部
-
保険医療管理部
-
医療安全管理部
-
感染制御部
-
臨床研究監視室
スポーツサイエンス機構
M&Dデータ科学センター
統合教育機構
統合研究機構
統合イノベーション機構
高等研究院
リサーチ・ユニバーシティ推進機構
統合診療機構
統合国際機構
- 統合情報機構
学生支援・保健管理機構
- 職員健康管理室
- 環境安全管理室
(旧組織)医学部附属病院
診療科
-
救命救急センター
-
災害テロ対策室
-
保険医療管理部
-
医療安全管理部
-
安全管理対策室
-
感染制御部
中央診療施設等
-
-
薬剤部
-
検査部
-
手術部
-
放射線部
-
輸血部
-
リハビリテーション部
-
集中治療部
-
材料部
-
分娩部
-
病理部
-
光学医療診療部
-
医療情報部
-
血液浄化療法部
-
総合診療部
-
医療連携支援センター
-
臨床試験管理センター
-
総合教育研修センター
-
高気圧治療部
-
MEセンター
-
細胞治療センター
-
低侵襲医学研究センター
-
快眠センター
-
不整脈センター
-
スポーツ医学診療センター
難病治療部
-
腫瘍センター
-
がん先端治療部
-
病歴管理部
-
臨床栄養部
-
長寿・健康人生推進センター
-
クオリティ・マネジメント・センター
-
医病・輸血・細胞治療センター
-
医病・国際医療部
-
周産期母子医療センター
-
低侵襲医療センター
-
緩和ケアチーム
-
栄養サポートチーム
-
看護部
(旧組織)歯学部附属病院
旧組織