基本情報

写真a

平居 優一(ヒライ ユウイチ)

Hirai Yuichi


職名

大学院生

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 九州大学  医学部  生命科学科  2023年03月  卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 九州大学  医学系学府  医科学専攻  修士課程  2025年03月  修了

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2025年04月
    -
    現在
    東京科学大学 教育研究組織 大学院 医歯学専攻・生体環境応答学講座 ウイルス制御学分野 大学院生
 

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • ウイルス学

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Yuichi Hirai, Ryuichi Takemoto, Yusuke Yanagi, Yuta Shirogane. Amino acid changes accumulated in the fusion protein allow neuropathogenic measles viruses to use a broad repertoire of host factors for cell fusion triggering. J Virol. 2025.05; 99 (5): e0230724. ( PubMed, DOI )

  2. Ryuichi Takemoto, Yuichi Hirai, Shumpei Watanabe, Hidetaka Harada, Tateki Suzuki, Takao Hashiguchi, Yusuke Yanagi, Yuta Shirogane. Interaction of the Hemagglutinin Stalk Region with Cell Adhesion Molecule (CADM) 1 and CADM2 Mediates the Spread between Neurons and Neuropathogenicity of Measles Virus with a Hyperfusogenic Fusion Protein. J Virol. 2023.05; 97 (5): e0034023. ( PubMed, DOI )

  3. Yuta Shirogane, Hidetaka Harada, Yuichi Hirai, Ryuichi Takemoto, Tateki Suzuki, Takao Hashiguchi, Yusuke Yanagi. Collective fusion activity determines neurotropism of an en bloc transmitted enveloped virus. Sci Adv. 2023.01; 9 (4): eadf3731. ( PubMed, DOI )

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. 平居 優一、竹本 竜一、柳 雄介、白銀 勇太. 麻疹ウイルス SSPE分離株の融合タンパク質に見られる蓄積変異はCADM1/2非依存的な膜融合を可能にする. 第71回日本ウイルス学会学術集会 2024.11.05 名古屋

  2. 平居 優一、竹本 竜一、鈴木 干城、橋口 隆生、柳 雄介、白銀 勇太. SSPE分離株に見られる麻疹ウイルス膜融合タンパク質の多重変異は特定の培養細胞でのみ膜融合を上昇させる. 第70回日本ウイルス学会学術集会 2023.09.28 仙台

  3. 平居 優一、竹本 竜一、鈴木 干城、橋口 隆生、柳 雄介、白銀 勇太. いくつかの麻疹ウイルスSSPE分離株がコードするFタンパクはSLAM、Nectin-4、CADM1/2に依存しない膜融合を引き起こす. 第69回日本ウイルス学会学術集会 2022.11.14 長崎