経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2022年04月-2024年09月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 口腔再生再建学分野 大学院生
-
2024年10月-現在東京科学大学 教育研究組織 大学院 医歯学専攻・口腔機能再構築学講座 口腔再生再建学分野 大学院生
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
日本口腔インプラント学会
-
ITI (International Team for Implantology)
-
ヨーロッパオッセオインテグレーション学会(EAO)
-
日本歯科理工学会
-
日本バイオマテリアル学会
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Joshua Sanchez, Risa Miyake, Andrew Cheng1, Ting Liu, Sachiko Iseki, Tsutomu Kume. Conditional inactivation of Foxc1 and Foxc2 in neural crest cells leads to cardiac abnormalities Genesis. 2020.07;
-
三宅理沙, 島袋将弥, 丸川恵理子, 川下将一. 歯科インプラント体の表面処理 日本化学会研究会「低次元系光機能材料研究会」ニュースレター. 2024.12; (31): 17-21.
-
三宅 理沙, 島袋 将弥, 下岸 将博, 丸川 恵理子, 川下 将一. チタン表面に形成したマグネシウム薄膜の劣化挙動と生体機能変化 日本歯科理工学会誌. 2024.04; 43 (Special Issue82): 88. ( 医中誌 )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Risa Miyake, Masaya Shimabukuro, Masahiko Terauchi, Masakazu Kawashita, Eriko Marukawa . Biodegradable Mg Coating for Dental Implant Facilitating Antibacterial Activity and Bone Formation. European Association for Osseointegration Annual Congress 2024 2024.10.24
-
R. Miyake, M. Shimabukuro, E. Marukawa, M. Kawashita. BIODEGRADABLE COATING CONSISTING OF Mg AND Ca FOR ENHANCING BOTH ANTIBACTERIAL ACTIVITY AND OSTEOGENESIS. Biomaterials International 2024 2024.07.02 Bangkok, Thailand
-
Development of Amorphous Mg-Ca Coating for Protecting Hydrophilic Dental Implant Surfaces in the Atmosphere. 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture -DEJl2MA 2023- 2023.10.20
-
三宅理沙,寺内正彦,柴崎真樹,下岸将博,丸川恵理子. チタン表面に形成した生体吸収性マグネシウム薄膜が骨形成に与える影響. 第 54 回 公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会 2024.11.02
-
歯周炎患者のための新たなインプラント表面処理方法. 第22回 IBB BioFuture Research Encouragement Prize 研究発表会 2024.01.26
-
早期Osseointegrationを目指したアモルファス Mg-Ca膜による歯科インプラント体表面の開発. 第45回日本バイオマテリアル学会大会 2023.11.07
受賞学術賞 【 表示 / 非表示 】
-
優秀研究発表賞 ,第 54 回 公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会 ,2024年11月
-
ベストポスター賞,2024年07月
-
大学院学生研究奨励賞,東京医科歯科大学,2024年03月
-
第22回IBB BioFuture Research Encouragement Prize 大学院博士課程部門 最優秀賞,東京医科歯科大学 生体材料工学研究所,2024年01月