講演・口頭発表等 - 前田 茂
-
Shigeru MAEDA. What makes us select the anesthetic method in the case?. IADH (international association of disability and oral health) 2024.09.29 Seoul
-
Ryoko Kurisu, Yoko Yamazaki, Shigeru Maeda. Involvement of Lysophosphatidic acid in mechanical allodynia in neuropathic pain of orofacial region. IASP 2024 World Congress on Pain 2024.08.06 Amsterdam
-
Takaya Ito, Motoyo Maruyama, Hirotoshi Iwasaki, Yoshitaka Miyagawa, Hidenori Suzuki, Shigeru Maeda, Atsushi Sakai. Involvement of long noncoding RNAs (lnkRNAs) containing ultraconserved regions expressed in primary sensory neurons in a rat neuropathic pain model. Neuroscience 2023 2023.11.15 Washington DC
-
Ryoko Kurisku, Yoko Yamazaki, Shigeru Maeda. Involvement of Lysophospholipids in trigeminal ganglion in neuropathic pain of orofacial region. Neuroscience 2023 2023.11.14 Washington DC
-
Shigeru MAEDA. General anesthesia in dentistry for patients with intellectual disabilities. General Meeting of Korean Association for Dentistry and Oral Health 2023.04.16 Seoul
-
Kurisu Ryoko, Tadashi Saigusa, Yuri Aono, Yoshinori Hayashi, Suzuro Hitomi, Shigeru Maeda, Masahiko Shimada, Koichi Iwata, Masamichi Shinoda. Roles of pannexin 1 in the trigeminal ganglion in orofacial mechanical allodynia following infraorbital nerve injury in rats. The 96th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society 2022.11.30 Yokohama
-
Hilmanda, Shigeru Maeda. Factors Associated with Variation in Pulse Wave Transit Time using Pulse Oximetry. 2022.02.19
-
Tomoka Matsumura, Shigeru Maeda. Lidocaine suppresses cell proliferation and induces apoptosis of myofibroblasts. Neuroscience 2021 2021.11.08 on-line
-
Maeda S, Miyake S, Fujimoto M, Nishioka Y, Higuchi H, Miyawaki T. Delta Opioid receptor ligand suppresses increase in IL-6 in cultured microglia . IADR 2021.07.22
-
Maeda S, Miyake S, Fujimoto M, Higuchi H, Miyawaki T. Dexmedetomidine suppresses an increase in IL-6 mRNA in models of perioperative brain ischemia.. 2019.06.19
-
Fujimoto M, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Higuchi H, Maeda S, Miyawaki T. A muscle relaxant does not necessarily cause trismus in patient with masticatory muscle tendon-aponeurosis hyperplasia. 2018.10.04
-
Maeda S, Onishi R, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Higuchi H, Miyawaki T. Brain protection of dexmedetomidine in perioperative model. 2018.10.04
-
Miyake S, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Higuchi H, Maeda S, Miyawaki T. Ivabradine inhibits LPS-stimulated inflammatory cytokine production in the mouse macrophage-like cell line Raw 264.7, but not via HCN-2 and HCN-4 channe. 2018.10.04
-
Kurita E, Onishi R, Higuchi H, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Maeda S, Miyawaki T. Management of a malignant pheochromocytome patient undergoing oral surgery. 2018.10.04
-
Nishioka Y, Mori-Yoshioka M, Tanimura H, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Higuchi H, Maeda S, Miyawaki T. Electrical Surface Charge and Encapsulation Efficiency of Midazolam Encapsulating Liposomes. 2018.07.25
-
Maeda S, Honda-Wakasugi Y, Miyake S, Nishioka Y, Onishi R, Fujimoto M, Kurita E, Higuchi H, Miyawaki T. Effective Combinations of Analgesics for Ramus Osteotomy. 2018.07.25
-
Miyake S, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Higuchi H, Miyawaki T. The Inhibitory Effect of Locally Administered Ivabradine on Inflammatory Pain. 2018.07.25
-
Maeda S, Onishi R, Honda-Wakasugi Y, Yabuki-Kawase A, Higuchi H, Miyawaki T. Effects of dexmedetomidine on brain ischemia. 2017.11.11
-
内沼琴美、山﨑陽子,前田 茂. 三叉神経領域の神経障害性疼痛患者におけるミロガバリンの治療効果についての観察研究. 第89回口腔病学会 2024.12.07 東京
-
坂元麻弥、山﨑陽子,井村紘子、栗栖諒子、前田 茂. 歯科を受診した群発頭痛の一症例. 第89回口腔病学会 2024.12.07 東京
-
内海 希、田中大介、中井彩加、前田 茂、上阪直史. 全身麻酔薬による意識消失作用における小脳プルキンエ細胞の役割. 第89回口腔病学会 2024.12.07 東京
-
長谷川真巳、千葉真子、伊藤孝哉、仲村麻奈、楠本康香、岩渕佑介、脇田 亮,前田 茂. 知的能力障害を伴う病的肥満患者に対する前静脈麻酔による全身麻酔経験の一症例. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.27 新潟
-
栗栖諒子,山﨑陽子,前田 茂. 口腔顔面領域の神経障害性疼痛における三叉神経節内のリゾホスファチジル酸(LPA)の関与. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.26 新潟
-
杉田絋一、伊藤孝哉、中山 歩、池田七菜子、河内亜希、松村朋香,前田 茂. 静脈内鎮静法下での歯科治療中の共通発作を契機に発見された微小血管狭心症の1例. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.26 新潟
-
内沼琴美,山﨑陽子,前田 茂. 三叉神経領域の神経障害性疼痛患者におけるミロガバリンの治療効果との関連要因についての観察研究. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.26 新潟
-
久家章宏、佐藤 裕、安部勇志、伊藤孝哉、馬場有希子、松村朋香、脇田 亮,前田 茂. 歯科麻酔外来で静脈内鎮静法を行なった患者への満足度調査. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.26 新潟
-
山﨑陽子,坂元麻弥、井村紘子、栗栖諒子、冨永光莉、前田 茂. 漢方薬を使用した顎骨骨髄炎患者の症例集積研究. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.26 新潟
-
石井麻未、伊藤孝哉、冨永光莉、横山実希、栗栖諒子、安部勇志、脇田 亮,前田 茂. 先天性表皮水疱症患者に対する癌再建術の長時間全身麻酔管理症例. 第52回日本歯科麻酔学会 2024.10.26 新潟
-
内沼琴美,脇田 亮,木下直哉,清水六花,原田浩之,前田 茂. 口腔外科手術における気管切開後気管狭窄:症例報告および関連する要因の後方視的検討. 日本口腔科学学会 2024.07.20 東京
-
石井麻未,松村朋香,池田七菜子,杉田紘一,仲村麻奈,前田 茂. 先天性筋強直性ジストロフィー患者の歯科治療時の全身麻酔導入にミダゾラム経口投与が有効であった一症例. 第40回関東臨床歯科麻酔懇話会 2024.06.15 東京
-
久家章宏,安部勇志,佐藤 裕,前田 茂. 歯科麻酔外来で静脈内鎮静法を行った患者への満足度調査. 口腔病学会 2023.12.02 東京
-
栗栖諒子,山﨑陽子,前田 茂. 口腔顔面の神経障害性疼痛に対する三叉神経節内リゾリン脂質の関与. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.08 長崎
-
中山 歩,伊藤 孝哉,長谷川 真巳,横山 実希,千葉 真子,脇田 亮,前田 茂. 重度大動脈弁閉鎖不全症合併自閉症スペクトラム障害患者の静脈内鎮静法に対し,非侵襲連 続推定心拍出量測定で管理した一症例. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.08 長崎
-
高橋 賢,馬場 有希子,島田 奈緒美,鈴木 千裕,佐藤 裕,伊藤 孝哉,松村 朋香,脇田 亮, 前田 茂. 筋電図式および加速度感知式筋弛緩モニターの使用によるスガマデクス投与の比較. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.08 長崎
-
伊藤 孝哉,坂井 敦,前田 茂. シュワン細胞におけるH19長鎖非コードRNAの神経障害性疼痛への関与. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.07 長崎
-
冨永 光莉,伊藤 孝哉,山原 えりか,栗栖 諒子,池田 七菜子,前田 茂. 好酸球性多発血管炎性肉芽症(EGPA)患者に対する口腔外科処置の全身麻酔管理経験. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.07 長崎
-
内海 希,横山 実希,脇田 亮,前田 茂. 局所麻酔による esCCO と観血的動脈圧変動の検討. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.07 長崎
-
久家章宏,横山実希,佐藤裕,伊藤孝哉,馬場有希子,前田茂. 全身麻酔中に漏水のため手術室を移動した1症例. 第39回 関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会 2023.06.24
-
髙橋賢, 中川康宏, 佐藤裕, 脇田亮, 生駒俊之, 前田茂. 溶媒のpH変化による局所麻酔薬の放出特性. 第87回口腔病学会学術大会 2022.12.03
-
高盛充仁,前田 茂,他. Down 症候群患者の歯周病リスクに関する構成細菌の変化―初診時と半年後の比較検討―. 第39回日本障害者歯科学会総会・学術集会 2022.11.05 倉敷
-
林 英子,山本美幸,藤原里依子,清水香織,前田 茂,三島 克章. 医療的ケア児入所施設内歯科における 5 年間の医療安全対策活動の検討. 第39回日本障害者歯科学会総会・学術集会 2022.11.05 倉敷
-
相田貴絵,楠本康香,前田 茂,岩本 勉,他. 薬物乱用歴のある患者の歯科治療経験. 第39回日本障害者歯科学会総会・学術集会 2022.11.05 倉敷
-
林 佳奈,楠本康香,杉本明日菜,岩本 勉,前田 茂,他. 自閉症スペクトラム障害児に対する全身麻酔下歯科治療において保隙装置まで装着した 1 例. 第39回日本障害者歯科学会総会・学術集会 2022.11.05 倉敷
-
安部勇志,鈴木千裕,松村朋香,高橋 賢,脇田 亮,前田 茂. 分類不能型免疫不全症を有する患児に対する全身麻酔下での全顎的歯科治療を行った一例. 第39回日本障害者歯科学会総会・学術集会 2022.11.05 倉敷
-
松村 朋香、前田 茂、飯島 毅彦. 日本での不協力児に対する小児歯科診療における麻酔管理の現状. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
内沼琴美,山崎陽子,前田 茂. 2020 年度における東京医科歯科大学附属病院 歯科ペインクリニックを受診した三叉神経痛 患者の臨床統計学的検討. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
沓水千尋,山原えりか,花岡美穂,船山拓也,前田 茂. 冠攣縮性狭心症と診断された 22 歳男性の全身麻酔経験. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
秦 史子,木下 樹,大嶋 瑛,前田 茂. Oculodentodigital dysplasia の患者への全身麻酔経験. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
横山実希,内海 希,脇田 亮,前田 茂. 心疾患合併Down症の静脈内鎮静法下抜歯術に対し,非侵襲連続推定心拍出量測定を行った 一症例. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
岡部紗季,脇田 亮,前田 茂. リドカイン/カプサイシンを内包させた乳酸グリコール酸共重合体マイクロ粒子による感覚神経特異的局所麻酔薬送達システムの構築. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
船山拓也,花岡美穂,安部勇志,中島 淳,脇田 亮,前田 茂. 経鼻挿管チューブのベベルの向きが鼻出血に与える影響に関する研究. 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 2022.10.27 東京
-
髙橋賢, 中川康宏, 佐藤裕, 脇田亮, 生駒俊之, 前田茂. メソポーラスシリカナノ粒子を用いた局所麻酔薬リドカイン誘導体のpH応答性による放出制御. 公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022.09.14
-
横山実希、馬場有希子、前田 茂. 静脈内鎮静法下に抜歯を行った 3 型遺伝性血管性浮腫疑い患者の 1 症例. 第38回関東歯科麻酔懇話会 2022.07.30 横浜
-
栗栖諒子,山﨑陽子,坂元麻弥,井村紘子,川島正人,前田茂. 左側舌咽神経痛に対する漢方薬を用いた治療の一例. 第38回関東歯科麻酔懇話会 2022.07.30 横浜
-
前田 茂. 歯科医院におけるリスクマネージメント. 練馬区歯科医師会講演会 2022.07.13
-
前田 茂. 有病高齢者の緊急時の対応. 日本老年歯科医学会主催 第11回高齢者医療臨床研修会 2022.03.18
-
山原えりか、前田茂. 歯科麻酔外来が対応した院内救急症例の検討. 第5回救急医学領域合同カンファランス 2022.02.19 東京
-
石山裕之, 西山 暁, 秀島雅之, 前田 茂. 起床時の頭痛に対し, 睡眠時無呼吸の影響を疑った1例. 第20回日本睡眠歯科学会学術集会 2021.11.27 北九州市(ハイブリッド開催)
-
三宅康太,樋口 仁,藤本磨希,宇治田仁美,松田玲奈,栗田恵理佳,三宅沙紀,川瀬明子,前田 茂,宮脇卓也. SedLineを用いた歯科治療時の静脈内鎮静法における鎮静レベルの評価. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
市橋有希子,沓水千尋,脇田 亮,前田 茂. 重粒子線治療後の喉頭浮腫が原因と思われる挿管困難を経験した1 症例. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
花岡美穂,船山拓也,松村朋香,前田 茂. 冠動脈三枝病変を合併した骨形成不全症の患者に全身麻酔を施行した一例. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
樋口仁,三宅康太,秦泉寺紋子,石田久美子,平野彩加,齊田拓也,渡辺禎久,花澤郁恵,若杉優花,三宅沙紀,前田 茂,宮脇卓也. ミダゾラムの内服による麻酔前投薬の投与量に影響を及ぼす因子の検討. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
中納麻衣,樋口 仁,丸濵美菜子,三宅沙紀,西岡由紀子,前田 茂,宮脇卓也. 抗てんかん薬の内服がプロポフォールによる全静脈麻酔からの覚醒に及ぼす影響の検討. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
HIL MANDA,脇田 亮,鈴木千裕,前田 茂. パルスオキシメーターを用いた脈波伝搬速度の変動に影響する要因. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
安部 勇志,松村 朋香,前田 茂. 口腔外科再建術における遊離皮弁予後に関わる周術期因子についての後方視的検討. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
山崎陽子,坂元麻弥,井村紘子,栗栖諒子,川島正人,嶋田昌彦,前田 茂. 東京医科歯科大学歯学部附属病院ペインクリニックに受診した三叉神経ニューロパチー患者の症例集積研究. 第49回日本歯科麻酔学会総会 2021.10 オンライン
-
前田 茂. これからの歯科麻酔臨床. 口腔病学会共催歯学部特別講演 2021.07.01
-
前田 茂. 歯科医療とストレス反応. 日本歯科保存学会2021年度春季学術大会 2021.06.10 オンライン
-
宇治田仁美,若杉優花,中納麻衣,西岡由紀子,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. 左心室低形成症候群でFontan手術を行っていない知的障害者の静脈内鎮静法の経験. 2020.10.10
-
藤本磨希,若杉優花,三宅沙紀,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. デクスメデトミジンはペルオキシソーム増殖因子活性化受容体g(PPARg)活性を介してLPS誘発性炎症反応を抑制する. 2020.10.10
-
三宅康太,樋口 仁,秦泉寺紋子,花澤郁恵,石田久美子,平野彩加,渡辺禎久,前田 茂,宮脇卓也. 知的障害者のミダゾラム内服による麻酔前投薬の効果についての検討. 2020.10.10
-
濱岡 緑,川瀬明子,松田怜奈,齊田拓也,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. 上顎臼歯抜去後の末梢性神経障害性疼痛が疑われミロがバリンが有効であった1症例. 2020.10.10
-
中納麻衣,兒玉茉莉,丸濱美菜子,川瀬明子,若杉優花,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. 高速液体クロマトグラフィーを用いたプロポフォール濃度測定方法の検討. 2019.10.25
-
西岡由紀子,若杉優花,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. 脂質組成の違いによるミダゾラム封入リポソームの性質の比較検討. 2019.10.25
-
松田怜奈,中納麻衣,栗田恵理佳,藤本磨希,西岡由紀子,三宅沙紀,花澤郁恵,秦泉寺紋子,渡辺禎久,齊田拓也,川瀬明子,若杉優花,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. アドレナリン含有局所麻酔剤の口腔粘膜下投与後の循環動態の変動について. 2019.10.25
-
宇治田仁美,西岡由紀子,前田 茂,濵岡 緑,松田怜奈,中納麻衣,藤本磨希,栗田恵理佳,三宅沙紀,平野彩加,木下郁恵,秦泉寺紋子,若杉優花,川瀬明子,樋口 仁,宮脇卓也. 経鼻挿管前の鼻腔消毒の際に高度徐脈を発症した2症例. 2019.07.28
-
濵岡 緑,三宅沙紀,樋口 仁,宇治田仁美,松田怜奈,中納麻衣,藤本磨希,栗田恵理佳,西岡由紀子,平野彩加,木下郁恵,秦泉寺紋子,若杉優花,川瀬明子,前田 茂,宮脇卓也. 全身麻酔下気管支ファイバー挿管時の酸素化評価にORITMを使用した1症例. 2019.07.28
-
西岡由紀子,若杉優花,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. ミダゾラム封入リポソームの脂質組成の違いがミダゾラム血中濃度に及ぼす影響について. 2019.07.28
-
中納麻衣,谷村博史,大西梨恵子,林 怜奈,藤本磨希,栗田恵理佳,西岡由紀子,三宅沙紀,兒玉茉莉,石田久美子,平野彩加,木下郁恵,秦泉寺紋子,若杉優花,川瀬明子,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. 重篤な呼吸器合併症が予測されたため全身麻酔を中止した一症例. 2018.09.02
-
三宅沙紀,若杉優花,川瀬明子,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. HCNチャネル阻害薬の局所投与による疼痛制御作用について. 2018.09.02
-
林 怜奈,藤本磨希,大西梨恵子,中納麻衣,栗田恵理佳,西岡由紀子,三宅沙紀,谷村博史,兒玉茉莉,石田久美子,平野彩加,木下郁恵,秦泉寺紋子,若杉優花,川瀬明子,樋口 仁,前田 茂,宮脇卓也. 歌舞伎症候群患児の口腔外科手術における全身麻酔経験. 2018.09.02