講演・口頭発表等 - 太田 悠介
-
平井那知、名倉理教、古橋一樹、石川仁子、長尾侑紀、上甲紗愛、野末彩文、出下竜大、髙橋功樹、太田悠介、齋藤良一、山下計太、岩泉守哉. 家族内感染を契機に発症した侵襲性髄膜炎菌感染症. 第63回日本臨床検査医学会東海北陸支部総会 2025.03
-
古屋瑠菜、武井理美、太田悠介、齋藤良一. ガーナ共和国の医療排水由来Brucella intermediaの遺伝的特性解析. 第36回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2025.01
-
鈴木彩葉、太田悠介、具芳明、齋藤良一. 集中治療部の新棟運用開始に伴う環境微生物叢と薬剤耐性の動態. 第36回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2025.01
-
太田悠介、高橋英之、齋藤良一. 侵襲性髄膜炎菌感染症の予防戦略に関わるNeisseria meningitidisの迅速且つ簡便な検査法の構築. 第71回日本臨床検査医学会学術集会 2024.11
-
太田 悠介,菅野 佑介,具 芳明,西迫 貴志,齋藤 良一. 迅速且つ簡便な病原細菌検出を可能とする電気化学センサの構築. 令和5年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告 2024.03
-
南菜々子、太田悠介、齋藤良一. Neisseria meningitidisのciprofloxacin耐性化に伴う遺伝学的・細菌学的特徴. 第35回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2024.02
-
太田悠介. 臨床検査技師による研究の開花を目指して. 第 35 回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2024.02
-
太田悠介、齋藤良一. 水環境における薬剤耐性の現状と求められる対策. 第35回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2024.02
-
太田悠介. 耐性菌のゲノム解析と臨床検査への展開. 令和5年度 日臨技中部圏支部研修会 2023.12
-
太田悠介、齋藤良一. 16S rRNAアンプリコン解析におけるショート及びロングリード解析パイプラインの比較評価. 第70回日本臨床検査医学会学術集会 2023.11
-
南菜々子、太田悠介、齋藤良一. Neisseria meningitidisのciprofloxacin耐性化に関わる分子機構. 第70回日本臨床検査医学会学術集会 2023.11
-
鈴木彩葉、太田悠介、齋藤良一. ガーナの医療排水由来カルバペネマーゼ産生菌の細菌学的及び遺伝的特性解析. 第70回日本臨床検査医学会学術集会 2023.11
-
酒井幸音、Isaac Prah、太田悠介、Samiratu Mahazu、具 芳明、東田修二、齋藤良一. 渡航歴無し入院患者由来NDM-5型カルバペネマーゼCitrobacter koseriのゲノム疫学解析. 第17回日本臨床検査学教育学会学術大会 2023.08 奈良
-
陳 菲、太田 悠介、具 芳明、小池 竜司、齋藤 良一 . 病院排水から分離されたGES型及びIMP型カルバペネマーゼ産生菌の全ゲノム解析. 第17回日本臨床検査学教育学会学術大会 2023.08 奈良
-
太田悠介、具芳明、小池竜司、齋藤良一. 病院排水より分離されたGES型カルバペネマーゼ産生菌のゲノム解析. 第97回日本感染症学会総会・学術講演会 2023.04 横浜
-
太田悠介、齋藤良一. Ciprofloxacin耐性Neisseria meningitidisにおけるgyrA変異検出用ミスマッチPCR法の構築. 第34回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2023.02.03
-
太田 悠介. 臨床検査への応用を見据えた薬剤耐性の新規検査法開発の試み. 第 34 回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2023.02.03
-
太田悠介、佐々(谷)千尋、東田修二、齋藤良一. 訪問看護事業所の流し台より分離されたイミペネム 低感受性Enterobacter roggenkampiiの全ゲノム解析. 第34回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2023.02.03
-
安永慶、太田悠介、齋藤良一. MiniSeqシステムによる16S rRNA遺伝子V4領域を標的とした菌叢解析の有用性評価. 第34回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2023.02.03
-
園屋陽平、福田修、太田悠介、齋藤良一、金子幸弘. 血液培養陽性時のグラム染色による推定菌種報告が初期抗菌薬選択の一助となったLacticaseibacillus paracaseiによる感染性心内膜炎の1例. 第34回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2023.02.03