経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2020年12月-2022年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 教授
-
2021年02月-現在東京医科歯科大学 医学部 副学部長
-
2021年04月-現在東京医科歯科大学 医学部 医学科 教育委員長
-
2021年05月-現在東京医科歯科大学 (旧組織)医学部附属病院 総合診療科 科長代理
-
2022年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 全人的医療開発学講座 臨床医学教育開発学 教授
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2011年04月-現在日本内科学会 資格認定試験病歴要約評価委員
-
2011年04月-現在日本摂食・嚥下リハビリテーション学会 評議員
-
2011年06月-2021年06月日本神経学会 評議員
-
2015年02月-現在日本嚥下医学会 副理事長、編集委員長
-
2015年04月-2019年03月厚生労働省 医師国家試験試験委員
-
2016年04月-2019年10月日本医師会 かかりつけ医制度ワーキング委員
-
2016年04月-現在日本医学教育評価機構 研修委員会副委員長、評価委員会委員、財務委員会委員
-
2016年04月-現在医薬品医療機器総合機構(PMDA) 専門委員
-
2017年04月-2020年03月福井大学 医学部附属教育支援センター プログラム評価委員会委員
-
2017年04月-2020年03月滋賀医科大学 教学活動評価委員会委員
-
2018年04月-現在奈良県立医科大学 医学部教育評価委員会委員
-
2018年04月-現在大阪市立大学 医学部医学科教育点検評価委員会 委員
-
2019年04月-現在岐阜大学 MEDC運営協議会委員
-
2019年07月第51回日本医学教育学会大会 実行委員長
-
2020年04月-現在国立大学病院長会議 教育担当委員、オンライン卒後臨床研修評価システム(EPOC)運営委員会委員
-
2020年09月-現在全国医学部長病院長会議 カリキュラム調査ワーキング 委員
-
2020年09月-現在文部科学省 研究事業 モデル・コア・カリキュラム改定ワーキング 全国医学部長病院長会議 カリキュラム調査WG 国立大学病院長会議 教育担当委員 モデル・コア・カリキュラム改定ワーキング委員
-
2020年10月-現在日本医学教育学会 理事
-
2020年10月-現在日本神経筋疾患摂食嚥下栄養学会 理事
-
2021年07月-現在医療系大学間共用試験実施評価機構(CATO) 医学系OSCE実施管理委員会副委員長
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
ICT を基盤とした卒前卒後のシームレスな医師の臨床教育評価システム構築のための研究
厚生労働省 : 2024年04月 - 2027年03月
-
ICTを基盤とした卒前卒後のシームレスな医師の臨床教育評価システム構築のための研究
厚生労働省 : 2021年04月 - 2024年03月
-
服薬時嚥下障害への新規治療戦略:薬剤Dosage Forms(剤型)による解析
文部科学省/日本学術振興会 : 2020年 - 2022年
-
デザインに拠るリスクマネジメント:医療・服薬のアドヒアランスとコンプライアンス
文部科学省/日本学術振興会
-
接種理論を用いた診療参加型臨床実習における医行為の推進のための戦略の開発
文部科学省/日本学術振興会
-
クエン酸を用いた咳テストはMRIによる無症候性脳梗塞をスクリーニングできるか
文部科学省/日本学術振興会
-
服薬嚥下障害への新規治療戦略:オーダーメイド剤型を用いた服薬アルゴリズム作成
文部科学省/日本学術振興会
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Numasawa M, Nawa N, Yamaguchi K, Akita K, Yamawaki M. Association between grit and depressive symptoms among medical students, moderated by academic performance. Medical education online. 2024.07; 29 (1): 2373523. ( PubMed, DOI )
-
Suzuki E, Nawa N, Okada E, Akaishi Y, Kashimada A, Numasawa M, Yamaguchi K, Takada K, Yamawaki M. Mixed-methods study of medical students' attitudes toward peer physical examinations in Japan. BMC medical education. 2024.06; 24 (1): 681. ( PubMed, DOI )
-
Aii S, Fujishima I, Shigematsu T, Ohno T, Kunieda K, Yamawaki M. Sliced Jelly Whole Swallowing Reduces Deglutition Risk: A Novel Feeding Method for Patients with Dysphagia. Dysphagia. 2024.04; ( PubMed, DOI )
-
Akaishi Y, Nawa N, Kashimada A, Itsui Y, Okada E, Yamawaki M. Association between Grit and depressive symptoms at the timing of job start among medical residents during the COVID-19 pandemic in Japan: a cross-sectional study. Medical education online. 2023.12; 28 (1): 2225886. ( PubMed, DOI )
-
Morimoto M, Nawa N, Okada E, Itsui Y, Kashimada A, Yamamoto K, Akaishi Y, Yamawaki M. Elucidation of the needs for telecritical care services in Japan: a qualitative study. BMJ open. 2023.11; 13 (11): e072065. ( PubMed, DOI )
-
Tsuboi H, Kasamatsu Y, Matsubara S, Sasao A, Kunimitsu K, Munakata N, Ito T, Tsuchido Y, Yamawaki M, Fujita N. Two cases of novel coronavirus infection (COVID-19) with transient viral elevation using semi-quantitative real-time reverse transcription PCR and symptom relapse after completion of 10 days of favipiravir treatment. Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy. 2021.07; 27 (7): 1072-1075. ( PubMed, DOI )
-
Tsuboi Hajime, Kasamatsu Yu, Matsubara Shin, Sasao Akifumi, Kunimitsu Katsutomo, Munakata Nana, Ito Takamasa, Tsuchido Yasuhiro, Yamawaki Masanaga, Fujita Naohisa. 10日間のファビピラビル治療終了後の症状再発と半定量リアルタイムRT-PCRによる一時的なウイルス量増加がみられた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の2症例(Two cases of novel coronavirus infection(COVID-19) with transient viral elevation using semi-quantitative real-time reverse transcription PCR and symptom relapse after completion of 10 days of favipiravir treatment) Journal of Infection and Chemotherapy. 2021.07; 27 (7): 1072-1075. ( 医中誌 )
-
Sakagami Junichi, Sogame Yoshio, Yasuda Hiroaki, Sakai Takamitsu, Kitano Satomi, Yamawaki Masanaga, Itoh Yoshito, Kagawa Keizo. A case of hereditary hemorrhagic telangiectasia complaining of shunt encephalopathy diagnosed by fast Fourier transform and contrast-enhanced ultrasonography Journal of Hospital General Medicine. 2021.03; 3 (2): 49-53. ( 医中誌 )
-
Fujishima I, Fujiu-Kurachi M, Arai H, Hyodo M, Kagaya H, Maeda K, Mori T, Nishioka S, Oshima F, Ogawa S, Ueda K, Umezaki T, Wakabayashi H, Yamawaki M, Yoshimura Y. Sarcopenia and dysphagia: Position paper by four professional organizations. Geriatrics & gerontology international. 2019.02; 19 (2): 91-97. ( PubMed, DOI )
-
Fujishima Ichiro, Fujiu-Kurachi Masako, Arai Hidenori, Hyodo Masamitsu, Kagaya Hitoshi, Maeda Keisuke, Mori Takashi, Nishioka Shinta, Oshima Fumiko, Ogawa Sumito, Ueda Koichiro, Umezaki Toshiro, Wakabayashi Hidetaka, Yamawaki Masanaga, Yoshimura Yoshihiro. サルコペニアと嚥下障害 四つの専門組織によるポジションペーパー(Sarcopenia and dysphagia: Position paper by four professional organizations) Geriatrics & Gerontology International. 2019.02; 19 (2): 91-97. ( 医中誌 )
-
Hirose R, Daidoji T, Naito Y, Watanabe Y, Arai Y, Oda T, Konishi H, Yamawaki M, Itoh Y, Nakaya T. Long-term detection of seasonal influenza RNA in faeces and intestine. Clin Microbiol Infect. 2016.09; 22 (9): 813.e1-813.e7. ( PubMed, DOI )
-
Mori Hiroko, Matsuda Ken-Ichi, Yamawaki Masanaga, Kawata Mitsuhiro. Estrogenic regulation of histamine receptor subtype H1 expression in the ventromedial nucleus of the hypothalamus in female rats. PLoS One. 2014; 9 (5): e96232. ( PubMed, DOI )
-
Kanda Takashi, Ariga Toshio, Kubodera Hisako, Jin Hong Lian, Owada Kiyoshi, Kasama Takeshi, Yamawaki Masanaga, Mizusawa Hidehiro. Glycosphingolipid composition of primary cultured human brain microvascular endothelial cells. J Neurosci Res. 2004.10; 78 (1): 141-150. ( PubMed, DOI )
-
Kanda Takashi, Yamawaki Masanaga, Mizusawa Hidehiro. Sera from Guillain-Barré patients enhance leakage in blood-nerve barrier model. Neurology. 2003.01; 60 (2): 301-306. ( PubMed, DOI )
-
Nishida Y, Yamada M, Hara K, Tsunemi T, Yamawaki M, Shimokawa R, Okeda R, Tsutsumi T, Mizusawa H. Creutzfeldt-Jakob disease after Jannetta's operation with cadaveric dura mater graft: initial manifestations related to the grafted site. J Neurol. 2002.04; 249 (4): 480-483. ( PubMed, DOI )
-
Tsunemi T, Kamata T, Fumimura Y, Watanabe M, Yamawaki M, Saito Y, Kanda T, Ohashi K, Suegara N, Murayama S, Makimura K, Yamaguchi H, Mizusawa H. Immunohistochemical diagnosis of Cryptococcus neoformans var. gattii infection in chronic meningoencephalitis: the first case in Japan. Intern Med. 2001.12; 40 (12): 1241-1244. ( PubMed, DOI )
-
Irioka T, Yamada M, Yamawaki M, Saito Y, Mizusawa H, Yamada M, Miura H. Acute autonomic and sensory neuropathy after interferon alpha-2b therapy for chronic hepatitis C. J Neurol Neurosurg Psychiatry. 2001.03; 70 (3): 408-410. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Iwasaki T, Yamawaki M, Tai T, Mizusawa H. Anti-GM1 antibody facilitates leakage in an in vitro blood-nerve barrier model. Neurology. 2000.08; 55 (4): 585-587. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Yamawaki M, Iwasaki T, Mizusawa H. Glycosphingolipid antibodies and blood-nerve barrier in autoimmune demyelinative neuropathy. Neurology. 2000.04; 54 (7): 1459-1464. ( PubMed, DOI )
-
Toru S, Yokota T, Inaba A, Yamawaki M, Yamada M, Mizusawa H, Hayashi M. Autonomic dysfunction and orthostatic hypotention caused by vitamin B12 deficiency. J Neurol Neurosurg Psychiatry. 1999.06; 66 (6): 804-805. ( PubMed, DOI )
-
Lin K P, Tsai C P, Yamawaki M, Ariga T, Yu R K. Heterogeneity of antibody specificity in Taiwanese patients with polyneuropathy and IgM paraproteinemia. J Biomed Sci. 1998.11; 5 (6): 441-445. ( PubMed, DOI )
-
Yamawaki M, Ariga T, Gao Y, Tokuda A, Yu J S, Sismanis A, Yu R K. Sulfoglucuronosyl glycolipids as putative antigens for autoimmune inner ear disease. J Neuroimmunol. 1998.04; 84 (2): 111-116. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Usui S, Beppu H, Miyamoto K, Yamawaki M, Oda M. Blood-nerve barrier in IgM paraproteinemic neuropathy: a clinicopathologic assessment. Acta Neuropathol. 1998.02; 95 (2): 184-192. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Iwasaki T, Yamawaki M, Ikeda K. Isolation and culture of bovine endothelial cells of endoneurial origin. J Neurosci Res. 1997.09; 49 (6): 769-777. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Ariga T, Yamawaki M, Yoshino H, Gu X B, Yu R K. Glycosyltransferase activities in cultured endothelial cells of bovine brain microvascular origin. Neurochem Res. 1997.04; 22 (4): 463-466. ( PubMed, DOI )
-
Lake G M 3rd, Sismanis A, Ariga T, Yamawaki M, Gao Y, Yu R K. Antibodies to glycosphingolipid antigens in patients with immune-mediated cochleovestibular disorders. Am J Otol. 1997.03; 18 (2): 175-178. ( PubMed )
-
Yamawaki M, Ariga T, Bigbee J W, Ozawa H, Kawashima I, Tai T, Kanda T, Yu R K. Generation and characterization of anti-sulfoglucuronosyl paragloboside monoclonal antibody NGR50 and its immunoreactivity with peripheral nerve. J Neurosci Res. 1996.06; 44 (6): 586-593. ( PubMed, DOI )
-
Yamawaki M, Vasquez A, Ben Younes A, Yoshino H, Kanda T, Ariga T, Baumann N, Yu R K. Sensitization of Lewis rats with sulfoglucuronosyl paragloboside: electrophysiological and immunological studies of an animal model of peripheral neuropathy. J Neurosci Res. 1996.04; 44 (1): 58-65. ( PubMed, DOI )
-
Ariga T, Bhat S, Kanda T, Yamawaki M, Tai T, Kushi Y, Kasama T, Handa S, Yu R K. Expression and localization of Lewis(x) glycolipids and GD1a ganglioside in human glioma cells. Glycoconj J. 1996.04; 13 (2): 135-145. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Yamawaki M, Ariga T, Yu R K. Interleukin 1 beta up-regulates the expression of sulfoglucuronosyl paragloboside, a ligand for L-selectin, in brain microvascular endothelial cells. Proc Natl Acad Sci U S A. 1995.08; 92 (17): 7897-7901. ( PubMed, DOI )
-
Ariga T, Kasai N, Miyoshi I, Yamawaki M, Scarsdale J N, Yu R K, Kasama T, Taki T. Accumulation of isogloboside and ganglio-N-tetraosyl ceramide having blood group B determinant in the hepatomas of female LEC rats. Biochim Biophys Acta. 1995.02; 1254 (3): 257-266. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Ariga T, Yamawaki M, Pal S, Katoh-Semba R, Yu R K. Effect of nerve growth factor and forskolin on glycosyltransferase activities and expression of a globo-series glycosphingolipid in PC12D pheochromocytoma cells. J Neurochem. 1995.02; 64 (2): 810-817. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Yoshino H, Ariga T, Yamawaki M, Yu R K. Glycosphingolipid antigens in cultured bovine brain microvascular endothelial cells: sulfoglucuronosyl paragloboside as a target of monoclonal IgM in demyelinative neuropathy [corrected]. J Cell Biol. 1994.07; 126 (1): 235-246. ( PubMed, DOI )
-
Yu RK, Yoshino H, Yamawaki M, Yoshino JE, Ariga T. Subcellular Distribution of Sulfated Glucuronyl Glycolipids in Human Peripheral Motor and Sensory Nerves. J Biomed Sci. 1994.06; 1 (3): 167-171. ( PubMed, DOI )
-
Yamada M, Yamawaki M, Michikawa M, Kameda N, Furukawa T, Kaneko E. The Crow-Fukase (POEMS) syndrome with vasospastic angina. Eur Neurol. 1994; 34 (2): 110. ( PubMed, DOI )
-
Yamada M, Inaba A, Yamawaki M, Ishida K, Yokota T, Uchihara T, Eishi Y, Okeda R. Paraneoplastic encephalo-myelo-ganglionitis: cellular binding sites of the antineuronal antibody. Acta Neuropathol. 1994; 88 (1): 85-92. ( PubMed, DOI )
-
Kanda T, Ariga T, Yamawaki M, Yu R K. GM3 regulates protein kinase systems in cultured brain microvascular endothelial cells. J Neurochem. 1993.11; 61 (5): 1969-1972. ( PubMed, DOI )
-
Zurbriggen A, Yamawaki M, Vandevelde M. Restricted canine distemper virus infection of oligodendrocytes. Lab Invest. 1993.03; 68 (3): 277-284. ( PubMed )
-
Yamawaki M, Zurbriggen A, Richard A, Vandevelde M. Saponin treatment for in situ hybridization maintains good morphological preservation. J Histochem Cytochem. 1993.01; 41 (1): 105-109. ( PubMed, DOI )
-
山脇 正永. グリーン・ファーム・リハビリテーション(GFR) エビデンスのある園芸療法の試み TMA: 医師と東京都医師会を結ぶ会報誌. 2024.05; 77 (4): 321-324. ( 医中誌 )
-
鹿島田 彩子, 赤石 雄, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. 【COVID-19パンデミック後の医学・医療者教育】COVID-19パンデミックの模索から生まれたハイブリッド型臨床研修指導医講習会 医学教育. 2023.12; 54 (6): 654-656. ( 医中誌 )
-
鈴木 敬一郎, 島田 昌一, 中山 健夫, 山脇 正永, 鯉沼 代造, 山口 久美子. 【Making of医学教育モデル・コア・カリキュラム】研究者育成の視点 医学教育. 2023.04; 54 (2): 171-176. ( 医中誌 )
-
小松 弘幸, 山脇 正永, 生坂 政臣, 江頭 正人, 小西 靖彦, 鈴木 敬一郎, 島田 昌一, 野村 理, 松山 泰, 矢野 晴美, 山本 憲, 尾上 剛史, 長谷川 仁志, 高見 秀樹, 岡崎 仁昭. 【Making of医学教育モデル・コア・カリキュラム】医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版)と医師国家試験出題基準との整合 医学教育. 2023.04; 54 (2): 157-163. ( 医中誌 )
-
伊藤 彰一, 岡崎 仁昭, 小松 弘幸, 錦織 宏, 松山 泰, 山脇 正永, 菊川 誠, 清水 郁夫, 中村 真理子, 三谷 昌平. 【Making of医学教育モデル・コア・カリキュラム】学修評価とGood Practice(2) 医学教育. 2023.04; 54 (2): 182-186. ( 医中誌 )
-
松原 慎, 丹羽 文俊, 入江 仁, 横井 大祐, 石野 秀岳, 山脇 正永. ゾルピデム誘発性睡眠関連食行動障害を呈した高齢者の1例 日本病院総合診療医学会雑誌. 2023.01; 19 (1): 12-16. ( 医中誌 )
-
後藤 槙, 馬渕 卓, 関口 大樹, 後藤 夕輝, 鈴木 里彩, 酒井 和久, 吉田 尚子, 赤石 雄, 山田 徹, 山脇 正永. 今月の症例 ビタミンB12欠乏症による高ホモシステイン血症を原因に静脈血栓塞栓症を呈した1例 日本内科学会雑誌. 2022.11; 111 (11): 2285-2289. ( 医中誌 )
-
Kanazawa Hideaki, Fujishima Ichiro, Ohno Tomohisa, Kunieda Kenjiro, Shigematsu Takashi, Yamawaki Masanaga. Cricopharyngeal muscle origin transection for oropharyngeal dysphagia, a novel surgical technique EUROPEAN ARCHIVES OF OTO-RHINO-LARYNGOLOGY. 2022.08; ( PubMed, DOI )
-
千葉 由美, 山田 律子, 市村 久美子, 古田 愛子, 椎橋 依子, 中島 聖子, 戸原 玄, 山脇 正永, 石田 瞭, 唐帆 健浩, 植田 耕一郎, 平野 浩彦, 許 俊鋭. 看護実践における「高齢者の胃ろう離脱のためのケアプロトコールの構成項目」の信頼性と妥当性の検証 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌. 2021.12; 25 (3): 190-207. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【成人学習理論から学ぶ臨床遺伝教育のこれから】現状認識 医学教育モデル・コア・カリキュラムのこれから 遺伝子医学. 2021.10; 11 (4): 24-31. ( 医中誌 )
-
谷口 洋, 向井 泰司, 金沢 英哲, 山脇 正永, 向井 泰司. 症例 私の治療方針(series 19) 球症状を呈し、重症筋無力症と筋萎縮性側索硬化症の鑑別を要した76歳女性例 嚥下医学. 2021.03; 10 (1): 53-61. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 摂食嚥下障害への対応アップデート 摂食嚥下障害への対応アップテート 薬物療法 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2020.07; 57 (特別号): S298. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【パンデミック下の医学教育-現在進行形の実践報告-】オンライン臨床実習 COVID-19パンデミックとこれからの診療参加型臨床実習についての考察 医学教育. 2020.06; 51 (3): 292-293. ( 医中誌 )
-
松原 慎, 西村 真衣, 辻 尚朗, 三輪 樹, 坪井 創, 滋賀 健介, 山脇 正永. Zolpidemによる睡眠関連摂食障害の1例 日本病院総合診療医学会雑誌. 2019.11; 15 (6): 568. ( 医中誌 )
-
阪上 順一, 竹谷 祐栄, 吉村 尚, 三好 友樹, 丹羽 文俊, 松原 慎, 間嶋 紗織, 白山 武司, 坪井 創, 池谷 博, 山脇 正永, 伊藤 義人. 総合診療医なら達成できる、年間逆紹介数 院内No.1 日本病院総合診療医学会雑誌. 2019.11; 15 (6): 576. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【これでナットク!摂食嚥下機能評価のコツ】機器を用いた評価 脳画像と摂食嚥下障害 MEDICAL REHABILITATION. 2019.09; (240): 119-123. ( 医中誌 )
-
藤島 一郎, 倉智 雅子, 荒井 秀典, 兵頭 政光, 加賀谷 斉, 前田 圭介, 森 隆志, 西岡 心大, 巨島 文子, 小川 純人, 植田 耕一郎, 梅崎 俊郎, 若林 秀隆, 山脇 正永, 吉村 芳弘. サルコペニアと摂食嚥下障害 4学会合同ポジションペーパー 嚥下医学. 2019.09; 8 (2): 185-196. ( 医中誌 )
-
藤島 一郎, 倉智 雅子, 荒井 秀典, 兵頭 政光, 加賀谷 斉, 前田 圭介, 森 隆志, 西岡 心大, 巨島 文子, 小川 純人, 植田 耕一郎, 梅崎 俊郎, 若林 秀隆, 山脇 正永, 吉村 芳弘, 日本摂食嚥下リハビリテーション学会, 日本リハビリテーション栄養学会, 日本サルコペニア・フレイル学会, 日本嚥下医学会. サルコペニアと摂食嚥下障害 4学会合同ポジションペーパー 日本サルコペニア・フレイル学会雑誌. 2019.07; 3 (1): 68-84. ( 医中誌 )
-
宮本 雄気, 松田 剛, 山畑 佳篤, 太田 凡, 山脇 正永. 医学生を対象としたアドバンス・ケア・プランニングに関する教育の効果 医学教育. 2019.07; 50 (Suppl.): 162. ( 医中誌 )
-
藤島 一郎, 倉智 雅子, 荒井 秀典, 兵頭 政光, 加賀谷 斉, 前田 圭介, 森 隆志, 西岡 心大, 巨島 文子, 小川 純人, 植田 耕一郎, 梅崎 俊郎, 若林 秀隆, 山脇 正永, 吉村 芳弘, 日本摂食嚥下リハビリテーション学会, 日本リハビリテーション栄養学会, 日本サルコペニア・フレイル学会, 日本嚥下医学会. サルコペニアと摂食嚥下障害4学会合同ポジションペーパー リハビリテーション栄養. 2019.04; 3 (1): 128-138. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【嚥下障害と誤嚥性肺炎】嚥下機能評価の実際とその解釈 診断と治療. 2018.10; 106 (10): 1199-1204. ( 医中誌 )
-
入江 仁, 山畑 佳篤, 渡邊 慎, 武部 弘太郎, 太田 凡, 山脇 正永. 蘇生ガイドライン2015への改訂が胸骨圧迫に及ぼす影響 日本臨床救急医学会雑誌. 2018.10; 21 (5): 638-642. ( 医中誌 )
-
山根 由起子, 入江 仁, 滋賀 健介, 山脇 正永. 地域医療研修において印象に残ることは何か 研修場所による傾向を加味して 医学教育. 2018.07; 49 (Suppl.): 244. ( 医中誌 )
-
滋賀 健介, 入江 仁, 松田 剛, 山脇 正永. 研修医のコミュニケーションスキル・プロフェッショナリズム評価はコーチングで改善するか? 医学教育. 2018.07; 49 (Suppl.): 99. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 漢方医学教育のcontinuum 大学・附属病院・協力病院での教育から 日本漢方医学教育振興財団活動業績集. 2018.07; 2017年度 40-43. ( 医中誌 )
-
山根 由起子, 松田 剛, 阪下 早織, 奥村 由香理, 尾下 玲子, 森山 文則, 村上 成美, 小原 章央, 渡辺 康介, 山脇 正永. 在宅における摂食嚥下評価に基づいた摂食嚥下ケアプランの指導 日本在宅医学会大会. 2018.04; 20回 390. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 最期までおいしく食べるために 新たな嚥下障害治療法・対応法の開発 BIO Clinica. 2018.04; 33 (4): 390-393. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 1枚の写真 top of the basilar症候群 嚥下医学. 2018.02; 7 (1): 75-76. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 1枚の写真 top of the basilar症候群 嚥下医学. 2018.02; 7 (1): 75-76. ( 医中誌 )
-
山脇 正永, 谷口 洋, 二藤 隆春. 症例 私の治療方針(series 13) 嚥下障害が遷延するVZV(水痘帯状疱疹ウイルス)多発脳神経障害の男性例 嚥下医学. 2018.02; 7 (1): 42-49. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 1枚の写真 線維束性収縮(fasciculation) 嚥下医学. 2017.09; 6 (2): 189-190. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 認知症と嚥下障害(内科医の立場から) 嚥下医学. 2017.09; 6 (2): 230. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. メディカルスタッフのための疾患講座 多系統萎縮症 嚥下医学. 2017.09; 6 (2): 149-151. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【嚥下障害に対する新たなアプローチ】摂食嚥下運動の神経学的基盤 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2017.09; 54 (9): 652-656. ( 医中誌 )
-
山根 由起子, 松田 剛, 神野 君夫, 土井 正樹, 渡辺 康介, 山脇 正永. 在宅医療研修における研修医と指導医の相互評価 医学教育. 2017.08; 48 (Suppl.): 179. ( 医中誌 )
-
山畑 佳篤, 太田 凡, 武部 弘太郎, 渡邉 慎, 山脇 正永, 入江 仁. 蘇生ガイドラインの改訂に伴うOSCE評価基準改訂の妥当性を検討する 医学教育. 2017.08; 48 (Suppl.): 88. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【摂食嚥下障害リハビリテーションABC】総論 構造と機能 大脳の役割と可塑性 MEDICAL REHABILITATION. 2017.07; (212): 40-43. ( 医中誌 )
-
山根 由起子, 山脇 正永. 在宅医療者を対象とした集合教育による摂食嚥下障害に関する知識と対応の変化 現場教育の効果も加味して 日本在宅医学会大会. 2017.06; 19回 182. ( 医中誌 )
-
建部 陽嗣, 山脇 正永. 医学生に対する鍼灸治療に関する意識調査 2016年度調査 全日本鍼灸学会学術大会抄録集. 2017.05; 66回 143. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【認知症高齢者への食事支援】(Part 6)認知症高齢者への胃瘻導入のポイントとケア 看護技術. 2017.03; 63 (3): 236-239. ( 医中誌 )
-
横山 聡, 小林 篤史, 渡辺 康介, 井口 和弘, 山下 修司, 堺 千紘, 野口 義紘, 伊野 陽子, 山脇 正永, 寺町 ひとみ. 岐阜薬科大学附属薬局の薬学部教員を対象とした在宅医療に関する研修の効果 日本薬学会年会要旨集. 2017.03; 137年会 (4): 140. ( 医中誌 )
-
山脇 正永. 【嚥下障害の早期発見と予防】エビデンスからみた嚥下障害と肺炎リスク因子 嚥下医学. 2017.02; 6 (1): 6-12. ( 医中誌 )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Mina Nakagawa, Kumiko Yamaguchi, Mitsuyuki Numasawa, Kanako Noritake, Eriko Okada, Eiji Kaneko, Janelle Moross, Jun Tsuruta, Keiichi Akita, Masanaga Yamawaki. Patients as teachers: a novel IPE curriculum . AMEE2023 2023.08.28
-
沼沢 益行, 那波 伸敏, 山口 久美子, 秋田 恵一, 山脇 正永. 医学生におけるgritと抑うつの関係. 第56回日本医学教育学会大会 2024.08.10 東京
-
鹿島田 彩子, 赤石 雄, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. 当院におけるポストコロナ時代に向けたハイブリッド型オンライン臨床研修指導医講習会の試み. 医学教育 2023.07.01
-
宮 真里, 赤石 雄, 沼沢 益行, 鹿島田 彩子, 岡田 英理子, 鈴木 健嗣, 山脇 正永. AIを活用した表情分析における瞬目頻度と講義満足度との関連. 医学教育 2023.07.01
-
赤石 雄, 山脇 正永, 宮 真里. 「解った!」を測る:non-verbal signalsの工学的分析と学修評価への応用 Learning signalとしてのまばたきの可能性. 医学教育 2023.07.01
-
山脇 正永, 赤石 雄, 宮 真理. 「解った!」を測る:non-verbal signalsの工学的分析と学修評価への応用 学修者の理解度を測るLearning signalはあるか. 医学教育 2023.07.01
-
山脇 正永. 卒前・卒後のシームレスな医療人養成について. 日本医学会総会会誌 2023.04.01
-
山脇 正永. 脳神経内科医の総合内科診療力:基本領域を目指す脳神経内科に求められること 総合診療科を運営した脳神経内科医の経験から 総合診療医と脳神経内科医のコアコンピテンシーについて. 臨床神経学 2022.10.01
-
中川美奈,山口久美子,沼沢益行,那波伸敏,鹿島田彩子,則武加奈子,井津井康浩,岡田英理子,金子英司,樺沢勇司,川上千春,鶴田潤,山脇正永,秋田恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 第54回日本医学教育学会大会 2022.08.05
-
岡田 英理子, 那波 伸敏, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 赤石 雄, 岡田 宏子, 奥原 剛, 木内 貴弘, 高橋 誠, 田中 雄二郎, 山脇 正永. ICTを用いた卒前卒後のシームレスな医師の臨床教育評価システムEPCO2の開発・運用から明らかとなった知見・課題と今後に期待されること COVID-19パンデミックにおける臨床研修医の基本的臨床手技の習得プロセスの検討. 医学教育 2022.07.01
-
鹿島田 彩子, 赤石 雄, 那波 伸敏, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. 東京医科歯科大学病院の研修医採用おける遠隔監視オンライン採用試験の試み(第二報). 医学教育 2022.07.01
-
中川 美奈, 山口 久美子, 沼沢 益行, 那波 伸敏, 鹿島田 彩子, 則武 加奈子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 金子 英司, 樺沢 勇司, 川上 千春, 鶴田 潤, 山脇 正永, 秋田 恵一. 学部学生を対象としたオンライン専門職連携教育早期体験実習. 医学教育 2022.07.01
-
那波 伸敏, 沼沢 益行, 中川 美奈, 須永 昌代, 木下 淳博, 山口 久美子, 秋田 恵一, 赤石 雄, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. IRによる持続可能な教育プログラム評価 KPIの観点から東京医科歯科大学における試み. 医学教育 2022.07.01
-
那波 伸敏, 岡田 英理子, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 赤石 雄, 岡田 宏子, 奥原 剛, 木内 貴弘, 高橋 誠, 田中 雄二郎, 山脇 正永. ICTを用いた卒前卒後のシームレスな医師の臨床教育評価システムEPCO2の開発・運用から明らかとなった知見・課題と今後に期待されること コロナ禍における臨床研修医の研修過程のTrajectory analysisを用いた検討. 医学教育 2022.07.01
-
青島 あずさ, 吉田 尚子, 馬渕 卓, 山田 徹, 木内 英美, 内田 諭, 山田 哲也, 山脇 正永. 新型コロナワクチン接種後に亜急性甲状腺炎を発症した1例. 日本内科学会関東地方会 2022.06.01
-
高石 亮太, 馬渕 卓, 篠原 孝宏, 後藤 夕輝, 鈴木 里沙, 赤石 雄, 吉田 尚子, 山田 徹, 山脇 正永. コロナ禍における在宅からの入院フローチャート作成とその運用. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022.06.01
-
鶴若 莉央, 篠原 孝宏, 鈴木 里彩, 馬渕 卓, 山田 徹, 山脇 正永, 瀬戸 克年. 急速に進行する両側下腿浮腫・多発関節痛を主訴に来院されRS3PE症候群と診断後、肺癌が判明した1例. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022.06.01
-
田渕 司, 赤石 雄, 鈴木 里彩, 馬渕 卓, 山田 徹, 山脇 正永. 幼少期から繰り返す発熱に対しPFAPA症候群と診断した一例. 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022.06.01
-
大内 修司, 馬渕 卓, 木山 晃希, 後藤 夕輝, 鈴木 里彩, 吉田 尚子, 赤石 雄, 細矢 匡, 山田 徹, 山脇 正永. リウマチ性多発筋痛症の1例. 日本内科学会関東地方会 2022.02.01
-
後藤 槙, 大内 修司, 馬渕 卓, 市毛 博之, 永田 博之, 山脇 正永. 副腎出血の1例. 日本内科学会関東地方会 2021.11.01
-
那波 伸敏, 沼沢 益行, 中川 美奈, 須永 昌代, 木下 淳博, 山口 久美子, 秋田 恵一, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. 医学教育プログラム評価の理論と実践~教学IRの組織的な取組みの視点から~ 医学教育プログラム評価の理論と実践 東京医科歯科大学における取り組み 教学IRスタッフの視点から. 医学教育 2021.07.01
-
那波 伸敏, 沼沢 益行, 中川 美奈, 須永 昌代, 木下 淳博, 山口 久美子, 秋田 恵一, 鹿島田 彩子, 井津井 康浩, 岡田 英理子, 山脇 正永. 医学教育プログラム評価の理論と実践~教学IRの組織的な取組みの視点から~ 医学教育プログラム評価の理論と実践 東京医科歯科大学における取り組み 教学IRスタッフの視点から. 医学教育 2021.07.01
-
毛利 弘貴, 古川 迪子, 岡本 渉, 辻山 健太, 垣田 清人, 山脇 正永, 水野 敏樹. 農作業とリハビリテーション医療の効果 農作業をどのようにリハビリテーション医療に結びつけるか. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 2020.11.01
-
阪上 順一, 香川 惠造, 十亀 義生, 山脇 正永, 伊藤 義人. 総合診療における初診選定療養費値上げの影響を推定する. 日本病院総合診療医学会雑誌 2020.09.01
-
下條 美佳, 浅田 摩紀, 櫻井 健世, 山脇 正永. 在宅での小児に対する嚥下訓練の経過と課題. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 2019.12.01
-
山脇 正永. 摂食嚥下障害の脳神経メカニズム 治療・リハビリテーションを見据えて. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 2018.12.01
-
荒金 英樹, 小原 史織, 下條 美佳, 和田 智仁, 関 道子, 山根 由起子, 草野 由紀, 山脇 正永, 京滋摂食嚥下を考える会. 地域包括ケアを目指した京都の食支援の試み. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 2017.12.01
-
山脇 正永. 摂食嚥下障害のメカニズム 個々の患者さんに対応するために. 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 2017.12.01
その他業績 【 表示 / 非表示 】
-
「 Doctor to Doctor (D to D)の遠隔集中治療のニーズを解明 」 ― 医学科学生の研究室配属実習での研究成果 ―,2023年12月
BMJ Open
-
「 研修開始時点での抑うつ症状を緩和する非認知スキルの解明 」 ― 初期研修医のGritと抑うつ症状の関連について ―,2023年07月
Medical education online