講演・口頭発表等 - 清水 正樹
-
Masaki Shimizu. Clinical significance of serum cytokine profiles and cytokine-targeted therapy in systemic juvenile idiopathic arthritis and macrophage activation syndrome. The 11th International Forum of Pediatric Rheumatology and Immunology 2024.12.20 Beijing, China
-
Masaki Shimizu. Clinical significance of serum IL-18 levels for diagnosis & monitoring of disease activity in SJIA & MAS. NextGen Therapies in SJIA, Still’s & MAS 2024.11.13 Washington DC, USA
-
Kaneko S; Shimbo A; Hatano M; Irabu H; Shimizu M. Clinical significance of serum cytokine profiling for differentiation of underlying diseases of cytokine storm syndrome. APLAR2024 2024.08.22 Singapore, Singapore
-
Masaki Shmizu, Shuya Kaneko, Asami Shimbo, Maho Hatano, Futaba Miyaoka, Yuko Hayashi, Hitoshi Irabu, Yuko Akutsu, Keiji Akamine, Masaaki Mori. Successful treatment with anifrolumab for refractory cutaneous lesions in pediatric systemic lupus erythematosus. APLAR2024 2024.08.22 Singapore, Singapore
-
Yuko Hayashi, Maho Hatano, Shuya Kaneko, Asami Shimbo, Hitoshi Irabu, Yuko Akutsu, Masaki Shimizu, Masaaki Mori. Clinical outcomes after SARS-CoV-2 infection and vaccination in patients with pediatric rheumatic diseases. 26th Asia-Pacific League of Associations for Rheumatology Congress 2024.08.21 シンガポール
-
Shuya Kaneko, Maho Hatano, Asami Shimbo, Hitoshi Irabu, Masaki Shimizu, Tomohiro Morio. Pathogenic role of inflammasome activation and interleukin-1β overproductionin Kawasaki disease. The 3rd International Symposium of Clinical Immunology 2024.05.17 Hakodate, Japan
-
Kaneko S, Shimbo A,Irabu H, Shimizu M, Mori M, Morio T.. Clinical significance of serum cytokine profiling for the differentiation of underlying diseases in cytokine storm syndrome. The 2nd International Symposium of Clinical Immunology 2023.05.19 Kanagawa
-
Masaki Shimizu. Macrophage Activation Syndrome: Analysis of various Cytokines. 22nd Asia-Pacific League of Associations for Rheumatology Congress 2020.10.24 Kyoto
-
清水正樹. sJIAのこれまでから考えるスチル病診療の未来予想図. 第69回日本リウマチ学会総会・学術集会 2025.04.24 福岡
-
清水正樹. 小児全身性エリテマトーデス診療ガイドラインの作成に向けて. 第69回日本リウマチ学会総会・学術集会 2025.04.24 福岡
-
清水正樹. 多形紅斑を呈した組織球性壊死性リンパ節炎の 3 例. 第128回日本小児科学会学術集会 2025.04.20 愛知
-
清水正樹. 全身性エリテマトーデスの最新知見. 第128回日本小児科学会学術集会 2025.04.18 愛知
-
伊良部仁, 畠野真帆, 金子修也, 真保麻美, 阿久津裕子, 林祐子, 清水正樹, 森雅亮, 金兼弘和, 髙木正稔. 小児期発症全身性エリテマトーデス患者の臨床遺伝学的解析. 第8回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2025.02.15 京都
-
清水正樹. 全身型JIAとMASに対する治療. JISEDAI の会 2024.12.15 Web開催
-
清水正樹. pJIAにおける最新情報の提供. Lilly pJIA Web Conference 2024.12.11 東京都
-
清水正樹. 小児リウマチ診療におけるバリシチニブ. 第2回JAK寺子屋 2024.11.29 神奈川
-
清水正樹. 若年性突発性関節炎に対するバリシチニブ治療. 第33回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2024.10.20 京都市
-
清水正樹. 小児リウマチ性疾患における慢性疼痛に対する交番磁界治療の有用性. 第33回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2024.10.20 京都市
-
清水正樹. ナショナルデータベースによる若年性突発性関節炎の診療実態の解明と医療者アンメットニーズの検証. 第33回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2024.10.18 京都市
-
清水正樹, 金子修也, 真保麻美, 畠野真帆, 宮岡双葉, 伊良部仁, 阿久津裕子, 林祐子, 森雅亮. 全身型若年性特発性関節炎におけるインフラマソーム活性化プロファイル解析. 第52回日本臨床免疫学会総会 2024.10.10 東京
-
清水正樹, 真保麻美, 山崎晋, 馬場裕子, 森雅亮. 眼瞼結膜潰瘍を認めたベーチェット病の女児例. 第52回日本臨床免疫学会総会 2024.10.10 東京
-
金子修也,畠野真帆, 金田明也, 真保麻美, 伊良部仁, 阿久津裕子, 林祐子, 森雅亮, 清水正樹 . 川崎病の冠動脈形成予測因子における血清サイトカイン解析の有用性. 第52回日本臨床免疫学会総会 2024.10.10 東京
-
遠藤 琢也, 渡邊 諒子, 金子 修也, 清水 正樹, 秋岡 祐子. 間質性肺炎を伴った抗Ro-52抗体陽性若年性皮膚筋炎(JDM)の1例. 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2024.10.01
-
清水正樹. 小児IgA血管炎症診療ガイドライン2023. 第54回日本腎臓学会東部学術大会 2024.09.29 宇都宮
-
清水正樹. 全身型若年性特発性関節炎の診断と治療. sJIA WEB Conference in 九州 2024.07.17
-
清水正樹. IgA血管炎update~小児IgA血管炎診療ガイドラインの知見から~. 第3回OVReS 2024.07.04 東京
-
清水正樹. 小児IgA血管炎のオーバービュー. 第67回日本腎臓学会学術集会 2024.06.29 神奈川
-
清水正樹. 不明熱に潜む全身型JIAの診断プロセス. 第11回小児リウマチ研修会レクチャー1 2024.06.22 群馬
-
清水正樹. 最新のガイドライン1「小児IgA血管炎診療ガイドライン2023」. 2024年度小児難治性腎疾患治療研究会学術講演会 2024.06.08 神奈川
-
清水正樹. 小児IgA血管炎診療ガイドライン. 第59回日本小児腎臓病学会学術集会 2024.06.08 福岡
-
清水正樹. 小児IgA 血管炎診療ガイドライン. 第127回日本小児科学会学術集会 2024.04.21 福岡
-
清水正樹. 小児期発症全身性エリテマトーデス ~本邦の現状~ . 第68回日本リウマチ学会総会・学術集会 2024.04.18 兵庫
-
清水正樹. スチル病(全身型若年性特発性関節炎/成人発症スチル病) . 第68回日本リウマチ学会総会・学術集会 2024.04.18 兵庫
-
林祐子 畠野真帆,金子修也,真保麻実,伊良部仁,阿久津裕子,清水正樹,森雅亮. メトトレキサート皮下注射を導入した小児期発症リウマチ性疾患6例の検討. 第68回日本リウマチ学会総会・学術集会 2024.04.18 兵庫
-
清水正樹. IgA血液炎 update. 第32回東北小児腎臓病研究会 2024.03.02 青森
-
八木みなみ,猪爪昭彦,畠野真帆,林祐子,大坂渓,伊良部仁,宇田川智宏,清水正樹,高瀬博,森尾友宏. ぶどう膜炎症例に対する前進検索の重要性. 第696回日本小児科学会東京都地方会講和会 2024.02.10 東京
-
清水正樹. AYA 世代のSLE患者の最適の治療を考える. 第3 回 AYA 世代SLE 患者の将来展望を考える会 2023.11.13 大阪
-
遠藤琢也, 畠野真帆, 宮岡双葉, 金子修也, 真保麻実, 大阪渓, 林祐子, 伊良部仁, 清水正樹, 森雅亮, 森尾友宏. COVID-19関連小児多系統炎症症候群(MIS-C)との鑑別を要した全身性若年性特発性関節炎(sJIA)の2例. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.15 埼玉
-
清水正樹. 小児科からみた全身型若年性特発性関節炎/成人発症スティル病の病態と移行医療. 第32回日本小児リウマチ学会総会 2023.10.14 埼玉
-
伊良部仁, 畠野真帆, 宮岡双葉, 林祐子, 金子修也, 真保麻実, 阿久津裕子, 清水正樹, 森雅亮, 森尾友宏. 慢性非化膿性骨髄炎に潰瘍性大腸炎, 仙腸関節炎を合併した女児例. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.14 埼玉
-
林祐子, 畠野真帆, 金子修也, 真保麻実, 伊良部仁, 阿久津裕子, 清水正樹, 森尾友宏. 高安動脈炎を合併しトシリズマブが有効であった若年性サルコイドーシスの一例. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.14 埼玉
-
畠野真帆, 真保麻実, 伊良部仁, 金子修也, 林祐子, 清水正樹, 森尾友宏. カナキヌマブによる早期治療を開始できたCINCA症候群/ NOMIDの乳児例~その有効性と問題点~. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.14 埼玉
-
水田麻雄, 金子修也, 西川宏樹, 合田由香利, 真保麻実, 伊良部仁, 中岸保夫, 清水正樹. カナキヌマブ投与中の全身型若年性特発性関節炎におけるマクロファージ活性化症候群の病態解析. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.13 埼玉
-
金子詩子, 宮前多佳子, 濱口儒人, 清水正樹, 植田郁子, 藤本学. 小児期発症全身性強皮症の成人例と小児例の比較~全国疫学調査による検討. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.13 埼玉
-
金子修也, 畠野真帆, 真保麻実, 伊良部仁, 清水正樹, 森雅亮, 森尾友宏. サイトカインストーム症候群の背景疾患の分類における血清サイトカインプロファイルの有用性. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.13 埼玉
-
清水正樹. 若年性特発性関節炎の病態からみた治療戦略 TNFαの役割とアダリムマブ治療の実際. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.13 埼玉
-
真保麻実, 金子修也, 伊良部仁, 阿久津裕子, 今井耕輔, 金兼弘和, 清水正樹, 森尾友宏. 小児期発症全身性エリテマトーデスの免疫学的フェノタイプ解析一既存治療への不応性とIL-12/IL-23-Th17 axisの関連について. 第32回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 2023.10.13 埼玉
-
清水正樹, 畠野真帆, 宮岡双葉, 林祐子, 伊良部仁, 瀬川裕子, 森尾友宏. TNF阻害薬開始後に皮疹の憎悪を認め乾癬を合併した慢性非感染症骨髄炎の女児例. 第51回日本臨床免疫学会総会 2023.10.05 東京
-
清水正樹. 全身型若年性特発性関節炎およびマクロファージ活性化症候群の病態と治療. Novartis Web Live講演会 2023.09.22 WEB
-
清水正樹. JIAの病態からみたTNFα阻害の意義. エンブレル全国講演会 2023.09.09 大阪
-
清水正樹. SLE 診療の現状. Tokyo SLE Symposium 2023 August 2023.08.08 東京
-
清水正樹. 若年性突発性関節炎への挑戦. TeMPRA 2023 2023.07.16 山口
-
清水正樹. 小児SLEの診断と治療について. 旭化成ファーマ株式会社 社内講演会 2023.06.07 東京
-
清水正樹. 小児全身性エリテマトーデスと移行期医療. 第67回日本リウマチ学会総会・学術集会 2023.04.24 福岡
-
井上祐三朗, 酒井良子, 井上永介, 光永可奈子, 清水正樹, 杉原毅彦, 田中孝之, 杉下雅和, 森雅亮, 吉藤元, 西小森隆太, 宮前多佳子. 指定難病データを用いた関節型若年性特発性関節炎および高安動脈炎の医療実態の検討. 第67 2023.04.24 福岡
-
伊良部仁,宮岡双葉,金子修也,真保麻実,瀬川裕子,磯田健志,清水正樹,森尾友宏. 急性単関節炎で発症した急性白血病の幼児例. 第126回日本小児科学会学術集会 2023.04.16 東京
-
遠藤琢也,宮岡双葉,伊良部仁,清水正樹,岡本美穂,森尾友宏. 脊椎関節炎を合併した不全型ベーチェット病の1例. 第126回日本小児科学会学術集会 2023.04.15 東京
-
金子修也,宮岡双葉,真保麻実,伊良部仁,高澤啓,清水正樹,森雅亮,森尾友宏. 組織球性壊死性リンパ節炎の診断における血清中インターフェロンアルファ値の有用性. 第126回日本小児科学会学術集会 2023.04.14 東京
-
宮岡双葉,金子修也,真保麻実,伊良部仁,村越未希,西村聡,宇田川智宏,神谷尚宏,磯田健志,清水正樹,金兼弘和,森尾友宏. 全身型若年性特発性関節炎に合併したマクロファージ活性化症候群に対し,ルキソリチニブが有効であった一例. 第126回日本小児科学会学術集会 2023.04.14 東京
-
木島英美,村越未希,宮岡双葉,伊良部仁,宇田川智宏,清水正樹,森尾友宏. 学校検尿から診断に至ったぶどう膜炎を伴う尿細管間質性腎炎(TINU)症候群の1例. 第689回日本小児科学会東京都地方会講話会 2023.03.11 東京
-
清水正樹. 全身型JIAとマクロファージ活性化症候群. 第34回北海道小児リウマチ性疾患研究会 2023.02.18 群馬
-
真保麻実, 宮岡双葉, 金子修也, 伊良部仁, 阿久津裕子, 森尾友宏, 清水正樹. 少関節炎型JIAとしてフォロー中に発熱・嘔吐発作を反復し、A20ハプロ不全症の診断に至った1例. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術総会 2023.02.12 東京
-
平田浩聖,堅田有宇,佐川博貴,服部高明,今井耕輔,豊福悦史,金子修也,清水正樹,宮本尚幸,八角高裕,山本正英,森尾友宏,横田隆徳,笹原洋二,金兼弘和. CLIPPERS症候群様の脳MRI所見を呈した遅発性家族性血球貪食症性リンパ組織球症3型の2例. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会 2023.02.12 東京
-
尾崎富美子,清水正樹,森尾友宏. 疾患特異的iPS細胞を用いたPAMI症候群の病態モデルを用いたカルプロテクチン抑制療法の検討. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会 2023.02.12 東京
-
清水正樹. マクロファージ活性化症候群を合併する自己炎症性疾患. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2023.02.12 東京
-
岩田直也, 荻野諒, 西谷真彦, 仁平寛士, 井澤和司, 本田吉孝, 加藤健太郎, 宮本尚幸, 才田聡, 渋谷真美, 加来洋, 神戸直智, 竹内康英, 藤本正数, 横山宏司, 濱畑啓悟, 金子修也, 清水正樹, 八角高裕, 滝田順子. 皮下脂肪織炎様T細胞性リンパ腫の二例. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2023.02.12 東京
-
清水正樹. マクロファージ活性化症候群を合併する自己炎症性疾患. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 ランチョンセミナー4 2023.02.12 東京
-
金子修也,佐倉文祥,清水正樹,宮岡双葉,真保麻実,岡田千鶴,伊良部仁,小崎健次郎,福島啓太郎,森雅亮,岡田賢,金兼弘和,森尾友宏. JAK阻害薬が有効であった機能獲得型STAT3変異. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会 2023.02.11 東京
-
山崎晋,清水正樹,金子修也,伊良部仁,真保麻実,阿久津裕子,瀬川裕子,柿崎潤,宮本尚幸,井澤和司,八角高裕,森雅亮,森尾友宏. バリシチニブが奏功したAicardi-Goutiēres症候群7群の1例. 第6回日本免疫不全・自己炎症学会 2023.02.11 東京
-
清水正樹. 若年性特発性関節炎の病態と治療戦略~バイオ時代における課題とその解決に向けて~. 第31回日本小児リウマチ学会総会・学術集会 LS1 2022.10.15 東京都
-
清水正樹. 小児の関節炎の診かた. 川口市医師会 小児科部会勉強会 2022.10.05 東京都
-
清水正樹. 「不明熱のみかた・考え方」「全身型JIA」. JISEDAIの会 2022.07.18
-
金子修也, 清水正樹, 伊良部仁, 真保麻美, 山崎晋, 金森透, 宇田川智宏, 山本俊至, 森尾友宏, 森雅亮. 10番染色体長腕の逆位置複異常を背景とし重症サイレントループス腎炎を合併したSLEの女児例. 第57回日本小児腎臓病学会学術集会 2022.05.28 沖縄及びWeb開催
-
清水正樹. 小児IgA血管炎診療ガイドライン. 第57回日本小児腎臓病学会学術集会 2022.05.28 沖縄及びWeb開催
-
伊良部仁, 金子修也, 真保麻美, 山崎晋, 清水正樹, 森尾友宏, 森雅亮. Monthly IVIgが有効であった難治性IgA血管炎の女児例. 第57回日本小児腎臓病学会学術集会 2022.05.27 沖縄及びWeb開催
-
金子修也, 清水正樹, 真保麻実, 伊良部仁, 水田麻雄, 中岸保夫, 岩田直美, 森雅亮. 小児の膠原病および若年性特発性関節炎 全身型若年性特発性関節炎に合併したマクロファージ活性化症候群における活動性指標の早期診断に対する有用性. 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会 2022.04.27 神奈川およびweb
-
宮岡双葉, 金子修也, 真保麻実, 伊良部仁, 阿久津裕子, 山崎晋, 毛利万里子, 清水正樹, 瀬川裕子, 森雅亮. 小児の膠原病および若年性特発性関節炎 当院における環軸関節炎を伴う若年性特発性関節炎7例の検討. 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会 2022.04.27 神奈川およびweb
-
伊良部仁, 金子修也, 真保麻実, 清水正樹. 著明な高フェリチン血症を伴い、infliximabによる治療が奏功した小児COVID-19関連多系統炎症性症候群の男児例.. 第37回 Metropolitan Pediatric Rheumatology Conference. 2022.02.28 東京
-
鍔田拓那, 梅澤夏佳, 友政弾, 豊福悦史, 金子修也, 清水正樹, 今井耕輔, 八角高裕, 野田聖二, 佐藤元彦, 保田晋助. 成人期に血球貧食性リンパ組織珠症を発症し、PRF1遺伝子に複合ヘテロミスセンス変異を同定した1例. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12
-
友政弾, 日衛嶋栄太郎, 宮本尚幸, 新里大毅, 金子修也, 谷田けい, 満生紀子, 磯田健志, 山下基, 神谷尚宏, 清水正樹, 高木正稔, 今井耕輔, 八角高裕, Menno van Zelm, 森尾友宏, 金兼弘和. UNC13Dのtandem duplicationを認めたFHL3. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
安岡竜平, 宮本尚幸, 羽賀健太郎, 丸太優人, 幸田昌樹, 加藤由希子, 清水正樹, 福田光則, 八角高裕, 夏目統. 学童期にHLHを発症した、白皮症を伴わないグリセリ症候群2型(国内初報告・新規遺伝子変異例). 第6回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 東京
-
清水正樹, 真保麻美, 高木正稔, 江口克英, 石村匡崇, 杉田純一, 森尾友宏, 金兼弘和. 慢性移植片対宿主病による筋膜炎/強皮症に対するバリシチニブの臨床的有用性. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.29 東京及びWeb開催
-
寺田圭吾, 駒井俊彦, 清水寿顕, 清水正樹, 真保麻実, 伊良部仁, 金子修也, 常名政弘, 西川貴子, 岡村僚久, 庄田宏文, 矢冨裕, 今井耕輔, 藤尾圭志. 全身性強皮症および抗ARS抗体症候群様の自己免疫疾患を呈した遅発型複合免疫不全症の1例. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.28 東京及びWeb開催
-
金森透, 宇田川智宏, 清水正樹, 杉本圭相, 武口真広, 松倉裕喜, 吉野篤範, 金兼弘和, 森尾友宏. 腎炎を合併したX連鎖無ガンマグロブリン血症の8例. 第124回日本小児科学会学術集会 2021.04.16 Web開催/ 兵庫県
-
清水正樹. Lecture3 注意すべき病態の診断〜マクロファージ活性化症候群とブドウ膜炎〜 . JIA Seminar for Young Pediatric Rheumatologists in East Japan 2020.12.05 東京
-
清水正樹. JIAに対する診断と治療 (生物学的製剤も含めて). 第443回富山県病院薬剤師会 2020.09.26
-
清水正樹. 多面的サイトカイン解析からみた マクロファージ活性化症候群(MAS)の臨床的特徴. 第64回日本リウマチ学会 2020.09.12
-
清水正樹. 少関節炎/多関節炎型若年性特発性関節炎に対するタクロリムスの臨床効果. 第123回 日本小児科学会学術集会 2020.08.22
-
清水正樹. サイトカインプロファイリング - どんな時にオーダーするのか?何が分かるのか?−. 第123回 日本小児科学会学術集会 2020.08.22
-
清水正樹. ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ治療後の遷延性低ガンマグロブリン血症に対する臨床的・免疫学的検討. 第63回日本腎臓学会 2020.08.19
-
清水正樹. サイトカインリリース症候群の病態形成. Novartis Pharma Web Symposium 「ウイルス感染とサイトカインリリース症候群」 2020.07.02