基本情報

写真a

髙橋 賢(タカハシ ケン)

TAKAHASHI Kenn


職名

医員

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2019年04月
    -
    2020年07月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 麻酔・生体管理学分野 大学院生
  • 2020年08月
    -
    2023年03月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 歯科麻酔・口腔顔面痛制御学分野 大学院生
  • 2023年04月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 病院 歯系診療部門 歯科麻酔・歯科心身診療領域 歯科麻酔科 医員
 

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • リドカイン担持メソポーラスシリカナノ粒子による新規周術期鎮静法の開発

    文部科学省/日本学術振興会 : 2023年 - 2024年

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Takahashi K, Matsumura T, Abe Y, Nakajima A, Funayama T, Sumphaongern T, Wakita R, Maeda S. Perioperative Management of a Patient With Tongue Cancer Who Developed Pneumomediastinum Following Tracheostomy Performed to Secure the Airway. Anesthesia progress. 2022.12; 69 (4): 37-39. ( PubMed, DOI )

  2. Ken Takahashi,Yasuhiro Nakagawa, Yu Sato, Ryo Wakita, Maeda Shigeru, Toshiyuki Ikoma. pH-responsive release of anesthetic lidocaine derivative QX-OH from mesoporous silica nanoparticles mediated by ester bonds Journal of Drug Delivery Science and Technology. 2022.12; 78 ( DOI )

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. 高橋 賢,馬場 有希子,島田 奈緒美,鈴木 千裕,佐藤 裕,伊藤 孝哉,松村 朋香,脇田 亮, 前田 茂. 筋電図式および加速度感知式筋弛緩モニターの使用によるスガマデクス投与の比較. 第51回日本歯科麻酔学会 2023.10.08 長崎

  2. 髙橋賢, 中川康宏, 佐藤裕, 脇田亮, 生駒俊之, 前田茂. 溶媒のpH変化による局所麻酔薬の放出特性. 第87回口腔病学会学術大会 2022.12.03

  3. 髙橋賢, 中川康宏, 佐藤裕, 脇田亮, 生駒俊之, 前田茂. メソポーラスシリカナノ粒子を用いた局所麻酔薬リドカイン誘導体のpH応答性による放出制御. 公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022.09.14