論文・総説 - 杉原 玄一

分割表示  201 件中 181 - 200 件目  /  全件表示 >>
  1. 山崎 真平, 川島 啓嗣, 安原 沙織, 森本 良武, 杉原 玄一, 吉岡 隆一. 精神科リエゾンチームによるせん妄ラウンド 能動的同定による在院日数の短縮の可能性 総合病院精神医学. 2018.11; 30 (Suppl.): S-113. ( 医中誌 )

  2. 杉原 玄一. 【診断と治療のABC[136]統合失調症】 (第1章)概念と疫学 DSM-5の診断基準 最新医学. 2018.07; 別冊 (統合失調症): 16-22. ( 医中誌 )

  3. 中神 由香子, 杉原 玄一, 藤本 岳, 川端 美智子, 吉原 雄二郎, 稲葉 啓通, 岩田 和彦, 白井 隆光, 林 拓二, 佐藤 晋一, 蓑島 豪智, 近藤 誉之, 松本 理器, 池田 昭夫, 村井 俊哉. 統合失調症における抗N-methyl-D-aspartate receptor(NMDA-R)抗体について 精神神経学雑誌. 2018.06; (2018特別号): S572. ( 医中誌 )

  4. 中神 由香子, 杉原 玄一, 藤本 岳, 川端 美智子, 吉原 雄二郎, 稲葉 啓通, 岩田 和彦, 白井 隆光, 林 拓二, 佐藤 晋一, 蓑島 豪智, 近藤 誉之, 松本 理器, 池田 昭夫, 村井 俊哉. 統合失調症における抗N-methyl-D-aspartate receptor(NMDA-R)抗体について 精神神経学雑誌. 2018.06; 114th (2018特別号): S572. ( 医中誌 )

  5. 杉原 玄一, 中神 由香子, 藤本 岳, 川端 美智子, 吉原 雄二郎, 村井 俊哉, 稲葉 啓通, 岩田 和彦, 白井 隆光, 林 拓二, 佐藤 晋一, 蓑島 豪智, 高橋 幸利. 統合失調症における抗グルタミン酸受容体抗体価の検討 大和証券ヘルス財団研究業績集. 2018.03; (41): 88-91. ( 医中誌 )

  6. 杉原 玄一, 中神 由香子, 藤本 岳, 川端 美智子, 吉原 雄二郎, 村井 俊哉, 稲葉 啓通, 岩田 和彦, 白井 隆光, 林 拓二, 佐藤 晋一, 蓑島 豪智, 高橋 幸利. 統合失調症における抗グルタミン酸受容体抗体価の検討 大和証券ヘルス財団研究業績集. 2018.03; 41 (41): 88-91. ( 医中誌 )

  7. 杉原 玄一. 【これだけは知っておきたい統合失調症I】 「統合失調症スペクトラム」(DSM-5)について 現代の統合失調症を知る 精神科治療学. 2018.01; 33 (1): 51-56. ( 医中誌 )

  8. 山崎 真平, 川島 啓嗣, 安原 沙織, 森本 良武, 杉原 玄一, 吉岡 隆一. 【改めて精神科リエゾンチームの意義を考える】 精神科リエゾンチームによるせん妄ラウンド 能動的同定による在院日数の短縮の可能性 総合病院精神医学. 2017.10; 29 (4): 351-360. ( 医中誌 )

  9. 山崎 真平, 川島 啓嗣, 安原 沙織, 森本 良武, 杉原 玄一, 吉岡 隆一. 【改めて精神科リエゾンチームの意義を考える】精神科リエゾンチームによるせん妄ラウンド 能動的同定による在院日数の短縮の可能性 総合病院精神医学. 2017.10; 29 (4): 351-360. ( DOI 医中誌 )

  10. 藤本 岳, 生方 志浦, 大石 直也, 杉原 玄一, 麻生 俊彦, 村井 俊哉, 上田 敬太. びまん性軸索損傷の急性期重症度と慢性期脳幹萎縮との関連 日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集. 2017.09; 39回・47回 197. ( 医中誌 )

  11. 米澤 恵子, 杉原 玄一, 村井 俊哉, 小板 夏子, 三橋 賢大, 眞木 崇州, 山下 博史. 間歇型一酸化炭素中毒の遅発性脳症に高圧酸素療法が奏効した1例 精神神経学雑誌. 2017.09; 119 (9): 702. ( 医中誌 )

  12. 藤本 岳, 生方 志浦, 大石 直也, 杉原 玄一, 麻生 俊彦, 村井 俊哉, 上田 敬太. びまん性軸索損傷の急性期重症度と慢性期脳幹萎縮との関連 日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集. 2017.09; 39回・47回 197. ( 医中誌 )

  13. 米澤 恵子, 杉原 玄一, 村井 俊哉, 小板 夏子, 三橋 賢大, 眞木 崇州, 山下 博史. 間歇型一酸化炭素中毒の遅発性脳症に高圧酸素療法が奏効した1例 精神神経学雑誌. 2017.09; 119 (9): 702. ( 医中誌 )

  14. 小板 夏子, 赤堀 元樹, 三橋 賢大, 眞木 崇州, 山下 博史, 松本 理器, 池田 昭夫, 中島 友也, 米澤 恵子, 杉原 玄一, 椨 勇人, 高橋 良輔. 発症1ヵ月以上経過した間歇型一酸化炭素中毒による遅発性脳症に高圧酸素療法を行った2例 臨床神経学. 2017.03; 57 (3): 142. ( 医中誌 )

  15. 杉原 玄一. 統合失調症の脳構造異常進行のパターンとそれに促進的・保護的に関与する因子の探索 先進医薬研究振興財団研究成果報告集. 2017.03; 2016年度 22-23. ( 医中誌 )

  16. 小板 夏子, 赤堀 元樹, 三橋 賢大, 眞木 崇州, 山下 博史, 松本 理器, 池田 昭夫, 中島 友也, 米澤 恵子, 杉原 玄一, 椨 勇人, 高橋 良輔. 発症1ヵ月以上経過した間歇型一酸化炭素中毒による遅発性脳症に高圧酸素療法を行った2例 臨床神経学. 2017.03; 57 (3): 142. ( 医中誌 )

  17. 杉原 玄一. 統合失調症の脳構造異常進行のパターンとそれに促進的・保護的に関与する因子の探索 先進医薬研究振興財団研究成果報告集. 2017.03; 2016年度 22-23. ( 医中誌 )

  18. Sugihara G, Murai T. [Schizophrenia and other mental disorder]. Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica. 2014; 116 (2): 151-5. ( PubMed )

  19. Sugihara G, Ouchi Y, Nakamura K, Sekine Y, Mori N. [Advances in neuroimaging research on Asperger syndrome]. Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine. 2007.03; 65 (3): 449-52. ( PubMed )

  20. Sugihara G, Nakamura K, Sekine Y, Mori N, Ouchi Y. [Asperger syndrome: neuroimaging ]. Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine. 2007.03; 65 (3): 398-400. ( PubMed )

このページの先頭へ▲