講演・口頭発表等 - 佐々木 純子
-
Junko Sasaki, Shogo Yanai, Shin Morioka, Hiroaki Kajiho, Takehiko Sasaki. DISORDERS OF SEX DEVELOPMENT (DSD) IN MICE LACKING PHOSPHOINOSITIDE-METABOLIZING PHOSPHATASES. FASEB and the Japanese Association for Protein Phosphatase Research 2024.12.10 Palm Springs, California
-
柳井翔吾、佐々木純子、長谷川純矢、佐々木雄彦. ホスファチジルイノシトール-3,4,5-三リン酸(PIP3)は性分化期における精巣形成に必要である. 第46回分子生物学会 2023.12.08 神戸, 兵庫
-
柳井翔吾、佐々木純子、佐々木雄彦. 性維持機構におけるイノシトールリン脂質の機能の解明. 第20回生命科学研究会 2023.10.27 東京大学, 東京
-
Yanai, Shogo; Sasaki Junko, Sasaki, Takehiko. The Role of Phospholipid Metabolism in Gonadal Maintenance. The 18th international Symposium of the institute Network for Biomedical Science 2023.10.06 TMDU, Tokyo
-
Junko Sasaki, Toshiyoshi Yamamoto, Takehiko Sasaki. Phosphoinositide profiling in cancer cells and tissues.. BIOCHEMICAL SOCIETY, The PI3K-AKT-mTOR-PTEN pathway: a new era in basic research and clinical translation 2023.09.14 Barcelona, Spain
-
Junko Sasaki, Takehiko Sasaki. Structural and Functional Dissection of Phosphoinositides. Babraham Institute seminar 2023.09.12
-
Junko Sasaki, Shogo Yanai, Toshiyoshi Yamamoto, Takehiko Sasaki. Structural and Functional Dissection of Phosphoinositides.. University College London seminar 2023.09.11 London, UK
-
Yusuke Kiyoki, Takayasu Kato, Sakura Kito, Takashi Matsuzaka, Shin Morioka, Junko Sasaki, Kenichi Makishima, Tatsuhiro Sakamoto, Hidekazu Nishikii, Naoshi Obara, Mamiko Sakata-Yanagimoto, Takehiko Sasaki, Hitoshi Shimano, and Shigeru Chiba. ELOVL6 regulates engraftment of hematopoietic cells through the PI3K pathway.. The 28th European Hematology Association Congress 2023.06.08 Frankfurt, Germany
-
Aya Toyoshima , Natsuko Noguchi , Junko Sasaki , TakehikoSasaki, Motomu Manabe , Shin-Ichi Osada. Selective blockade of phosphatidylinositol-3 kinaseγ suppresses the development of cutaneoussquamous cell carcinoma. FIRST INTERNATIONAL SOCIETIES FOR INVESTIGATIVE DERMATOLOGY MEETING 2023.05.10 Keio Plaza Hotel Tokyo, Japan
-
Takehiko Sasaki, Junko Sasaki. Phosphoinositide phosphatases in cancer. EMBO WORKSHOP 2022.12.14 Palm Springs, CA, USA
-
Takayasu Kato, Yusuke Kiyoki, Sakura Kito, Takashi Matsuzaka, Shin Morioka, Junko Sasaki, Tatsuhiro Sakamoto, Hidekazu Nishikii, Naoshi Obara, Mamiko Sakata-Yanagimoto, Takehiko Sasaki, Hitoshi Shimano, and Shigeru Chiba. Elongation of long-chain fatty acids is crucial for hematopoietic stem cell engraftment and leukemia propagation. 64TH ASH ANNUAL MEETING & EXPOSITION 2022.12.10 New Orleans, Louisiana
-
Takehiko Sasaki, Junko Sasaki. High resolution phosphoinositide profile in pathological samples. FASEB science research conference 2022.11.14 Bangalore, India
-
Junko Sasaki, Shogo Yanai, Junjie Huang, Junya Hasegawa, Takehiko Sasaki. Premature ovarian insufficiency in mice lacking phosphoinositide-metabolizing enzymes.. The 17th International Symposium of the Institute Network for Biomedical Sciences 2022.10.14 Kanazawa
-
Takehiko Sasaki, Junko Sasaki. Phosphoinositide dynamics in cancer, Symposium on World Cancer Research. Symposium on World Cancer Research 2022 (SWCR) 2022.05.06 Web (Singapore)
-
Junya Hasegawa, Lois S. Weisman, Junko Sasaki, Takehiko Sasaki. A new insights into the roles of phosphoinositides in lysosomal function. The 44th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan 2021.11.03
-
Yixin Zhang, Toshiyoshi Yamamoto, Takehiko Sasaki, Junko Sasaki. Biology of phosphoinositide acyl chains. 次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム 2021.08.28
-
Takehiko Sasaki, Toshiyoshi Yamamoto, Akira Suzuki, Junko Sasaki. Biology of phosphoinositide phosphatases. The 14th International Conference on Protein Phosphatase 2020.12.11 Kobe
-
成田 伸太郎, 中西 広樹, 松田 芳教, 小泉 淳, 江口 賢史, 高須賀 俊輔, 黄 明国, 井上 高光, 佐々木 純子, 南条 博, 羽渕 友則, 佐々木 雄彦. 腎癌におけるイノシトールリン脂質発現プロファイル. 日本癌学会総会 2019.09.26
-
成田 伸太郎, 中西 広樹, 松田 芳教, 小泉 淳, 江口 賢史, 高須賀 俊輔, 黄 明国, 井上 高光, 佐々木 純子, 南条 博, 羽渕 友則, 佐々木 雄彦. 腎癌におけるイノシトールリン脂質発現プロファイル(The expression profile of phosphatidylinositol phosphates in clinical renal cell carcinoma). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
Junko Sasaki. Molecular mechanisms of phosphoinositide signaling. 9th FAOPS Congress 2019.03.29 Kobe Convention Center
-
Kimura Hirotaka, Matsuyama Yasushi, Araki Sachiko, Koizumi Atsushi, Kariya Yumi, Takasuga Shunsuke, Eguchi Satoshi, Nakanishi Hiroki, Sasaki Junko, Sasaki Takehiko. 顕微鏡的多発血管炎の病因に対するPI3K-ガンマの遮断による好中球細胞外トラップのin vivo阻害の影響と潜在的な臨床作用(The effect and possible clinical efficacy of in vivo inhibition of neutrophil extracellular traps by blockade of PI3K-gamma on the pathogenesis of microscopic polyangiitis). Modern Rheumatology 2018.05.01
-
Nagai Takuya, Osada Shin-ichi, Mizusawa Yuta, Suzuki Tomoko, Eguchi Satoshi, Sasaki Junko, Sasaki Takehiko, Manabe Motomu. クラスIIIホスホイノシチド3-キナーゼであるVps34は表皮の恒常性に必須である(Class III phosphoinositide 3-kinase Vps34 is essential for epidermal homeostasis). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム 2016.12.01
-
高鳥 翔, 木村 新伍, 斉藤 貴志, 西道 隆臣, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 富田 泰輔. アルツハイマー病の遺伝的なリスク要因であるINPP5D/SHIP1の病理学的な役割の分析(Analysis of the pathological role of an Alzheimer's disease genetic risk factor, INPP5D/SHIP1). 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016.09.01
-
中西 広樹, 江口 賢史, 石川 将己, 鈴木 聡, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦. リピオドミクスから見えてきた脂質の新機能 基礎から臨床まで ホスホイノシタイドの新しい解析方法. 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015.12.01
-
Sasaki Takehiko, Kimura Hirotaka, Eguchi Satoshi, Sasaki Junko, Mizushima Noboru. 生体膜の構造と機能 分子とそのナノ環境の見地から クラスIIIPI3Kとphosphatidylinositol 3-phosphateは心筋細胞の構造的および機能的統合性を確実にする(Structure and function of biological membranes: viewed from molecules and their nano-environments The class III PI3K and phosphatidylinositol 3-phosphate ensure structural and functional integrity of cardiomyocytes). The Journal of Physiological Sciences 2015.03.01
-
佐々木 雄彦, 高須賀 俊輔, 佐々木 純子, 鈴木 聡. 酸性リン脂質研究の最前線 酸性リン脂質に対して作用する二重特異性ホスファターゼ(Dual specificity phosphatases acting on acidic phospholipids). 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2013.09.01
-
森下 英晃, 江口 賢史, 木村 洋貴, 佐々木 純子, 酒巻 有里子, Robinson Michael L., 佐々木 雄彦, 水島 昇. Autophagy-related 5(Atg5)とPik3C3(Vps34)は細胞内小器官の計画的な分解に必須ではないが、それぞれがレンズの質の調節と発達にとって重要である(Autophagy-related 5 (Atg5) and Pik3C3 (Vps34) are not essential for the programmed organelle degradation, but important for the quality control and development of the lens, respectively). 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2012.12.01
-
藤岡 容一朗, 津田 真寿美, 服部 ともえ, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 宮崎 忠昭, 大場 雄介. 染色体・核・遺伝子発現・シグナル伝達 インフルエンザウイルスは、カルシウムシグナル伝達によって、Ras-PI3K-仲介エンドサイトーシスを活性化する(Signal transduction/Chromosome/Cell nucleus/Gene expression Influenza viruses activate Ras-PI3K-mediated endocytosis via calcium signaling). 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2011.05.01
-
佐々木 純子, 小藤 智史, 鈴木 聡, 佐々木 雄彦. 蛋白質ホスファターゼ 基礎と疾患 脂質ホスファターゼINPP4Aは線条体神経細胞を興奮毒による細胞死から防御する(Protein Phosphatases: Basics and Diseases The lipid phosphatase INPP4A prevents striatal neurons from excitotoxic death). 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010.12.01
-
藤岡 容一朗, 津田 真寿美, 服部 ともえ, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 宮崎 忠昭, 大場 雄介. メンブレントラフィック Ras-PI3Kシグナル経路がエンドサイトーシスとインフルエンザ感染を調節する(Membrane traffic The Ras-PI3K signaling pathway mediates endocytosis and the incorporation of influenza viruses). 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2010.05.01
-
高須賀 俊輔, 佐々木 純子, 鈴木 聡, 佐々木 雄彦. 生体内でのホスファチジルイノシトール-3,5-二リン酸の生理機能(Physiological function of phosphatidylinositol-3,5-bisphosphate in vivo). 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2010.05.01
-
Anezaki Yumiko, Ohshima Shigetoshi, Ishii Hajime, Kinoshita Nobukatsu, Dohmen Takahiro, Kataoka Ei, Sato Wataru, Iizuka Masahiro, Goto Takashi, Sasaki Junko, Sasaki Takehiko, Suzuki Akira, Ohnishi Hirohide, Horie Yasuo. 肝細胞特異的Pten欠乏マウスの肝臓の性差 非アルコール性脂肪性肝炎モデル(Sex difference in the liver of hepatocyte-specific Pten-deficient mice: A model of nonalcoholic steatohepatitis). Hepatology Research 2009.06.01
-
高須賀 俊輔, 佐々木 純子, 飯塚 了太, 佐藤 美子, 鈴木 聡, 佐々木 雄彦. 哺乳動物細胞におけるホスファチジルイノシトール3,5-ニリン酸の生理機能(Physiological function of phosphatidylinositol 3,5-bisphosphate in mammalian cells). 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2008.06.01
-
Iizuka Ryota, Takasuga Shunsuke, Sato Yoshiko, Asanuma Ken, Sasaki Junko, Sasaki Takehiko. 哺乳類のIII型ホスファチジルイノシトールリン酸キナーゼは細胞の増殖及び生存に必須ではない(MAMMALIAN TYPE III PHOSPHATIDYLINOSITOL PHOSPHATE KINASE IS DISPENSABLE FOR CELL GROWTH AND SURVIVAL). 秋田医学 2008.06.01
-
佐々木 雄彦, 高須賀 俊介, 佐々木 純子, 鈴木 聡. PI3Kおよび関連シグナル伝達分子の機能 3-リン酸化ホスホイノシチドの役割(Roles of 3-phosphorylated phosphoinositides). 日本発生生物学会・日本細胞生物学会合同大会要旨集 2007.05.01
-
Sato Wataru, Horie Yasuo, Kataoka Ei, Ohshima Shigetoshi, Dohmen Takahiro, Iizuka Masahiro, Sasaki Junko, Sasaki Takehiko, Hamada Koichi, Kishimoto Hiroyuki, Suzuki Akira, Watanabe Sumio. 脂肪性肝炎を示す肝細胞特異的Pten欠損マウスにおける非エタノールチャレンジ下の肝遺伝子発現(Hepatic gene expression in hepatocyte-specific Pten deficient mice showing steatohepatitis without ethanol challenge). Hepatology Research 2006.04.01
-
佐々木純子、柳井翔吾、梶保博昭、佐々木雄彦. ホスホイノシタイドによる生殖腺支持細胞の制御と生殖. 第47回 日本分子生物学会 2024.11.27 福岡国際会議場
-
佐々木純子、柳井翔吾、佐々木雄彦. 核リン脂質の病態生理機能. 第97回日本生化学会大会 2024.11.06 パシフィコ横浜
-
菊池雄翔、長谷川純矢、徳田恵美、佐々木純子、佐々木雄彦. 酸化ストレスにより誘導されるPI(3,4)P2酸性の分子機構と生理的意義. 第97回日本生化学会大会 2024.11.06 パシフィコ横浜
-
森岡真、山本利義、佐々木純子、佐々木雄彦. LC-MS/MSによるPI5P定量技術の開発. 第97回日本生化学会大会 2024.11.06 パシフィコ横浜
-
岡風吹、長谷川純矢、佐々木純子、進藤英雄、佐々木雄彦. PI4Pリモデリング機構の探索. 第97回日本生化学会大会 2024.11.06 パシフィコ横浜ノース
-
及川堅己、田村郁、棈木遥、森岡真、山本利義、佐々木純子、佐々木雄彦. 高レベルPI(5)Pグリオブラストーマ細胞株の樹立. 第97回日本生化学会大会 2024.11.06 パシフィコ横浜
-
佐々木 純子. 細胞膜リン脂質代謝異常と疾患. 第 38 回 文京区市民公開講座 2024.10.25 オンライン
-
佐々木 純子. マクロファージの活性化調節による慢性炎症の制御. さきがけ継続領域会議2024 2024.08.04 東京医科歯科大学, 東京
-
赤堀愛果, 高鳥翔, 井口明優, 朱詠寧, 佐々木純子, 佐々木雄彦, 富田泰輔. ミクログリアの神経保護作用におけるアルツハイマー病リスク遺伝子INPP5Dの役割解明. 2024年度日本生化学会関東支部例会 2024.06.15 順天堂大学, 東京
-
高橋 恒一郎, 長谷川 純矢, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦. 酸化ストレスによるイノシトールリン脂質の変動とその意義の解明. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020.09.01
-
森岡 真, 濁川 清美, 佐々木 純子, 長谷川 純矢, 佐々木 雄彦. PI(4、5)P2の脱リン酸化を介した新規マクロファージ貪食抑制メカニズム. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020.09.01
-
佐藤 太地, 佐々木 純子, 長谷川 純矢, 佐々木 雄彦. イノシトールリン脂質分子種の機能解析方法の開発. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020.09.01
-
佐々木 雄彦, 山本 利義, 森岡 真, 徳田 恵美, 長谷川 純矢, 佐々木 純子. リン脂質の多様性が紡ぐ生命現象 イノシトールリン脂質とタンパク質の新しい相互作用様式. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020.09.01
-
池田 拓海, 長谷川 純矢, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦. 膵臓がん細胞特性へのPI(3)Pの関与. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020.09.01
-
井口 明優, 高鳥 翔, 木村 新伍, 佐々木 純子, 斉藤 貴志, 西道 隆臣, 高井 俊行, 佐々木 雄彦, 富田 泰輔. アルツハイマー病リスク遺伝子INPP5DがTREM2シグナル伝達において果たす役割の解明. Dementia Japan 2019.10.01
-
佐々木 純子. リン脂質が規定する性スペクトラム. 新学術領域研究 性スペクトラム 2019.09.15 佐賀県唐津市国民宿舎虹の松原ホテル
-
佐々木 純子, 山本 詠士, 長谷川 純矢, 佐々木 雄彦. リポクオリティが解き明かす生命現象 イノシトールリン脂質のアシル基と生理機能. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019.09.01
-
高鳥 翔, 井口 明優, 木村 新伍, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 高井 俊行, 斉藤 貴志, 西道 隆臣, 富田 泰輔. 脳内インフラストラクチャー: 脳細胞社会の恒常性維持機構と物流システムを担う機能的構造体 アルツハイマー病遺伝学的リスク因子INPP5Dの病態関与に関する研究. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019.09.01
-
佐々木 純子. 卵巣の性維持とイノシトールリン脂質. 第 18 回生命科学研究会 2019.06.28 東京大学山上会館
-
佐々木 純子. 卵巣の性維持に関する研究. 難治疾患研究所研究発表会プログラム 2019.03.14 東京医科歯科大学 難治疾患研究所
-
佐々木 純子. 性スペクトラムに関わるリン脂質について. 第1回 若手研究会 2019.03.04 静岡県御殿場市御殿場高原ホテル時の栖
-
佐々木 純子. リン脂質が規定する性スペクトラム. 第2 回領域会議 2018.09.20 湘南国際村センター・総合研究大学院大学
-
山本 詠士, 佐々木 純子, Sansom Mark S.P., 佐々木 雄彦. 脂質テクノロジー リポクオリティがプレクストリン相同ドメインと生体膜の相互作用に与える影響. 脂質生化学研究 2018.05.01
-
菱川 佳子[飯塚], 菱川 大介, 佐々木 純子, 田久保 圭誉, 後藤 元人, 長田 克之, 中西 広樹, 進藤 英雄, 岡村 匡史, 伊藤 千鶴, 年森 清隆, 佐々木 雄彦, 清水 孝雄. 生殖における脂質生物学 精子形成におけるDHA含有リン脂質の役割. 生命科学系学会合同年次大会 2017.12.01
-
佐々木 雄彦, 中西 広樹, 江口 賢史, 阿部 史人, 田川 博之, 佐々木 純子, 鈴木 聡. 脂質を動かす、脂質が動かす〜ここまでわかった細胞膜脂質研究〜 ホスホイノシタイドの質と病態. 生命科学系学会合同年次大会 2017.12.01
-
佐々木 雄彦, 中西 広樹, 江口 賢史, 佐々木 純子. アルツハイマー病脳内炎症の中核機構に迫る 炎症性リン脂質シグナルを抑制するSHIP1. Dementia Japan 2017.10.01
-
菱川 佳子[飯塚], 菱川 大介, 佐々木 純子, 田久保 圭誉, 後藤 元人, 長田 克之, 中西 広樹, 進藤 英雄, 岡村 匡史, 伊藤 千鶴, 年森 清隆, 佐々木 雄彦, 清水 孝雄. 精子形成におけるDHA含有リン脂質の役割の解明. 脂質生化学研究 2017.06.01
-
高須賀 俊輔, 中西 広樹, 木村 洋貴, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦. ホスファチジルグリセロールリン酸(PGP)ホスファターゼの生理機能. 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2017.05.01
-
佐々木 純子, 中西 広樹, 刈屋 佑美, 江口 賢史, 佐々木 雄彦. リポクオリティの細胞内局在と細胞機能 イノシトールリン脂質クオリティとシグナル伝達. 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2017.05.01
-
木村 新伍, 高鳥 翔, 堀 由起子, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 斉藤 貴志, 西道 隆臣, 富田 泰輔. アルツハイマー病リスク遺伝子INPP5Dの機能解明. Dementia Japan 2016.10.01
-
木村 洋貴, 江口 賢史, 久場 敬司, 今井 由美子, 高須賀 俊輔, 伊藤 玲悦, 中村 亮太郎, 中西 広樹, 石川 将己, 佐々木 純子, 山崎 正和, 佐々木 雄彦. 脂質シグナリングとその破綻がもたらす病態の理解 心肥大におけるホスホイノシタイド代謝酵素Vps34のタンパク質分解機構の役割. 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015.12.01
-
江口 賢史, 木村 洋貴, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦. T細胞におけるホスホイノシタイド代謝酵素PIK3C3の生理的役割. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014.10.01
-
Mao Yanli, 今江 理恵子, 久保 卓也, 河野 望, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 新井 洋由. ホスファチジルイノシトール(PI)へのアラキドン酸導入酵素(LPIAT1)の生理機能解析. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014.10.01
-
藤岡 容一朗, 津田 真寿美, 南保 明日香, 服部 ともえ, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 宮崎 忠昭, 大場 雄介. インフルエンザウイルスのCa2+シグナルを介した宿主細胞侵入機構. 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2014.05.01
-
藤岡 容一朗, 津田 真寿美, 服部 ともえ, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 宮崎 忠昭, 大場 雄介. Ras-PI3Kシグナルが制御する外来因子取込み機構の解析. 日本生理学雑誌 2014.03.01
-
佐々木 雄彦, 小藤 智史, 佐々木 純子, 鈴木 聡. 創薬標的分子の同定を目指す新しい脂質マシナリー研究 イノシトールリン脂質脱リン酸化酵素INPP4Bによる癌抑制機構. 日本薬学会年会要旨集 2014.03.01
-
佐々木 純子, 中西 広樹, 高須賀 俊輔, 佐々木 雄彦. 成熟細胞の寿命制御機構とその破綻による病態 イノシトールリン脂質によるマクロファージの活性化と寿命制御. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2013.09.01
-
高須賀 俊輔, 浅沼 研, 木村 洋貴, 高須賀 緑, 中西 広樹, 佐々木 純子, 山崎 正和, 妹尾 春樹, 佐々木 雄彦. 生体膜リン脂質研究の最前線 ホスファチジルグリセロールリン酸(PGP)ホスファターゼの生理機能. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2013.09.01
-
高須賀 俊輔, 山崎 正和, 中西 広樹, 浅沼 研, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦. 脂質バイオロジーの最前線 イノシトールリン脂質脱リン酸化酵素の新しい基質. 日本薬学会年会要旨集 2013.03.01
-
中西 広樹, 佐々木 純子, 浅沼 研, 千田 進介, 高須賀 俊輔, 佐々木 雄彦. 質量分析計を用いたイノシトールリン脂質の一斉定量分析系の開発. 脂質生化学研究 2012.05.01
-
久保 卓也, 李 賢哲, 佐々木 純子, 佐々木 雄彦, 新井 洋由. ホスファチジルイノシトール特異的アラキドン酸転移酵素LPIAT1の大脳皮質層構造形成における役割. 日本薬学会年会要旨集 2012.03.01
-
久保 卓也, 井上 貴雄, 李 賢哲, 佐々木 純子, 中崎 康子, 服部 光治, 佐々木 雄彦, 新井 洋由. LPIAT1の欠損はマウス胎仔線維芽細胞と神経細胞におけるPI中のアラキドン酸の代謝回転を低下させる(LPIAT1 deficiency reduces the turnover of arachidonic acid in PI in mouse embryonic fibroblasts and neuronal cells). 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2011.09.01
-
李 賢哲, 井上 貴雄, 佐々木 純子, 中崎 康子, 服部 光治, 田中 史晴, 宇田川 理, 河野 望, 伊藤 俊樹, 小木曽 英夫, 田口 良, 佐々木 雄彦, 新井 洋由. リゾホスファチジルイノシトール特異的脂肪酸転移酵素LPIAT1の機能解析. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2011.09.01
-
佐々木 雄彦, 高須賀 俊輔, 堀江 泰夫, 佐々木 純子, 鈴木 聡, 大西 洋英. 上皮細胞機能とその破綻による疾患 in vivoで極性化した上皮細胞に必須なホスホイノシチド種(Epithelial cell functions and dysfunction-induced diseases A phosphoinositide species critical for polarized epithelial cells in vivo). 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010.12.01
-
佐々木 純子. リン脂質による神経細胞制御機構の解明. 上原記念生命科学財団研究報告集 2009.12.01
-
佐々木 雄彦, 高須賀 俊輔, 山崎 正和, 佐々木 純子, 鈴木 聡. イノシトールリン脂質研究の新展開 PI(3,5)P2が制御する生命現象. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2009.09.01
-
中崎 康子, 井上 貴雄, 李 賢哲, 佐々木 純子, 田中 史晴, 宇田川 理, 河野 望, 服部 光治, 小木曽 英夫, 田口 良, 伊藤 俊樹, 佐々木 雄彦, 新井 洋由. リゾホスファチジルイノシトール特異的脂肪酸転移酵素mboa-7/LPIATの哺乳類における機能解析. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2009.09.01
-
佐々木 雄彦, 佐々木 純子, 伊藤 玲悦, 小藤 智史, 江口 賢史, 山崎 正和, 高須賀 俊輔, 鈴木 聡. リン脂質シグナリングと生体膜のダイナミクス 神経細胞におけるL-PIPaseの機能. 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2008.11.01
-
佐々木 雄彦, 高須賀 俊輔, 佐々木 純子, 鈴木 聡. 脂質シグナリング研究の最前線 新たなる世代へ イノシトールリン脂質キナーゼ/ホスファターゼの生理的役割. 脂質生化学研究 2006.05.01
-
佐々木 雄彦, 佐々木 純子, 金保 安則, 鈴木 聡. 新しい検査への展開 イノシトールリン脂質とマスト細胞機能 ホスファチジルイノシトール4,5-二リン酸のコンパートメント化. 臨床病理 2006.01.01
-
佐々木 雄彦, 高須賀 俊輔, 佐々木 純子, 金保 安則, 鈴木 聡. 細胞遊走とホスホイノシタイド動態の遺伝学的解析. 脂質生化学研究 2005.05.01
-
佐々木 雄彦, 佐々木 純子, 金保 安則, 鈴木 聡. 脂質シグナリングのフロンテイア イノシトールリン脂質代謝とマスト細胞機能. 日本薬学会年会要旨集 2005.03.01
-
堀江 泰夫, 片岡 英, 佐々木 雄彦, 濱田 浩一, 佐々木 純子, 水野 克典, 岸本 恕征, 飯塚 政弘, 榎本 克彦, 渡邊 純夫, 仲野 徹, 鈴木 聡. PTENによる非アルコール性脂肪性肝炎と肝癌発症の制御. 日本癌学会総会記事 2004.09.01
-
岸本 恕征, 佐々木 雄彦, 濱田 浩一, 佐々木 純子, 夏井 美幸, 小安 重夫, 樗木 俊聡, 仲野 徹, 鈴木 聡. 癌抑制遺伝子PTENによる腫瘍免疫監視機構. 日本癌学会総会記事 2004.09.01
-
濱田 浩一, 佐々木 雄彦, 岸本 恕征, 佐々木 純子, 夏井 美幸, 仲野 徹, 鈴木 聡. 血管形成における脂質メディエータPTENの役割. 日本癌学会総会記事 2004.09.01