講演・口頭発表等 - 壹岐 陽一
-
壹岐 陽一, 阿部 世紀, 松岡 由子, 庄司 康寛. 長野県立こども病院における気管切開症例78例の検討. 日本集中治療医学会雑誌 2016.01.01
-
壹岐 陽一, 水本 洋, 山下 純英, 秦 大資. 当院における極低出生体重児に対する十二指腸チューブ栄養の検討. 日本周産期・新生児医学会雑誌 2015.06.01
-
荒木 亮佑, 水本 洋, 壹岐 陽一, 山下 純英, 秦 大資. ミルクアレルギーにより蛋白漏出性胃腸症を呈した超低出生体重児の一例. 日本周産期・新生児医学会雑誌 2015.06.01
-
菅 仁美, 水本 洋, 太田 幹人, 壹岐 陽一, 山下 純英, 秦 大資. 出生時に著明な血小板減少と貧血を認めた、Young Simpson症候群が疑われる男児例. 日本周産期・新生児医学会雑誌 2015.06.01
-
高折 徹, 水本 洋, 壹岐 陽一, 小泉 正人, 山下 純英, 吉岡 孝和, 塩田 光隆, 羽田 敦子, 渡辺 健, 秦 大資. 高濃度酸素投与を受けた35週以降の出生児の眼底検査の検討. 日本小児科学会雑誌 2015.02.01
-
太田 幹人, 塩田 光隆, 金子 直人, 中田 昌利, 壹岐 陽一, 三上 真充, 明石 良子, 熊倉 啓, 吉岡 孝和, 羽田 敦子, 秦 大資. BCG骨髄炎・関節炎を発症し、掻爬術・抗結核薬で一旦は改善するもその後再燃し、再掻爬を要した2歳男児の1例. 小児感染免疫 2014.07.01
-
水本 洋, 壹岐 陽一, 山下 純英, 秦 大資. 呼気中二酸化炭素検出は人工呼吸成功の最初の指標となりうる. 日本周産期・新生児医学会雑誌 2014.06.01
-
三上 貴司, 壹岐 陽一, 服部 健吾, 佐藤 正人. 頭部受傷を認め、虐待が疑われる乳幼児症例に対して、全例頭部CTを撮影すべきか. 日本小児救急医学会雑誌 2014.05.01
-
三上 真充, 羽田 敦子, 太田 幹人, 壹岐 陽一, 明石 良子, 中田 昌利, 熊倉 啓, 吉岡 孝和, 秦 大資. イムノクロマト法による迅速診断を用いた、ヒトメタニューモウイルス感染症に関する臨床像の検討. 小児感染免疫 2014.04.01
-
壹岐 陽一, 塩田 光隆, 赤木 健太郎, 水本 洋, 羽田 敦子, 渡辺 健, 秦 大資. 血管性紫斑病が原因と考えられた、蛋白漏出性胃腸症の一例. 日本小児科学会雑誌 2014.02.01
-
三上 真充, 塩田 光隆, 田中 邦昭, 壹岐 陽一, 本田 吉孝, 森嶋 達也, 村松 秀城, 井澤 和司, 高木 正稔, 秦 大資. JMMLとRALDの診断基準を同時に満たした1歳女児例. 日本小児科学会雑誌 2014.02.01
-
水本 洋, 壹岐 陽一, 内尾 寛子, 熊倉 啓, 山下 純英, 吉岡 孝和, 塩田 光隆, 羽田 敦子, 渡辺 健, 秦 大資. 新生児高インスリン血性低血糖には2種類の血糖変動パターンがある. 日本小児科学会雑誌 2014.02.01
-
壹岐 陽一. 難治性MRSA菌血症に感染性心内膜炎、感染性肺動脈瘤などを合併し、治療に難渋した11ヵ月女児の1例. 小児感染免疫 2013.04.01
-
壹岐 陽一, 吉岡 孝和, 福山 緑, 田中 邦昭, 上田 和利, 羽田 敦子, 渡辺 健, 秦 大資. 難治性MRSA菌血症、感染性心内膜炎に感染性肺動脈瘤を合併した11ヵ月女児の1例. 日本小児科学会雑誌 2013.02.01
-
中田 昌利, 塩田 光隆, 田中 邦昭, 壹岐 陽一, 渡辺 健, 小関 道夫, 秦 大資. βブロッカー内服で良好に経過したPHACE症候群の一例. 日本小児科学会雑誌 2013.02.01
-
中田 昌利, 塩田 光隆, 田中 邦昭, 壹岐 陽一, 渡辺 健, 佐藤 正人, 石川 奈美子, 戸田 弘紀, 小関 道夫, 秦 大資. βブロッカー内服で良好に経過したPHACE症候群の一例. 日本小児血液・がん学会学術集会・日本小児がん看護学会・公益財団法人がんの子どもを守る会公開シンポジウムプログラム総会号 2012.11.01
-
上田 和利, 壹岐 陽一, 柴田 洋史, 服部 健吾, 宮内 雄也, 内尾 寛子, 水本 洋, 秦 大資, 佐藤 正人. 噴門形成術後ダンピング症候群の診断に対するCGMの有用性. 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌 2012.06.01