経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2018年02月-2021年03月東京医科歯科大学 データ関連人材育成プログラム 特任教授
-
2018年04月-2021年03月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生命理工医療科学専攻 特任教授
-
2019年04月-2021年03月東京医科歯科大学 データ関連人材育成プログラム キャリア形成支援室 副室長
-
2019年04月-2021年03月東京医科歯科大学 データ関連人材育成プログラム 医療データ科学推進室 副室長
-
2021年04月-現在東京医科歯科大学 統合教育機構 イノベーション人材育成部門 教授
-
2021年04月-現在東京医科歯科大学 統合教育機構 イノベーション人材育成部門 部門長
経歴(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
2019年06月-現在大阪大学 数理・データ科学教育研究センター 招へい教授
-
2019年10月-現在名古屋大学大学院 情報学研究科 招へい教員
-
2019年12月-現在名古屋大学 数理・データ科学教育研究センター 客員教授
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年07月-2021年02月厚生労働省「教育訓練プログラム開発事業」 検討委員
-
2020年11月-2021年03月文部科学省「諸外国の若手研究者の処遇の状況及び関連施策等に関する調査」事業委員会 委員
-
2021年04月-現在内閣府「スタートアップ・エコシステム拠点都市推進協議会」アントレプレナーシップ教育ワーキング・グループ 構成員
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
データサイエンス特論Ⅳ,2021年 - 現在
-
データサイエンス特論Ⅲ,2021年 - 現在
-
データサイエンス特論Ⅰ,2019年 - 現在
-
データサイエンス特論Ⅱ,2019年 - 現在
-
データサイエンス特論Ⅰ(英語版),2019年
-
マネジメント特論,2018年 - 現在
-
国際動向特論,2018年 - 現在
-
知的財産特論,2018年 - 現在
-
国際動向特論(英語版),2018年 - 現在
-
マネジメント特論(英語版),2018年 - 現在
教育上の能力に関する事項 【 表示 / 非表示 】
-
東京都「創薬・医療データ科学イノベーション人材育成事業」,2020年04月 - 現在
-
データ関連人材育成プログラム(文部科学省),2018年01月 - 現在
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
初学者から企業の専門人材まで 幅広く学べるプログラムを提供,学校法人先端教育機構,月刊「先端教育」,2022年04月08日
-
起業家育成へ実践教育 東京医科歯科大、都と科目作成 神奈川の4大学、実務者を講師に,日本経済新聞社,日本経済新聞,2021年11月18日
-
医師の起業について,日本経済新聞社,日本経済新聞,2021年08月13日
-
教育利用に関する著作権等管理協議会幹事,2016年12月02日 - 2019年02月25日
-
公益社団法人日本複製権センター理事,2016年07月20日 - 2019年03月20日