基本情報

写真a

渡部 直人(ワタナベ ナオト)

WATANABE Naoto


職名

特任助教

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2016年04月
    -
    2020年03月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 応用再生医学 大学院生
  • 2020年04月
    -
    2021年09月
    東京医科歯科大学 医学部附属病院 診療科 感覚・皮膚・運動機能診療部門 整形外科 特任助教
  • 2020年04月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 整形外科学 特任助教
  • 2021年10月
    -
    現在
    東京医科歯科大学 病院 医系診療部門 感覚・皮膚・運動機能診療領域 整形外科 特任助教
 

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板を用いた新たな半月板再生方法の確立

    文部科学省/日本学術振興会

  • 変性半月板断裂膝中の関節液に存在する間葉系幹細胞の遊走を促進する因子の探索

    文部科学省/日本学術振興会

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Naoki Yamamoto, Ryohei Takada, Tetsuya Jinno, Kazumasa Miyatake, Naoto Watanabe, Hideyuki Koga, Toshitaka Yoshii, Kazuyoshi Yagishita, Atsushi Okawa. Wear rate and osteolysis in two types of second-generation annealed highly cross-linked polyethylene in total hip arthroplasty: A retrospective comparative study with a minimum of five years. Orthop Traumatol Surg Res. 2023.02; 109 (1): 103147. ( PubMed, DOI )

  2. Naoto Watanabe, Kazumasa Miyatake, Ryohei Takada, Takahisa Ogawa, Yusuke Amano, Tetsuya Jinno, Hideyuki Koga, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. The prevalence and treatment of osteoporosis in patients undergoing total hip arthroplasty and the levels of biochemical markers of bone turnover. Bone Joint Res. 2022.12; 11 (12): 873-880. ( PubMed, DOI )

  3. Naoto Watanabe, Ryohei Takada, Takahisa Ogawa, Kazumasa Miyatake, Masanobu Hirao, Chisato Hoshino, Tetsuya Jinno, Hideyuki Koga, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Short stature and short distance between the anterior acetabular rim to the femoral nerve are risk factors for femoral nerve palsy following primary total hip arthroplasty using the modified Watson-Jones approach. Orthop Traumatol Surg Res. 2022.10; 108 (6): 103351. ( PubMed, DOI )

  4. Ryohei Takada, Tetsuya Jinno, Kazumasa Miyatake, Naoto Watanabe, Hideyuki Koga, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa. Difference in tapered wedge stem alignment between supine and lateral position in cementless total hip arthroplasty via modified Watson-Jones anterolateral approach. Eur J Orthop Surg Traumatol. 2022.04; 32 (3): 497-503. ( PubMed, DOI )

  5. Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Yoshihisa Kushida, Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Synovial mesenchymal stem cells promote the meniscus repair in a novel pig meniscus injury model. J. Orthop. Res.. 2021.01; 39 (1): 177-183. ( PubMed, DOI )

  6. Naoto Watanabe, Kentaro Endo, Keiichiro Komori, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Yuji Kohno, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Mesenchymal Stem Cells in Synovial Fluid Increase in Knees with Degenerative Meniscus Injury after Arthroscopic Procedures through the Endogenous Effects of CGRP and HGF. Stem Cell Rev Rep. 2020.12; 16 (6): 1305-1315. ( PubMed, DOI )

  7. Ichiro Sekiya, Hideyuki Koga, Koji Otabe, Yusuke Nakagawa, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Masafumi Horie, Yuji Kohno, Kenta Katagiri, Naoto Watanabe, Takeshi Muneta. Additional Use of Synovial Mesenchymal Stem Cell Transplantation Following Surgical Repair of a Complex Degenerative Tear of the Medial Meniscus of the Knee: A Case Report. Cell Transplant. 2019.11; 28 (11): 1445-1454. ( PubMed, DOI )

  8. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Junpei Matsuda, Naoko Nakamura, Koji Otabe, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Akio Kishida, Ichiro Sekiya. Comparison of High-Hydrostatic-Pressure Decellularized Versus Freeze-Thawed Porcine Menisci. J. Orthop. Res.. 2019.11; 37 (11): 2466-2475. ( PubMed, DOI )

  9. 小川 英臣, 辻田 智子, 岡安 健, 酒井 朋子, 星野 ちさと, 平尾 昌之, 宮武 和正, 高田 亮平, 渡部 直人. 変形性股関節症患者の最大側方重心移動時における体幹の筋活動について 日本人工関節学会誌. 2021.12; 51 39-40. ( 医中誌 )

  10. 宮武 和正, 神野 哲也, 高田 亮平, 渡部 直人, 瀬川 裕子, 大川 淳, 古賀 英之. 本邦における人工股関節全置換術術前の他部位関節症罹患率の検討 日本人工関節学会誌. 2021.12; 51 409-410. ( 医中誌 )

  11. 渡部 直人, 宮武 和正. 【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 神経麻痺 総腓骨神経麻痺の症状と予防 整形外科看護. 2021.02; 26 (2): 154. ( 医中誌 )

  12. 渡部 直人, 宮武 和正. 【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 術後感染 大腿骨近位部骨折術後の感染の特徴 整形外科看護. 2021.02; 26 (2): 150. ( 医中誌 )

  13. 渡部 直人, 宮武 和正. 【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 術後感染 感染の予防法 整形外科看護. 2021.02; 26 (2): 151. ( 医中誌 )

  14. 渡部 直人, 宮武 和正. 【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 術後感染 早期発見のための観察 整形外科看護. 2021.02; 26 (2): 152. ( 医中誌 )

  15. 渡部 直人, 宮武 和正. 【病態、手術、看護…1日1ページでサラッと理解 大腿骨近位部骨折のきほん かんたん図解メモ】(6章)術後合併症の予防とケア 神経麻痺 大腿骨近位部骨折術後の神経麻痺の特徴 整形外科看護. 2021.02; 26 (2): 153. ( 医中誌 )

▼全件表示

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. Ryohei Takada, Kazumasa Miyatake, Naoto Watanabe, Tetsuya Jinno, Toshitaka Yoshii, Hideyuki Koga, Atsushi Okawa. Development of non-invasive augmented reality-based navigation system for total hip arthroplasty. The 66th Annual Congress of the Korean Orthopaedic Association 2022 2022.10.13 Seoul, Korea

  2. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Junpei Matsuda, Naoko Nakamura, Koji Otabe, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Akio Kishida, Ichiro Sekiya. The amount of collagen is not related to mechanical properties in high hydrostatic pressure-decellularized menisci and freeze-thawed menisci. ORS Annual Meeting, 2020 2020.02.08 Phoenix, Arizona

  3. Naoto Watanabe, Nobutake Ozeki, Mitsuru Mizuno, Keiichiro Komori, Yuji Kohno, Hisako Katano, Koji Otabe, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Quantitative analysis of MSCs in synovial fluid two weeks after synovium harvest and meniscus repair before transplantation of synovial MSCs for meniscus degenerative tear. ORS Annual Meeting, 2019 2019.02.02 Austin,TX

  4. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Junpei Matsuda, Naoko Nakamura, Koji Otabe, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Akio Kishida, Ichiro Sekiya. Evaluation of Biocompatibility to Decellularized Meniscus by High Hydrostatic Pressure and Freeze-thawed Meniscus and Recellularization to Decellularized Meniscus. ORS Annual Meeting, 2019 2019.02.02 Austin,TX

  5. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Junpei Matsuda, Naoko Nakamura, Koji Otabe, Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Tsuyoshi Kimura, Kunikazu Tsuji, Hideyuki Koga, Akio Kishida, Ichiro Sekiya. Can Decellularized Meniscus by High Hydrostatic Pressure be an Alternative to Meniscus Allograft? - Compared with Deep Frozen Meniscus . ORS Annual Meeting, 2018 2018.03.10 New Orleans, LA

  6. Naoto Watanabe, Mitsuru Mizuno, Jumpei Matsuda,Hisako Katano, Nobutake Ozeki, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Yuji Kohno, Kenta Katagiri, Naoko Nakamura, Tsuyoshi Kimura, Akio Kishida, Kunikazu Tsuji, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya. Decellularization of the meniscus by high hydrostatic pressure: temperature condition for removal of cell debris.. ORS Annual Meeting, 2017 2017.03.20 SanDiego, USA

  7. 宮武 和正, 高田 亮平, 渡部 直人, 天野 祐輔, 瀬川 裕子, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 人工股関節全置換術術後における転院予測因子. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  8. 渡部 直人, 小川 貴久, 高田 亮平, 天野 祐輔, 神野 哲也, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之, 宮武 和正. 傾向スコアマッチングを用いた骨粗鬆症および高ホモシステイン血症が人工股関節全置換術術中の人工股関節周囲骨折に与える影響. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  9. 高田 亮平, 渡部 直人, 宮武 和正, 神野 哲也, 瀬川 裕子, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 仰臥位前側方進入法におけるセメントステム導入のノウハウ. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  10. 高田 亮平, 渡部 直人, 宮武 和正, 杉田 直彦, 神野 哲也, 瀬川 裕子, 吉井 俊貴, 大川 淳, 古賀 英之. 非侵襲ARナビゲーションシステムOrtho Pantherを用いた人工股関節全置換術のカップ設置精度. 第53回 日本人工関節学会 2023.02.17 横浜

  11. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、天野 祐輔、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳. 人工股関節全置換術術前患者に対する骨粗鬆症の治療率とその意義. 第49回 日本股関節学会 2022.10.28 山形

  12. 宮武 和正, 高田 亮平, 渡部 直人, 天野 祐輔, 瀬川 裕子, 神野 哲也, 大川 淳, 古賀 英之. 変形性股関節症患者における腰椎疾患を対照とした各種理学所見の妥当性検討. 第49回 日本股関節学会 2022.10.28 山形

  13. 渡部直人、高田亮平、宮武和正、佐藤彩美、峯岸香奈子、平尾昌之、神野哲也、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 経頭蓋電気刺激筋誘発電位を用いた前側方進入法による初回人工股関節全置換術中における大腿神経電位に対する術中体位の影響. 第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.13 宮崎

  14. 渡部 直人、高田 亮平、小川 貴久、宮武 和正、星野 ちさと、平尾 昌之、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳. 人工股関節全置換術の術中骨折を予見する因子の探索. 第24回 日本骨粗鬆症学会 2022.09.02 大阪

  15. 宮武和正、高田亮平、渡部直人、神野哲也、大川淳、吉井俊貴、古賀英之. サポートリングを用いた臼蓋骨欠損に対する再建術の工夫. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  16. 渡部直人、高田亮平、小川貴久、宮武和正、星野ちさと、平尾昌之、神野哲也、 古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法による初回人工股関節全置換術における大腿神経麻痺の危険因子の探索. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  17. 高田亮平、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、 神野哲也、吉井俊貴、古賀英之、大川淳. 仰臥位前側方進入法の利点とピットフォール. 第95回 日本整形外科学会学術総会 2022.05.19 神戸

  18. 宮武和正、高田亮平、渡部直人、神野哲也、大川淳、古賀英之. 術中透視を利用した側臥位人工股関節再置換術の小経験. 第52回 日本人工関節学会 2022.02.25 京都

  19. 高田亮平、宮武和正、渡部直人、古賀英之、吉井俊貴、神野哲也、大川淳. 脱臼の頻度とその対処. 第52回 日本人工関節学会 2022.02.25 京都

  20. 渡部直人、高田亮平、小川貴久、宮武和正、星野ちさと、平尾昌之、神野哲也、 古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法による初回人工股関節全置換術における大腿神経麻痺の危険因子の探索. 第52回日本人工関節学会 2022.02.25 京都

  21. 黒田都、宮武和正、渡部直人、高田亮平、吉井俊貴、大川淳. 肺塞栓症を契機に診断されたOsler-Rendu syndromeの1例. 第703回 関東整形災害外科学会 月例会 2021.12.18 オンライン

  22. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法を用いた人工股関節全置換術における術中体位の違いはステムアライメントに影響するか. 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  23. 宮武和正、高田亮平、渡部直人、瀬川裕子、神野哲也、大川淳、古賀英之. 当院における人工股関節全置換術術後転院予測因子の検討. 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  24. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳 . 人工股関節全置換術の術中骨折を予見する因子の探索. 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  25. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳. 当院で人工股関節全置換術を施行された患者の骨粗鬆症合併率 . 第48回 日本股関節学会学術集会 2021.10.22 奈良

  26. 岡本 将希, 渡部 直人, 高田 亮平, 宮武 和正, 瀬川 裕子, 古賀 英之, 吉井 俊貴, 大川 淳. 片側人工股関節全置換術術後10年でネックライナーインピンジメントに伴う骨溶解が原因と考えられるカップ脱転をきたした1例. 第70回 東日本整形災害外科学会 2021.09.17 岩手

  27. 渡部 直人、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、古賀 英之、吉井 俊貴、大川 淳. 人工股関節全置換術の術中骨折を予見する因子の探索. 第51回 日本人工関節学会 2021.07.07 横浜

  28. 高田亮平、山本尚輝、神野哲也、宮武和正、 渡部直人、古賀英之、吉井俊貴、大川淳. 異なる第 2 世代高度架橋ポリエチレンを用いた人工股関節全置換術術後の摺動面摩耗率 と骨溶解発生率の比較検討. 第51回 日本人工関節学会 2021.07.07 横浜

  29. 宮武和正、高田亮平、渡部直人、平尾昌之、瀬川裕子、神野哲也、大川淳、古賀英之. 本邦における人工股関節全置換術術前患者の 他関節症罹患率の検討. 第51回 日本人工関節学会 2021.07.07 横浜

  30. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法を用いた人工股関節全置換術術後の大腿筋膜張筋萎縮の発生頻度. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20

  31. 宮武和正、高田亮平、渡部直人、平尾昌之、瀬川裕子、神野哲也、大川淳、古賀英之. 本邦における変形性股関節症患者の 他関節症罹患率の検討. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20

  32. 渡部直人、高田亮平、宮武和正. ネックライナーインピンジメントに伴う骨溶解が原因と考えられるカップ脱転をきたした1例. 関東股関節研究会 2021.02.27

  33. 瀬川裕子、柿﨑潤, 宮武和正、平尾昌之、高田亮平、渡部直人、神野哲也、大川淳. 内反股に対し髄内釘を用いた大腿骨転子部外反骨切り術を施行したMcCune-Albright症候群の1例. 第47回 日本股関節学会 2020.10.23

  34. 宮武和正、高田亮平 渡部直人 瀬川裕子 神野哲也 大川淳 古賀英之. 変形性股関節症患者における各種理学所見の妥当性検討. 第47回 日本股関節学会 2020.10.23

  35. 渡部 直人、瀬川 裕子、高田 亮平、宮武 和正、神野 哲也、吉井 俊貴、大川 淳. 磁気共鳴画像にて両側短内転筋のびまん性信号変化を伴った化膿性恥骨結合炎の 1 例 . 第47回 日本股関節学会学術集会 2020.10.23 四日市(ハイブリッド)

  36. 高田亮平、神野哲也、宮武和正、渡部直人、瀬川裕子、吉井俊貴、大川淳. 前側方進入法を用いた人工股関節全置換術術後の大腿筋膜張筋萎縮の発生頻度. 第47回 日本股関節学会 2020.10.23

  37. 渡部直人、遠藤健太郎、小森啓一郎、大関信武、水野満、河野佑二、片野尚子、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 変性半月板断裂膝の関節液中間葉系幹細胞は内在性CGRPとHGFを介して手術後に増加する. 第35回 日本整形外科学会基礎学術集会 2020.10.15

  38. 渡部直人、高田亮平、宮武和正. ネックライナーインピンジメントに伴う骨溶解が原因と考えられるカップ脱転をきたした1例. 関東股関節懇話会 2020.02.27

  39. 串田 淑久, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  40. 渡部 直人, 水野 満, 松田 純平, 大関 信武, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 河野 佑二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 軟骨再生研究の現在と未来 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の機械的強度と生体適合性の比較. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.18 横浜

  41. 渡部 直人, 大関 信武, 水野 満, 小森 啓一郎, 河野 佑二, 片野 尚子, 小田邉 浩二, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 半月板変性断裂膝の関節液中間葉系幹細胞と関連する関節液中タンパクの解析. 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 2019.10.17 横浜

  42. 渡部 直人, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板の作製. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  43. 串田 淑久, 大関 信武, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05 文京区, 東京

  44. 渡部直人、水野満、松田純平、大関信武、片野尚子、小田邉浩二、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板と凍結融解処理半月板の比較. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  45. 渡部直人、大関信武、水野満、小森啓一郎、河野佑二、片野尚子、小田邉浩二、辻邦和、古賀英之、関矢一郎. 半月板変性断裂膝の滑膜採取・半月板修復術後の関節液中幹細胞. 第32回 日本軟骨代謝学会 2019.03.01 豊中

  46. 渡部直人、水野満、中村奈緒子、松田純平、大関信武、片野尚子、木村剛、岸田晶夫、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板は凍結融解処理同種半月板移植の代替材料に成りうるか. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  47. 渡部直人、大関信武、水野満、河野佑二、片野尚子、小田邉浩二、辻邦和、古賀英之、大川淳、関矢一郎. 半月板変性断裂に対する細胞治療における滑膜採取・半月板修復術後の関節液中幹細胞. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  48. 大関 信武, 河野 佑二, 串田 淑久, 渡部 直人, 水野 満, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニピッグ半月板変性断裂モデルにおいて滑膜幹細胞投与は滑膜被覆による癒合を促進する. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  49. 串田 淑久, 木島 公一朗, 大関 信武, 水野 満, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 光干渉断層撮影(OCT)によるラットの膝関節軟骨評価. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  50. 串田 淑久, 大関 信武, 水野 満, 片桐 健太, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 古賀 英之, 大川 淳. マイクロミニブタ軟骨自然修復モデルでのMRI 3D T2 mappingによる評価. 第33回 日本整形外科学会基礎学術集会 2018.10.11 奈良

  51. 渡部直人、大関信武、小田邉浩二、岸田晶夫、宗田大、古賀英之、関矢一郎. 高静水圧印加処理を用いた脱細胞化半月板の作製および力学的強度の評価. 第10回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  2018.06.14 福岡

  52. 串田 淑久, 大関 信武, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 3D光干渉断層撮影(Optical Coherence Tomography:OCT)によるラット変形性膝関節症モデルでの軟骨定量評価. 第10回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  2018.06.14 福岡

  53. 大関 信武, 河野 佑二, 渡部 直人, 串田 淑久, 片桐 健太, 齋藤 知行, 宗田 大, 古賀 英之, 関矢 一郎. 三次元MRI画像による半月板高輝度像の解析 マイクロミニピッグ半月板変性モデル・滑膜幹細胞投与での解析. 第10回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  2018.06.14 福岡

  54. 渡部 直人, 水野 満, 中村 奈緒子, 松田 純平, 片野 尚子, 大関 信武, 木村 剛, 岸田 晶夫, 辻 邦和, 宗田 大, 関矢 一郎. Ultra-High Hydrostatic Pressureを用いた脱細胞化半月板の作製および力学的強度の評価. 第44回日本臨床バイオメカニクス学会 2017.11.24 松山

  55. 渡部 直人, 水野 満, 中村 奈緒子, 松田 純平, 大関 信武, 片桐 健太, 河野 佑二, 串田 淑久, 片野 尚子, 木村 剛, 岸田 晶夫, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 高静水圧印加処理による脱細胞化半月板の作製. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  56. 串田 淑久, 木島 公一朗, 大関 信武, 水野 満, 片桐 健太, 河野 佑二, 渡部 直人, 片野 尚子, 辻 邦和, 宗田 大, 大川 淳, 関矢 一郎. 光干渉断層撮影(OCT)によるラット膝関節軟骨の評価. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.27 沖縄

  57. 大関 信武, 河野 佑二, 宗田 大, 串田 淑久, 渡部 直人, 片桐 健太, 水野 満, 片野 尚子, 板井 善則, 桝本 潤, 古賀 英之, 齋藤 知行, 大川 淳, 関矢 一郎. マイクロミニピッグ半月板損傷モデルにおける滑膜幹細胞関節内投与の効果:三次元MRI解析を用いた半月板の評価. 第32回日本整形外科学会基礎学術集会 2017.10.26 沖縄

▼全件表示

受賞学術賞 【 表示 / 非表示

  • 2021年度科研費若手研究(渡部 直人),2021年