講演・口頭発表等 - 雨宮 正樹

分割表示 >> /  全件表示  48 件中 1 - 48 件目
  1. Yusuke Nakagawa, Tomomasa Nakamura, Nobutake Ozeki, Takashi Hoshino, Mai Katakura, Masaki Amemiya, Jae-Sung An, Hideyuki Koga. Favorable Clinical Outcomes of Five Cases Using Antibiotics-Loaded Mega-Cement Spacers for Refractory Periprosthetic Joint Infections of the Knee Arthroplasty. WAIOT 4th 2025.07.23 Yokohama, Japan

  2. Shingo Yoshimatsu, Yusuke Nakagawa, Tomomasa Nakamura, Nobutake Ozeki, Takashi Hoshino, Masaki Amemiya, Jae-Sung An, Mai Katakura, Ryota Seki, Ichiro Sekiya, Hideyuki Koga. Equivalent Range of Motion and Early Recovery of Lateral Unicompartmental Knee Arthroplasty Compared to Total Knee Arthroplasty Through Lateral Approach in Valgus Knee OA; A Matched Case Control Study. 第113回 東京科学大学整形外科集談会 2025.07.06

  3. Ryota Seki, Tomomasa Nakamura, Shoichi Hasegawa, JaeSung An. Masaki Amemiya, Takashi Hoshino, Mai Katakura, Yusuke Nakagawa, Nobutake Ozeki, Ichiro Sekiya, Hideyuki Koga. Investigation of Age-Related Changes in Rat Meniscus Root Stiffness by Tensile Test. 71th ORS 2025.02.07 Phoenix,USA

  4. Yusuke Nakagawa, Tomomasa Nakamura, Nobutake Ozeki, Takashi Hoshino, Masaki Amemiya, Jae-Sung An, Shoichi Hasegawa, TMDU MAKS group, Hideyuki Koga. The combination of ALS augmentation or LET improves clinical outcomes in revision ACLR patients. 2nd Japanese Knee Society Annual Meeting 2024.12.06 Okinawa, Japan

  5. Masaki Amemiya. Lateral retinacular release prevents progression of cartilage damage in the patellofemoral joint after medial open wedge high tibial osteotomy. ESSKA 2024.05.08 Milan, Italy

  6. Masaki Amemiya. Downregulation Of Cd140b/pdgfrb Is Associated With The Less Proliferative Potential Of Mesenchymal Stem Cells Derived From Synovial Fluid. 2020 Orthopaedic Research Society 2020.02.08 Phonex, USA

  7. Masaki Amemiya, Kunikazu Tsuji, Ichiro Sekiya, Takeshi Muneta, Hideyuki Koga. Comprehensive analysis of the difference between synovium derived mesenchymal stem cells and synovial fluid derived mesenchymal stem cells. Orthopaedic Research Society 2019.02.02 Austin, USA

  8. Masaki Amemiya, Kunikazu Tsuji, Ichiro Sekiya, Takeshi Muneta, Hideyuki Koga. Characteristics and usefulness of synovial fluid-derived stem cells compared with synovium-derived stem cells. OARSI 2018 World Congress on Osteoarthritis 2018.04.26 Liverpool, United Kingdom

  9. Masaki Amemiya, Kunikazu Tsuji, Ichiro Sekiya, Takeshi Muneta, Hideyuki Koga. Evaluation of articular cartilage repair ability using synovial fluid derived mesenchymal stem cells. Orthopaedic Research Society 2018 Annual Meeting 2018.03.10 New Orleans, USA

  10. 片倉麻衣, 廣幡健二, 中村智祐, 大関信武, 中川裕介, 星野傑, 雨宮正樹, 安宰成, 關良太, 古賀英之. バレエダンサーの足関節後方インピンジメント症候群の特徴と理学療法の有効性の検討. 第3回日本スポーツ整形外科学会 2025.09.12

  11. 雨宮正樹, 大関信武, 中村智祐, 中川裕介, 星野傑, 安宰成, 関矢一郎, 古賀英之. 内側半月板損傷に対する膝周囲骨切り術とCentralizationの半月板逸脱抑制効果. 第36回 日本整形外科超音波学会 2025.07.11 那覇市

  12. 波多野泰三, 大関信武, 中村智祐, 中川祐介, 片倉麻衣, 星野傑, 雨宮 正樹, 安 宰成, 關良太, 古賀英之. ラグビーリーグワン1チームにおける肉離れからの競技復帰の検討. 2025年度 お茶の水膝・スポーツ懇話会 2025.06.19

  13. 雨宮正樹, 古賀英之. 半月板機能温存を目指したAKOのアライメント. 第98回日本整形外科学会学術総会 2025.05.22 東京

  14. 白畑 航, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 星野 傑, 雨宮 正樹, 吉井 俊貴, 関矢 一郎, 古賀 英之, 三宅 美博, 緒方 大樹. 座位における腕振りリズム支援ロボットを用いた歩行トレーニングが人工膝関節全置換術患者の歩行に与える影響. 第98回 日本整形外科学会学術総会 2025.05.22 東京

  15. 徳本泰將, 中川裕介, 中村智祐, 大関信武, 片倉麻衣, 星野傑, 雨宮正樹, 安宰成, 吉井俊貴, 関矢一郎, 古賀英之. 半月板後根損傷術後の新規半月板治癒評価スコアリングシステムの作成と臨床成績との関連. 第98回 日本整形外科学会学術総会 2025.05.22 東京

  16. 中川裕介, 雨宮正樹, 中村智祐, 大関信武, 星野傑, 安宰成, 片倉麻衣, 長谷川翔一, 関矢一郎, 古賀英之. 55歳未満の若年者内反変形膝に対する術後%MA57を目標とした膝関節周囲骨切り術の短・中期成績の検討. 第4回 日本Knee Osteotomy & Joint Preservation研究会 2025.04.11

  17. 雨宮正樹, 古賀英之. 半月板損傷に対する膝周囲骨切り術. 第4回 日本Knee Osteotomy & Joint Preservation研究会 2025.04.11

  18. 中川裕介, 中村 智祐, 大関信武, 星野傑, 片倉麻衣, 雨宮正樹, 安宰成, 長谷川 翔一 , 関矢一郎, 古賀英之. 高度外反・屈曲拘縮膝に対する腓骨神経プレリリースを併用したTKAの短期成績は良好であった. 第55回 日本人工関節学会 2025.02.21 名古屋市

  19. 中川裕介, 中村 智祐, 大関信武, 星野傑, 片倉麻衣, 雨宮正樹, 安宰成, 長谷川 翔一 , 関矢一郎, 古賀英之. 人工膝関節単顆置換術の軽度屈曲位でのcomponent gapのタイトさが術後KOOS scoreの低下に関係する. 第55回日本人工関節学会 2025.02.21 名古屋市

  20. 雨宮正樹, 中村智祐, 大関信武, 中川裕介, 星野傑, 片倉麻衣, 吉原有俊, 長谷川翔一, 関矢一郎, 古賀英之. アシストアームを用いた半月板縫合術の実際とコツ. 第30回 日本最小侵襲整形外科学会 2024.11.08

  21. 雨宮正樹, 中村智祐, 大関信武, 中川裕介, 星野傑, 片倉麻衣, 吉原有俊, 長谷川翔一, 関矢一郎, 古賀英之. 当院における開大式高位脛骨骨切り術術後のスポーツ復帰の検討. 第2回 JSOA 2024.09.12

  22. 雨宮 正樹. あなたはHTO派?DTO派?内側開大式高位脛骨骨切り術における膝蓋大腿関節への対応. 第1回日本膝関節学会 2023.12.09 横浜市

  23. 雨宮正樹, 中村智祐, 大関信武, 中川裕介, 星野傑, 片倉麻衣, 吉原有俊, 関矢一郎, 柳下和慶, 古賀英之. 外側閉鎖式高位脛骨骨切りにおけるダブルプレートの有効性の検討. 第1回日本膝関節学会 2023.12.09

  24. 池松幸二 , 片桐洋樹 , 大見武弘 , 宮崎緑 , 雨宮正樹 , 古賀英之 , 神野哲也 , 酒井朋子. 内側開大式高位脛骨骨切り術前後における非術側外部膝関節内転モーメントの変化率に関与する因子. 第11回日本運動器理学療法学会学術大会 2023.10.14 福岡市

  25. 雨宮 正樹. 外側半月板切除後のスポーツ復帰に向けた再手術例の治療成績. 日本スポーツ整形外科学会 2023 2023.06.30 広島市

  26. 雨宮 正樹. 外側支帯解離術併用の有無による開大式高位脛骨骨切り術後の膝蓋大腿関節の比較. 第8回関東Knee Osteotomy研究会 2023.01.21 千代田区

  27. 雨宮 正樹. 特発性両側性感音難聴に対する高気圧酸素治療の経験. 第56回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会 2022.10.30 佐賀市

  28. 雨宮 正樹, 中村 智祐, 大関 信武, 中川 裕介, 星野 傑, 片倉 麻衣, 吉原 有俊, 関矢 一郎, 柳下 和慶, 古賀 英之. 開大式高位脛骨骨切り術における外側支帯解離術の有無が術後の膝蓋大腿関節の軟骨損傷に及ぼす影響. 第2回日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会 2022.10.01 中央区

  29. 雨宮 正樹, 中川 裕介, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 安 宰成, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 外側半月板縫合がpivot shift 現象を大きく制動する前十字靱帯損傷患者の 患者因子の検討. 第95回日本整形外科学会学術総会 2022.05.21 神戸市

  30. 雨宮 正樹. Ehlers-Danlos 症候群による 近位脛腓関節脱臼が誘因の外反膝に対する後外側開大式高位脛骨骨切り術の経験. 第1回 日本Knee Osteotomy & Joint Preservation研究会 2021.12.18

  31. 雨宮正樹. 近位脛腓関節脱臼がもたらした外反膝から考える腓骨の支持性. 第27回 奈良・横浜・京都バイオメカニクスカンファレンス 2021.12.04

  32. 大関 信武, 河野 佑二, 中村 智祐, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 冨田 誠, 古賀 英之, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムによる膝関節軟骨評価と関節鏡評価の比較. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.18 WEB

  33. 大関 信武, 中川 裕介, 河野 佑二, 片野 尚子, 中村 智祐, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 雨宮 正樹, 安 宰成, 古賀 英之, 関矢一郎. 滑膜幹細胞を用いた膝軟骨・半月板再生医療における超音波下滑膜採取法. JOSKAS/JOSSM meeting2021 2021.06.18 WEB

  34. 雨宮 正樹, 中川 裕介, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 大関 信武, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 安 宰成, 関矢 一郎, 古賀 英之. 前十字靭帯再建術において外側半月板縫合により前外側不安定性が制動される 患者因子の検討. 第13回 JOSKAS (web) 2021.06.17

  35. 大関 信武, 古賀 英之, 中村 智祐, 片桐 洋樹, 中川 裕介, 大原 敏之, 塩田 幹夫, 河野 佑二, 雨宮 正樹, 安 宰成, 大川 淳, 関矢 一郎. MRI3次元解析システムを用いた前十字靱帯損傷膝の軟骨評価 ―放射状展開面を用いた解析―. 第94回日本整形外科学会学術総会 2021.05.22 東京

  36. 雨宮 正樹, 中川 裕介, 中村 智祐, 大関 信武, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 河野 佑二, 安 宰成, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之, TMDU MAKS group. Big Pivot shiftを有する患者の前十字靭帯損傷に対する再建術の短期成績 TMDU MAKSstudy. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20

  37. 雨宮 正樹, 中川 裕介, 荻内 隆司, 高橋 徹, 朱 寧進, 猪野又 慶, 長瀬 寅, 平澤 直之, 塚田 幸行, 島谷 雅之, 古賀 英之, 医科歯科大/膝・スポーツグループ. エスフルルビプロフェンテープおよび経口剤の膝関節組織移行性を比較した無作為化多施設共同研究. 第94回 日本整形外科学会学術総会 2021.05.20

  38. 雨宮正樹、中川裕介、片桐洋樹、大関信武、小田邊浩二、大原敏之、塩田幹夫、河野佑二、関矢一郎、古賀英之. 前十字靭帯再建における外側半月板のpivot shift現象への影響. 第12回 JOSKAS 2020.12.17

  39. 雨宮正樹、中川裕介、中村智祐、片桐洋樹、大関信武、大原敏之、塩田幹夫、河野佑二、安宰成、関矢一郎、古賀英之. 外側半月板縫合はpivot shiftにおける前外側不安定性を制動し、再建前十字靭帯にかかる負荷を軽減する. 第47回 日本臨床バイオメカニクス学会 web開催 2020.11.07

  40. 雨宮正樹、中川裕介、荻内隆司、高橋徹、朱寧進、猪野又慶、長瀬寅、平澤直之、塚田幸行、島谷雅之、古賀英之. 変形性膝関節症患者にエスフルルビプロフェンテープ及び経口剤を投与した際の組織中薬物濃度を検討する無作為化多施設共同研究. 第48回 日本関節病学会 web開催 2020.10.31

  41. 雨宮正樹, 中川 裕介, 吉原 有俊, 河野 佑二, 大関 信武, 塩田 幹夫, 大原 敏之, 小田邉 浩二, 片桐 洋樹, 関矢 一郎, 大川 淳, 古賀 英之. 前十字靱帯再建術後に残存するpivot shiftテストに関わる因子の検討. 第93回 日本整形外科学会学術集会(web開催) 2020.06.11

  42. 雨宮正樹, 辻 邦和, 関矢 一郎, 大川 淳, 宗田 大, 古賀 英之. 網羅的表面抗原発現解析からみる関節液由来間葉系幹細胞の特徴と可能性. 第34回 日本整形外科学会基礎学術総会 2019.10.17

  43. 雨宮正樹, 中村香織, 片桐洋樹, 中村智祐, 渡邊敏文, 堀江雅史, 小田邊浩二, 関矢一郎, 宗田大, 大川淳, 古賀英之. 2重束前十字靭帯再建術における3つの骨孔作成方法による骨孔位置と術後2年成績の比較. 第68回 東日本整形災害外科学会 2019.09.05

  44. 雨宮正樹、中村香織、片桐洋樹、中村智祐、渡邊敏文、堀江雅史、小田邉浩二、関矢一郎、宗田大、大川淳、古賀英之. 2重束前十字靭帯再建術における異なる骨孔作成方法による骨孔位置と術後2年成績. 第11回 JOSKAS 2019.06.13

  45. 雨宮正樹、中村香織、片桐洋樹、中村智祐、渡邊敏文、堀江雅史、小田邊浩二、関矢一郎、宗田大、大川淳、古賀英之. 2重束前十字靭帯再建術における異なる骨孔作成方法による骨孔位置と術後1年成績. 第92回 日本整形外科学会学術総会 2019.05.09

  46. 雨宮正樹、辻邦和、関矢一郎、大川淳、古賀英之. 膜由来間葉系幹細胞と比較した関節液由来間葉系幹細胞の特徴と有用性. 第33回 日本整形外科基礎学術集会 2018.10.11

  47. 雨宮 正樹、 中村 香織、 片桐洋樹、 中村 智祐、 渡邊 敏文、 堀江 雅史、 小田邉 浩二、 関矢 一郎、 宗田 大、 古賀 英之. 2重束前十字靭帯再建術における骨孔作成方法の違いによる骨孔位置と術後1年成績. 第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 2018.06.14

  48. 雨宮 正樹、 辻 邦和、 松村 恵津子、 塩田 幹夫、 尾島 美代子、 大川 淳、 古賀 英之、 関矢 一郎、 宗田 大. 関節液由来間葉系幹細胞を用いた関節軟骨修復能の評価. 第32回日本整形外科基礎学会学術集会 2017.10.26

このページの先頭へ▲