経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2016年04月-2016年09月東京医科歯科大学 医学部附属病院 診療科 感覚・皮膚・運動機能診療部門 整形外科 医員
-
2020年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 先端医療開発学講座 応用再生医学分野 大学院生
-
2020年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 応用再生医学 大学院生
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Ichiro Sekiya, Sho Sasaki, Yugo Miura, Hayato Aoki, Hisako Katano, Noriya Okanouchi, Makoto Tomita, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Nobutake Ozeki. Medial tibial osteophyte width strongly reflects medial meniscus extrusion distance and medial joint space width moderately reflects cartilage thickness in knee radiographs. JMRI.(Journal of Magnetic Resonance Imaging). 2022.09; 56 (3): 824-834. ( PubMed, DOI )
-
Yugo Miura, Kentaro Endo, Keiichiro Komori, Ichiro Sekiya. Clearance of senescent cells with ABT-263 improves biological functions of synovial mesenchymal stem cells from osteoarthritis patients. Stem Cell Research & Therapy. 2022.06; 3 (1): 222. ( PubMed, DOI )
-
Yugo Miura, Nobutake Ozeki, Hisako Katano, Hayato Aoki, Noriya Okanouchi, Makoto Tomita, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya. Difference in the joint space of the medial knee compartment between full extension and Rosenberg weight-bearing radiographs. Eur Radiol. 2022.03; 32 (3): 1429-1437. ( PubMed, DOI )
-
Yugo Miura, Haruhiko Shimura, Koji Fujita, Akimoto Nimura. Understanding the susceptibility to lateral condyle fracture by analyzing unaffected Baumann's angle in children with distal humeral fracture. J Orthop Sci. 2022.01; 27 (1): 211-214. ( PubMed, DOI )
-
Hayato Aoki, Nobutake Ozeki, Hisako Katano, Akinobu Hyodo, Yugo Miura, Junpei Matsuda, Kimiko Takanashi, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Noriya Okanouchi, Takeo Fujiwara, Ichiro Sekiya. Relationship between medial meniscus extrusion and cartilage measurements in the knee by fully automatic three-dimensional MRI analysis. BMC Musculoskelet Disord. 2020.11; 21 (1): 742. ( PubMed, DOI )
-
Yugo Miura, Koji Fujita, Akimoto Nimura, Takashi Miyamoto, Yoshiaki Wakabayashi, Atsushi Okawa. Successful Reconstruction of a Traumatic Complete Femoral Nerve Rupture with a Sural Nerve Cable Graft: A Case Report. JBJS Case Connect. 2018.04; 8 (2): e24. ( PubMed, DOI )
-
井口 亮, 志村 治彦, 富澤 將司, 三浦 雄悟, 大川 淳. 上腕骨遠位骨端離開に対して観血的手術が有用であった1例 関東整形災害外科学会雑誌. 2020.06; 51 (3): 119-123. ( 医中誌 )
-
関 良太, 志村 治彦, 富澤 將司, 天野 祐輔, 三浦 雄悟, 大川 淳. 非観血的整復術後に尺骨神経麻痺を生じた屈曲型小児上腕骨顆上骨折の1例 関東整形災害外科学会雑誌. 2019.04; 50 (2): 71-74. ( 医中誌 )
-
三浦 雄悟, 志村 治彦, 二村 昭元, 富澤 將司, 藤田 浩二, 大川 淳. 小児上腕骨遠位骨幹・骨幹端部骨折の治療経験 東日本整形災害外科学会誌. 2019.03; 31 (1): 98-101. ( DOI )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Yugo Miura. Difference in the joint space of the medial knee compartment between full extension and Rosenberg weight-bearing radiographs. 16th International Workshop on Osteoarthritis Imaging 2022.07.07 Tokyo
-
Yugo Miura, Nobutake Ozeki, Yuji Kohno, Hisako Katano, Hayato Aoki, Noriya Okanouchi, Makoto Tomita, Kenji Suzuki, Jun Masumoto, Hideyuki Koga, Ichiro Sekiya.. Difference In The Joint Space Of The Medial Knee Compartment Between Full Extension And Rosenberg Weight-bearing Radiographs.. Orthopaedic Research Society 2021 Annual Meeting 2021.02.12 California,USA
-
三浦 雄悟, 遠藤 健太郎, 大関 信武, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢一郎. 老化細胞除去による、質の高い滑膜間葉系幹細胞の作製. 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 2022.10.14 宮崎
-
三浦 雄悟, 遠藤 健太郎, 小森 啓一郎, 大関 信武, 片野 尚子, 関矢 一郎. 老化細胞除去薬ABT-263による変形性膝関節症由来滑膜間葉系幹細胞の高品質化. 第21回日本再生医療学会総会 2022.03.17 WEB
-
三浦 雄悟, 関矢 一郎, 遠藤 健太郎. 老化細胞除去薬ABT-263による変形性膝関節症由来滑膜間葉系幹細胞の高品質化. 第12回Orthopedic Research Club 2022.03.05 WEB
-
三浦 雄悟, 大関 信武, 河野 佑二, 片野 尚子, 古賀 英之, 大川 淳, 関矢 一郎. 膝立位正面X線像での伸展位と屈曲位との内側裂隙の差は何に起因するか. 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 2021.10.15 三重
-
三浦 雄悟, 結城 新, 新関 祐美, 野木 圭介, 大川 淳. 陳旧性アキレス腱断裂に対してLindholm変法を用いてアキレス腱再建術を施行した2例. 関東整形災害外科学会雑誌 2020.03.01
-
三浦 雄悟, 志村 治彦, 二村 昭元, 藤田 浩二, 鈴木 志郎, 大川 淳. 小児上腕骨顆上骨折治癒後に外側顆骨折を来した1例. 東日本整形災害外科学会雑誌 2019.08.01
-
三浦 雄悟, 志村 治彦, 二村 昭元, 藤田 浩二, 鈴木 志郎, 大川 淳. 上腕骨顆上骨折群と上腕骨外側顆骨折群における健側Baumann角の比較検討. 日本肘関節学会雑誌 2019.02.01
-
三浦 雄悟, 志村 治彦, 富澤 將司, 天野 祐輔, 關 良太, 二村 昭元, 藤田 浩二, 大川 淳. 小児上腕骨遠位骨幹・骨幹端部骨折の治療経験7例. 東日本整形災害外科学会雑誌 2018.08.01
-
三浦 雄悟, 八百 陽介, 元吉 貴之, 森下 真伍, 鈴木 英嗣, 山田 淳, 初鹿 大祐, 白坂 律郎, 河内 敏行. 鎖骨骨折に腕神経叢麻痺を合併した1症例. 関東整形災害外科学会雑誌 2018.03.01
-
三浦 雄悟, 藤田 浩二, 二村 昭元, 若林 良明, 大川 淳. 外傷性大腿神経断裂に対して両側腓腹神経移植を行った1例. 東日本整形災害外科学会雑誌 2016.08.01