論文・総説 - 森脇 睦子

分割表示  134 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  1. 森脇 睦子, 林田 賢史. ニガテ意識払拭! ナースのための数字の読み方(第1回) 大事なことは,小学校の算数で習っています 看護管理. 2021.07; 31 (7): 602-603. ( 医中誌 )

  2. Morioka Noriko, Moriwaki Mutsuko, Tomio Jun, Fushimi Kiyohide, Ogata Yasuko. Dementia and patient outcomes after hip surgery in older patients: A retrospective observational study using nationwide administrative data in Japan PLOS ONE. 2021.04; 16 (4): e0249364. ( PubMed, DOI )

  3. 山内 和志, 田口 健, 森脇 睦子, 河原 和夫. 東京都の医師の近隣県への派遣の状況に関する検討 2018年東京都が実施した調査に基づく分析 厚生の指標. 2021.02; 68 (2): 1-8. ( 医中誌 )

  4. 山内 和志, 森脇 睦子, 河原 和夫. 東京都在宅療養ワーキング議事録のテキスト分析による在宅療養の課題に関する探索的研究 日本医療・病院管理学会誌. 2021.01; 58 (1): 12-22. ( 医中誌 )

  5. 工藤 篤, 鳥羽 三佳代, 森脇 睦子, 赤星 径一, 伴 大輔, 小川 康介, 小野 宏晃, 田中 真二, 田邉 稔, 伏見 清秀. 新しいクオリティインディケーター膵液瘻算出ロジックの創出 日本消化器外科学会総会. 2020.12; 75回 O17-5. ( 医中誌 )

  6. 鳥羽 三佳代, 森脇 睦子, 伏見 清秀. 院内ビッグデータ分析を活用した広汎子宮全摘術後の尿路感染減少に向けた取り組み 日本医療マネジメント学会雑誌. 2020.10; 21 (Suppl.): 266. ( 医中誌 )

  7. 森脇 睦子, 林田 賢史, 松田 晋哉. 重症度、医療・看護必要度における評価法Iと評価法IIの差異に関する検討 日本医療・病院管理学会誌. 2020.10; 57 (4): 131-140. ( 医中誌 )

  8. 森脇 睦子, 湯浅 ひとみ, 鈴木 英明, 小林 廉毅. 脳性まひ児を持つ母の介護負担に与える影響と地域要因に関する分析 産科医療補償制度診断協力医作成の診断書データに基づく分析 脳と発達. 2020.08; 52 (Suppl.): S341. ( 医中誌 )

  9. 秋山 智弥, 林田 賢史, 森脇 睦子. 【「重症度,医療・看護必要度」を俯瞰する 実態を把握し,マネジメントや質評価の鍵を探ろう!】【座談会】「重症度,医療・看護必要度」を看護マネジメントに活かす 現場の実態を反映したデータに基づく適切な質評価を目指して 看護管理. 2020.07; 30 (7): 644-652. ( 医中誌 )

  10. 森脇 睦子. 【「重症度,医療・看護必要度」を俯瞰する 実態を把握し,マネジメントや質評価の鍵を探ろう!】重症度,医療・看護必要度の評価法IとIIの差異に注目して 急性期医療機関750施設の分析結果から 看護管理. 2020.07; 30 (7): 625-631. ( 医中誌 )

  11. 森脇 睦子. 【「重症度,医療・看護必要度」を俯瞰する 実態を把握し,マネジメントや質評価の鍵を探ろう!】評価法IとIIの差異から 個別の医療機関における改善点を探る 看護管理. 2020.07; 30 (7): 632-637. ( 医中誌 )

  12. 森脇 睦子. 【「重症度,医療・看護必要度」を俯瞰する 実態を把握し,マネジメントや質評価の鍵を探ろう!】一般病棟用「重症度,医療・看護必要度」関連データの変化 2020年度診療報酬改定における評価項目および判定基準の変更を基に 看護管理. 2020.07; 30 (7): 638-642. ( 医中誌 )

  13. 森脇 睦子, 坂元 与志子, 新井 貴子, 長田 恵子. 退院支援に関するスクリーニング評価に関する実態調査 実践家と「分析屋」が協同した質評価の試み 看護管理. 2020.06; 30 (6): 554-559. ( 医中誌 )

  14. 仁科 亮一郎, 鳥羽 三佳代, 森脇 睦子, 尾林 聡, 伏見 清秀. 入院中に外傷性頭部損傷を発生した高齢患者の特性と死亡リスク因子の検討 DPCデータを用いた後方視的コホート研究 医療の質・安全学会誌. 2020.01; 15 (1): 3-12. ( 医中誌 )

  15. 森脇 睦子, 鳥羽 三佳代, 伏見 清秀. 患者構成の違いに着目した病棟毎の医療機能評価手法の検討 日本医療マネジメント学会雑誌. 2019.12; 20 (3): 126-132. ( 医中誌 )

  16. 新井 貴子, 坂元 与志子, 長田 恵子, 森脇 睦子. 退院支援に関する介入実施状況と今後の課題 2013年からの取り組みの経年的評価と更なる改善に向けた課題の抽出 国立病院総合医学会講演抄録集. 2019.11; 73回 O2-2. ( 医中誌 )

  17. 工藤 篤, 鳥羽 三佳代, 小野 和代, 石垣 裕美, 佐瀬 裕子, 森脇 睦子, 高橋 弘光, 森下 幸治, 塚田 さよみ, 伏見 清英. 手術チームのレジリエントパフォーマンスの機序と実装 外科手術におけるリスクとベネフィットを抽出する新しいロジックの創設 医療の質・安全学会誌. 2019.11; 14 (Suppl.): 200. ( 医中誌 )

  18. 湯浅 ひとみ, 森脇 睦子, 後藤 励, 鈴木 英明. 脳性麻痺児の看護・介護の実態把握に関する調査 新生児看護の視点より 日本新生児看護学会講演集. 2019.11; 29回 113. ( 医中誌 )

  19. 鳥羽 三佳代, 森脇 睦子, 石垣 裕美, 佐瀬 裕子, 塚田 さゆみ, 森下 幸治, 工藤 篤, 小野 和代, 尾林 聡, 伏見 清秀. 65歳以上患者の総合機能評価と転倒・転落リスクについての検討 医療の質・安全学会誌. 2019.11; 14 (Suppl.): 458. ( 医中誌 )

  20. 森脇 睦子, 湯浅 ひとみ, 鈴木 英明, 小林 廉毅. 脳性まひ児の介護負担に影響を与える要因に関する探索的検討 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2019.10; 78回 458. ( 医中誌 )

このページの先頭へ▲