経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2015年04月-2016年02月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 認知行動医学講座 脳神経機能外科学 レジデント
-
2015年04月-2016年03月東京医科歯科大学 医学部附属病院 中央診療施設等 総合教育研修センター レジデント
-
2019年04月-2019年10月東京医科歯科大学 医学部附属病院 診療科 脳・神経・精神診療部門 脳神経外科 医員
-
2019年11月-2020年03月東京医科歯科大学 医学部附属病院 診療科 脳・神経・精神診療部門 脳神経外科 医員
-
2020年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 認知行動医学講座 脳神経機能外科学分野 大学院生
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Abe D, Aoyagi M. Microsurgical Resection of a Large Dumbbell-Shaped Jugular Foramen Schwannoma via Infralabyrinthine, Retrofacial, and Transjugular Approach. Journal of neurological surgery. Part B, Skull base. 2021.02; 82 (Suppl 1): S57-S58. ( PubMed, DOI )
-
Hara Shoko, Tanaka Yoji, Ueda Yasuhiro, Abe Daisu, Hayashi Shihori, Inaji Motoki, Maehara Taketoshi, Ishii Kenji, Nariai Tadashi. Detection of hemodynamic impairment on O-15 gas PET using visual assessment of arterial spin-labeling MR imaging in patients with moyamoya disease JOURNAL OF CLINICAL NEUROSCIENCE. 2020.02; 72 258-263. ( PubMed, DOI )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
阿部大数、田中洋次、原祥子、稲次基希、唐鎌淳、成相直、前原健寿. Arterial spin labeling MRIを用いたもやもや病の病状・治療効果の評価. 第50回日本脳卒中の外科学会学術総会 2021.03.11
-
阿部大数 稲次基希 高橋翔太 田中洋次 成相直 前原健寿. 搬送前情報から外傷性頭蓋内出血を予測するmachine learningアルゴリズムの構築. 第44回日本脳神経外傷学会 2021.02.26
-
阿部大数 田中洋次 黒羽真砂恵 稲次基希 成相直 前原健寿. 再発性下垂体腺腫に対するガンマナイフ治療の成績. 第26回日本神経内視鏡学会 2020.11.06
-
阿部大数 田中洋次 稲次基希 佐藤陽人 成相直 前原健寿. 片側顔面けいれんに対する内視鏡支援下顕微鏡手術の有用性. 日本脳神経外科学会第79回学術総会 2020.10.15
-
阿部大数. 蝶形骨洞進展を伴う中頭蓋窩頭蓋底腫瘍に対する開頭経鼻同時手術の有用性.. 第26回日本神経内視鏡学会 2019.11.07
-
阿部大数. 症候性頭蓋内主幹動脈閉塞/高度狭窄例でのEC-IC bypassによる神経症状の改善.. 第38回The Mt. Fuji Workshop on CVD 2019.08.31
-
阿部大数. 症候性頭蓋内主幹動脈閉塞/高度狭窄例でのEC-IC bypassによる神経症状の改善.. 第48回日本脳卒中の外科学会学術集会 2019.03.23
-
阿部大数、三木一徳、唐鎌淳、吉野義一、前原健寿、根本繁. クモ膜下出血脳血管攣縮に対する塩酸ファスジル動注療法における頭蓋内血流動態画像を用いた灌流時間の変化の検討. 第31回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2015.11.21
-
阿部大数、田中洋次、田村郁、稲次基希、前原健寿. 当院における下垂体卒中症例の検討. 第74回日本脳神経外科学会学術総会 2015.10.14