講演・口頭発表等 - 壽美田 一貴

分割表示 >> /  全件表示  149 件中 1 - 149 件目
  1. 佐川博貴, 石川茉莉子, 青山二郎, 平井作京, 根本繁, 壽美田一貴. 血管内治療における 3D プリンター及Mixed Reality 機器の有用性. STROKE2023 2023.03.16 横浜

  2. 壽美田 一貴. ~コイル塞栓術のエンドポイントと注意すべきポイン トとは?~破裂動脈瘤編. 第50回日本脳卒中学会学術集会 2025.03.07 大阪

  3. 壽美田 一貴. 脳動脈瘤治療 × Surpass Evolve. 第27回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会 2025.02.01 東京

  4. 壽美田 一貴. リアルタイム支援AI Neuro-Vascular Assistの活用. 第27回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会夜ゼミ 2025.01.29 オンライン

  5. 壽美田 一貴. 脳神経外科医としての脳腫瘍研究から血管内治療医としての臨床研究まで. 世界脳週間2024 2025.01.25 オンライン

  6. 壽美田 一貴. 大型脳動脈瘤に pipelineで常勝するために. 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2024.11.22 熊本

  7. 壽美田 一貴. CHIKAI Nexus 014 ガイドワイヤ先進性とトルク伝達テクニック. 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2024.11.22 熊本

  8. 壽美田 一貴. Target 360の強みとその活用法. 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2024.11.21 熊本

  9. 壽美田 一貴. 成功の言語化と失敗の共有 −off the job trainingの確立にむけて−. 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2024.11.21 熊本

  10. 壽美田 一貴. ARTIS iconoが引き上げる術者の技量. 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2024.11.21 熊本

  11. 壽美田 一貴. 血管内治療における小ネタ研究のすすめ. 第36回大阪脳血管内治療研究会 2024.11.01 大阪

  12. 壽美田 一貴. AXS Vecta 46とBaby Trevoで挑むMeVO戦略. 日本脳神経外科学会 第83回学術総会 2024.10.18 横浜

  13. 壽美田 一貴. 未破裂脳動脈瘤治療における血管内治療の新基準と課題. 日本脳神経外科学会第83回学術総会 2024.10.16 横浜

  14. 壽美田 一貴. 薬剤を含めた脳血管内治療のトータルマネジメント. 第10回日本脳神経血管内治療学会近畿地方会 2024.09.14 大阪

  15. 壽美田 一貴. 4団体横断シンポジウム「頸動脈疾患に対する治療」. 日本血管内治療学会 2024.07.13 横浜

  16. 壽美田 一貴. 血管造影装置を使いこなす ー4DDSA を含めた DAVF 治療における血管撮影の進化ー. BSNET2024 2024.07.06 神戸

  17. 壽美田 一貴. EPDの現状と問題点 ~ピットフォール回避のための工夫~. BSNET2024 2024.07.06 神戸

  18. 壽美田 一貴. 発展を続ける脳血管内治療 ~脳ドックからの血管内治療で防ぐ脳卒中~. 第33回日本脳ドック学会総会 2024.06.15 広島

  19. 壽美田 一貴. FDSの強み 共存共栄の観点から -Surpass Evolve-. 第44回脳神経外科コングレス 2024.05.10 名古屋

  20. 壽美田 一貴. 国産吸引カテーテルSALVAの強み. 第24回岡山脳血管内治療研究会 2024.04.13 岡山

  21. 壽美田 一貴. 脳動脈瘤コイル塞栓術とFDSの共存共栄ーSurpass Evolveー東京医科歯科大学における FDS とコイル塞栓術の適応. STROKE2024 2024.03.08 横浜

  22. 壽美田 一貴. Plug & PushのOff the job training. STROKE2024  2024.03.07 横浜

  23. 脳血管撮影装置を使用した急性期脳梗塞虚血コア・ペナンブラ. 第29回日本脳神経外科救急学会 2024.02.02 東京

  24. 壽美田 一貴. 多様化する脳動脈治療 ~『重要』なフレーミングコイルとは~. 脳血管外科フォーラム2024Winter 2024.01.20 大阪

  25. 藤田恭平, 佐藤洋平, 佐川博貴, 石川茉莉子, 藤井照子, 青山二郎, 平井作京, 芳村雅隆, 吉野義一, 河野能久, 重田恵吾, 壽美田一貴. 80歳以上の予定脳血管内治療後の長期転帰と癌の関連:多施設共同後方視的研究. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.25

  26. 壽美田 一貴. Pipeline™ 本邦登場から8年を振り返る~ Flow Diverter 治療に残された課題 ~ . 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.24

  27. 壽美田 一貴. Target Family ~360 & Tetra~. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.24 京都

  28. 佐川博貴, 坂倉悠哉, 若林光, 青山二郎, 高橋暁, 平井作京, 河野健一, 壽美田一貴. AIを活用したCASにおけるフィルター移動と虚血性合併症の関連性についての研究:治療の標準化に向けて. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.23 京都

  29. 藤井照子, 安斎達彦, 石川茉莉子, 藤田恭平, 平井作京, 山田健嗣, 唐鎌淳, 芳村雅隆, 重田恵吾, 吉野義一, 髙橋邦彦, 壽美田一貴. AIを用いた脳動脈瘤コイル塞栓術後の再発予測. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.23 京都

  30. 壽美田 一貴. ベイルアウト脳動脈瘤. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.23

  31. 壽美田 一貴. IC-Pcom動脈瘤、制圧か共存か. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.23 京都

  32. 壽美田 一貴. アスピレーションカテーテル“SALVA”、東京医科歯科大学病院におけるAIS治療について. 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2023.11.23

  33. 壽美田 一貴. Trevo日本上陸10周年~血栓回収療法への歩み~ 最新の小口径吸引カテーテルAXS Vecta46を軸とした治療戦略. 日本脳神経外科学会 第82回学術総会 2023.10.26 横浜

  34. 壽美田 一貴. 血管内治療の現状 iEDコイル:動脈瘤治療の新たなスタンダードへの進化. 日本脳神経外科学会 第82回学術総会 2023.10.25 横浜

  35. 壽美田 一貴. Flow Diverter Technical Tips  A to Z  ~ 巨大・大型脳動脈瘤編~ Pipeline™で大型動脈瘤を安全に根治させるために. 日本脳神経外科学会 第82回学術総会 2023.10.24 大阪

  36. 壽美田 一貴. hypervascular tumorに対する術前血管内治療. 第14回Hybridneurosurgery研究会 2023.09.16 横浜

  37. 高橋暁,若林光,佐川博貴,青山二郎,平井作京,壽美田一貴. もやもや病に合併した動脈瘤に対して治療を行った1例. 第24回日本脳神経血管内治療学会関東地方会 2023.07.22 東京

  38. 佐川博貴, 若林光, 青山二郎, 高橋暁, 平井作京, 壽美田一貴. 術中を含め短期間に3回の塞栓を生じた心原性脳塞栓症の1例. 第24回日本脳神経血管内治療学会関東地方会 2023.07.22 東京

  39. 壽美田 一貴. New Device Esperance Aspiration Catheter ~初期使用経験や実験をもとにその実力を紐解く~. BSNET2023 2023.07.08

  40. 壽美田 一貴. カテーテルの多様化により太さから長さを考える時代へ. BSNET2023 2023.07.06

  41. 壽美田 一貴. 血管内治療の技術を凌駕する抗血栓療法の影響. 第42 回日本脳神経超音波学会総会/第26 回日本栓子検出と治療学会 2023.06.17

  42. 壽美田 一貴. Siemens Healthineers CT/Angio 最前線 ~治療に貢献する診断技術に関する情報を update~  ARTIS iconoによる診断技術の進化. 第43回日本脳神経外科コングレス 2023.05.19

  43. 青山二郎, 佐川博貴, 石川茉莉子, 平井作京, 壽美田一貴. プラスグレル単剤投与下での頚動脈ステント留置術 の治療成績. STROKE2023 2023.03.18 横浜

  44. 壽美田 一貴. コイル塞栓術と FDS 留置術 -Optimal Aneurysm Treatment- Under Surpass Streamline どう攻める?. STROKE2023 2023.03.18

  45. 藤田恭平, 佐川博貴, 石川茉莉子, 青山二郎, 平井作京, 壽美田一貴. 超高齢者に対する血管内治療. STROKE2023 2023.03.16 横浜

  46. 藤井照子, 原祥子, 石川茉莉子, 藤田恭平, 佐川博貴, 青山二郎, 平井作京, 唐鎌淳, 高田義章, 前原健寿, 壽美田一貴. 脳神経外科女性・男性医師にむけての「妊娠と被曝」に関連するアンケート調査. 第52回日本神経放射線学会 2023.02.18

  47. 佐川博貴, 石川茉莉子, 青山二郎, 平井作京, 壽美田一貴. RAPID ANGIOにおける虚血コアの妥当性についての検討. 第52回日本神経放射線学会 2023.02.17

  48. 石川茉莉子, 平井作京, 佐川博貴, 青山二郎, 佐藤洋平, 芳村雅隆, 山村俊弘,平直記, 壽美田一貴. 遠位部前大脳動脈瘤に対する血管内治療. 第52回日本神経放射線学会 2023.02.17 東京

  49. 大山潤, 横山幸太, 壽美田一貴, 平井作京, 青山二郎, 石川茉莉, 佐川博, 立石宇貴秀. MRAにおける内頸動脈海綿静脈洞部の小外側突出とInferolateral trunkの関係に関する検討. 第52回日本神経放射線学会 2023.02.16 東京

  50. 佐川博貴, 石川茉莉子, 青山二, 平井作京, 壽美田一貴. 症候性脳底動脈狭窄症に対して Wingspan 留置後に出現した脳動脈瘤の1例. 第23回日本脳神経血管内治療学会関東地方会 2023.02.04 東京

  51. 壽美田 一貴. 『FRED よ、もう一度』~1秒も聴き逃したくない、酸いも甘いも全て伝える3600 秒~  FREDの功罪. 第23回日本脳神経血管内治療学会関東地方会 2023.02.04

  52. 壽美田 一貴. ~Avenirの実力を知る~ 『Avenirへのコイル』. 第23回日本脳神経血管内治療学会関東地方会 2023.02.03

  53. 壽美田一貴. 基本の再考 穿刺からステント留置に至るまで. 第149回日本脳神経外科学会関東支部学術集会 2022.12.10 東京

  54. 壽美田一貴. 今すぐ実践!脳動脈瘤塞栓術のTechnical Tips i-ED coil使い所 7選. 第38回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2022.11.12

  55. 壽美田一貴. Surpass Streamlineの特性. 第38回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2022.11.10 大阪

  56. 壽美田一貴. 急性期再開通治療の現在地 Rapid Angioで判断する治療適応と今後の課題. 第65回日本脳循環代謝学会学術集会 2022.10.29 甲府

  57. 壽美田一貴. 脳血管内治療から学ぶ抗血小板剤の重要性. 第43回多摩地区脳卒中研究会 2022.10.21 東京

  58. 壽美田一貴. The territory of FDs -Surpass Streamline- . 脳神経外科学会第81回学術総会 2022.09.29 横浜

  59. 壽美田一貴. 大型動脈瘤治療の再考 大型脳動脈瘤における治療戦略. 脳神経外科学会第81回学術総会 2022.09.29

  60. 壽美田一貴. 脳血管内治療の基本とその先へ. 第二回東京脳神経血管内治療教育セミナー 2022.09.23 東京

  61. 壽美田一貴. 若手術者に言語化して伝える血管内治療 〜ワイヤー操作からステント留置にいたるまで〜. 第36回日本脳神経血管内治療学会九州地方会 2022.07.30

  62. 壽美田一貴. 見えなかった壁を越える!シャント疾患へのiconoからの挑戦状. 第28回日本血管内治療学会学術総会 2022.06.25 名古屋

  63. 壽美田一貴. 血管撮影装置からマイクロガイドワイヤーにいたるこだわり. 第31回 脳神経外科手術と機器学会 2022.04.15 東京

  64. 壽美田一貴. 小児脳血管奇形. 第45回日本脳神経CI学会総会 2022.04.09 横浜

  65. 壽美田一貴, 芳村雅隆, 重田恵吾, 佐藤洋平, 石和田宰弘, 山村俊弘, 小幡佳輝, 山岡寛人, 藤井照子, 藤田恭平, 平井作京, 根本繁. 硬膜動静脈瘻におけるOnyx適応部位における経動脈的および経静脈的塞栓の検討. 第37回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2021.11.26 博多

  66. 壽美田一貴. Phenom、SHIELD、そしてPremier適応による新たなステージへ. 第37回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2021.11.26

  67. 壽美田一貴. Framingからつくるfinishingへの道 〜Finishingを極める〜. 第37回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2021.11.26

  68. 壽美田一貴. Artis icono D-spin 1年間全力で使ってみた. 第37回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2021.11.26

  69. 壽美田一貴, 藤井照子, 藤田恭平, 山岡寛人, 平井作京, 千葉慶太郎, 石井洋介, 根本繁. Flow diverter stentの治療成績と抗血栓療法継続期間の検討. 日本脳神経外科学会第80回学術総会 2021.10.27 横浜

  70. 壽美田一貴. 小型動脈瘤に対してFramingから使用するOPTIMAコイルの実力. 日本脳神経外科学会第80回学術総会 2021.10.27 横浜

  71. 壽美田一貴. IC-PC動脈瘤. 第12回Hybrid Neurosurgery 研究会 2021.09.25

  72. 壽美田一貴. CCF DAVF. 第1回東京脳神経血管内治療教育セミナー 2021.09.24 横浜

  73. 壽美田一貴. 抗血小板剤による合併症と効果判定への対応. 第15回東京脳卒中の血管内治療セミナー 2021.09.05 東京

  74. 壽美田一貴. Flowdiverter stentの弱点はcoilで補えるか?. 第20回日本脳神経血管内治療学会関東地方会・学術集会 2021.08.21 東京

  75. 壽美田一貴. 脳卒中の予防から治療~血管内治療でできること~. 文京区医師会セミナー 2021.07.06

  76. 壽美田一貴. 挑戦から安定、そして安心へ. 第46回日本脳卒中学会学術集会 2021.03.13 福岡

  77. 壽美田一貴. Framingからのi-ED coil. 第46回日本脳卒中学会学術集会 2021.03.11 福岡

  78. 壽美田一貴、藤井照子、藤田恭平、三木一徳、山岡寛人、三木一徳、根本繁. 適応拡大となったflow diverterが対象とする動脈瘤の治療成績. 第46回日本脳卒中学会学術集会 2021.03.11 福岡

  79. 壽美田一貴. Covid19診療と脳卒中診療を両立するために 〜当院に求められた診療体制の変革〜. 第19回日本脳神経血管内治療学会関東地方会・学術集会 2021.02.20 東京

  80. 壽美田一貴. Flow diverterを視野に入れたneck bridge stentの使用につい. 第19回日本脳神経血管内治療学会関東地方会・学術集会 2021.02.20 東京

  81. 壽美田一貴、藤井照子、三木一徳、藤田恭平、根本繁. 硬膜動静脈瘻における経動脈的および経静脈的塞栓の利点、欠点. 第36回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 2020.11.19 京都

  82. 藤田恭平,藤井照子,三木一徳,横田隆徳,根本繁,壽美田一貴. 血管内治療周術期の合併症予測におけるP2Y12 reaction unitの有用性. 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会 2020.11.19

  83. 壽美田一貴、三木一徳、藤井照子、藤田恭平、根本繁. Flow diverter stent留置後の中長期経過観察中の抗血栓療法継続期間の検討. 日本脳神経外科学会第79回学術総会 2020.10.15 岡山

  84. 唐鎌 淳, 菅原貴志, 稲次基希, 田中洋次, 成相 直, 藤井照子, 藤田恭平, 三木一徳, 壽美田一貴, 前原健寿. 当施設における脊髄硬膜動静脈瘻の治療成績. 第79回日本脳神経外科学会学術総会 2020.10.15

  85. 壽美田一貴. Flowdiverter留置術中のトラブル、術後合併症の3例. 第11回Hybrid Neurosurgery研究会 2020.10.03

  86. 壽美田一貴. マイクロカテーテル、マイクロガイドワイヤーを駆使した閉塞血管の掘削の限界. 第14回東京脳卒中の血管内治療セミナー 2020.09.06

  87. 藤田 恭平、三木 一徳、藤井 照子、唐鎌 淳、根本 繁、壽美田 一貴. 難治性の横静脈洞部硬膜動静脈瘻に対して複合的治療を行い、シャントを閉塞した一例. 第18回 日本脳神経血管内治療学会 関東地方会 2020.09.05

  88. 壽美田一貴、三木一徳、唐鎌淳、藤井照子、相澤有輝、根本繁. 動脈瘤閉塞率と周術期合併症から検討するFlowdiverter stentの有用性. 第45回日本脳卒中学会学術集会 2020.08.25 横浜

  89. 唐鎌 淳, 成相 直, 原 祥子, 山科元滋, 壽美田一貴, 稲次基希, 田中洋次, 根本 繁, 前原健寿. もやもや病におけるperiventricular anastomosisの脳血管造影における特徴および臨床像との比較. 第45回日本脳卒中学会学術集会 2020.08.23

  90. 唐鎌 淳, 稲次基希, 沖野礼一, 髙橋 暁, 壽美田一貴, 菅原貴志, 田中洋次, 成相 直, 前原健寿. 当施設における高齢者頭部外傷の検討. 第43回日本脳神経外傷学会 2020.03.06

  91. 壽美田一貴. 医療へのVirtual reality機器の導入〜血管内治療における可能性〜. 第43回日本脳神経CI学会 2020.01.25 岡山

  92. 壽美田一貴, 三木一徳, 唐鎌 淳, 藤井照子, 相澤有輝, 根本 繁. VerifyNowによる抗血小板剤効果測定から見る脳血管内治療の合併症の検討. 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2019.11.22 福岡

  93. 壽美田一貴, 芳村雅隆, 三木一徳, 唐鎌 淳, 藤井照子, 相澤有輝, 道崎瞳, 玉木香菜, 山本信二, 根本 繁. 血管内治療周術期における抗血小板剤の効果に及ぼす因子の検討. 日本脳神経外科学会第78回学術総会 2019.10.11 大阪

  94. 壽美田一貴. 東京医科歯科大学における急性期血栓回収療法〜Combined Techniqueの効果〜. 第6回日本心血管脳卒中学会学術集会 2019.06.28

  95. 壽美田一貴. 急性期血栓回収療法を安全に素早く行うためのデバイスの選択と工夫. 第16回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会 2019.06.15 東京

  96. 壽美田一貴, 三木一徳, 唐鎌 淳, 根本 繁. 急性期血行再建におけるSAVE techniqueならびに100cmバルーン付きガイディングカテールの有用性. 第44回日本脳卒中学会学術集会 2019.03.21 横浜

  97. 壽美田一貴、唐鎌淳、三木一徳、根本繁. 術前シミュレーションおよびカテーテルシェイピングへのMixed Reality(MR)機器の導入. 第34回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2018.11.23

  98. 壽美田一貴、唐鎌淳、三木一徳、根本繁. 海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対する下錐体静脈洞からの海綿静脈洞へのアプローチの検討. 第34回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2018.11.22

  99. 壽美田一貴、唐鎌淳、三木一徳、根本繁. Virtual Reality(VR)機器を使用した血管内治療術前シュミレーション、カテーテルシェイピング. 日本脳神経外科学会第77回学術総会 2018.10.11

  100. 壽美田一貴、唐鎌淳、三木一徳、根本繁. Galaxy G3ランダムループコイルの有用性. Brush-up Seminar of Neuroendovascular Therapy 2018 2018.09.14

  101. 壽美田一貴、唐鎌淳、三木一徳、根本繁. Framing coilを選ばないGalaxy G3ランダムループコイルの特性. 第12回東京脳卒中の血管内治療セミナー 2018.09.02

  102. 壽美田一貴、唐鎌淳、三木一徳、根本繁. Virtual Reality(VR)機器を使用した動脈瘤塞栓術におけるカテーテルシェイプ. 第15回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会 2018.07.14

  103. 壽美田一貴、柳町昌克、高木正稔、田村郁、工藤琢巳、稲次基希、田中洋次、成相直、根本繁、前原健寿. 初発時から10年後に再発したmedulloblastomaの1例. 第46回日本小児神経外科学会 2018.06.08

  104. 壽美田一貴、三木一徳、唐鎌 淳、吉野義一、根本 繁. 高齢者に対する急性期血行再建の課題 . 第43回日本脳卒中学会学術集会 2018.03.17

  105. 壽美田一貴、相澤有輝、田村郁、工藤琢巳、菅原貴志、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. Gliomaに対するBevacizumab投与開始時期、投与後の再発様式の検討. 第35回日本脳腫瘍学会学術集会 2017.11.26 高松

  106. 田村 郁、董 暁書、小林大輔、安藤登、壽美田一貴、前原健寿. 膠芽腫におけるLAPTM4B-35の発現と予後因子としての意義. 第35回日本脳腫瘍学会学術集会 2017.11.26 高松

  107. 工藤琢巳,Edward Green,壽美田一貴,田村郁,前原健寿,Michael Platten. 免疫制御因子であるTDO2の発現は転写因子のCEBPBによって制御される. 第35回日本脳腫瘍学会学術集会 2017.11.26 高松

  108. 唐鎌 淳, 三木一徳, 壽美田一貴, 吉野義一, 前原健寿, 根本 繁. 当施設における硬膜動静脈瘻の治療戦略と成績. 第33回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2017.11.23

  109. 壽美田 一貴、唐鎌 淳、芳村 雅隆、藤井 照子、三木 一徳、吉野 義一、山本 信二、菅原 貴志、稲次 基希、田中 洋次、前原 健寿、根本 繁. 腫瘍内塞栓を目指した塞栓術の合併症の検討. 第33回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2017.11.23

  110. 壽美田一貴、三木一徳、唐鎌 淳、吉野義一、根本 繁. 高齢者に対する急性期血行再建の有用性と問題点. 第33回日本脳神経血管内治療学会学術総会 2017.11.23 東京

  111. 田中洋次,稲次基希,菅原貴志,壽美田一貴,田村郁,工藤琢巳,成相直,前原健寿. 経鼻内視鏡手術における3Dヘッドマウントディスプレイの有用性. 第24回日本神経内視鏡学会 2017.11.09

  112. 田中洋次,稲次基希,菅原貴志,壽美田一貴,田村郁,工藤琢巳,成相直,前原健寿. 髄液鼻漏閉鎖術における瘻孔の直接確認・閉鎖の重要性. 第76回日本脳神経外科学会総会 2017.10.12

  113. 壽美田一貴、唐鎌淳、芳村雅隆、藤井照子、三木一徳、吉野義一、山本信二、菅原貴志、稲次基希、田中洋次、前原健寿、根本繁. 腫瘍内塞栓を目指した塞栓術の安全性の検討. 第76回日本脳神経外科学会総会 2017.10.12 名古屋

  114. 工藤琢巳、壽美田一貴、田村郁、前原健寿. RASSF3は膠芽腫において腫瘍抑制因子として機能する. 第76回日本脳神経外科学会総会 2017.10.12 名古屋

  115. 菅原貴志,原祥子,壽美田一貴,稲次基希,田中洋次,成相直,堤剛,前原健寿. 小脳橋角部髄膜腫に対する手術戦略-スタンダード(Simpson grade II)とチャレンジ(Simpson grade I)- . 第22回日本脳腫瘍の外科学会 2017.09.08

  116. 壽美田一貴、唐鎌淳、芳村雅隆、藤井照子、三木一徳、吉野義一、山本信二、菅原貴志、稲次基希、田中洋次、前原健寿、根本繁. 腫瘍内塞栓を目的とした術前腫瘍塞栓術の安全性の検討. 第22回日本脳腫瘍の外科学会 2017.09.08 鹿児島

  117. 壽美田一貴、武川麻紀、工藤琢巳、田村郁、菅原貴志、稲次基希、田中洋次、前原健寿、成相直. 小児期に出血で発症したもやもや病の長期治療成績. 第36回The Mt.Fuji Workshop 2017.08.26 大阪

  118. 工藤琢巳、壽美田一貴、田村郁、前原健寿. RASSF3 functions as a tumor suppressor via p53 in glioblastoma. . 第18回日本分子脳神経外科学会 2017.08.25 山梨

  119. 田中洋次,稲次基希,大仲圭祐,壽美田一貴,工藤琢巳,菅原貴志,前原健寿. 髄液鼻漏で発症した斜台部脊索腫の1例. 関東脳神経外科懇話会 2017.06.24

  120. 澤栁文菜,壽美田一貴,田村郁,工藤琢巳,塚原悠介,小林大輔,稲次基希,田中洋次,成相直,前原健寿. 異なる経過及び組織学的悪性度を示した病変を持つMultifocal gliomaの症例. 第132回日本脳神経外科学会関東支部学術集会 2017.04.08

  121. 壽美田一貴、田中洋次、武井孝麿、工藤琢巳、田村 郁、菅原貴志、稲次基希、成相直、前原健寿. 遠位部前大脳動脈瘤に対するカラードップラーの有用性. 第46回日本脳卒中の外科学会学術集会 2017.03.16 大阪

  122. 伊藤慧,菅原貴志,工藤琢巳,壽美田一貴,田村郁,稲次基希,田中洋次,成相直,前原健寿. くも膜下出血後正常圧水頭症のリスク因子の検討. 第46回日本脳卒中の外科学会学術集会 2017.03.16

  123. 壽美田一貴、田中洋次、武井孝麿、工藤琢巳、田村 郁、菅原貴志、稲次基希、成相直、前原健寿. 遠位部前大脳動脈瘤の部位、親動脈を同定するためのカラードップラーの有用性. 第40回日本脳神経CI学会総会 2017.03.04 鹿児島

  124. 田中真理,柳町昌克,西村聡,星野顕宏,満生紀子,今井耕輔,高木正稔,壽美田一貴,戸田一真,吉村亮一,金兼弘和,森尾友宏. 脊髄・脳室へ多発する播種性再発をきたし急激な経過をたどったDIPGの1例. 第45回小児血液腫瘍症例検討会 2017.01.07 東京

  125. 壽美田一貴、田村郁、玉置正史、山本信二、三枝邦康、澤田佳奈、清川樹里、笹川麻由、菅原貴志、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. 神経膠腫に対するカルムスチン脳内留置用剤の治療成績と有害事象の検討. 日本脳腫瘍学会 2016.12.04

  126. 清水一秀、田村郁、黒羽真砂恵、壽美田一貴、稲次基希、田中洋次、小林大輔、佐久間一郎、前原健寿. 5-ALAと分光計測法を用いた脳腫瘍の局所的・定量的術中蛍光診断. 第34回日本脳腫瘍学会学術集会 2016.12.04

  127. 山岡寛人、壽美田一貴、田村郁、Thamamongood Thiparpa、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. 高齢者膠芽腫の術後放射線化学療法と治療成績. 第34回日本脳腫瘍学会学術集会 2016.12.04

  128. 伊藤慧,田村郁,小林大輔,玉置正史,壽美田一貴,前原健寿. 膠芽腫長期生存例の検討. 第34回日本脳腫瘍学会学術集会 2016.12.04 甲府

  129. 澤栁文菜、武井孝麿、壽美田一貴、塚原悠介、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. 診断に苦慮した第三脳室内腫瘍の一例. 第131回日本脳神経外科学会関東支部会 2016.12.03

  130. 4. 田中洋次、稲次基希、菅原貴志、壽美田一貴、田村郁、成相直、前原健寿. 3Dヘッドマウントディスプレイを用いた経鼻内視鏡手術. 第23回日本神経内視鏡学会  2016.11.17 東京

  131. 武井孝麿、菅原貴志、田村郁、壽美田一貴、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. 慢性硬膜下血腫に対する術後利水剤(五苓散)投与の検討. 第25回日本脳神経漢方医学会 2016.11.05

  132. 清水一秀、田村郁、黒羽真砂恵、武井孝麿、壽美田一貴、稲次基希、田中洋次、小林大輔、佐久間一郎、前原健寿. 5-ALAによるGlioma術中蛍光診断の経験と分光計測による定量化の試み. 第75回日本脳神経外科学会総会 2016.10.01

  133. 壽美田一貴、田村郁、玉置正史、山本信二、三枝邦康、澤田佳奈、清川樹里、笹川麻由、菅原貴志、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. カルムスチン脳内留置用剤を使用した神経膠腫50例の検討. 日本脳神経外科学会総会 2016.09.29

  134. 金子聡, 菅原貴志, 壽美田一貴, 稲次基希, 田中洋次, 成相直, 小林大輔, 前原健寿. 当院での悪性髄膜腫の治療成績と予後. 第75回脳神経外科学会総会 2016.09.29 福岡

  135. 武川麻紀、成相直、壽美田一貴、工藤琢巳、稲次基希、田中洋次、赤川浩之、糟谷英俊、前原健寿. RNF213遺伝子14576多型陰性もやもや病患者の臨床像の検討. 第75回日本脳神経外科学会総会 2016.09.29

  136. 石川茉莉子、壽美田一貴、田村郁、稲次基希、田中洋次、成相直、前原健寿. 当院における小脳発症の膠芽腫の検討. 第75回日本脳神経外科学会総会 2016.09.29

  137. 3. 田中洋次、稲次基希、菅原貴志、壽美田一貴、田村郁、成相直、前原健寿. 経鼻内視鏡手術における3Dヘッドマウントディスプレイの有用性. 第75回日本脳神経外科学会総会 2016.09.29 博多

  138. 伊藤慧,田村郁,小林大輔,壽美田一貴,玉置正史,前原健寿. 膠芽腫長期生存例の臨床的、病理学的検討. 日本脳神経外科学会 第75回学術総会 2016.09.29 福岡

  139. 清水一秀、田村郁、壽美田一貴、稲次基希、田中洋次、小林大輔、佐久間一郎、前原健寿. 5-ALAによるGlioma術中蛍光診断の経験と分光計測による定量化の試み. 第21回日本脳腫瘍の外科学会 2016.09.10

  140. 壽美田一貴 塚原悠介 田村郁 稲次基希 田中洋次 成相直 前原健寿. 悪性神経膠腫に対してGTP代謝経路の治療標的としての可能性. ニューロオンコロジィの会 2016.08.21

  141. 武井孝麿、壽美田一貴、澤柳文菜、菅原貴志、稲次基希、田村郁、田中洋次、成相直、前原健寿. 診断に苦慮した第三脳室内腫瘍の症例. 第25回文京脳腫瘍研究会 2016.07.11

  142. 清水一秀、田村郁、壽美田一貴、稲次基希、田中洋次、小林大輔、佐久間一郎、前原健寿. 分光計測による5-ALA蛍光定量化の試みと病理組織学的検討. 第12回日本脳神経外科光線力学学会 2016.06.26 横浜

  143. 壽美田一貴 武川麻紀 稲次基希 田中洋次 前原健寿 成相直. 出血発症した小児もやもや病の長期治療成績. 日本小児神経外科学会 2016.06.24 筑波

  144. 武川麻紀、成相直、壽美田一貴、工藤琢巳、稲次基希、田中洋次、糟谷英俊、前原健寿、赤川浩之. 小児もやもや病におけるRNF213遺伝子型と臨床像との関連の検討. 第44回日本小児神経外科学会 2016.06.23

  145. 壽美田一貴 武川麻紀 稲次基希 田中洋次 前原健寿 成相直. 出血発症した小児もやもや病の検討. 日本脳卒中学会 2016.04.14 北海道

  146. 武川麻紀、成相直、壽美田一貴、工藤琢巳、恩田英明、米山琢、糟谷英俊、川俣貴一、前原健寿、赤川浩之. もやもや病における新規遺伝子変異の解析. 第41回日本脳卒中学会総会 2016.04.14

  147. 田中洋次、稲次基希、菅原貴志、河野能久、壽美田一貴、田村郁、前原健寿. 脳神経外科領域におけるヘッドマウントディスプレイを用いた内視鏡手術. 日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会 第8回学術集会 2015.12.19

  148. 壽美田 一貴、Mindy I. Davis、Rajan Pragani、寺川 純平、大黒 多希子、吉野 裕史、 小藤 智史、前原 健寿、佐々木 敦朗. 神経膠芽腫の新規治療標的分子Phosphatidylinositol-5-phosphate-4 kinaseの機能解析. 日本脳神経外科学会総会 2015.10.14 北海道

  149. 武川麻紀、成相直、壽美田一貴、工藤琢己、恩田英明、米山琢、糟谷英俊、川俣貴一、前原健寿、赤川浩之. もやもや病におけるRNF213遺伝子の新規変異の解析. 第74回日本脳神経外科学会総会 2015.10.14

このページの先頭へ▲