その他業績 - 金兼 弘和
-
一般社団法人日本免疫不全・自己炎症学会,2025年04月
理事長【金兼弘和】
-
免疫グロブリン補充療法を必要とする先天性免疫異常症について(金兼弘和),2024年12月
Tohoku IEI Web Seminar 仙台
-
先天性免疫異常症における診断·治療の進歩と課題(金兼弘和),2024年11月
第56回日本感染症学会総会·学術集会 ランチョンセミナー 長崎
-
症状から紐解く原発性免疫不全症候群の診断(金兼弘和),2024年11月
CMICWebinar 東京
-
PID診療の課題と治療の実際(金兼弘和),2024年11月
PIDWebSeminar Web開催
-
IEI Seminar -先天性免疫異常症に「よりそう」- ,2024年11月
先天性免疫異常症の診断率向上を目指しての座長【金兼弘和】
-
TAK-771患者さん向け2資材(TAK-771の治療を受けられる患者さん・ご家族の方へ、TAK-771患者日誌)の監修,2024年11月
資材監修【金兼弘和】
-
「IL10RA欠損症に対する国内治療成績」~早期マネジメントの重要性~ 【金兼弘和】,2024年09月
Journal of Clinical Immunology
-
遺伝性血管性浮腫‐最新の知見と治療‐,2024年08月
第56回 日本医学教育学会大会 モーニングセミナー座長【金兼弘和】
-
「X連鎖無ガンマグロブリン血症(XLA)における腎炎の合併」~XLAの免疫学的病態と腎炎の病理組織学的所見の関連~,2024年08月
Journal of Clinical Immunology
-
Advisory Board Meeting - Pharming Group NV社の「原発性免疫不全症治療薬]の国内開発における課題解決についてのアドバイス -,2024年08月
アドバイザー【金兼弘和】
-
Investigating the Effect of Alemtuzumab in Allogeneic Hematopoietic Cell Transplantation in Patients with Inborn Errors of Immunity(金兼弘和),2024年07月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
Uncovering Late-Onset Combined Immune Deficiency in Chromosome 18q Deletion Syndrome(金兼弘和),2024年07月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
「遅発性複合免疫不全を呈する18q欠失症候群」~18q欠失症候群患者では、定期的な細胞性/液性免疫能の評価を提唱~ (金兼弘和),2024年06月
Journal of Clinical Immunology
-
Shedding Light on the Origin of a Genetic Variant Underlying Fungal Infections (金兼弘和),2024年06月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
「先天性免疫異常症に対するアレムツズマブを用いた同種造血細胞移植」~アレムツズマブの有用性~ (金兼弘和),2024年06月
Journal of Clinical Immunology
-
成人における免疫不全症の診療をどうするか,2024年05月
第66回北摂血液疾患談話会 大阪
-
「CARD9欠損症の東アジアにおける創始者効果」~遺伝病の起源に迫る~ (金兼弘和),2024年05月
Journal of Clinical Immunology
-
Preference Surveyに関する助言および考察,2024年04月
アドバイザー【金兼弘和】
-
Inborn errors of immunity as a cause of inflammatory bowel disease.,2024年03月
APSID-JSIAD 2024 プレナリーレクチャー 座長【金兼弘和】
-
ハイゼントラ新剤型およびポンプに関するコンサルティング業務,2024年03月
コンサルタント【金兼弘和】
-
PID治療の新たな選択肢~Cuvitruの有効性と安全性を含めて~,2024年02月
PIDExpertMeeting 東京
-
PID advisory board meeting「PID患者の移行期医療に関するベストプラクティスのアドバイス」,2024年02月
アドバイザー【金兼弘和】
-
アドバイザリーボードミーティング,2024年01月
アドバイザー【金兼弘和】
-
耳鼻咽喉科領域における疾患啓発について専門医の知見,2024年01月
アドバイザー【金兼弘和】
-
PID新規治療薬開発に関する現状および課題のヒアリング,2023年12月
アドバイザー【金兼弘和】
-
Researchers identify the variants responsible for a rare and serious disorder(金兼弘和) ,2023年11月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
骨髄不全と免疫不全に関わるRAD50の異常を発見 ― 新奇先天性免疫不全症としてRAD50欠損症を提唱 ―(金兼弘和) ,2023年10月
Journal of Clinical Immunology
-
第14回関東甲信越免疫不全症研究会「免疫異常症に対する最近の知見について」,2023年09月
研究会海外招聘講演 座長【金兼弘和】
-
「 X連鎖無ガンマグロブリン血症 (XLA)に対する造血細胞移植の国際調査結果 」 ―造血細胞移植がXLAの代替的な根治治療となりうる―(金兼弘和) ,2023年07月
Journal of Clinical Immunology
-
「COVID-19中和抗体薬 AZD3152 Advisory Board Meeting」における指導・および助言,2023年07月
アドバイザー【金兼弘和】
-
第29回小児血液・SCT研究会 世話人会,2023年04月
講演会世話人【金兼弘和】
-
Molecular autopsy sheds light on cause of sudden death of a child with COVID-19,2023年04月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
「COVID-19に関連した小児突然死の背景にある希少疾患の診断に成功」 ― 世界初の分子剖検によるLZTR1変異を有するNoonan症候群の診断例 ―(金兼弘和) ,2023年04月
Frontiers in Immunology
-
原発性免疫不全症に関するNHKの取材,2023年04月
取材対応【金兼弘和】
-
全国MR向け医学教育会「抗体産生不全症の診療に関して」,2022年12月
講演演者【金兼弘和】
-
New STAT1-us quo? Novel STAT1 variants cause MSMD(金兼弘和),2022年12月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
メンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症(MSMD)を見逃さない ― MSMDの原因としてSTAT1異常症が多い ―(金兼弘和),2022年11月
Journal of Clinical Immunology
-
一般社団法人 日本小児血液・がん学会 学会賞等選考委員会委員,2022年11月
学会賞等選考委員会での委員会活動【金兼弘和】
-
昭和大学 小児科,2022年10月
客員教授就任【金兼弘和】
-
CSLベーリング製剤に関する患者向け冊子,2022年08月
冊子の監修【金兼弘和】
-
「座談会:血球貪食性リンパ組織球症(HLH)多彩な原因を探る」,2022年07月
司会進行及び座談会座長【金兼弘和】
-
「原発性免疫不全症治療薬」の国内開発に関する指導・助言,2022年07月
アドバイザー【金兼弘和】
-
第28回小児血液・SCT研究会世話人会 ,2022年04月
第28回小児血液・SCT研究会世話人会 世話人【金兼弘和】
-
NPO法人PIDつばさの会【金兼弘和】,2022年04月
代表医療顧問
-
血液・造血器疾患 白血球の異常「SCID/移植について」/ 日本小児血液・がん学会,2022年03月
「長期フォローアップ・移行期医療」に関わるe-ラーニング動画作成【金兼弘和】
-
第2回広島免疫不全症セミナー,2022年02月
免疫不全症に関する講演 【金兼弘和】
-
第5回 日本免疫不全・自己炎症学会・学術集会 ランチョンセミナー3,2022年02月
免疫不全・自己炎症について 講演 【金兼弘和】
-
移植片対宿主病にバリシチニブが有効 筋膜炎、強皮症などの症状に,2022年02月
Medical Tribuneに掲載記事 【金兼弘和】
-
【AzstraZaneca】 AZD7442-COV19抗体医薬に関する相談 ,2021年10月
新規開発医薬品・開発戦略へのアドバイザー【金兼弘和】
-
原発性免疫不全症に関連する資材作成協力,2021年10月
コンテンツのための取材及び監修【金兼弘和】
-
Restoring healthy gut bacteria through blood stem cell transplantation,2021年08月
AAAS EurekAlert! The Global Source for Science News
-
XIAP欠損症における炎症性腸疾患と腸内細菌叢の異常が造血細胞移植により改善― 難治性炎症性腸疾患における造血細胞移植の可能性 ―,2021年07月
Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice
-
アドバイザー ,2021年07月
Ⅰ型インターフェロノパチーを対象とした小児/青年期での臨床試験の、開発戦略(対象疾患や評価指標など)についてアドバイス 【金兼弘和】
-
文教学院大学 非常勤講師,2021年06月
小児看護学Ⅱ【金兼弘和】
-
CSL Behring Web Symposium 講演,2021年06月
原発性免疫不全と免疫グロブリンの関係について 【金兼弘和】
-
東京医科歯科大学が重症複合免疫不全症(Artemis欠損症)に対するTCRαβ/CD19除去移植による治療に国内で初めて成功 ,2021年03月
-
-
第4回日本免疫不全・自己炎症学会共催セミナー 講演,2021年02月
原発性免疫不全症患者の感染予防と感染症の治療 【金兼弘和】
-
第48回日本臨床免疫学会総会モーニングセミナー座長,2020年10月
抗体の新しい役割:Antigenic Modulation抗原変調について-新型コロナウィルス感染症の理解の基礎知識- 【金兼弘和】
-
『消化器病学サイエンス』9月号座談会,2020年09月
小児領域特有の免疫にかかわる消化管疾患とはどのようなものか? 【金兼弘和、谷田けい】
-
『消化器病学サイエンス』9月号座談会,2020年09月
小児領域特有の免疫に関わる消化管疾患とはどのようなものか?【猿田雅之, 清水俊明, 新井勝大, 金兼弘和】
-
抗IFNγモノクローナル抗体製剤開発に関する第1回Advisory Board 会議,2020年08月
抗IFNγモノクローナル抗体製剤開発に関するアドバイス 【金兼弘和】
-
「原発性免疫不全症の治療戦略(動画)」,2020年07月
動画の監修 【金兼弘和】
-
抗IFNγモノクローナル抗体製剤開発に関する第1回Advisory Board会議,2020年03月
抗IFNγモノクローナル抗体製剤開発に関するアドバイス 【金兼弘和】
-
第34回城東地区小児アレルギー感染免疫懇話会 講演,2020年02月
免疫不全者に対する予防接種ガイドラインを見直す:ロタウイルスワクチンの定期接種に向けて【金兼弘和】
-
TAK-664-3001 Investigator Meeting,2020年01月
本試験の治験実施計画書、実施内容、治験薬の取り扱いなどに関する説明並びに検討 【金兼弘和】
-
第14回近畿若手小児血液クラブ 講演,2019年10月
PIDの診断と治療の最前線
-
第11回四国小児血液研究会 講演,2019年09月
Finding NEMO
-
第436回富山県病院薬剤師会 学術講演会 特別講演Ⅱ,2019年07月
免疫不全症ってどんな病気?
-
第二回長崎小児疾患セミナー 特別講演,2019年07月
低ガンマグロブリン血症の新展開
-
CIDP Expert Meeting ,2019年04月
CIDP診療の現状と課題、および今後の展望についてディスカッション
-
島根 血液・免疫セミナー 特別講演,2019年04月
成人領域に遭遇する免疫不全症
-
山口血液・免疫セミナー 特別講演,2019年03月
成人領域に遭遇する免疫不全症
-
第32回群馬血液疾患研究会 講演,2019年03月
血液疾患に関する最新情報の提供
-
小児日和見感染症研究会 座長,2019年01月
小児科領域における感染症の知識向上
-
第3回イムノロジーフォーラム奈良 講演,2018年12月
低ガンマグロブリン血症を科学する
-
アレルギー疾患先端治療研究会 講演,2018年11月
アレルギー領域医師への講演
-
「 IKBKB遺伝子の機能獲得型変異による新たな複合免疫不全症を発見 」 ― 免疫応答におけるNF-κ B経路の重要性が明らかに ―,2018年10月
Journal of Experimental Medicine
-
「 X連鎖リンパ増殖症候群1型の臨床症状軽症化のメカニズムを解明 」― 体細胞復帰変異T細胞を用いた遺伝子治療に期待 ―,2018年10月
Journal of Allergy and Clinical Immunology
-
アレルギー疾患市民講座 講演,2018年09月
アレルギー最前線ーみんなで知ろう、アレルギーの病気ー
-
低ガンマグロブリン血症 ポケットガイド 監修,2018年05月
低ガンマグロブリン血症に関する文章の監修
-
小児感染症専門医育成フォーラム2018 講演,2018年05月
小児感染症専門医を育成するため、診断学・治療学の向上のための研究会での講演
-
A20ハプロ不全症(若年発症ベーチェット病)の新たな病像と治療法を発見,2017年12月
Journal of Allergy and Clinical Immunology
-
第120回日本小児科学会学術集会 総合シンポジウム8 座長,2017年04月
若い先生に「リサーチマインドを」~明日の小児科を築くPhysician scientistを~
-
120回日本小児科学会学術集会 分野別シンポジウム 講演,2017年04月
血球貧食性リンパ組織球症の診断治療
-
和歌山県立医科大学大学院特別講義 ,2017年02月
免疫不全・自己免疫とリンパ増殖症候群
-
「2つの新たな原発性免疫不全症:TNFAIP3変異による自己免疫性リンパ増殖症候群とIKZF1変異による自己免疫疾患を伴う無ガンマグロブリン血症を発見」-免疫不全症や自己免疫疾患の新規治療法開発への期待-,2016年12月
Journal of Allergy and Clinical Immunology