|
下岸 将博(シモギシ マサヒロ) SHIMOGISHI Masahiro
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 インプラント・口腔再生医学分野 博士課程 2013年03月 修了
経歴(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2014年05月-2018年03月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 回復系診療科 インプラント外来 医員(歯病)
-
2018年04月-2020年03月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 回復系診療科 インプラント外来 特任助教
-
2018年04月-2021年07月東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 口腔機能再構築学講座 インプラント・口腔再生医学 特任助教
-
2020年04月-2021年09月東京医科歯科大学 歯学部附属病院 診療科 回復系診療科 インプラント外来 特任助教
-
2021年10月-2022年03月東京医科歯科大学 病院 歯系診療部門 口腔機能系診療領域 口腔インプラント科 特任助教
-
2022年04月-現在東京医科歯科大学 病院 歯系診療部門 口腔機能系診療領域 口腔インプラント科 助教
-
2022年04月-現在東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 口腔再生再建学分野 助教
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
口腔インプラントの脱落要因を探る:インプラント周囲細菌叢の時空間的解析
文部科学省/日本学術振興会 : 2018年 - 2021年
-
ジルコニウム-ニオブ合金を用いた生体材料の研究
文部科学省/日本学術振興会 : 2015年 - 2017年
-
インプラント周囲細菌叢を規定する危険因子を探る:疾患の発症予測モデル構築に向けて
文部科学省/日本学術振興会
論文・総説 【 表示 / 非表示 】
-
Yoichiro Ogino, Yasunori Ayukawa, Noriko Tachikawa, Masahiro Shimogishi, Youji Miyamoto, Keiko Kudoh, Naoyuki Fukuda, Kunio Ishikawa, Kiyoshi Koyano. Staged Sinus Floor Elevation Using Novel Low-Crystalline Carbonate Apatite Granules: Prospective Results after 3-Year Functional Loading. Materials (Basel). 2021.10; 14 (19): 5760. ( PubMed, DOI )
-
Masahiro Shimogishi, Takayasu Watanabe, Masaki Shibasaki, Takahiko Shiba, Keiji Komatsu, Takashi Nemoto, Kazuyuki Ishihara, Yoshio Nakano, Takanori Iwata, Shohei Kasugai, Ichiro Nakagawa. Patient-specific establishment of bacterial composition within the peri-implant microbiota during the earliest weeks after implant uncovering. J Periodontal Res. 2021.10; 56 (5): 964-971. ( PubMed, DOI )
-
Takashi Nemoto, Takahiko Shiba, Keiji Komatsu, Takayasu Watanabe, Masahiro Shimogishi, Masaki Shibasaki, Tatsuro Koyanagi, Takahiko Nagai, Sayaka Katagiri, Yasuo Takeuchi, Takanori Iwata. Discrimination of Bacterial Community Structures among Healthy, Gingivitis, and Periodontitis Statuses through Integrated Metatranscriptomic and Network Analyses. mSystems. 2021.10; e0088621. ( PubMed, DOI )
-
Sawako Kawakami, Makoto Shiota, Kazuhiro Kon, Masahiro Shimogishi, Hajime Iijima, Shohei Kasugai. Autologous micrografts from the palatal mucosa for bone regeneration in calvarial defects in rats: a radiological and histological analysis. Int J Implant Dent. 2021.01; 7 (1): 6. ( PubMed, DOI )
-
Keiji Komatsu, Takahiko Shiba, Yasuo Takeuchi, Takayasu Watanabe, Tatsuro Koyanagi, Takashi Nemoto, Masahiro Shimogishi, Masaki Shibasaki, Sayaka Katagiri, Shohei Kasugai, Takanori Iwata. Discriminating Microbial Community Structure Between Peri-Implantitis and Periodontitis With Integrated Metagenomic, Metatranscriptomic, and Network Analysis Frontiers in Cellular and Infection Microbiology. 2020.12; 10 ( DOI )
-
Yoko Yamaguchi, Makoto Shiota, Masaki Fujii, Masahiro Shimogishi, Motohiro Munakata. Effects of implant thread design on primary stability-a comparison between single- and double-threaded implants in an artificial bone model. Int J Implant Dent. 2020.08; 6 (1): 42. ( PubMed, DOI )
-
Kaori Fujiwara-Takahashi, Takayasu Watanabe, Masahiro Shimogishi, Masaki Shibasaki, Makoto Umeda, Yuichi Izumi, Ichiro Nakagawa. Phylogenetic diversity in fim and mfa gene clusters between Porphyromonas gingivalis and Porphyromonas gulae, as a potential cause of host specificity. J Oral Microbiol. 2020.06; 12 (1): 1775333. ( PubMed, DOI )
-
Sawako Kawakami, Makoto Shiota, Kazuhiro Kon, Masahiro Shimogishi, Shohei Kasugai. The Effect of Dissociated Soft Tissue on Osteogenesis: A Preliminary In Vitro Study. Int J Oral Maxillofac Implants. 2019.02; 34 (3): 651–657. ( PubMed, DOI )
-
Masahiro Shimogishi, Yusuke Tsutsumi, Shinji Kuroda, Motohiro Munakata, Takao Hanawa, Shohei Kasugai. Effects of acidic sodium fluoride-treated, commercially pure titanium on periodontal pathogens and rat bone marrow cells. Dent Mater J. 2014.01; 33 (1): 70-78. ( PubMed, DOI )
-
黒田真司,中田秀美,武山秀子,下岸将博,淵上慧,久保田陽香,井上豪,春日井昇平. 上顎前歯部を含む中間欠損に対して,インプラント支持オーバーデンチャーを用いた1症例:バーアタッチメントと鋳造鉤を用いたIOD 日本口腔インプラント学会誌. 2013.04; 26 (4): 54-60.
-
立川 敬子, 下岸 将博, 藤井 政樹, 山口 葉子, 楠本 雄生, 宗像 源博. 下顎骨切除症例におけるインプラント早期喪失に関する検討 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2021.04; 20 (1): 29-36. ( 医中誌 )
-
高橋 一寿, 立川 敬子, 下岸 将博, 春日井 昇平, 塩田 真. インプラント手術時に生じた外科的併発症を有する新来患者の臨床的検討 当外来における10年間の後向き研究 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2021.04; 20 (1): 21-28. ( 医中誌 )
-
藤井 政樹, 立川 敬子, 下岸 将博, 山口 葉子, 宗像 源博, 春日井 昇平, 尾関 雅彦. 免荷期間中の義歯使用がインプラントの脱落に及ぼす影響 日本口腔インプラント学会誌. 2021.03; 34 (1): 45-51. ( 医中誌 )
-
藤井 政樹, 立川 敬子, 宗像 源博, 下岸 将博, 春日井 昇平. 下顎再建症例におけるインプラント周囲組織の評価 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2020.08; 19 (2): 71-77. ( 医中誌 )
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
柴崎 真樹,下岸 将博,渡辺 孝康,丸川 恵理子. 遊離歯肉移植術により角化粘膜を付与したインプラント周囲の細菌叢構成の変化. 第63回 歯科基礎医学会学術大会 2021.10.06 オンライン開催
-
Komatsu K, Takeuchi Y, Shiba T, Watanabe T, Shimogishi M, Shibasaki M, Nemoto T, Koyanagi T, Katagiri S, Iwata T. Omics analysis defines differences in microbial community structure between periimplantitis and periodontitis. 第68回 国際歯科研究学会 日本部会 総会・学術大会 2020.11.07 オンライン開催
-
Shimogishi M,Watanabe T,Shibasaki M,Nakano Y,Kasugai S,Nakagawa I. Compositional change of peri-implant microbiota after the implant placement. The 93rd Annual Meeting of Japanese Society for Bacteriology 2020.02.19 Nagoya, Japan
-
高橋 一寿,立川 敬子,下岸 将博,金 柔炅,田辺 功貴,吉村 清子,塩田 真,春日井 昇平. インプラント外来を受診する高齢患者における主訴に関する調査. 第49回 日本口腔インプラント学会学術大会 2019.09.22 福岡
-
Wataru Kozuma, Kazuhiro Kon, Sawako Kawakami, A.BO BO THIKE, Masahiro Shimogishi, Makoto Shiota, Shohei Kasugai. Effect of Hydroxyapatite Fiber Material with Magnesium on Bone Regeneration: in vivo and in vitro study. 2018.03.01 Los Angeles
-
窪内 友哉,下岸 将博,柴崎 真樹,佐藤 壮将,兵頭 克弥,寺内 正彦,依田 哲也,丸川 恵理子. ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体を用いた上顎洞底挙上術の5年経過症例. 第26回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 2022.11.27 東京
-
下岸 将博,柴崎 真樹,渡辺 孝康,丸川 恵理子. インプラント周囲細菌叢を規定するリスク因子の検討. 第26回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 2022.11.27 東京
-
佐藤 壮将,柴崎 真樹,寺内 正彦,下岸 将博,窪内 友哉,依田 哲也,丸川 恵理子. ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体を用いた抜歯同時顎堤形成術の5年経過症例. 第26回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 2022.11.26 東京
-
和久田 澪,下岸 将博,丸川 恵理子. 歯科インプラント治療におけるバトレススレッド形状デザインを持つインプラントの有効性及び安全性の評価:1年間の観察研究. 第52回 日本口腔インプラント学会学術大会 2022.09.24 愛知
-
小倉 基寛,中村 慎太郎,下岸 将博,丸川 恵理子. 上顎洞底挙上術の開洞部における閉鎖方法が造成骨量に与える影響の検討. 第52回 日本口腔インプラント学会学術大会 2022.09.24 愛知
-
下岸 将博. インプラントの健康状態を細菌叢から考察する. 日本口腔インプラント学会 第12回 関東・甲信越支部第12回学術シンポジウム 2022.08.07 オンライン
-
佐竹和久、下岸将博、渡辺孝康、渡辺聡、興地隆史. メタゲノム16S解析法を用いた難治性根尖性歯周炎症例における摘出検体の細菌叢解析. 日本歯科保存学会2022年度春季学術大会(第156回) 2022.06.16 Web開催
-
川上紗和子,塩田真,今一裕,下岸将博,横田香織,安達和可奈,立川敬子. 禁煙支援に向けるインプラント治療の位置付け. 第51回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会 2021.12.17 オンライン開催
-
柴崎 真樹,下岸 将博,渡辺 孝康,丸川 恵理子. インプラント周囲粘膜における遊離歯肉移植術が及ぼす細菌叢構成の変化. 第25回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 2021.12.11 愛知県
-
下岸 将博, 立川 敬子,藤井 政樹,山口 葉子,楠本 雄生,宗像 源博. 下顎再建症例においてインプラント体が早期喪失を生じるリスク因子の検討. 第24回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会 2020.12.05
-
下岸 将博, 柴崎 真樹, 川上 紗和子, 黒田 真司, 中田 秀美, 立川 敬子, 春日井 昇平, 塩田 真. インプラント周囲に存在する常在細菌叢の構成変化. 第50回 公益社団法人日本口腔インプラント学会記念学術大会 2020.09.19
-
駒津匡二,芝 多佳彦,根本 昂,下岸将博,柴崎真樹,竹内康雄,春日井昇平,岩田隆紀. メタゲノム解析によるインプラント周囲微生物構造の解明と疾患進行との関連性. 日本口腔インプラント学会第39回関東・甲信越支部学術大会 2020.02.26 新潟
-
吉村 清子,立川 敬子,下岸 将博,金 柔炅,田辺 功貴,高橋 一寿,塩田 真,春日井 昇平. 永久歯の先天性欠如に対するインプラント治療の需要に関する調査. 2019.09.22 福岡
-
吉村 清子, 立川 敬子, 大庭 容子, 下岸 将博, 金 柔炅, 井汲 玲雄, 塩田 真, 春日井 昇平. 晩期残存した乳歯と永久歯の抜歯後における欠損部の放射線学的評価. 第38回 日本口腔インプラント学会関東甲信越支部学術大会 2019.02.11 京王プラザホテル, 東京
-
上妻 渉, 今 一裕, 川上 紗和子, 飯島 甫, 下岸 将博, 中村 慎太郎, 塩田 真, 春日井 昇平. マグネシウム添加型ハイドロキシアパタイトファイバーが骨再生に与える影響. 2018.09.16
-
下岸 正博, 立川 敬子, 三木 裕仁, 横田 香織, 春日井 昇平. 臼歯部症例における長さ6mmインプラントの有用性に関する臨床研究. 第37回 日本口腔インプラント学会・関東甲信越支部学術大会 2018.02.12
-
藤井政樹, 立川敬子, 宗像源博, 下岸将博, 春日井昇平. 広範囲顎骨支持型補綴を適用したインプラント治療の評価. 日本顎顔面インプラント学会 2017.12.09
-
下岸 将博, 立川 敬子, 三木 裕仁, 春日井 昇平. 臼歯部歯牙欠損におけるショートインプラントの有効性に関する臨床的検討. 2017.02.11 東京 京王プラザホテル(新宿)
-
下岸 将博,立川 敬子,春日井 昇平. 上顎臼歯部におけるインプラント体デザインが早期予後に与える影響の臨床的検討. 2016.02.14 東京 京王プラザホテル(新宿)
-
赤塚麻帆, 立川敬子, 下岸将博, 春日井昇平. 治癒期間中に義歯を装着した症例の臨床的検討. 第45回日本口腔インプラント学会学術大会 2015.09.21
-
下岸将博、古市祥子、黒田真司、宗像源博、春日井昇平. インプラント表面へのフッ素化合物応用が歯周病病原性細菌と骨髄細胞に及ぼす影響. 日本口腔インプラント学会第42回年次学術大会 2012.09.21