基本情報

写真a

池川 麻衣(イケガワ マイ)

IKEGAWA-TANABE Mai


職名

支援員

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 東京医科歯科大学  歯学部  口腔保健学科  2011年03月  卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 東京医科歯科大学  医歯学総合研究科  スポーツ医歯学分野  修士課程  2013年03月  修了

  • 東京医科歯科大学  医歯学総合研究科  スポーツ医歯学分野  博士課程  2018年03月  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(歯学)  東京医科歯科大学

  • 修士(歯科学)  東京医科歯科大学

経歴(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2013年04月
    -
    2017年03月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 環境社会医歯学講座 スポーツ医歯学 大学院生
  • 2020年05月
    -
    2021年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 環境社会医歯学講座 スポーツ医歯学分野 非常勤講師
  • 2021年05月
    -
    2022年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 環境社会医歯学講座 スポーツ医歯学分野 非常勤講師
  • 2022年05月
    -
    2023年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 環境社会医歯学講座 スポーツ医歯学分野 非常勤講師
  • 2023年05月
    -
    2024年04月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 咬合機能健康科学分野 非常勤講師
  • 2024年05月
    -
    2024年09月
    東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学専攻 口腔機能再構築学講座 咬合機能健康科学分野 非常勤講師
  • 2024年10月
    -
    現在
    東京科学大学 教育研究組織 大学院 生命理工医療科学専攻・口腔保健学講座 口腔疾患予防学分野 支援員

▼全件表示

経歴(学外) 【 表示 / 非表示

  • 2013年04月
    -
    現在
    国立保健医療科学院 研究情報支援研究センター 研究支援員・研究生

資格、免許 【 表示 / 非表示

  • 歯科衛生士

  • 日本スポーツ歯科医学会認定スポーツデンタルハイジニスト

 

論文・総説 【 表示 / 非表示

  1. Tanabe-Ikegawa M, Takahashi T, Churei H, Mitsuyama A, Ueno T. Interactive effect of rehydration with diluted sports drink and water gargling on salivary flow, pH, and buffering capacity during ergometer exercise in young adult volunteers. Journal of oral science. 2018; 60 (2): 269-277. ( PubMed, DOI )

  2. Mai Tanabe-Ikegawa, Toshiyuki Takahashi, Kairi Hayashi, Kazuhiro Shimoyama, Kazuyoshi Yagishita, Toshiaki Ueno. Interactive effect of toothbrush abrasion and enamel erosion after a sports drink: An in vitro analysis. Int J Sports Dent. 2018; 11 (1): 16-24.

  3. Hiroshi Mizushima, Mai Tanabe, Yasutaka Sugamori, Yoko Sato, Hiromitsu Ogata. Establishment of New National Rare Disease (Nambyo) Registry and Registry Guidelines in Japan. Stud Health Technol Inform. 2017; 245 536-538. ( PubMed )

  4. Kairi Hayashi, Toshiyuki Takahashi, Mai Ikegawa, Masaki Horie, Takuya Oyaizu, Mitsuhiro Enomoto, Shunichi Shibata, Kazuyoshi Yagishita, Toshiaki Ueno. The facilitatory effects of hyperbaric oxygen treatment on membrane bone wound healing in a rat calvarial defect model. Undersea Hyperb Med. 2016; 43 (2): 135-142. ( PubMed )

  5. Mai Tanabe, Toshiyuki Takahashi, Kazuhiro Shimoyama, Yukako Toyoshima, Toshiaki Ueno. Effects of rehydration and food consumption on salivary flow, pH and buffering capacity in young adult volunteers during ergometer exercise. J Int Soc Sports Nutr. 2013.10; 10 (1): 49. ( PubMed, DOI )

  6. 高橋敏幸,池川麻衣,上野俊明. 水分補給を伴う運動負荷後の含嗽が口腔内環境に及ぼす影響 デサントスポーツ科学. 2016; (37): 188-196.

  7. 上野俊明,池川麻衣. 運動時の清涼飲料水の飲用とう蝕および酸蝕症 ~運動時に望まれる飲料とは?~ ソフト・ドリンク技術資料. 2015; (2):

  8. 水島洋,田辺麻衣,金谷泰宏. 医療情報データベースと希少疾患治療薬の開発 薬学雑誌. 2014; 134 (5): 599-605.

  9. 高橋敏幸,田辺麻衣,林 海里,三ツ山晃弘,下山和弘,上野俊明. 東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科4 年生のスポーツ歯科臨床実習に対する評価 2013; 17 (1): 5-8.

  10. 田辺麻衣,高橋敏幸,下山和弘,上野俊明. ジュニアテニスプレーヤーとその保護者および指導者の口腔衛生に関する意識行動調査 スポーツ歯学. 2013; 16 (2): 49-55.

  11. 上野俊明,山本(中野)真帆,高橋敏幸,安部圭祐,豊島由佳子,田辺麻衣,下山和弘. 運動負荷に伴う唾液分泌機能低下現象に対する水分補給の効果 スポーツ歯学. 2012; 15 53-60.

▼全件表示

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  1. 大山喬史,上野俊明,東京医科歯科大学大学院スポーツ医歯学分野ほか. 実践スポーツマウスガード. 2014.08 (ISBN : 978-4903553504)

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  1. Mai Tanabe-Ikegawa, Toshiyuki Takahashi, Toshiaki Ueno. Effects of water gargling on change of saliva pH and buffering capacity by taking sports drinks during exercise. 7th International Conference on Sport & Society 2016.06.02

  2. Ichikawa, Manabu; Kimura, Yumika; Tanabe, Mai; Chang, Shuang; Deguchi, Hiroshi; Kanatani, Yasuhiro. Gaming Simulation for Disaster Risk Management in Japan. The International Simulation and Gaming Association 2015.07.17

  3. Hayashi K, Churei H, Fujino S, Abe K, Ishigami T, Mitsuyama A, Chowdhury RU, Sharika S, Tanabe M, Ueno T. Clinical assessment of faceguards provided for football players sustained maxillofacial bone fractures. Japan-China Dental Conference 2012 2012.04.26

  4. 佐藤 洋子, 星 佳芳, 高田 春樹, 木村 映善, 池川 麻衣, 山上 浩志, 田代 朋子. 患者調査の効率化に資するICTツール実装のための歯科病名ライブラリの開発. 医療情報学連合大会論文集 2022.11.01

  5. 星 佳芳, 佐藤 洋子, 三宮 恵子, 三宮 慶邦, 崎山 博子, 松村 薫子, 木村 映善, 高田 春樹, 上野 悟, 西大 明美, 山上 浩志, 田代 朋子, 池川 麻衣, 水島 洋. 歯科診療所における患者調査を想定した実態調査. 医療情報学連合大会論文集 2022.11.01

  6. 伊藤 七海, 中禮 宏, 池川 麻衣, 須坂 美咲, 神谷 菜々, 林 海里, 上野 俊明. プロ自転車ロードレースチーム選手の歯科保健行動に関するアンケート調査. スポーツ歯学 2019.02.01

  7. 伊藤 七海, 中禮 宏, 池川 麻衣, 須坂 美咲, 神谷 菜々, 外川 海斗, 林 海里, 上野 俊明. プロ自転車ロードレースチーム選手の歯科保健行動に関するアンケート調査. 日本スポーツ歯科医学会学術大会プログラム抄録集 2018.06.01

  8. 池川(田辺) 麻衣,高橋敏幸, 三ツ山晃弘, 林 海里,榎本光裕, 柳下和慶, 上野俊明. 高気圧酸素治療が唾液性状および口腔内細菌叢に及ぼす影響. 第28回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2017.06.18

  9. 池川(田辺) 麻衣,高橋 敏幸,三ツ山晃弘,下山和弘,上野 俊明. 運動中の水分補給源及び運動後の含嗽が唾液pH・緩衝能に及ぼす影響. 第27回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2016.06.11

  10. 中禮 宏,藤野祥子,三ツ山晃弘,池川(田辺)麻衣,斉藤整,磯山永次郎,上野俊明. 歯原性腫瘍が見つかったラグビー選手に対するデンタルサポートの一例. 第26回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2015.11.08

  11. 池川(田辺)麻衣,市川学,金谷泰宏,出口弘. 被災者情報の共有による保健医療リソース活用の効率化に関する研究. 第74回日本公衆衛生学会学術大会 2015.11.05

  12. 市川学,木村由理佳,田辺麻衣, Chang Shuang,Xue Jiao,出口弘,金谷泰宏. 震災時における避難所支援活動のための訓練システムの開発. 日本シミュレーション&ゲーミング学会2015年度春期全国大会 2015.07.17

  13. 高橋敏幸,池川(田辺)麻衣,三ツ山晃弘,黒川勝英,上野俊明. アイスホッケー選手(22歳以下)の口腔領域外傷に関する調査. 第15回日本外傷歯学会 2015.07.11

  14. 池川(田辺)麻衣,高橋敏幸,添島沙夜香,田中沙織,豊島由佳子,下山和弘,上野俊明. ジュニアアスリートの口腔保健行動と生活習慣に関する分析調査. 第26回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2015.06.20

  15. 三ツ山晃弘,高橋敏幸,池川麻衣,佐保豊,上野俊明. U-16~22男子アイスホッケー選手のマウスガード使用状況に関する調査. 第25回日本臨床スポーツ医学会 2014.11.08

  16. 田辺麻衣,高橋敏幸,三ツ山晃弘,下山和弘,上野俊明. 水分補給を伴う負荷運動後の口腔ケアの検討. 第25回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2014.06.28

  17. 高橋敏幸,三ツ山晃弘,藤井竜太郎,黒川勝英,田辺麻衣,柳下和慶,横山敦朗,上野俊明. アイスホッケーシュート時のスイングスピードと咀嚼筋活動との関係. 第25回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2014.06.28

  18. 三ツ山晃弘,高橋敏幸,田辺麻衣,藤野祥子,川端聡,塩田菜々,三浦弘美,斉藤整,磯山永次郎,上野俊明. 高校生アイスホッケー選手に提供したマウスガードの臨床的耐久性に関する分析調査. 第25回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2014.06.28

  19. 林海里,高橋敏幸,田辺麻衣,堀江正樹,榎本光裕,柴田俊一,柳下和慶,上野俊明. ラット頭蓋骨欠損モデルを用いた高気圧酸素治療の膜性骨への治療促進効果の検証. 第25回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2014.06.28

  20. 田辺麻衣,豊島由佳子,権田知也,木本一成. 日本スポーツ歯科医学会におけるマウスガード(MG)製作の標準化ワークショップーWG4:マウスガードの清掃,保管,修理,再製. 第25回日本スポーツ歯科医学会学術大会 2014.06.28

  21. 水島 洋,田辺麻衣,金谷泰宏. ISO13606アーキタイプに基づく難病データベース. アーキタイプ研究会 2014.01.13

  22. 水島 洋,田辺麻衣,金谷泰宏. 難病登録の現状・課題と国際的な動向. 日本臨床薬理学会 2013.12.06

  23. 田辺麻衣,水島洋,金谷泰宏. わが国における稀少・難治性疾患登録システム開発の現状と課題. 第1回日本難病医療ネットワーク学会 2013.11.08

  24. 田辺麻衣,高橋敏幸, 三ツ山晃弘,下山和弘,上野俊明. ジュニアアイスホッケー選手の口腔保健行動に関する調査. 第24回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2013.10.25

  25. 水島 洋,田辺麻衣,金谷泰宏. 難病登録の課題と国際的な動向. 日本公衆衛生学会 2013.10.24

  26. 田辺麻衣,水島洋,金谷泰宏. 難病登録の現状と課題. 第7回日本ITヘルスケア学会 2013.06.30

  27. 田辺麻衣,高橋敏幸,下山和弘,上野俊明. ジュニアテニスプレーヤーとその保護者に対する口腔衛生指導による行動変容効果. 第24回日本スポーツ歯科医学会 2013.06.29

  28. 林 海里,高橋敏幸,田辺麻衣,三ツ山晃弘,堀江正樹,榎本光裕,柴田俊一,柳下和慶,上野俊明. ラット頭蓋骨欠損モデルを用いた骨欠損治癒に関する高気圧治療の効果. 第24回日本スポーツ歯科医学会 2013.06.29

  29. 三ツ山晃弘,高橋敏幸,田辺麻衣,三浦弘美,上野俊明. 日本プロアイスホッケー選手のマウスガード使用状況に関するアンケート調査. 第24回日本スポーツ歯科医学会 2013.06.29

  30. 高橋敏幸,三ツ山晃弘,田辺麻衣,下山和弘,上野俊明. 東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科4年生のスポーツ歯科臨床実習におけるマウスガード体験実習導入の評価. 第24回日本スポーツ歯科医学会 2013.06.29

  31. 水島 洋,田辺麻衣,伊藤篤史,金谷泰宏. 難病・災害ネットワークの可能性-医療用閉域ネットワークとクラウド型災害時情報共有システム. 第33回インターネット技術研究委員会研究発表会 2013.05.24

  32. 田辺麻衣,高橋敏幸,三ツ山晃弘,林 海里,岡崎史紘,榎本光裕,柳下和慶,上野俊明. 高気圧酸素治療が口腔内環境に及ぼす影響. 第47回日本高気圧環境・潜水学会 2012.11.16

  33. 田辺麻衣,高橋敏幸,三ツ山晃弘,下山和弘,上野俊明. 高校アイスホッケー選手の口腔保健行動に関する調査. 第67回日本体力医学会 2012.09.14

  34. 上野俊明,中禮 宏,安部圭祐,藤野祥子,ルーマン・チョードリー,石上貴之,林 海里,三ツ山晃弘,田辺麻衣,高橋英和. ガラスファイバー強化型サーモプラスチック製フェイスガードの臨床試験. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15

  35. 林 海里,中禮 宏,藤野祥子,安部圭祐,石上貴之,三ツ山晃弘,ルーマンチョードリー,田辺麻衣,上野俊明. サッカーによる顎顔面骨折症例に対するフェイスガードの事後評価―ポジションによる比較分析―. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15

  36. 田辺麻衣,高橋敏幸,林 海里,下山和弘,柳下和慶,上野俊明. スポーツドリンクによる脱灰作用とブラッシング圧がエナメル質に及ぼす影響―マイクロCTとSEMによる解析―. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15

  37. 三ツ山晃弘,高橋敏幸,田辺麻衣,山中拓人,佐藤 亮,佐々木幸生,近藤剛史,齊藤 整,磯山永次郎,上野俊明. 高校アイスホッケー選手のマウスガード使用状況に関するアンケート調査. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15

  38. 田辺麻衣,高橋敏幸,下山和弘,上野俊明. ジュニアテニスプレーヤーとその保護者及び指導者の口腔衛生に対する認識調査. 第82回日本衛生学会 2012.03.24

  39. 田辺麻衣,高橋敏幸,豊島由佳子,川原 貴,上野俊明. 成人スポーツ愛好家の歯科保健状況と運動中の水分・栄養補給が口内環境に及ぼす影響. 第22回日本臨床スポーツ医学会 2011.11.05

  40. 田辺麻衣,高橋敏幸,下山和弘,豊島由佳子,上野俊明. 運動負荷中の水分・栄養補給が唾液分泌量・緩衝能に及ぼす影響. 第22回日本スポーツ歯科医学会 2011.06.25

▼全件表示

受賞学術賞 【 表示 / 非表示

  • 論文奨励賞,日本スポーツ歯科医学会,2019年06月